(関係ないよ、知らなかっただけなんだ、仕方がなかったんだ)
ジュゴン巡る米連邦地裁命令、官房長官「コメントせず」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080125-OYT1T00501.htm
町村官房長官は25日夕の記者会見で、沖縄県の米海兵隊普天間飛行場の移設計画に関し、米カリフォルニア州の連邦地裁が米国防総省にジュゴンの生態系への影響を考慮するよう命令を出したことについて、「よその国の裁判のことであり、しかもまだ係争中だ。日本政府としてコメントすることは適切ではない」と述べた。
その上で「日米両政府が合意した案は、ジュゴンを含む(移設先の)自然環境への影響をできる限り少なくする配慮もあって出来上がった。一日も早く移設を進めるとの政府の大方針に沿って、しっかりやっていきたい」と強調した。(2008年1月25日19時38分 読売新聞)
官房長官殿
>コメントすることは適切ではない
とか言いながら
しっかりコメントしとるやん
これって裁判についてはコメントできないけど
基地の移設については
環境のことに全く配慮してない
これまでのやり方を通す
ってことだよな
>よその国の裁判
当事者だという意識はまったくないのね
恥ずかしくないか
人として
これはたとえば
中国でパンダの生息地がなくなって大変だ
とか
アフリカ象が乱獲によって絶滅の危機に瀕してる
とか
そういう話と
同じように見られてるよ
少なくとも
アメリカの心優しい方々には
地球は人間だけのものではないのです
ねえ、町村さん
>係争中
おきまりのパターン
係争中ってことにしておけば
行政のやりたい放題って寸法
誰も責任をとらず
何も変わらないまま非道が進行していく
ひとつの楽園が
この地上から消えてしまうまで
最近思うんだけど
人の話に耳を傾ける余裕のない人間ってのはつくづくあわれだねえ
おかげで「日本」がせこくなっちゃったよ
こら
腐れ外道ども
閻魔大王も
貴様らだけは
本気で嫌ってるよ
裁判なんかするまでもなく
貴様らの行く道は決まっている
これだけは
間違いない
まあもちろん
貴様らを止められない
俺もそうなんだけどね
パンダも
アフリカ象も
そしてジュゴンも
図鑑の中でしか見られなくなって
そうして
なぜ彼らが地上から消えたのかを
語るものはいない
自虐的だという理由で
歴史から削除されたから
その人間の罪について語るものはいない
「仕方がない」という言葉で
まんべんなくかき混ぜられ
中和されたからだ
誰一人責任をとることもなく
命を吸い取られていく地球
そんな絶望的な未来
教科書に
「ゴキブリのおいしい食べ方」
なんてのが載ってたりする
薄ら寒い風景