1.5 Kernel addon for Custom Firmware 3.93 

1.5 Kernel addon for CFW 3.93 リリース
これによって CFW 3.93 に 1.50 カーネルの追加 と リカバリーモードの機能が追加されます。



変更点:
1.1.50 カーネル を追加(PSP-1000のみ)
※VSH で リカバリーモードを起動してカーネルを変更した場合に再起動が必要
2.リカバリーモードの機能追加(PSP-1000 / PSP-2000):
 - デバイスの停止する
 - シャットダウンをする

追加される機能:
PSP-1000:1.50カーネル と リカバリーモードに 新しい機能 をインストールします
PSP-2000:リカバリーモードに 新しい機能 をインストール するのみ

今回の 1.50 カーネル Add on では 1.50 カーネルの追加と機能の拡張が行われます。 
1.50 カーネルを導入することによって自作アプリ(エミュレータ、ツール等)を起動できるようになります。

※但し PSP-2000 では 1.50 カーネル は追加されません。

また、これをインストールすることによって 韓国語フォント と ロケーションフリープレイヤー機能 が削除されます。
 

[ 手順 ]

 - 準備する

CFW 3.93 を導入済みの PSP-1000 / PSP-2000 
1.50 Kernel Addon for CFW 3.93 インストーラー本体


(1)インストーラー導入

1.ダウンロードした 16707_150kernel393 を解凍します。

2.解凍した 16707_150kernel393 フォルダ内の PSP/GAME/ フォルダの中にある KERN15 フォルダを メモリースティック の PSP/GAME/ フォルダの中にコピーします。 


[ フォルダ構成:PSP/GAME/KERN15 ]     


3.解凍した 16072 final フォルダ内にある 150.PBP を メモリースティック の ROOT(PSPフォルダのあるところ)にコピーします。 

[ フォルダ構成 ]


4.これでインストーラーの導入は完了です。


(2)1.5 Kernel addon for Custom Firmware 3.93 インストール
※注意 
・ここからの作業はPSPのflashを書きかえますので、作業の途中で電源を切ったりMSを抜いたりしないでください。
・電池は75%以上で作業は充電器をつなげたままの状態にしてください。
・以下の手順を踏むことによりPSPが最悪壊れてしまう可能性があるので自己責任でお願いします。

5.XMBから 1.50 Kernel Addon for 3.93 を起動します。  


6.起動するとメニューが表示されるので ×ボタン を押してインストールします。(Rボタンでキャンセル) 

Press cross to begin the instration of 1.50 subset, or R to exit.
Waring: This will delete Location Free Player and Korean font.


7.ファイルの展開とインストールが終わると以下のように表示され、7秒後に自動でXMBに戻ります。 

...
Done.
Auto-exiting in 7 seconds.


8.これでインストールは完了です。 


(※)1.50 カーネル 設定(PSP-1000のみ)
この設定をすることによって自作アプリ(エミュレータ、ツール等)の起動を有効にします。

1.XMBで SELECT ボタンを押してリカバリーモードを起動します。

2.Configration -> を ×ボタン で選択します。

3.Game folder homebrew の項目で ×ボタン を押して (currently: 1.50 Kernel) に設定します。


4.Back を ×ボタンで 選択します。

5.Reset device の項目で ×ボタン を押して PSP を再起動させます。


6.これで設定は完了です。


[ 2008/04/28 21:55 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)
まってました!!1.50カーネル
このブログ最高です。
[ 2008/04/29 16:36 ] [ 編集 ]
1.5カーネル入れたらSELECTを押してもリカバリーモード開けないんですがどうしてだか誰か分かりますか?
CFW3.93のままではSELECTを押すとリカバリーモード開けたんですが...
[ 2008/04/29 19:15 ] [ 編集 ]
これ公式のCFWじゃないんだよな。
バグ等発生するの不安だから俺は導入遠慮しておく。
[ 2008/04/30 18:21 ] [ 編集 ]
不具合もないし、便利な機能が満載でいいと思います。
[ 2008/05/01 22:01 ] [ 編集 ]
CFWに公式も何もなぁ
Dark Alex謹製かどうかか
[ 2008/05/02 11:25 ] [ 編集 ]
カテゴリとヵがないのは仕様ですか?(
このCFWいいですねw
[ 2008/05/02 21:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する