和歌山

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

県立医大付属病院:貧血券は300円、各種検査チケットで お手軽にどうぞ /和歌山

 券売機で希望する検査のチケットを購入し、血液検査で健康状態をチェックする「お手軽検査」が、和歌山市紀三井寺の県立医大付属病院で始まった。医療機関で受診中以外の16歳以上が対象で、初診料や健康保険証の提示は不要。同種の検査は全国的にも珍しい。

 同病院では毎年1回、臨床検査医学の公開講座を開き、先着300人を対象に無料で血液検査をする。希望者が多く、「普段から気軽に検査できたら」という要望を受け、簡単な手続きで気になる項目がチェックできるようにと、実施が決まった。

 検査は、貧血(300円)▽腎機能(300円)▽前立腺(1500円)▽B型肝炎(1100円)▽C型肝炎(1100円)▽梅毒(600円)▽脂質・痛風(1100円)▽肝機能(1100円)▽糖尿病(800円)--の9項目。保険点数を基準に価格を設定した。

 希望者は、病院2階の正面玄関にある券売機で調べたい項目の「検査券」を購入。複数選択も可。3階中央検査部受付で、申込書に必要事項を記入し、採血を受ける。医師によるコメントを付けて翌日、検査結果を郵送。匿名希望の場合は、検査日に配布される引換券を後日、持参する。

 受付時間は平日午前10時~午後3時。同病院中央検査部技師長の湯川万里子さん(59)は「自分の健康状態を把握するため、できるだけ多くの人に利用してもらえたら」と話している。問い合わせは同病院中央検査部(073・447・2300)。【清水有香】

毎日新聞 2008年5月3日 地方版

和歌山 アーカイブ一覧

 
郷土料理百選

おすすめ情報