山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

被爆アオギリ

 核廃絶の願いを込め福山市内の公園で育てられていた被爆アオギリの二世、三世合わせて十数本が四月下旬、何者かによって引き抜かれたり、折られたりした。心ない行為に胸が痛む。

 植えていたのは市民団体「被爆アオギリの会」。広島の爆心地近くで被爆したアオギリの種から育てた苗木を二〇〇六年三月に植樹した二世と、被害に遭う十日ほど前に植えたばかりの三世。いずれも希望者に贈るために育てていた。現場は数百メートル離れた別々の花壇で、被爆アオギリだけがなぜ狙われたのか。同会の代表は「こんなひどいことをする、その心が悲しい」と落胆していた。

 被爆アオギリを知ったのは福山に赴任してから。熱線と爆風で幹を大きくえぐられたが、翌年には若々しい芽を吹き、たくましい生命力が人々を勇気づけたという。被爆アオギリは、廃虚から復興した、ヒロシマ再生のシンボル。その種から大切に育てられた苗木が各地に配られている。

 福山には「アンネのバラ」がある。ナチスのホロコーストで犠牲になったアンネをしのび、ベルギーの園芸家が新種に命名。アンネの父から苗木を贈られた福山市御幸町中津原のホロコースト記念館で、市民らも協力して栽培され、学校などに贈られている。

 いずれも植物を育てることを通して戦争を憎み、平和を願う尊い活動だ。被爆アオギリを無残な姿にした者のように、いつの世にも、どこにでも無道者はいる。そんなことにくじけず、平和や命を愛する心をはぐくむ、その取り組みの輪をもっと広げていきたい。

 (福山支社・鳥越聖寿)


(2008年5月3日)
注目情報

最新ニュース一覧
宮里藍、75で11位に後退
米女子ゴルフ第3日
(8:03)
西田と上島が熱い夢コンビ photo
2つのドリーム宝くじPR
(7:29)
中東和平の進展模索
米国務長官が現地訪問
(6:29)
粘着テープの購入先捜査
愛知の女子高生強盗殺人
(6:06)
「反省」盛り込まず
首脳会談の共同文書
(2:01)
手足口病感染4529人に
中国安徽省、他省でも発生
(1:41)
オバマ氏優位か
米領グアムで民主党員集会
(1:38)
追突事故で2人死亡
東北道、重傷も1人
(1:29)
京都駅ロッカーに不審物 photo
JRに「発火装置」と電話
(1:05)
15歳女子高生殺される photo
下校途中に、愛知県豊田市
(1:05)
遺体、ラパスに搬送 photo
邦人身元の最終確認急ぐ
(0:51)
回避に失敗、衝突か
ボリビア事故で運転手証言
(0:41)
「米こそ食料危機の主因」
印、ブッシュ氏発言に反発
(0:40)
中村同点ゴールをアシスト photo
セルティック逆転勝ち
(23:01)
渋滞50キロ超、新幹線も混雑
GW後半の4連休スタート
(22:43)
伊達が単複で決勝進出 photo
カンガルー杯テニス第5日
(22:30)
ジャンプの得点引き上げへ
フィギュア浅田真に朗報
(22:17)
旅客船など衝突、14人軽傷
宮城県石巻市沖
(22:11)
韓国で政府批判が急拡大 photo
米国産牛肉輸入めぐり
(21:56)
ヤ0−5巨(3日) photo
巨人、9回に一挙5点
(21:43)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.