今週のお役立ち情報
通学路はこうなっていた!地方都市の現状(下)
2008年05月03日03時32分
佐賀県唐津市立小学校の通学路になっている県道。6台に1台は大型車が通る。歩道には植樹帯も防護柵もない。子どもたちのすぐ側を大型車が時速40〜60キロで走り抜ける。前方に見えるファミリーマートには大型車用駐車場があるため、トラックの出入りが多い。 (撮影:高橋 泉、4月30日) 写真一覧(3)
歩道があるだけでも良いほう?
交通量のデータを整理した資料を作り、校長先生を訪ねた。資料にはこう書き添えた。
●通学路の県道は、唐津市の国・県道の中でも大型車の割合が高い。
●通学路は防犯安全上、人目につかない市道や裏道を歩くことができず、交通量の多い(人目につく)幹線道路を歩かざるを得ない。
●大型車の多い道路を歩かざるを得ない以上、その歩道は車の乗り上げなどの事故から児童が守られる構造になっていなければならない。
移動から2年目の校長先生は、この地域は確かにトラックなどの交通量が多いと感じていた。しかし、これまで勤めた小学校と比べて、歩道があるだけでも条件的には良いほうだと思ったそうだ。
歩道があれば安全か?
通学路は校区の中を貫通する県道が中心である。確かにその道には歩道が設置されているが、そのほとんどが植樹帯も防護柵もない歩道で、縁石はブツブツと切れており、安心な歩車分離にはなっていない。子どもたちのわずか1.5メートル横を大型車(6台に1台)が時速40〜60キロで走り抜けるのだ!「歩道があるだけでも良いほう」、今の通学路はその程度の安全認識なのだ。その無防備な歩道を歩くのは子どもたちだけ、大人はみな車の中だ。
地域の車がゆっくり走れば少しは安心
わたしは長女の登校がはじまってからしばらくの間、この県道を一緒に歩いた。トラックの騒音と振動が体のすぐ横を通り抜ける、恐ろしい感覚であった。
現在は、毎朝の登校時間帯に、自家用車で子どもたちの姿を見ながら、この道路を2〜3回、速度を抑えながら走っている。片側1車線のため、1台が無理のない速度で走れば、他の車の暴走が抑えられるからだ。校長先生にもこのことを話した。通勤の先生も一緒になって県道をゆっくり走ってもらえれば、少しは安心だ。
大型車が激減するとも、歩道の防護柵が一気に整備されるとも、裏道が通学路になるともいえない、すぐには変えられない現状に対し、少しでも安全のためにできることはないだろうか?その答えを校長先生と一緒に、地域の助けもかりながら模索していかなければならない。【了】
■関連情報
PJニュース.net
とっておきの能登ガイドブログ
|
|
※この記事は、PJ個人の文責によるもので、法人としてのライブドアの見解・意向を示すものではありません。また、PJはライブドアのニュース部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。
パブリック・ジャーナリスト 高橋 泉【 佐賀県 】
この記事に関するお問い合わせ / PJ募集
Ads by Google
前後の記事
- 由紀さおり、菜の花畑に阿弥陀堂♪「いい旅、夢気分」の遅い春=長野・飯山
PJ 03日03時33分
- 通学路はこうなっていた!地方都市の現状(下)
PJ 03日03時32分
- 「STOP!THE 格差社会」を合言葉にメーデーのデモ行進=三重・伊勢
PJ 02日11時46分
- 「檜(ヒノキ)」のまな板を300円で買いました!
PJ 02日15時04分
- デジタル化の衝撃〜日本の出版システムは生き残れるか(3)
PJ 03日03時31分
PJニュースアクセスランキング
- 1
- 通学路はこうなっていた!地方都市の現状(下)
PJ 03日03時32分
- 2
- 下着姿の現役女子大生、白昼の渋谷に登場!?(上)
PJ 23日06時46分
- 3
- 東京ディズニーランドのゴールデンウィーク混雑予想、狙い目はいつか?
PJ 27日06時50分
- 4
- 由紀さおり、菜の花畑に阿弥陀堂♪「いい旅、夢気分」の遅い春=長野・飯山
PJ 03日03時33分
- 5
- 通学路はこうなっていた!地方都市の現状(上)
PJ 02日09時11分
- 6
- 有名になった台風9号で落橋した十文字橋、日曜日は大勢の見物人=神奈川・松田
PJ 10日07時35分
- 7
- 西新井大師で、花まつり開催中=東京・足立
PJ 03日03時48分
- 8
- 戦時下の神戸、飛行機軍需村の記憶
PJ 31日12時43分
- 9
- 奈良・供述調書漏出事件、告訴代理人の元検事総長と現職の検察官も証人申請の意向=崎浜被告の弁護人が会見で
PJ 03日03時34分
- 10
- デジタル化の衝撃〜日本の出版システムは生き残れるか(3)
PJ 03日03時31分
注目の情報
リーブ21では、薄毛・抜け毛の原因がその場で解明できる体験プラン
「発毛実感コース」をご用意。診断から施術、今後のアドバイスまで約
2時間、あなたの髪をみっちり診断します。悩む前に、リーブ21へ!
まずは気軽にオンライン予約!