[ホーム] [管理用]

ろぼ@ふたば


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 500 KB までです。sage機能付き。
  • 画像は横 200ピクセル、縦 200ピクセルを超えると縮小表示されます。
  • 議論・雑談は半角板へどうぞ。管理人への連絡は準備板へどうぞ。





  • 広告:::ニコニコだかモザモザだかしらねぇけどよ
    画像タイトル:1209778649251.jpg-(449912 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    449912 B無題 Name 名無し 08/05/03(土)10:37 No.46306  
    やりすぎ
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)10:51 No.46311  
    オナニー好きの無名原型師は善良なモデラーを苦しめて喜んでるだろうな
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)10:55 No.46313  
    ただの一枚絵からここまで作り込むとは・・・
    造形師ってスゴイな
    まあ元のデザイン画が想像力をかき立てるのだろうけど
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)10:59 No.46316  
    原型師を貶す訳じゃないがあさのはMG誌でHMを立体化するのは簡単。誰でも出来る。
    MSの立体化はMHの100倍難しいとMG誌で言ってたぞ。
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:00 No.46318  
    立体パズルかと思った
    まあパズル解くのが大好きな奴は説明書無しで作り始めそう
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:05 No.46319  
    >オナニー好きの無名原型師は善良なモデラーを苦しめて喜んでるだろうな
    無能モデラーの負け犬の遠吠え
    完成品でも買ってガシガシ遊べば?
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:08 No.46323  
    >原型師を貶す訳じゃないがあさのはMG誌でHMを立体化するのは簡単。誰でも出来る。
    あさのってMH作ったことあったっけ?
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:11 No.46325  
    >完成品でも買ってガシガシ遊べば?
    今オタク業界はユーザーに楽しみを与え媚びないと生き残れないだよ
    完成品・AFに舵を切ったロボット造形業界それが世の趨勢だよ
    時代から取り残された時代の孤児
    絶滅危惧種モデラー君には理解できないだろうけど
    お客に媚びない作品はこの業界では生き残れない
    FSSの寿命はあと何年かな
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:13 No.46326  
    >あさのってMH作ったことあったっけ?
    無いけど何で?あさのの模型文化ライターしての経歴を馬鹿にしてるのか?
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:13 No.46327  
    スレ画ってKOG?
    完成したところが見てみたい
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:14 No.46328  
    この分割はなんか意味あんのか?
    稼動部分でもあるまいに
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:15 No.46331  
    >この分割はなんか意味あんのか?
    >稼動部分でもあるまいに
    さあキャストの型抜き作業に戻るんだ
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:17 No.46332  
    >さあキャストの型抜き作業に戻るんだ
    いまどきお前ぐらいだろそんなことしてるのw
    ベルグに頼めばええやん
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:18 No.46333  
    >この分割はなんか意味あんのか?
    >稼動部分でもあるまいに
    永野やFSS関連のものに意義や意味を見出そうとするキミがス・テ・キ
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:19 No.46335  
    >この分割はなんか意味あんのか?
    巨大感立体感を出すのためにパーツ分割するのはよくある手法
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:23 No.46337  
    こんな無駄なことやって喜んでるから
    アニメ伊藤に
    FSSダサッ!需要あるのと小馬鹿にされちゃうんだね
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:23 No.46338  
    >無いけど何で?あさのの模型文化ライターしての経歴を馬鹿にしてるのか?
    なに必死になってんのw
    海洋堂クロニクルは名著だと思ってるよ
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:29 No.46339  
    >MSの立体化はMHの100倍難しいとMG誌で言ってたぞ。
    MHは破綻のない立体化向きのデザインだけど。
    MSは設定画通りに作れば良いってモノじゃないし、人それぞれの理想型イメージもあるし、関節なんかは新解釈しないと可動しないし。
    そういう意味でMSは難しいと発言していたはずだが。
    ちゃんと読みとれよ文盲。
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:31 No.46340  
    >お客に媚びない作品はこの業界では生き残れない
    その結果がこの業界の衰退につながってると思わないか?
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:33 No.46342  
    >その結果がこの業界の衰退につながってると思わないか?
    逆だな。衰退期の泡沫業界に泡銭投げてやってる俺ら客は神様つう事だよ。
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:38 No.46344  
    >その結果がこの業界の衰退につながってると思わないか?
    ユーザーが楽な方向を求めてるから仕方ないが
    完成品を買って何が楽しい?
    完成品を買って何するの?
    作る楽しみ改造する楽しみはないの?
    人間の創造力が失われていくようで悲しいと思うのはおじさんだけなんだろうなw
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:39 No.46347  
    >MHは破綻のない立体化向きのデザインだけど。
    ハァ!よく言うよMHの画稿は自称デザイナーの空間把握能力が欠如してるため
    立体感・リアル感・解像度が無い糞画稿じゃないか!
    それとも君の言うMHは破綻のない立体化向きのデザインつうのは原型師が好き勝手してもMHに見えちゃうとところを褒めてるのか?
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:40 No.46348  
    衰退してるのは若年層向けの入門用みたいなのが無いからじゃ
    ガンプラはFGとかSGで頑張ってるけど
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:44 No.46350  
    >逆だな。衰退期の泡沫業界に泡銭投げてやってる俺ら客は神様つう事だよ。
    業界も客もどっちも末期だな
    模型を買わないオレには無関係だけどね
    最近のアニメのスポンサーは模型会社じゃないから無問題
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:44 No.46351  
    >完成品を買って何が楽しい?
    >完成品を買って何するの?
    AFライクな完成品しか買ってないけどポージング付ける楽しさとか
    ポーズを代えて色んな視点で眺めて実務の作画の際の参考したりする楽しみもあるんですよ
    たしかFSSはインジェクションキット除けば固定ポーズ仕様しかないんだよな?
    ウレタンの塊を稼働させるのは無理てっか!
    ああ動きの描けないエセ漫画家の描くメカじゃ関節機構に自己矛盾を抱えてて稼働させられないのか!
    何れにしても固定ポーズのウレタンの塊を買って喜んでるおじちゃんの嘆きは
    時代から取り残された者の哀れな遠吠えにしか聞こえませんよ
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:46 No.46352  
    必死な奴が約1名www
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:46 No.46353  
    >模型を買わないオレには無関係だけどね
    じゃあ黙ってろよ
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:51 No.46355  
    完成品買う奴ってやっぱガシガシ動かして楽しんでるんだw
    連休の穏やかに晴れた昼下がりに暗い部屋で一人「キュイーン」「ドカーン」って遊んでるの?
    悲しすぎる・・・
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:52 No.46356  
    >立体感・リアル感・解像度が無い糞画稿じゃないか!
    最後のは違くね?
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:53 No.46357  
    こんな寄せ木細工もどきを擁護する時代錯誤なおっさんは黙ってなよ
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:54 No.46358  
    しかしモデラーとして見ると、これはこれで結構ユーザーフレンドリーな作りだと思うが
    抜きの都合もあるけどカラーごとの分割もしてあるようだし
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:54 No.46359  
    >>FSSはインジェクションキット除けば固定ポーズ仕様しかないんだよな?
    無知w
    某MMシリーズや波1/100破烈や1/144KOG&LED等々…
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:55 No.46360  
    >最後のは違くね?
    糞画稿ですよ
    間違ってませんよ
    メカ書く線として永野の線は細すぎなんだよ
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)11:57 No.46363  
    >某MMシリーズや波1/100破烈や1/144KOG&LED等々…
    細々とやってたFSS終わり造形なんか知らなくて当然。
    何威張ってるんですかおじさま
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)12:01 No.46365  
    >No.46358
    これはインスト用に塗装を施しているだけ
    キットは単色だよ↓参考リンク
    http://plan303e.cool.ne.jp/framework/wonfes/wonder04s1.html
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)12:05 No.46370  
    >メカ書く線として永野の線は細すぎなんだよ
    意味不明
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)12:08 No.46372  
    >http://plan303e.cool.ne.jp/framework/wonfes/wonder04s1.html
    谷明すげー
    やっぱMHかっこえー
    つーか2004年のだったのね
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)12:08 No.46373  
    解らなくてエエよ
    おじちゃんはwww
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)12:16 No.46376  
    >つーか2004年のだったのね
    キットのデリバリーは永野独立直前の2006年の夏ごろだったような
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)12:22 No.46381  
    >糞画稿ですよ
    >間違ってませんよ
    >メカ書く線として永野の線は細すぎなんだよ

    絵描きで飯喰ってて、某美大卒
    知り合いにダイハツのデザイナー
    アニメーターにゲーム作ってる人もいる
    俺にも解るように説明してくれ
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)12:36 No.46394  
    まず左右で足の長さが違う。(本人の空間把握能力の欠如)
    パネル分割の線と主線が同じでわかりにくい(指示される方からするとかなり困る)
    説明書きが多い(これも上記と同じ画稿で言いたいことは表現しろ)
    色指定がかなりいい加減
    マジこいつはアニメータ泣かせだよ
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)12:47 No.46399  
    >No.46347
    だからお前は文盲
    さらに池沼か?
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)13:08 No.46416  
    >立体感・リアル感・解像度が無い糞画稿じゃないか!
    立体感は何となく画力と比例しそうで解らんでもないが
    残りの二つは何をもって良い悪いを決めてるんだ?
    人によって判断基準に差がでるだろ
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)13:09 No.46419  
    >糞画稿ですよ
    >間違ってませんよ
    ゴメンな、俺の言った最後のってのは解像度のことなんだ
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)16:39 No.46656  
    >まず左右で足の長さが違う。
    そんなのMS設定画では山のようにあるんじゃない?

    >マジこいつはアニメータ泣かせだよ
    アニメ用の画稿じゃないのにw
    どこまでアホなんだ・・・能無しアニメーターの妬みかい?
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)16:45 No.46664  
    .                                      
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)16:46 No.46666  
    .           
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)16:47 No.46669  
    .                           
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)16:48 No.46671  
    .            
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)16:49 No.46673  
    .             
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)16:49 No.46674  
    .      
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)16:50 No.46675  
    .                      
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)16:50 No.46677  
    .                    
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)16:50 No.46678  
    .                         
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)16:51 No.46680  
    .                       
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)16:52 No.46681  
    .                        
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)17:00 No.46691  
    .                   
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)17:01 No.46693  
    .              
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)17:01 No.46695  
    .                              
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)17:02 No.46696  
    .             
    >> 無題 Name 名無し 08/05/03(土)17:04 No.46699  
    .                


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    - GazouBBS + futaba-



    [下記料金でのご案内は個人様のみとなります]