ようこそ!
答えてねっと for Businessは、
マイクロソフトが運営する
ビジネスで使うパソコンや
ITに関するQ&Aサイトです。

質問

マクロの動作について

製品名:Office/Excel

現象:知りたい/その他

前回、Officeについて、質問しましたが、MS Office2003との相性がよいのは、私なりに考えた結果、KingSoftOffice2007が、一番互換性が高いとおもいました。
しかし、マクロについては、私の知識は0です。
そこで、MS Office2003とKingsoftOffice2007のマクロの互換性はあるのでしょうか?

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008046077
  • 投稿日時:2008/05/03 22:15

>前回、Officeについて、質問しましたが、

え?

>質問投稿数 1回

質問投稿数1回の方が前回質問したというのは不可能ではないでしょうか。
こちらは答えてねっと for Businessといって答えてねっととは別のサイトになりますので、
そちらでの続きであれば答えてねっとの方で行ってください。

前回の質問と思われる答えてねっとでの質問
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=160656064084

  •  

回答2 (この回答は回答1に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008046078
  • 投稿日時:2008/05/03 23:01

エイリ−ンさんへ

続きでは、ありません。
前回質問したのは、Officeの種類であって、今回は、マクロの質問です。
お題にも書きましたが、マクロとなれば、こちらで質問するのが、正しいかと
自分なりに、判断しました。

  •  

回答3 (この回答は回答2に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008046079
  • 投稿日時:2008/05/03 23:51

3/
>お題にも書きましたが、マクロとなれば、こちらで質問するのが、正しいかと
>自分なりに、判断しました。
間違った解釈ですね。

このページの左上に、
--------
答えてねっと for Businessは、マイクロソフトが運営する
「ビジネスで使うパソコンやITに関するQ&Aサイトです。」
--------
とあります。
別にマクロだからといって、こちらでムリに質問する必要はありません。

以下が参考になるでしょう。
http://www.biz.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=22096283002


  •  

回答5 (この回答は回答3に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008046081
  • 投稿日時:2008/05/04 00:21

Snowstormさんへ

そうですか。今後気をつけます。
しかし、一度ここで質問してしまったので、マルチポストになってしまいますので、
今回だけは、ご回答いただけませんでしょうか?
勝手を言ってすみません。

  •  

回答4 (この回答は回答2に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008046080
  • 投稿日時:2008/05/04 00:03

「答えてねっと for Business」 とサービス利活用について
http://www.biz.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=70&news_info=127

質問の内容にかかわらず、「答えてねっと for Business」 は「仕事で PC や IT に関わる全ての方々を対象としています」となっていますので、内容に関わらず家庭でのご利用であれば「答えてねっと」のほうが適していると思います。

逆に簡単な質問でも、仕事における質問はこちらでいいのではないでしょうか。

  •  

マイクロソフト単語帳

サービスhttpwwwnetDefaultPCIT 

回答6 (この回答は回答4に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008046082
  • 投稿日時:2008/05/04 00:24

BOMBER@さんへ

今後は、気をつけます。
今回だけは、ご回答いただけませんでしょうか?
本当に勝手な事を言ってすみません。

  •  

回答7 (この回答は回答2に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008046084
  • 投稿日時:2008/05/04 02:45

回答2 ☆Knught2000☆氏

>続きでは、ありません。

では他のサイトで質問している内容を「前回」と言ってみたり、前回の質問について釈明しないでください。
こちらでの質問が初にもかかわらず「前回」などと言っては混乱するだけですので。

ちなみにマルチポストがいやなのであれば、答えてねっとの方に質問を立てた上でこちらからその質問に対してURLを貼り付け、こちらのスレッドは解決処理を行えばマルチポストにはなりませんので、再三他の方からルール違反を指摘されいるにもかかわらず「(ルール違反は承知の上で)今回だけは回答いただけませんか?」とはあまりにもひどすぎると思います。

ということでこちらのスレッドは未解決として閉じておいてくださいね。

  •  

回答8 (この回答は回答7に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008046085
  • 投稿日時:2008/05/04 03:56

エイリ−ンさんへ

>■「答えてねっと for Business」と「答えてねっと」双方へのご登録につ>いて
>「答えてねっと for Business」と「答えてねっと」では、共通の Window>s Live ID またメールアドレスを利用できます。ただし、それぞれのサー
>ビスへのご登録には、別のニックネームをご利用いただく必要がありま
>す。

あなたも、ルール違反の投稿では、ないでしょうか?
なぜ、おなじニックネームでログイン出来たのですか?

もういいかげんにしてください。
マクロを使う機会は、家庭内では、必要ありません。
仕事で、エクセルの資料をもらったり、またはPDFでもらったりするので、
Businessとは、全く無関係では、ありません。

>ということでこちらのスレッドは未解決として閉じておいてくださいね。

あなたが、判断なさる事では、ありません。
もう攻撃するのは、やめてください。お願いします。

話を元にもどします。マクロの機能のMS Office2003とKingSoft Office2007 の互換性を教えてください。



  •