ブログのトップへ

2008年05月04日

「国民感情を無視している」 石原都知事の“パンダ不要論”に上野の売店激怒

1 名前:出世ウホφ 投稿日:2008/05/04(日) 13:49:06 ID:???0
上野動物園のジャイアントパンダ「リンリン」の死去を受け、石原慎太郎都知事が「(パンダは)いてもいなくてもいい」などと発言したことについて、動物園前でパンダ関連名菓を扱う売店では3日、一斉に怒りの声が上がった。

日本に初めてのパンダがやって来た3年後の1975年から、上野公園内で「パンダ焼」を売り続けてきた「桜木亭」。50歳代の女性店員は「頭に来ました。みんなに愛されてきたパンダなのに、都のトップがなぜそんなことを言うのか」と、KY発言に怒った。

4月30日にリンリンが死去後も「多いときは1日8000個売れる」という人気商品は衰えを知らず、この日も親子連れがひっきりなしに買い求めた。同店では、パンダ招へいを呼びかける署名運動も計画中という。

「パンダサブレ」を売る売店支配人・光野真二さん(54)も憤慨。30日以降も売り上げは落ちておらず「上野のシンボルはパンダ」を痛感した。それだけに「都知事は国民感情を無視している」と指摘。両店とも、上野に再びパンダが来る日を信じ、お菓子のほか、ぬいぐるみなども従来通り販売していくと言う。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080503-OHT1T00236.htm

5 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:50:14 ID:Vr5ap13q0
え?国民感情があんだって?

7 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:50:29 ID:7b4QaaML0
いや、パンダはいらないよ

8 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:50:42 ID:RBQPp8mI0
いなくてもいいよ

9 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:50:47 ID:Iq8eoxNu0
一国民としてはいらないぜ

11 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:51:02 ID:SUNzqLj90
国民感情ってw
そりゃいたら「かわいい」だろうけど、パンダがすべてじゃないでしょ・・・


12 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:51:05 ID:YTqgkwCH0
なぜ売店のためにパンダ飼わなきゃならんの

15 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:51:17 ID:2SpIZod00
勝手に国民感情を語られても困る


21 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:52:00 ID:coor5nGt0
自分の店の売上しか考えてないんだから
ほかの人間の意見は無視


25 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:52:16 ID:PvTRU9/2O
売店からしたらマスコットいなくなって商品作れず売れず仕舞いだものなあwww

26 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:52:18 ID:Qbq/FE+TO
東京都の納税者として
いりません!住民税安くしろ!!


27 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:52:24 ID:PFzHJJsE0
パンダならなんでもいいんだな
ペットが死んだらまた飼えば?とかいうタイプ


30 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:52:42 ID:gMceV2Cw0
ホンマに

日本のマスゴミもアキンドも

32 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:52:48 ID:JYO6wQKK0
いらねえだろ
レンタル料で赤字まみれじゃねえか


36 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:53:08 ID:O/+Ne26V0
白熊の目の周り黒く塗ればいいだろ。
またはヒグマをパンダ模様にしちゃうとか。


40 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:53:31 ID:ADRHTTPr0
日本の動物集めた動物園にしろよ、まったく。
基本だろ、胸糞悪いわ。


41 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:53:33 ID:7D4LNR4cO
客寄せパンダとはよく言ったもんだ


43 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:53:34 ID:d5JHJM/00
動物園の園長とかがパンダの着ぐるみ着てればいいだろどっかの夢の国のネズミ男みたいに

51 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:54:17 ID:X2Sme8RX0
自分の商売のために税金一億つかえってか?
何十年前のパンダブームにいつまでしがみ付いているつもりだよ(笑)


54 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:54:27 ID:CnZlWvSzO
代わりにメガネチンパン入れとけ

56 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:54:39 ID:1n8J4ehl0
売店の店員は対中感情、国際政治を無視している。

58 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:54:41 ID:6aOSyeFW0
>パンダ関連名菓を扱う売店では


思いっきり利害関係者じゃねーか

59 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:54:44 ID:63uyfz0i0
パンダでしか商売できないなんてどんだけ無能なんだ?
おまえらなんて支持してないし、おなえらの土産など買わない
子供にも買わせない。


61 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:54:51 ID:gITgSYvT0
便乗商法の乞食が偉そうに・・・。

62 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:54:54 ID:tQcZ6WIwO
上野動物園って黒字なのか?
補助金もらわずに黒字ならパンダ入れてもいいよ。


64 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:55:23 ID:v7nfMW+PO
友好だのと言ってるが高いレンタル料でいい商売だな。
繁殖もクローンも禁止なんだろ?


66 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:55:29 ID:gr9lwcDU0
国民感情ってw
国民に聞いてみろよ
過半数はイラネって言うんじゃねえ?


111 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:57:58 ID:8R/lEaAK0
>>66

金払っているの知ったら
ほとんどの奴がイラネって思うでしょうな

無償ならいいけどねえ。


71 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:55:56 ID:zRiHoQNbO
パンダとかいらんよ
熊の色落ち版だし


72 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:55:58 ID:blMqS0cA0
神戸と和歌山に合計8匹パンダいるから関西の人間にとっては
上野のパンダが死んだことなんてそんな大した話題じゃないんだけど、
まるで日本からパンダが消えたかのようなマスコミの姿勢はどうよ?


78 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:56:27 ID:YtKQTQju0
リンリンが死んで一週間も経ってないのに、もう次のパンダの話をするなんて、
この売店の連中、リンリンが死んで悲しいというより、
売り上げが落ちるのが悲しいんだろうな。


83 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:56:46 ID:gfK+WyId0
この売店も抵抗勢力だろ
この売店に100万やっとけ、その方が安上がり


84 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:56:51 ID:Rtlsrlqz0
パンダなんかいらないよ
ガス田、毒ギョウザとどっちが大事なの
まさかこんな動物ごときでチャラなんて
ないよね


93 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:57:07 ID:Td2xZtuY0
日本のロボット技術で何とかすればいい
それか着ぐるみで対応

子供たちには幼稚園のころから「日本固有のパンダです」とか言えばいい


94 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:57:07 ID:+FspX340O
パンダ焼き展示すりゃいい、動かないからバレないだろ

102 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:57:35 ID:l78RqGAT0
上野の売店ではお菓子と国を売ってます

104 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:57:41 ID:YSikusHO0
いやー、動物愛好家を敵に回すとちょっと厳しいよ。年齢層も広いし。

石原知事の発言はちょっと迂闊だと思う。まあ、笑い話のたぐいではあるけど。


108 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:57:52 ID:X2Sme8RX0
つうか高給パンダしか頼りが無いって時点で駄目だろ

113 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:58:00 ID:woY2B3vZ0
いや、国民感情無視してないよ。
今は要らない。今に限っては要らない。
場合によっては将来も要らないと言わざるをえない。

もうちょっとマクロな視点で考えろよ。
ま、売店で生計立ててるんじゃしょうがないか。


114 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:58:20 ID:JlgfZKcn0
一方では命を賭けてデモをしている人達がいれば
一方ではパンダを使って似非友好モードを必死で作ろうとしている人達もいる
落差が凄いね


121 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:59:00 ID:UCTqxUY/0
上野動物園としてはそれでもいいが、
国民感情は別問題だろうに。


124 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:59:06 ID:W9m6ys00O
希少動物を外交に使うやり方はどうかと思うが

130 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:59:20 ID:gqxA+EeCO
正直動物園にいる大勢の一角というイメージしかないがなあ。
せいぜいゾウ、キリンを頂点としたヒエラルキーの中腹よりやや上にいるかな
という程度。


133 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:59:28 ID:kpWcgkmv0
だったらレンタル料は売店で払えよ。


135 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:59:36 ID:/1GGPrLH0
「在庫裁けないだろ!」と言っています

138 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:59:37 ID:Bq/Rkgde0
もっと安くて可愛い動物いるだろ?

137 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:59:37 ID:v7nfMW+P0
なんで売店の店員ごときが国民の代表になった気になってるんだ
お前なんか選出した覚えはねえ


139 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:59:37 ID:kRAFYqnyO
いつから日本は上野の感情で動くようになったんだw

141 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:59:43 ID:hJbq+bSP0
自分の感情=国民感情とする輩が多すぎる

どうせ損害賠償金として1000万やるからって言えばだまるくせに


144 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:59:44 ID:8TZ1is2UO
コアラ焼きで商売なさればよろしいでしょうに。

145 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 13:59:47 ID:LYIlR/F5O
パンダなんてちっとも面白くないが
マスコミがパンダブームを煽れば見に行く奴はいっぱいいるだろ
日本人は馬鹿だからね


146 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:59:48 ID:5ZoaVzNM0
税金で年間一億、支那に払うほうが国民感情無視しとるわ阿呆。

149 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 13:59:58 ID:lnHZCG6wO
パンダごときに年間1億も払うほど価値ないよ
他の珍しい動物入れなよ


157 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:00:25 ID:PogxVp0E0
自分の商売守りたい気持ちはわかるけど・・・・・・
気持ちを入れ替えて
「お星さまになったリンリン饅頭」を売れば?


161 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:00:34 ID:Casar9DJ0
頭を下げてしかも1億を払ってまでパンダなんて借りたくねーだろ
どんだけ馬鹿なんだよ


163 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:00:41 ID:xwk9aQw20
多額の税金を投入してまでパンダを連れてくる必要などない!

ガソリン税なんとかしろ!
高速道路はいつになったらタダになるんだ!


176 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:01:15 ID:iKoClJlm0
美味しかったらどんな形でも売れるんじないの?

177 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:01:21 ID:OZc7/Iqj0
売店潰してコンビニ入れたらいいじゃんか
そっちの方が便利だし


179 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:01:27 ID:y0F6oKQ/0
なんで動物園が外国に生息してる動物借り入れする事に国民感情とかが出て来るんだよw

別な人気動物を探すなり、他の集客方法考えりゃいいだけだろ、ちょっとは営業努力を
しろよ。


183 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:01:41 ID:o4VPfkSd0
子供が喜ぶからさあ。
おまいらだって子供の頃を思い出せよ。
動物園でキリンさんの首が長いのにビビっただろ?


186 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:01:59 ID:l/QMriPc0
大体形がパンダ(パンダの顔?)なだけのタイヤキなんじゃないの?
別にパンダが居なくたってそれなりに売れると思うんだけど。


203 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:02:39 ID:7D4LNR4cO
日本人は、もうパンダなんて飽きただろ

いらね


205 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:02:41 ID:yp3JFEQI0
売店のおっさんが怒ってるだけで、大多数の国民はなんとも思ってない
なのに国民の感情とか、おまえらのは銭勘定だろw


207 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:02:42 ID:ZreRmTLi0
石原はなぜうまいこと言えないのか?
都民が望んでるだろうし検討するくらい言えないのか?
頭の中がカネでいっぱいでも、そのまま口に出すなよ


257 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:05:01 ID:Casar9DJ0
>>207

都民じゃなくて国民のことを考えてたんじゃねーか?
まあ都民も欲しいと思っているのはごく一部だがな


217 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:03:19 ID:zxLeR8L+0
手土産としてパンダの2,3頭ぐらい持ってくるのが常識だろ、胡錦濤
国家主席がパンダレンタルの営業に来るなよ


231 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:03:50 ID:4IKlgAY2O
チンパンと交換で

249 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:04:33 ID:PJgbbIze0
いや、パンダはよく見ると目が怖いし、
可愛くないからいらないだろ。

あれは絶対何か企んでいる目だ。


253 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:04:50 ID:nqGOdo260
パンダは絶滅危惧種です
本当にパンダが好きで
大切に思うのなら
生まれ育ったところで一生を
終わらせてあげてください


262 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:05:16 ID:SbgYlu4P0
素直にパンダがいないと売り上げが落ちて生活できないとか言えばいいのに
国民感情を無視して〜とか言い出すからむかつく
どんだけ意地汚いんだよ


270 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:05:51 ID:zv+/feIw0
パンダが見たけりゃ中国行けばいいじゃん。イラネ

279 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:06:35 ID:XVgP3Ko50
パンダより留学生を飼うのはやめましょう

289 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:07:08 ID:+CjIS94J0
上野動物園でパンダ買えばいいじゃん
何で国にたかるの?
あほな中共に借りるなよ


291 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:07:17 ID:11uf14kj0
他人のふんどしで商売してるくせに

困るんだったら売店の組合で一億出して借りてこいよ


293 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:07:20 ID:G1tCBkxKO
大体国になんで金出させるんだよ、そんなにパンダ欲しいなら動物園でパンダ募金
とかすればいい


304 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:07:53 ID:cyvIq2bFO
パンダがいなければ他の動物使えばいいじゃない。
てかそれこそ経営者の力量の試しであり、企業努力だろ。


321 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:08:42 ID:5UrMB5es0
ぱんだいらね
ぱんだも仲間から離れて監獄のような上野の檻にいれられるより、
同じ柵の中でも仲間のおおいシナの方が幸せじゃね?


324 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:08:43 ID:MMOM8xBL0
中国はパンダ外交を昔からやってるけど
珍しく愛護団体はスルーしてるよな

希少動物を政治に使ってるだけなのに


328 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:08:48 ID:L7EosSWeO
自分もパンダいらね、とは思うが、売店の人らは売り上げもあるだろし、
愛着みたいなのもあったんじゃない。


394 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:12:17 ID:917BFn5S0
>>328

自分たちの立場でものを言うのはいいが、
国民感情という言葉を使ったのが間違いだった
勝手に代弁すんじゃねえよ、と


332 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:08:56 ID:uLroaAWw0
まーでも、こういう返答が返ってくるであろう相手を選んで記事にするってのも好かんな

337 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:09:08 ID:SUNzqLj90
まぁじっくり考えれば、この人たちにとっては死活問題なんだろうね。
でもそれを「国民感情がどーたらこーたら」って言うから腹がたつ。


366 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:10:21 ID:0QUvt+wA0
パンダべつにいらんだろ。
「中国と関わるな」が国民感情だ。


367 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:10:27 ID:zlUT66Sa0
国民感情?

上野商売人感情とでも訂正してくれないかね


368 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:10:27 ID:DTBBFB8P0
コストパフォーマンス悪すぎ。
動物園の事情だけ考えたとしてもパンダの優先度は低いだろ?
パンダに使う予算があればできることって多いんじゃねえの?


392 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:11:53 ID:kfXmu0tf0
赤ちゃんパンダが可愛いのはたしか。でも大人パンダは・・・
そんなお金があったら、もっと動物園をきれいにして欲しい。


405 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:12:31 ID:n8EyZXdIO
6頭いるところから2頭借りてくりゃいいじゃん
歓迎ムードにさせようったってそうはいかねぇ


407 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:12:36 ID:Bb7/5cmJ0
つーか絶滅危惧種なら
外交の材料や見世物として日本に来るより
本来の生息地で安全に保護されてた方が良いだろ


418 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:13:06 ID:tUptdB3N0
別にパンダいなくてもパンダ焼は売れるだろ。

むしろ本物いない分こっちのパンダに注目集まるんじゃないか?


422 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:13:17 ID:WuWGRQeM0
石原の言い方が良くなかったでしょ、
「パンダにたよらない独立した動物園をめざして欲しい」とか
そのくらいのこといわないと


431 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:13:40 ID:ingXgz+P0
逆に都知事が「パンダは必要だ。都民の税金上げてでも中国から借り入れる。」
なんていった方が大問題だろ。


433 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:13:45 ID:u09lNkrZ0
中国が「今まで色々とご迷惑かけてどうもすみませんでした」って向こうから
頭下げて無償でくれるならいいよ。
「中国に金払う」or「こっちが頭下げる」なら絶対にいらん。
というのが、民意の大半ではないかと思うがね。


449 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:15:21 ID:zqyfdOkT0
いらんだろ。
他に娯楽なんていっぱいあるし、別にパンダが特別目新しいわけでもなし。
いなけりゃいないでみんな他に何か見つけるって。上野近辺の売店のために国が動く
必要なんてない。


451 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:15:25 ID:jLfHSc9J0
パンダサブレ
パンダ焼

お前らがいちばんパンダを食い物にしてるんだろうに。
国民感情とか無理ありすぎる。


453 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:15:28 ID:vCfhIhsN0
パンダいらんわ
金もったいないし見ても一回くらいだろこんなもん


464 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:16:00 ID:eWYxJMtA0
レッサーパンダ焼きに変更すれば万事解決。

470 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:16:18 ID:Z/KQjeL60
いや、もう上野にパンダはいらんだろ、くれるんならどっか地方へ持って行けよ
その方が地方の為だよ


497 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:17:46 ID:gqxA+EeCO
いたらいたで嬉しいが、いなければならぬという程ではない。それだけ。

498 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:17:47 ID:00Ms9jLh0
上野のシンボルがパンダはねーだろ

526 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:19:26 ID:qahcoeMq0
人間の争いごとにパンダを巻き込むな
パンダはいらないという意見のほうがパンダにとって幸福


533 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:19:40 ID:FUWVUdQq0
別にいらんだろ
昔とちがってパンダなんて映像でならいくらでもみれるし
動物園だからといってそこまで近づけるわけじゃないから
映像とたいして変わらん


562 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:21:42 ID:ejHwWl3XO
パンダなんてたれぱんだの本で充分。
中国に1億も払うなんて馬鹿げてる。


569 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:21:57 ID:ZreRmTLi0
パンダにかかるお金、見に来る人による収入
これは算出できるが、パンダを見て心安らぐ人々の気持ちはプライスレスだろう
石原はここまで想像できないんだろうな


649 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:25:42 ID:3QEkCZ5E0
>>569

その見込み効果の曖昧な「ぷらいすれす」とやらより
レンタル料や貸し借りによる効果が負担になると判断したんだろ

そもそも上野のパンダってまだ名物なのか?
70年代くらいの遺物じゃね? アレ


572 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:22:11 ID:7cSV04ZPO
莫大な費用がかかってることを知らない人と、知ってる人では
反応は違うだろうね。


580 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:22:39 ID:F/bauSdZ0
せめて賛成する都民で1億出し合ってください

584 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:22:52 ID:bxxdV70UO
集客効果を考えたら一億は安いだろ

628 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:25:03 ID:gqxA+EeCO
>>584

本当にそんなもんあるのか?

684 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:27:22 ID:o2q1LKSf0
>>584

どこがその一億を出すと思ってんだよ。
受益者負担で上野動物園や商店街の連中が払うなら構わんよ。

ガラス張りの獣舎に入れられたパンダなんか見て喜ぶ時代じゃないだろうに・・・


589 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:23:01 ID:qPM8d6S80
本当に中国が日中友好とか考えてるなら
当然無料だろう
金払うくらいならいらね


596 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:23:22 ID:U0O4EUQb0
国民感情は
「パンダは死んだことは悲しい。だが新しいパンダは要らない。」

だと思うんだが。
パンダ土産が売れないアホの集まりの戯言かしら。


630 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:25:09 ID:ZreRmTLi0
>>596

その国民感情を逆なでしてるから起こってるんだよ

>都知事(75)は2日の会見で「別にみんなで大泣きして悲しむほどでもないじゃない」と言い放った


【社会】 石原都知事「パンダ様々でご神体じゃないんだから、いてもいなくてもいいじゃない。
 そんなもんは、どうでも」★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209836256/

610 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:23:56 ID:r4EY7lfvO
パンダだけなぜこうも特別扱いなのか
きりんが死んだってそんなニュースになるほど騒がないでしょう
そういうことを言ったのでは?石原都知事さんは


623 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:24:49 ID:7PzwndFu0
パンダの役割は終わった

少なくとも
中国に恩着せがましくされるアイテムではなくなった


631 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:25:11 ID:ptq3Da3b0
動物にとって檻の中で暮らすことが幸せだろうか。
売店の人も檻の中に入って考えてみるべきだ。


643 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:25:33 ID:f7CZtqw70
パンダがいたという思い出だけでもやっていけるだろ

652 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:25:51 ID:rWwwDbfi0
石原の発言の是非はともかくパンダ人気に便乗して金稼いでる連中がなに言っても
飯の種がなくなって必死だねwとしか思われないよ


662 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:26:14 ID:oXmzmUwG0
(1億円もださないと貸してくれないような)パンダはもういらないっていってるんだろ。

663 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:26:18 ID:L0N3xJ4y0
パンダについての都知事の言うことは正しいのだが、言い方がアレなので
反発を受けやすいように感じるのが残念だ。まぁ、あの暴言口調が都知事の
いいところでもあるのだが・・・


677 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:27:02 ID:dQ4OCXfF0
そんな事より永田町でチンパンジーが放し飼いにされてるのどうにかしろ

693 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:27:56 ID:/2zlmylp0
パンダねぇ・・・北海道の田舎モンのおれからしてみれば、
志村動物園に出てくるパンダの方が、身近な感じだけど。。

そんなに言うなら、自分らで借りてくりゃいいのに


710 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:28:46 ID:CLgitSpGO
パンダなんていらないだろ。写真飾っておけばおk

721 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 14:29:25 ID:kMF0RWMv0
パンダ税を導入しパンダ関連業からお金取れば良い。

737 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:30:50 ID:b9SZU6bE0
国民もいらないが多数じゃないの
空気読めないのは店員の方。
生活かかってるのは分かるが。


765 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/04(日) 14:33:00 ID:QewpdVhX0
「上野にパンダいらねぇ。」これが国民の大多数の声です。

もちろん、「上野の売店もいらねぇ。」というのも。




やさぐれぱんだ 金盤やさぐれぱんだ 金盤
生瀬勝久 堺雅人 堀部圭亮

ポニーキャニオン 2008-03-19
売り上げランキング : 1985
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

dqnplus at 18:51 │Comments(209)TrackBack(3)痛いニュース  | 社会

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 【埼玉】「らき☆すた」で町おこしをする斎藤勝・鷲宮町商工会長「漫  [ 日替わりパンチ ]   2008年05月04日 18:56
<P>1 出世ウホφ ★ 2008/05/02(金) 19:11:22 ID:???0<BR>【埼玉】「本当に着るんですか?」と職員が驚く中、いそいそと紫色のジャージーを羽織ってくれた。 <BR>左胸には東京・秋葉原のオタク文化の総称「アキバ系」の刺しゅう文字。 <BR>鷲宮町は....
2. ガ チ で 噴 い た ス レ タ イ  [ でっきぶらし -ネットの新鮮ニュースを毎日お届けします- ]   2008年05月04日 19:18
更新時間 2008/05/04 10:00 ● 画像  ● 何があっても世間の注目を集める、とてもイヤな車用アクセサリー (GIGAZINE)     事件wwwww  ● ガチガチに凍り付いてしまっているロシアに輸出されている日本車の写真 (GIGAZINE)     これ大丈夫なの...
3. 動画 ニュース  [ 世の中の気になるニュースや出来事 ]   2008年05月04日 19:23
マイクロソフト/ヤフー、今日のニュースの要約―「Gillmor Gang」は特番 ...今日のニュースの要約:ヤフーとマイクロソフトは月曜日には買収に関し...

この記事へのコメント

1. Posted by げったー    2008年05月04日 18:52
1けたげとー
2. Posted by      2008年05月04日 18:52
別にどうでもいいや
3. Posted by    2008年05月04日 18:52
初1げっとおおお
4. Posted by あえあ    2008年05月04日 18:52
あいあ
あああ

5. Posted by      2008年05月04日 18:53
おおっと
6. Posted by こっこす    2008年05月04日 18:53
いげとおお
7. Posted by na    2008年05月04日 18:53
一桁
8. Posted by a    2008年05月04日 18:53
一桁
9. Posted by      2008年05月04日 18:53
120万人のチベット人が殺されてても
パンダが大切かね。クソバァバァ
10. Posted by (・ω・)    2008年05月04日 18:54
パンダいらん
11. Posted by でも    2008年05月04日 18:54
どーでもいいーですよ♪
12. Posted by      2008年05月04日 18:54
げとおおおおおおおおお
13. Posted by    2008年05月04日 18:54
>KY発言
これを「空気読めない」の略で使う奴はクズ
14. Posted by      2008年05月04日 18:54
いけるか?
15. Posted by gt    2008年05月04日 18:54
2けたww
16. Posted by いらない    2008年05月04日 18:55
パンダの見返りが大きいと思うし、問題多すぎ。
17. Posted by    2008年05月04日 18:55
そこまでしてパンダが必要か???
18. Posted by あう    2008年05月04日 18:55
あほの 俺の意見が皆の意見みたいな理論だな。死ね。
19. Posted by      2008年05月04日 18:55
>50歳代の女性店員
チベット人の命より販売員の職の方が大切なんだろうな



シネヨ
20. Posted by       2008年05月04日 18:55
パンダって結構怖いらしいね
21. Posted by      2008年05月04日 18:55
費用に見合うかどうかは疑問だよなあ
22. Posted by      2008年05月04日 18:55
パンダてよう見ると、薄汚いだけやん。
愛想あらへんし。
媚中派には必要か知らんけど、わしらにはいらん。

永田町のあれは、どちらかというとウータンでは。
23. Posted by 2けた    2008年05月04日 18:56
何処の国の国民感情?
24. Posted by      2008年05月04日 18:56
どっちでもいいが
パンダ焼きは結構好きでした
レッサーパンダ焼きとかにしたら?
25. Posted by      2008年05月04日 18:56
KYっていえば朝日新聞の珊瑚事件だろ
26. Posted by      2008年05月04日 18:56
福田とブッシュを展示しとけよw
どっちもまれに見る珍パンだぜ?
27. Posted by      2008年05月04日 18:56
呼びたいやつが、年に一億払えばいい。
28. Posted by      2008年05月04日 18:56
続きに
>上野動物園には新たなパンダ招へいに反対する電話が後を絶たない
とあるから国民感情を汲んだ発言だな
29. Posted by あ    2008年05月04日 18:56
2ケタ
30. Posted by 誠    2008年05月04日 18:56
本末転倒とはこのことか・・・
31. Posted by      2008年05月04日 18:57
2けた
32. Posted by      2008年05月04日 18:57
2桁〜
33. Posted by    2008年05月04日 18:57
二桁
34. Posted by    2008年05月04日 18:58
パンダ自体は可愛いし、すでにいるのなら充分愛でていいけど、
中国に億単位の大金払って新たにレンタルするんなら、はっきり言って「いらない」
石原知事の発言の方が全く正論だ。

保護動物だしな、無理に呼ばにゃならんもんじゃないだろ。
35. Posted by      2008年05月04日 18:58
120万人の命よりパンダの小物が大切だという光野真二さん


氏ねや
36. Posted by    2008年05月04日 18:58
つまり、販売店がほしいだけだろ?
宣伝と売り上げのために。

別にパンダいらないよ。
よく見たら可愛くないし
37. Posted by ハム    2008年05月04日 18:58
うん

いいことだ


パンダは上野のシンボルだ
38. Posted by      2008年05月04日 18:58
売店感情だろ。
たかがパンダで支那に頼むものではない。
39. Posted by      2008年05月04日 18:58
「パンダがいれば客が来る」

とらわれ過ぎ・・・
40. Posted by    2008年05月04日 18:58
貴重な記者会見にパンダの話題を振られてもイラつくだけだろ
41. Posted by      2008年05月04日 18:58
ふたけた。

リンリン追悼フェアで、当分売れるだろ。
42. Posted by      2008年05月04日 18:58
 パンダには、中国よりももっと空気のいいところに住まわせてやりたい。
43. Posted by      2008年05月04日 18:59
上野動物園の売店のおばちゃんが国民の代表とは知らなかったw
44. Posted by      2008年05月04日 18:59
二桁!

まぁ死んでしまったのは悲しいが

もう中国からパンダはいらんよ・・・
45. Posted by    2008年05月04日 18:59
自分の利益の為に国民感情と代弁されてもな・・・
別に日本で見れなくとも構わない
46. Posted by    2008年05月04日 18:59
遊園地においてある
乗り物のあれでいいんでない?
47. Posted by あ    2008年05月04日 19:00
二桁!
48. Posted by      2008年05月04日 19:00
ゲッター暇すぎワロタwwwwwww
子ども達には見せてあげたいな。
ただ、金が掛かりすぐる
49. Posted by      2008年05月04日 19:00
パンダが政治利用されるならいらんわww

チンパンは小菌頭が来日したときにパンダのことしか言えんだろうけど
50. Posted by      2008年05月04日 19:00
東京都としてパンダに税金どれだけかかるか
公表すればいいんじゃないの

記事よりも
amazon見て
山賊アンダーグラウンドの本が
出てることに驚いた
51. Posted by あああ    2008年05月04日 19:00
パンダなんて中国の日本外交の友好策だろjk
52. Posted by      2008年05月04日 19:00
パンダって?
53. Posted by    2008年05月04日 19:00
パンダなんかいらんだろ
あんな獣一匹貰うのに、ODA名義で何兆円取られると思ってるのか。福田が首相の今じゃ数兆円で済むかどうかも微妙だし

仮に10兆円の経済効果があっても国内の金だし、そもそもそんな経済効果はない
故に不要。石原都知事を支持する
むしろ、石原が首相やった方がいいと思う
痛みを伴う改革を行うだろうけど、国民だけではなく、政治家官僚にもしっかり痛みを与えてくれそうだし、そうでなければこの搾取され続けている感覚は消えない
54. Posted by 774    2008年05月04日 19:00
そんなに責めるなよ。
人間生活が関わってくると周りが見えなくなるもんだ。
55. Posted by    2008年05月04日 19:00
中国さん、パンダとチンパン交換しませんか?
56. Posted by      2008年05月04日 19:01
大枚叩いて歓迎するほどのものでもない
自腹でなら何の文句も言わないが
57. Posted by        2008年05月04日 19:01
これってレンタルなんでしょ?
しかもレンタル代が一億円以上するらしいじゃないか。
更に子供が生まれたとしてそれも中国籍だとよ。

 イラネ
58. Posted by    2008年05月04日 19:01
野生動物を檻に閉じ込めて見世物にするのがそんなに高尚な行為なのか?
正直動物園そのものが9割方不要だと思ってる
59. Posted by      2008年05月04日 19:01
チベット独立してからでいいよ
60. Posted by      2008年05月04日 19:01
中国と関係を持たなくてはいけないのでいらない
パンダが別の国の生き物で
その国との友好の証として招致するなら是非とも必要
そうそう南北朝鮮も除く
61. Posted by      2008年05月04日 19:01
レッサパンダで良いじゃん。人気あるんだしwww
62. Posted by      2008年05月04日 19:02
パンダなんかより人権問題だろ、JK。
63. Posted by    2008年05月04日 19:02
確かにパンダは要らないがパンダ不要論も要らないだろ

石原はいちいち一言多いんだよ
64. Posted by      2008年05月04日 19:03
白熊を、染色体異常のホワイトパンダって宣伝すれば客来るよ。
65. Posted by      2008年05月04日 19:03
こうも騒がれちゃ、リンリンだって浮かばれんだろうになあ…
まあパンダは可愛いが
66. Posted by    2008年05月04日 19:03

パンダはいらない、中国もいらない。

67. Posted by    2008年05月04日 19:03
たまにはマトモな事を言うもんだな
死んだ弟と都民に食べさせて貰っている寄生生物のクセにw
68. Posted by      2008年05月04日 19:03
レンタル費用はかかるし
生まれた子供パンダも返さないといけないんだろ。
中国ぼったくり。

69. Posted by      2008年05月04日 19:03
死んだパンダは悼んであげたらいいが、
だからこそ「じゃあ、次のを」みたいなのは
どうかと思うなぁ。
70. Posted by    2008年05月04日 19:03
KY=朝日新聞サンゴ記事捏造事件な
クソ読売^^
71. Posted by      2008年05月04日 19:03
いらねーよ。
ボケ。
72. Posted by      2008年05月04日 19:04
いつぞやのチャウチャウに色塗ったやつでいいんでね?
73. Posted by    2008年05月04日 19:04
パンダが居ないと商売に影響のある人たちの意見だよねw

正直お金をかけてまであの国から動物を借りる意味はもう無いよね。
平和と程遠い国との平和の象徴なんてwww
74. Posted by    2008年05月04日 19:04
パンダがいなければお猿を見世物にすれば良いではないか。
75. Posted by      2008年05月04日 19:04
>「頭に来ました。みんなに愛されてきたパンダなのに、
都のトップがなぜそんなことを言うのか」と、KY発言に怒った。

ええっと、この場合のKY発言って…。
76. Posted by      2008年05月04日 19:04
金かからなきゃ石原だって要らないっていわんだろうに
1億とか無駄金どこにあんだよ
そんなにパンダ欲しけりゃ、動物園の関係者の
身銭で払えやクソが
77. Posted by      2008年05月04日 19:04
そもそもパンダのどこがいいのかよくわからん。
78. Posted by    2008年05月04日 19:04
石原もいらないと思うよw
79. Posted by      2008年05月04日 19:05
犬に着色すればいいではないか
80. Posted by      2008年05月04日 19:05
パンダはチベットの物。
ってことでチベットに払うよ
81. Posted by      2008年05月04日 19:05
そういや、パンダの生息地ってチベット地域なんだよなww
82. Posted by      2008年05月04日 19:05
たかがパンダごとき
どっちでもいいに決まってるだろ、常識的に考えて
83. Posted by      2008年05月04日 19:06
「いてもいなくてもいい」って言ったんだろ?
全く以てその通りじゃん。
なんで怒る必要があるんだ?
上野動物公園はパンダ専門なのか?
84. Posted by        2008年05月04日 19:06
※64
 ちょ、
頭の形から体格まで全然違うw
85. Posted by      2008年05月04日 19:06
リンリン偲ぶのじゃなく
おかわり請求かw

レンタル料金と
莫大な見返り請求されるぐらいなら
メカリンリンをソニーに作ってもらえ。
86. Posted by       2008年05月04日 19:06
いらねーよ
87. Posted by d    2008年05月04日 19:06
文句いってる奴らがレンタル料払えばいいんじゃね
88. Posted by    2008年05月04日 19:06
去年りんりん見に行ったけどあんま可愛くなかったよ。
中におっさんが…
89. Posted by      2008年05月04日 19:06
パンダは飼育費に莫大な金がかかるんだよな〜
だから正直野生のままでいいと思う。

石原も都民から莫大な飼育費もらってるから
そろそろお墓に眠らせてあげるべきなんだよな。
90. Posted by    2008年05月04日 19:06
石原ニート一家を食べさせるので精一杯で
この上パンダ飼う余裕はありません
91. Posted by      2008年05月04日 19:06
いや、パンダいらないよ。
パンダに使う一億円を違うことに使ってやれ。
92. Posted by    2008年05月04日 19:07
パンダのレンタル料一頭につき一億円で〜す
なんと心優しい売店の店主さん
レンタル料払ってくれるのかい?
93. Posted by    2008年05月04日 19:07
1匹レンタルすんのに年間1億かかるんだろ
いらねーよwwwwww
94. Posted by      2008年05月04日 19:07
パンダ厨UZEEEEEEEw
95. Posted by    2008年05月04日 19:08
米64
いやシロクマに墨塗った紛い物がマジで来そうな悪寒
96. Posted by    2008年05月04日 19:08
どうして莫大なレンタル料金をふんだくられてまで税金を投入させようとするのか
この店は潰れろ
97. Posted by    2008年05月04日 19:08
パンダも都知事も金がかかる厄介者って点では同類だけどなww
98. Posted by      2008年05月04日 19:08
結局

・人種差別
・宗教(共産主義etc)
・金

で、世の中回ってるしね。
99. Posted by      2008年05月04日 19:08
>30日以降も売り上げは落ちておらず
じゃあなおさら居なくてもいいんじゃ
100. Posted by      2008年05月04日 19:08
お、久しぶりの二桁

上野動物園といったらパンダよりもゾウだと思う俺
なんか昔絵本かなんかで見た
101. Posted by      2008年05月04日 19:09
・・・ふたけた?

とりあえずKYなのは売店の連中じゃないのか。
パンダの「故郷」がどういう事になってるのか解ってての発言なのか・・・?
102. Posted by      2008年05月04日 19:09

ふざけるなっ!
たかがパンダ一匹、ガンダムで押し出してやる!

103. Posted by    2008年05月04日 19:09
僕は日本国籍ですがパンダは上野動物園に
要りません。愛しい存在を見世物にする
気持ちも理解できない。
素直に商売に影響あるからパンダが
欲しいと言えばいいのに。
104. Posted by      2008年05月04日 19:09

「なくても困らないが、あったほうがよい」だろ
要るか要らないかの二極で言うなら「不要」


たしかにパンダはかわいいし、商売のタネにもなるが、外交カード相手に与える事と引き換えにまでして必要なものでは無い
105. Posted by      2008年05月04日 19:09
都知事もパンダのため中国にものすげー金払ってる、
ということを前置きして言えばもう少し味方する人も
増えただろうに。
106. Posted by      2008年05月04日 19:09
便乗商品でさんざ儲けてきた人間が怒ってるってだけの話だろ?
げに醜きは守銭奴なり。
てめぇらの稼いだ金つぎ込んで呼べや。
107. Posted by       2008年05月04日 19:09
和歌山と神戸にはまだいるんだから、GP見たい人はそこに行けばいいお
108. Posted by            2008年05月04日 19:09
2桁げとー


パンダとかさーいつの時代よwwww
109. Posted by      2008年05月04日 19:09
旭山を見習え
110. Posted by R    2008年05月04日 19:10
本コメ>54
糞わらたw

後8頭は中国様の物だから
返せって言ったら返さなきゃいけんのか。

パンダで外貨政策するなよ、
3流国家。
111. Posted by      2008年05月04日 19:10
米89
何にお金がかかるん?笹って高いとか?
112. Posted by      2008年05月04日 19:10
金かかるパンダなんていらねぇだろ
113. Posted by      2008年05月04日 19:10
こんなところにも既得権益にしがみつく人間
がいるとは悲しいのう

クローンでもなんでもつくるがいいさ
1億もあればつくれるでしょ
114. Posted by      2008年05月04日 19:10
でも石原が都知事になった故の損失はパンダ経費の比では無いだろ
115. Posted by         2008年05月04日 19:11
 代わりにチンパン白黒に塗ってオリに入れておきゃいいんじゃね? それ一頭で充分だ。
116. Posted by      2008年05月04日 19:11
※107
GPってw
それなんか速そうだなw
117. Posted by      2008年05月04日 19:11
こういうのって文句ありそうな人のトコへわざわざインタビューにいくのかね
118. Posted by    2008年05月04日 19:11
まぁ石原もパンダ見てると、都民に養ってもらってる自分を思い出して嫌になったんじゃないか?

自分を美人だと思ってる女が
鏡を見るとブスなのを実感させられるから
鏡を一切部屋に置かないようなもんだ
119. Posted by Posted by    2008年05月04日 19:11
都知事は思ったことをすぐ口にするから困る
120. Posted by 名無しクオリティ    2008年05月04日 19:11
動物園とか水族館て…

見せ物にして金(ry
121. Posted by    2008年05月04日 19:11
どいつもこいつも…

勝手な世論操作、印象操作ばかりだな

いらんいらん、パンダなぞいらん、帰れ
122. Posted by      2008年05月04日 19:11
店員必死すぎ。
コメント集計元、偏りすぎ。
123. Posted by      2008年05月04日 19:11
パンダが物心ついたころからいたので
ありがたみが分からん
つかカワイイか?
124. Posted by      2008年05月04日 19:11
一億掛かるということを知っているひとであれば
ほとんどはいらないというと思うが。
125. Posted by      2008年05月04日 19:12
ラッコは食い物が贅沢と聞いたことはあるが
パンダの飼育も金かかるの?
126. Posted by      2008年05月04日 19:12
もうパンダは画像で十分
127. Posted by    2008年05月04日 19:12
石原さんは最近の反日ムードでいささか調子に乗っておられるようです
128. Posted by    2008年05月04日 19:12
     ___ヽノ-――- 、
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ',
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! !
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´ 『大げさ』
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、 素直に自分が困ると言えばいいものを
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl
     !::.. _     \!7_∠ く ̄´ ・・・実際いなくても困らない
 :、:::::..  ´ ヽ    rfヌァ`ヽ ヽ 「国民感情」とか世論を盾にしようとするのが不愉快
 :::ヾ::::::..   `ー' <ゞシ`7〉  }
129. Posted by    2008年05月04日 19:12
KY発言って、、、
読売も終わってたんだな

新聞にだけはまともな言葉遣いをしてもらいたいんだが
130. Posted by    2008年05月04日 19:12
今はパンダどころじゃねえんだよ
131. Posted by らんらん&かんかん    2008年05月04日 19:13
『国民感情」』を無視しているのでは
なくて、『損得勘定』を無視・・・の
間違いじゃない?(爆)
まあ、金儲けしするには肝心の
パンダ様がいなければ商売は成り立たない
訳で・・・結局、俺が一度も本物のパンダみな
いうちに全部死んじまった。(苦笑)
132. Posted by      2008年05月04日 19:13
パンダは、もともとチベットの動物だったけど、中国が横取りして政治利用している可哀想な生き物だって、説明書きに表記してくれるなら、借りてやってもいいよ。
133. Posted by      2008年05月04日 19:13
もう、
『国民感情』
って大型専用サイトでも作るしかないか。
マスコミにしろ国にしろ民意をないがしろにしすぎ。
まぁ、あっても無視られるのは間違いないが。
134. Posted by ウホッ    2008年05月04日 19:14


もう赤字がぱんパンダゼ。

   ごめんなさい。
135. Posted by      2008年05月04日 19:14
まったくだ!国民感情を無視した発言するな!





パンダなんていらねぇww
136. Posted by    2008年05月04日 19:14
パンダのいない上野に価値なし
137. Posted by      2008年05月04日 19:14
アンケートをとればいいと思うよ。
まず1億かかる(税金かかる)・んで中国にその他もろもろの援助を(税金で)する必要があるかもしれない、
って事実を公表した上でアンケートとれば、
本当の民意が出てくるだろ。


てかパンダ死んで泣きすぎ、って都知事の主張も当たり前じゃね?
キリンやサルやフラミンゴとかが死んでもニュースになることすら稀なのに、
パンダだけ特別視して、下手すれば人間が死んだとき以上に悲しむのは異常だと思う。
138. Posted by ななしー    2008年05月04日 19:15
日本国内の他の動物園からパンダを上野動物園が借り受ける、
とかできないのかしら。
139. Posted by      2008年05月04日 19:15
GPは成長するとあまり遊ばなくなるし、食って寝てばかりで愛想もないし、大して可愛くないんだよね。
レッサーパンダの方が成長してもずっと可愛い。
140. Posted by         2008年05月04日 19:15
「客寄せパンダ」って言葉を地でいくわけだ
 本家本元だな。 だがいらん。
141. Posted by みのもんたよしのり    2008年05月04日 19:15
もしレンタルでパンダを借りるとなると
借りてる間に病気や事故で死亡してしまった場合
日本が中国に何がしかの金を支払わないといけないということか?
142. Posted by      2008年05月04日 19:15
KYの意味を拡大解釈してねえか?

自分の気に入らない=KYじゃないからな?

空気読めてても逆の発言をする意味って分かってるか?
143. Posted by       2008年05月04日 19:15
子供のパンダは殺人的にかわいいが
億円のレンタル料何ぞでわざわざ
頭下げてまで持ってくるものじゃあない。
144. Posted by      2008年05月04日 19:16
パンダはチベットの動物
だけど中国のマスコット
不思議
145. Posted by    2008年05月04日 19:16
石原という名前のパンダにも
莫大な金がかかってるんだがなw

都民の一人としてはこの爺はとっとと死んで欲しいわw
146. Posted by    2008年05月04日 19:16
んだんだ。
そんなに欲しいならクローンでいいやん。
147. Posted by      2008年05月04日 19:16
パンダの死なんて公表せず(3年ぐらい影武者にかえて)に着ぐるみを入れ替えて置けば良かったのに。
148. Posted by あ    2008年05月04日 19:16
中国からパンダ貰わなくてもリンリンの剥製の中にアシモ入れてパンダっぽい動きをする様にプログラムしておけばよくね?
149. Posted by    2008年05月04日 19:16
いらね
150. Posted by        2008年05月04日 19:17
パンダより
パンツの方が好きです
151. Posted by      2008年05月04日 19:17
サヨは相変わらず自分が気に入らない人間の言葉尻をとらえて批判してるな。
拉致被害者やチベット人に対しては自分たちはもっと冷淡な発言してるクセに。
152. Posted by      2008年05月04日 19:17
なんで「国民感情」とか拡大解釈で語っちゃうかなあ
普通に商売が成り立たなくなるから困るって言った方が同情得るだろうに
153. Posted by    2008年05月04日 19:17
そもそも、石原にマジレスは愚行。
パンダに罪はありません。
154. Posted by    2008年05月04日 19:17
145がうまいこといったwwww
155. Posted by      2008年05月04日 19:17
>>148.

キモスw
156. Posted by      2008年05月04日 19:17
※125
パンダは餌が笹という特殊なモノだ
んで、人間でいうサプリメントのように各種栄養剤を笹にまぶして与えているそうだ

とまあ、餌が特殊な動物はパンダに限らず¥が掛かるそうな
157. Posted by      2008年05月04日 19:17
諏訪子が死んだ時にはこんなに騒がなかったのに。
マスコミもマスコミだな。
158. Posted by    2008年05月04日 19:18
パンダしかないから必死なんですね、わかります
159. Posted by      2008年05月04日 19:18
億のレンタル料は
動物園と売店が請け負えばいいわけだな

国民感情的に
160. Posted by    2008年05月04日 19:18
別にいらないだろ。
激怒ってwwwww
161. Posted by      2008年05月04日 19:19
※145
新東京銀行は日本に必要なのは事実なんだけどな。
ああいう形式の銀行は日本じゃ殆ど無いから、それを作った都知事は偉い。

ただ新東京銀行のトップに今までの銀行のトップをおいたのが間違いだった。
外人嫌いなのは解るが、あそこはユダヤ人でも雇うべきだったんだ。
162. Posted by      2008年05月04日 19:19
実はこのチベット仏教はセックス教団である。
そしてラマ僧を媒介して梅毒が広まり、モンゴル人の数は激減していったという。一方満州族は自分たちは基本的に儒教の倫理にのっとって生活していたのでこのようなことはおきなかった。
体を洗うこともしなかったラマ僧(特に高僧)は初夜権なるものを持っていた。
モンゴル人も強大のうち何人かはラマ僧にならなければならなかった。
こうしてモンゴル社会に梅毒が広まり人口が激減していったのである。
軍閥の馮玉祥によれば最盛時1200万人いたモンゴル人は最も少ないときには50万人程度になっていたという。
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/51114518.html
163. Posted by      2008年05月04日 19:19
店側にとっては死活問題だけど、
これ猿使いと一緒だろ。


都合のいいように言葉を持たない動物を利用して金を得ている背徳さを知れと。
164. Posted by      2008年05月04日 19:19
つーか、国もさぁ。
中国との交友を深めたいなら、『パンダをみようツアー』推進のために、パンダ流入阻止すべきだろ!!
で、情報弱者を上手いこと海外旅行するようにもってったらいいだろ!!
クソッ!!
165. Posted by      2008年05月04日 19:19
鉄拳シリーズでパンダ使ってる人いる?
166. Posted by      2008年05月04日 19:19
何この「国民の総意」みたいな言い方。
いてもいなくてもいいっつうの。
167. Posted by      2008年05月04日 19:19
※150
犯罪者予備軍様の登場ですよw
168. Posted by      2008年05月04日 19:20

詭弁のガイドライン

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる

「世間では、上野動物園にはパンダが必要という見方が一般的だ」
169. Posted by      2008年05月04日 19:20
国内の他所の動物園から融通してもらえばいいだろ
170. Posted by       2008年05月04日 19:20
>「国民感情を無視している」
「素直に商売できなくなる」と言えば済む個人的なことに、巻き込まないで頂きたいものだ。

なにより、中国へのレンタル料が高すぎる。

あと読売も意味も判らずKYとか書くな。
171. Posted by    2008年05月04日 19:20
>>36
植田まさしのマンガであったなwww
172. Posted by      2008年05月04日 19:20
勝手にKYだの国民感情だのこっちの感情を捏造しないでくださいwww
173. Posted by      2008年05月04日 19:21
上野の限られた売店の感情が国民感情ですか
冗談も程ほどに
174. Posted by パンダなんて    2008年05月04日 19:21
職場でもみ〜んな要らんって
パンダごときでうわべだけの友好なんてもうええわー
石原知事解ってんだきっと!
175. Posted by            2008年05月04日 19:21
「日本ではパンダが見られなくなりました」

・・・・・・・・・・

 全然悲しくないな。
中国が政治利用してやがるからパンダに対して
魅力を全く感じない。

チベットからの友好の証としてなら喜んで
受け入れたいが。
176. Posted by      2008年05月04日 19:22
>100

惜しいっ!w
177. Posted by      2008年05月04日 19:22
パンダは欲しいけど中国に頭下げる必要なし
その上、上野は牢獄だから連れてこないでくれ
178. Posted by      2008年05月04日 19:22
大熊猫なんかよりふつうのニャン子のほうが好きな俺は非国民ですか?
179. Posted by      2008年05月04日 19:22
動物は子供はかわいいが
子パンダのかわいさは、ハニートラップ以上の脅威。

大量の子パンダはべらされて
肉球プニプニ出来れば、中共の犬になってしまうかもしれんw
180. Posted by       2008年05月04日 19:22
店員「俺はパンダが好きだ!みんなもそうだろ?」


シーン…


店員「そんな…」
181. Posted by ぱんだなんて...    2008年05月04日 19:22
http://anime.livedoor.com/movie/5756aaa351b06593/
やだのやだの
182. Posted by マジレス    2008年05月04日 19:22
上野にパンダいても見に行かないな
183. Posted by      2008年05月04日 19:22
パンダと言ったらこれだろww
ttp://www.youtube.com/watch?v=r3hRpolYekM

パンダはかわいいけど、人権問題のほうが大事。

政治的に利用されてるのとレンタル料を考えるとパンダが可哀想に見えるのよ。
それに生息地はもともとチベット人が開拓をせずに昔のまま保持してた場所だし。

184. Posted by      2008年05月04日 19:23
※175
国内にはまだまだパンダいますよ
185. Posted by    2008年05月04日 19:23
パンダがなんだっつうんだよ
186. Posted by    2008年05月04日 19:23
勝手に国民感情を語るな
これは個人的な感情だろう

抗議メールはどこに送ればいい?
メール受付してないなら書面で上野動物園に送るわ
187. Posted by      2008年05月04日 19:23
どうやらパンダはチベットの動物らしいし
KYは売店側に見えるんだが・・・

正直いらんだろパンダ
188. Posted by      2008年05月04日 19:24
     __lゝハィl
    r/>、'  ̄ `ヽ
    ルイレノハノノ〉    サニーです・・・。
   (`ノハリ´ -`ノiハ     最近、2桁を取れないことが
    \/フニつヽヽ  _  多くて困っています・・・。
    くク/_入⌒)`) [_]
189. Posted by      2008年05月04日 19:24
パンダ借り入れに一億かかってそれが血税でまかなわれるって
どのくらいの人が知ってんのかね

関連記事にちゃんと書いておけよ
「しかし中国から借り入れには一億かかるため」と
190. Posted by    2008年05月04日 19:24
国内にもパンダまだまだいるじゃないか。
石原とか福田とか森とか、多種多様なパンダがテレビで見れるぜw
191. Posted by      2008年05月04日 19:24
東京都民ですが別にパンダいりません。
192. Posted by      2008年05月04日 19:25
昔の人も言ってるだろ?
パンダが無ければお菓子を食べればいいじゃない
ってさ
193. Posted by      2008年05月04日 19:25
○○○ちゃん募金(笑)みたいにパンダちゃん募金でも日テレで特集組んで呼びかければいいじゃん。一億必要ですってさwww
石原も財政難で払えないっていっとけばよかったのにな。
194. Posted by      2008年05月04日 19:25
※179
パンダでオナニーシナ
195. Posted by    2008年05月04日 19:25
国民感情って・・・w
せめて都民感情と言ってくれ
他のとこ行けば見れるんだし
都知事も「いてもいなくても」の頭に「東京には」って付ければよかったのに

しかしパンダってそんな皆が言うほど可愛いと思った事が無い
196. Posted by      2008年05月04日 19:25
>頭に来ました。みんなに愛されてきたパンダなのに、都のトップがなぜそんなことを言うのか


頭の中の回路が単純過ぎる
本当に日本人なのか疑ったほうがいい。
197. Posted by    2008年05月04日 19:25
住民税は東京に取られてますが、パンダは要りません
198. Posted by      2008年05月04日 19:25
パンダがいる事はうれしい
子供に見せてやりたい

ただそれと年間一億円のレンタル料を天秤にかけたら
「イラネ」となる

ただそれだけだお
199. Posted by      2008年05月04日 19:25
ガソリン代払うのは渋ってもパンダのレンタル料には寛容なのっておかしいな。
200. Posted by      2008年05月04日 19:25
パンダはアバ・チベット族チャン族(両方チベット系)自治州の動物です
元はチベットのもの

半世紀前に四川省に組み込まれました
パンダは元はチベットの動物です

チベットの動物で
チベットの封殺を目論む中国を許すな

パンダはチベットの動物です!

パ ン ダ は チ ベ ッ ト の 動 物 で す !
201. Posted by 空気黄泉力0    2008年05月04日 19:26
パンダのために1億税金使え、という奴が
地方道路のためのガソリン税に文句付けるな
・・・もしや初3ケタ?
202. Posted by      2008年05月04日 19:26












203. Posted by      2008年05月04日 19:26
職員感情の間違いだろ
204. Posted by        2008年05月04日 19:26
ただし、パンダ2頭を飼育する、神戸市立王子動物園によると、神戸市が中国側に支払っているレンタル料は年間計100万ドル(約1億円)。「パンダの効果で来園者は増えても赤字経営」との現実があるという。

パ ン ダ に 一 億 円 〜 ? !

馬鹿じゃねぇの?
その一億が中国共産党に渡るかと思うと反吐が出るね。
205. Posted by    2008年05月04日 19:27
絶滅危惧種を外交や外貨を稼ぐ道具にしたりするなよ。
そんな汚いことやって、更に国民の億という税金を使わせて、それを使って商売するなよ。
自分の商売のために民意を捏造するなよ。
なんか汚いことのオンパレードだな。
206. Posted by      2008年05月04日 19:27
1 本スレですでに出ているが、
レンタル料や餌代、建物の維持費もろもろを
この売店が負担すればいいんじゃない?

採算が取れないからパンダなんか要らないっていうのは
まったくの正論だと思うが。
207. Posted by    2008年05月04日 19:27
パンダの剥製でも飾っとけや
208. Posted by    2008年05月04日 19:27
パンダも育ったところに居る方がいいだろ
絶滅危惧種なんだし
209. Posted by      2008年05月04日 19:28
米189
有名な話だがな。

一億でつがいが手に入るなら繁殖させれば元を取れるんだけどね。繁殖したらその子供はそのくにがもらっていいんだし。
繁殖自体が難しいけどね。


どの道、1400億をどぶに捨てた知事が言っても説得力がないんだよなぁ。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて。



このブログについて
livedoor


WWW を検索
このブログ内を検索


「ブラスレイター」無料配信中!
Archives
Categories
おすすめ