共産主義って、な〜んだ!
共産主義って、な〜んだ!
何故、留学生は赤旗に熱狂していたのか?
シナ共産党の独裁者・胡錦濤がいよいよ6日にはやってきます。
ところで共産主義って、一体何なのでしょう? また、それを唱える人々って、どのような人達なのでしょう。
かつて55年体制と言われた時代、革新勢力と社会主義と共産主義は同義語でした。革新勢力と言うよりは革命勢力と呼ぶべきなのでしょうが、彼らは自らを革新勢力としていました。
左翼の一部過激派を除いて、旧社会党や共産党が革新勢力と名乗って自民党などの保守勢力と戦っていたのですが、本当に改革を目指した勢力だったのか?
言葉では改革や革新を連呼していても、彼らは実は守旧派そのものだったような気がします。共産主義の理論や理念をここで検証するようなことはしません。
そんなことはまったく意味のないことだからです。つまり、資本主義に対する共産主義という概念そのものがもう意味がないと私は思います。そもそも今、シナ共産党が権力を握る国家が、理論上の共産主義国家などと思う人はいないでしょう。
社会主義市場経済などと言いますが、これと資本主義の違いを明確に説明できる人が果たしているのでしょうか?
シナの国家体制を見る限り、政治的には独裁だが、経済的には資本主義ですが、何故こうなったのか?その理論的な説明も聞いたことがありません。
人民共和国ながら独裁者が世襲する北朝鮮も、どうやって共産主義との関連を説明するのでしょう?
将軍という呼び名が示すように、これは共産主義とは何の関係もない封建的専制主義そのものでしょう。
旧ソ連邦は崩壊しましたが、歴史的な教訓を一つ挙げよと言われれば、それは「共産主義を標榜すれば、何でも許されるのが共産主義社会」であり、共産党こそはそのムチャクチャな論理を展開した政党であったということでしょう。
間違いがはっきりしていても、共産党が正しいと言えば正しくなり、仮に誰が見ても正しいと思うことでも、共産党がこれは「共産主義により」という枕詞をつけなければ、正しいということにならなかった。
共産主義を標榜すれば、全てが正しいというか、許されてしまう社会が共産主義者の信奉する社会体制なのです。
今回の長野市に動員されたシナ人留学生達が、まさしくこのような共産主義社会で生まれ育った若者だった。彼らにとって正しいことや正義とは、共産主義が絶対的に善なるものであるとの前提から出発している。
自分達が間違っているかも知れないという感覚さえも持ち合わせていない。
共産主義というのは、これはカルト宗教だということです。
小難しいことを長々と書いてきたのは、上記のことを説明するためでしたが、問題なのはそのような共産党を未だに人類の理想主義のように勘違いしている人がいることです。
シナの留学生は聖火を守ろうとしたのではなく、共産主義という幻想の国家体制を守ろうとしていました。おそらくは動員された多くが共産党のエリート層の子息であったと思います。
共産主義と呼ばれる擬似宗教との戦いを我々は覚悟しなければならないのです。容易な相手でないことは確かです。このような連中に対する警戒を怠ってはいけないことを今回自覚できたのは幸いでした。
『反日議員を落選させる会』ブログ
日本の若者を切捨てへ
日本留学の審査緩和、30万人計画後押し・法務省方針
http://blog.livedoor.jp/hanrakukai/archives/749946.html
集会とデモのお知らせ
【5・5日台共闘】「侵略者・胡錦濤の日本入国を許すな!」デモ行進
今日のチベットは明日の台湾、そして日本だ!
半世紀に及ぶ「チベットの悲劇」を生んだのが中華膨張侵略主義。
そしてそれを隠蔽するために行なわれるのが「平和の祭典」と銘打った北京五輪だ。
しかし、それ が「平和の祭典」ではなく「中華ナショナリズムの祭典」であることは、先ごろの長野聖火リレー現場における在日中国人集団を操縦しての対日威嚇行動によって完全なまでに露呈した。
かつてのナチス・ドイツによるベルリン五輪と同様、国威発揚の場としての北京五輪を成功させた中華膨張主義の次なる目標は台湾、そして日本である。
二十年連続の二桁成長を続ける軍事費は、台湾を併呑して日本を制し、東アジアと西太平洋に覇権を確立するための軍備拡張に注ぎ込まれている現実を見よ。
そして、この侵略主義国家の元首である胡錦濤が五月六日、日本を訪問しようとしている。
それを歓迎するのが属国心理の日本政府。すでに日本は中国の影響に陥りつつあるのだ。
長野事件で多くの日本人が中国への怒りを高ぶらせている。そこで我々はそれを代表する形で、下記の要領で都内・渋谷の繁華街においてデモ行進を行ない、チベッ ト人を殺戮し、世界を欺く胡錦濤の入国絶対拒否の声を上げ、日台国家防衛の決意を中国そして世界に向けて表明する。
当日は奮って参加を! 勇気ある日本人と台湾人は立ち上がれ!
記
■日時:5月5日(祝)14時10分 出陣式(14時45分 デモ行進出発)
■集合:宮下公園(東京都渋谷区神宮前6丁目)
(交通)JR渋谷駅から新宿方向に北へ歩いて3分
明治通り山手線に挟まれた細長い公園
■コース:宮下公園→神宮前六丁目左→東電電力館前右→渋谷消防署角左→神南一丁目右→渋谷駅前左→宮須坂益坂左→宮下公園(所要時間:約40分)
※プラカード、横断幕、拡声器等の持参歓迎!
■主催:「生命線・台湾防衛」デモ実行委員会(以下は加盟順 4/30現在)
台湾研究フォーラム、維新政党・新風東京都本部、維新政党・新風埼玉県本部、メー ルマガジン「台湾の声」、在日台湾同郷会、台湾出身戦歿者慰霊の会、日台交流会
■問合せ:090−4138−6397(永山英樹)
↑↑ブログランキング応援クリックお願いします!
Posted by the_radical_right at 18:49
│
Comments(24)
│
TrackBack(0)
│
clip!
│
特定アジア(中国・軍拡)
この記事へのトラックバックURL
http://app.blog.livedoor.jp/the_radical_right/tb.cgi/51901060
共産主義がある種のカルトというのは同意します。長野の動員された学生は共産国家の有力者の子弟というのもあるでしょうが、彼らは仲間うちでの「密告」を恐れて長野に行かざるを得なかったとも言えるでしょう。私の知り合いの中国人も陰では皆共産党を批判してます。それを証明するのが彼らは天安門事件を総括できないことでも明らかです。
中国留学生、その他の皆さん
中国人が書いた書籍「共産党についての九つの論評」をお読みになり、祖国がいかなるものかを、自由世界にいる今の間だけでも、自分の判断力で調べてみて下さい。
中国共産党とは、
邪悪ーマルクス・レーニン主義を装う
欺瞞ー邪悪が神になりすますためには、欺瞞あるのみ
煽動ー恨みを作り上げ、闘争させる
無頼ー無頼とゴロツキが中共の階級基礎を形成
間諜(スパイ行為)−潜入、離間、瓦解、乗っ取り
略奪ー欺き、略奪することで、新しい秩序を形成
闘争ー伝統的家父長制と国家制度を打ち砕く
殲滅ー完全なる集団絶滅理論を創成
制御ー党性を用いて全党を制御し、国民や社会全体を支配する
http://www.hakudai.co.jp/shop.php?id=d5
http://jp.epochtimes.com/editorial/9ping.html
中国語の説明: http://news.epochtimes.com/gb/4/11/19/n722351.htm
瀬戸先生、お疲れさまです。本日のタイトルは、ずいぶん肩の力を抜かれましたね。(笑)『共産主義を標榜すれば何でも許されるのが共産主義社会』、まさに言い得て妙でいらっしゃるのではないかと。自分は、「社会・共産主義の発生」を歴史の必然だと常々思いますが、同時に…19世紀で滅びるべきだったとも思っています。…何億の人々が、あの忌まわしき発想に殺されたでしょうか!…まさに、「人類にとっての厄災」の筆頭とも思いますし。…ただ、以前小林よしのりさんも言われてましたが、現在のアメリカを見て、マルクスやレーニンはさぞやほくそ笑んでる事でしょう。…奴らの唱えた理論の究極形は、今のアメリカに該当しますからね……何とも皮肉な事です…。
今日の読売の夕刊にこんな記事が
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080501-OYT1T00264.htm
「中国への核攻撃計画、アイク認めず…50年前の台湾海峡危機で」
半世紀前の台湾海峡危機の際、米空軍が中国本土への限定的な核攻撃を計画したのに対し、当時のアイゼンハワー大統領がこれを認めず、見送られていたことが、4月30日、ジョージ・ワシントン大の国家安全保障公文書館が入手した国防総省の機密文書で明らかになった。
最初この記事を見たとき驚きました。
こんな記事中国が見たらどうなるでしょう。
今こういう記事が出るということはアメリカの威嚇でしょうか。
勿忘六四天安門
勿忘六四天安門
勿忘六四天安門
ほかにも日経の記事でこういうのがありました。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080501AT3S2700601052008.html
「日本留学の審査緩和、30万人計画後押し・法務省方針」
法務省は1日、日本の大学などに留学する外国人の入国審査を簡素化する方針を決めた。学校側が本人の代理で在留資格認定を求める場合は申請書の提出だけで済むようにし、平均で約2カ月かかっていた審査期間も大幅に短縮する。福田康夫首相が掲げる「留学生30万人計画」の実現に向け、今年度から入国審査を順次緩和していく。
初めまして。
瀬戸さんのブログをよく読ませていただいていますが、本日の記事についてはやや否定的な意見を持ちましたのでコメントさせていただきます。
私は、国会に議席のある日本共産党の支持者ですが、中国・北朝鮮が共産主義でも何でもないとの指摘は、まさにその通りだと思います。よくぞ言ってくれたと言いたいくらいです。
日本共産党も、ああいう独裁政党になってはならないと肝に命じていまして、そのためにも反対政党の存在も将来政権をとった際にも認めようと、「自由と民主主義の宣言」という宣言をかつて発表しました。
人間の集団である以上、当然間違いは考えられます。間違いのあった際は、どうか政権を交代してほしい、そういった意味だと理解しています。
なので、「共産主義=カルト宗教」といった定義は正確には正しくありません。
しかし瀬戸さんの考えは考えですので、こういう意見もあると思っていただければ幸いです。
有史以来、虐殺を繰り返した超劣等種族漢族がいる限り、支那の蛮行はやまないと思いますが、日本や大陸の少数民族の脅威を和らげるには、やはり中共(虫狂)解体が第一歩の道へと進むでしょう。もちろん、欧米諸国と協力して制裁を加えなければなりませんが、その中でも日本は先頭に立たなければ、アメリカはいつまでたっても協力してくれないだろうし、チベット問題など黙殺していたら国際社会からも非難を浴びます。あの政府は実際、軍事大国化するといって日本を恐れているそうです。一億人すべていや、大和民族は一人残らずあの国に怒りを向けるべきですね。在日外国人も日本に居座らせてもらうからにはやはり日本人に合わせなければならない。それができないのであれば一人残らず出て行ってほしいですね。
共産党とは、ということでずっと考えてきました。
20歳前後ぐらいのときから。
で出た結論は、「革新という名の保守」でした。
革新政党といわれる団体が、本当に革新を考えてきたのか?
答えはノーです。
結局は、戦後レジーム維持しかしなかった団体が革新政党ではないでしょうか?
これからは、真の保守(ある意味右翼)の時代です。
新しい日本を作るのは、保守派だと思います。
瀬戸さん、がんばってください。
<共産主義というのは、これはカルト宗教
私には、日本のみが正しいと狂信的に信ずるあなた方がカルトに見えます。
<中華膨張侵略主義
中華人民共和国の国境が変わったのは香港返還の時のみで
特に膨張していません。
<国威発揚の場としての北京五輪
私はオリンピックは純粋にスポーツの祭典であるべきと思っていますが、
残念ながら東京五輪、北京五輪を含めどこの国も国威発揚しか
考えていません。
4月26日に長野県警に身柄を拘束されたチベット系台湾人札西慈仁さんは4月27日に他の二人と共に長野地検に送付されたそうです。
札西慈仁さんの方は台湾国が援助の活動をしていくものと思われますが、他の日本人二人の方が気がかりです。
多少時間のある人は長野地検に彼らの早期釈放の嘆願書を書いてあげて下さい。特に地元住民からの手紙は効果的です。
我々が何もしなければ彼らは自分のした行動に自信を失います。
彼らは勇気ある日本の青年たちです。
日本共産党
ロシアが工作活動の拠点として創ったものです。民主主義を主張する政党であるならば、解体して、新たに新政党を旗揚げすることが望ましい。しかし、それが出来ないのです。その理由は、カルト団体と同列の位置に日本共産党を並べ、監視している国内外の諜報機関の方や、運営している党幹部の方々が存じている筈です。海外の主な大学国際政治学の講義でも教わることです。せと先生の見解と同じです。
そういえば、渋谷のデモを携帯で撮影したんですけど、音が割れてました。
途中「慰安婦謝れ」って連呼していたおじさんがいましたよ。
チベットの独立を支援するでもなのに。
5日、6日は無理かもしれません。
皆さんがんばってください。
カルト指定された宗教は滅びるのみ!
たびたび
共産主義=カルト
というのが、ある程度評価している右翼の瀬戸さんから出たため、少しムキになってしまいました。
右翼というと、赤旗祭りや共産党の演説会に押し掛け、「共産党は解散しろ〜」「お前らウジ虫は」と罵声を浴びせるイメージですが、瀬戸さんは理論的なのである程度信頼しています。
一旦解党・・、かつて共産主義を標榜した国の害悪はすさまじく、共産主義名乗ること事態、誤解を受けてもやむを得ない面もあります。あるいみ不安感を与えてしまっています。
解党はできませんが、党名の変更は、個人的には検討すべきかと思います。
長文失礼しました。
世の中にはいろんな思想が溢れていますが、真面目さと、独善的にならないことが政治家の条件だと思っています。
諸外国から見れば、カルト創価・日本共産党・社民党は同列扱い。
共通=日本以外の他所の国家権力が介入しているからだ。
共通さん
丁寧なお答えありがとうございます。
そういう考え方もあるのかと、大変参考になりました。
社民党は、特に末端の地方議員ともなると全共闘出身の方が多く、中国などの影響を受けてるがごとく見えることもあるかもしれませんね。
ただ、創価学会は、日本初の宗教なので、外国の権力が介入しているとは思えませんで。
同じく共産党も、昔は中国派やソ連派といましたが、彼らはみな独自の政党の結党に至っており、今の日本共産党がどこかの国家権力の介入を受けているかというと、そうは思えません。
あと、諸外国どうのこうのは、具体的にどの国がそのような偏見を持たれているかは知りませんが、事実なら残念です。
元、慶応義塾学長 故、小泉信三氏の言。
共産主義は組織的嫉妬である。
見事にイデオロギーを超えて本質を看破しておられました。
GNPが一定水準を超えると人はイデオロギーを口にしなくなる、(数値は失念)との観察がありますが上記を証明しているとも言えます。
産経ニュース
「ユダヤ人は五輪不参加を 米ユダヤ指導者ら声明発表へ」
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080430/amr0804301221009-n1.htm
米国のユダヤ人指導者らが30日に、中国によるチベットでの人権弾圧などを理由に、北京五輪をボイコットするよう、世界のユダヤ人選手らに呼び掛ける声明の発表を計画していることが29日、明らかになった
>Posted by 小林 at 2008年05月01日 20:23
瀬戸先生の行動は、常識的には「保守」というべき行動です。
もし「常識的には保守」ということに違和感を感じるのであれば、単純に他の国のいわゆる「右翼」の行動と比べてみてください。
そして、「保守」であるにもかかわらず、瀬戸先生は「右翼」や「極右」という言葉を意識して、とゆうかわざと強調して、使用しています。
私が瀬戸先生を尊敬する理由は、実はその点にあります。
共産主義者というだけで契約・就職が非常に不利になる主な国
アメリカ、イギリス、スペイン、フランス、ベルギー、ドイツ、オーストリア、オランダ、リヒテンシュタイン、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、イスラエル、トルコ、インド...
などなど書ききれません。
主に民主主義・特に王室がある国はほとんどです。
日本の有名百貨店やホテルなどテナントやその他の契約も振り落とされます。
若い我々から見れば共産主義者のリクツを捏ねくり回す姿は理解不能なんです。
たかがマルクスという扇動者がまとめたにすぎないリクツに拘って、あるいは利用して何億人も殺してきた。
そこに何か汲むべき知恵があるのかもしれませんが、もうそんな失敗した理論から学ばなくとも常識で対応できる範疇のものでしょう。青春を過ごされた方には未練があるのでしょうがね。
アカい方々は、マルクスのいない世界というのは考えられないのでしょうね。しかし我々にはマルクスのいない世界の方が当たり前なんです。これからはマルクスなんかいなかったものとして、日本人の知恵を頼りに新しい社会を作っていくしかないと思います。
外国人留学生30万人計画?2600億円??ここは日本ではないのですか?血税を何故に赤旗軍団に注ぐのか!!抗議の声を上げましょう。
ひかわさん
私も瀬戸さんは尊敬しています。論理的に説明してくれるところなど。
保守と右翼の違いは、正確には色々とあるのでしょうが、瀬戸さん自身がかつて「極右」を名乗っていましたので、右翼と表記していました。特に悪意はありません。
ずっと前から共産主義をあれこれ考えてきましたが、シンプルな発想で考えると共産主義は理想的な体制だと思います。しかしながら共産主義で国家を形成しているのが【人類】という点…コレです。コレ。これこそが共産主義の最大、最悪の欠点にほかなりません。
理由は簡単、【人類】には欲望が捨てられない。また【人類】は蟻のように単純には生きられませんから。(蟻に失礼か?)