記事入力 : 2008/05/02 14:54:25
「カイチ」がソウルの新しいシンボルに
6日の公聴会を経て最終決定
伝説上の動物「カイチ」(写真)が、ソウルを代表するシンボルとなる。また、現在ソウルのスローガンとなっている「Hi Seoul」は、「Soul Seoul(魂あるソウル)」または「Soul of Seoul(ソウルの魂)」のどちらかに変更される。
シンボル選定作業に参加したある関係者は1日、「これまで6カ月にわたり市民や外国人の意見を集約し、カイチをソウルのシンボルに決定した。これからはソウルを“カイチの街(The City of Haechi)”として、このイメージを全世界に広めていく」と語った。ソウル市は6日の市民公聴会を経て、カイチをソウルのシンボルとして最終確定する予定だ。
「カイチ」は、善悪を区別し正義を守るという伝説の動物「ヘテ」の本来の名前だ。ソウル市は来年6月に完成する光化門広場の左右に2頭のカイチ像を置き、李舜臣(イ・スンシン)の銅像付近とコリアナ・ホテル横の広場に「デジタル・カイチ」を設置する。また、キャラクターを利用した観光商品や文化イベントも計画中だ。
さらに、「文化都市」というイメージを強調するため、ソウル市のスローガンも、魂・霊魂の意味を持つ「Soul」という英単語を活用し、「Soul Seoul」か「Soul of Seoul」に変える。
キム・ミリ記者
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
- 韓国内の中国人50万人、うち留学生2万8000人 2008/05/03 11:40:11
- 中国人留学生に頼る地方大学の苦悩(下) 2008/05/03 11:20:25
- 中国人留学生に頼る地方大学の苦悩(上)
2008/05/03 11:20:20
- 「独島=朝鮮領と明記の地図、日米領土紛争で使用」
2008/05/03 10:32:59
- 米国産牛肉:輸入反対、1万人がロウソク集会 2008/05/03 09:27:27
- 韓国気象庁、相次ぐ誤報の原因とは 2008/05/02 17:02:35
- 今や香典をカードで決済する時代
2008/05/02 15:56:40
- 指紋を基に迷子の親探し /仁川 2008/05/02 15:55:39
- 「カイチ」がソウルの新しいシンボルに
2008/05/02 14:54:25
- 鍾路に外国人支援統合センター建設へ /ソウル
2008/05/02 14:53:35