国内

船場吉兆が食べ残しを使いまわし 大手居酒屋の場合は

5月05日 17時00分

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Buzzurlにブックマーク
  • このエントリーを含むはてなブックマーク
  • newsing it!
  • この記事をChoix!
  • コメント
  • コメントする
 昨年偽装表示問題で休業に追い込まれた大阪市の料亭・船場吉兆本店が20年前から食べ残しを「使い回し」していたことが明らかになった。「ささやき女将」「腹話術女将」などで何かと話題を提供し続けてきた高級料亭がまたもやらかしてくれた。

 使いまわしていたものは、鮎や鰻、ゼリー、刺身のつまなど多岐にわたる。

 だが、このような使いまわしは大手居酒屋でも日常的に行われていると大手居酒屋チェーン店員は語る。「さすがに肉じゃがのように材料の形が崩れるものや、チーズ焼きのように器の一部が崩れるともはや修復不可能なもの、乾いてしまった刺身などを使いまわすことはできません。でも、エダマメやキムチ、焼き鳥、パセリなどは使いまわし可能です」という。

 本誌記者も以前大手居酒屋チェーン店へ行ったところ、とんでもないお通しが出てきたことがある。それは3匹のボイルしたエビだったのだが、なんと、一つは尻尾だけだったのである。同行の人のエビにはすべて身がついていた。

 明らかに噛みちぎられたエビだったが、念のため店員に「この店のお通しは『身2つと尻尾1つ』という組み合わせですか?」と聞いたら「あ、それは間違えました」と言って、身のついたエビを3匹持ってこられたのだ。

 「老舗だから」「大手だから」という「信用の基準」はもはや当てはまらなくなってしまったのか…。

■関連記事
船場吉兆営業再開 TVの過剰報道に疑問の声も
船場吉兆によるパート従業員への解雇通知に厳しい声
不祥事対応に好感を抱いた企業の評価ポイントは「誠実さ」「スピーディな対応」
この記事を引用してブログを書くことができます。アメブロ以外は下記タグをご利用ください。
コメントする 引用してブログを書く
[PR]

この記事へのコメント

投稿順 | 新着順
    この記事にコメントを投稿する
    お名前  URL 
    名前を記憶する
    コメント
    ※「コメントする」ボタンの2度押しはしないでください。重複してコメントされてしまいます。
      利用規約に同意して
    PR
    
    音楽ギフト券が抽選で当たる!
    注目のニュース
    コメント大盛況のニュース
    投票
    
    Q.公衆トイレの「ウオッシュレット」使う?
    使う    使わない
    何か一言 ※任意

  1. 記事はこちら
  2. 注目の情報

    キーワード
    アクセスランキング
    コメントランキング
    このページのトップへ戻る

    Copyright © 1998-2008 CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.株式会社サイバーエージェント