モグボナンザとは、ヴァナ・ディールで発売される“富くじ”の一種。
5けたの数字を選んでマーブルに刻んでもらい、後日モグハウス管理組合から発表される数字と
一致させると……
なんと、高額ギルや欲しかったあのアイテムをゲットできる、夢のくじなのです!
しかも、記念すべき第1回目のモグボナンザである今回は、冒険者のみなさんへの日頃の感謝を込めまして、ちょっとやそっとの努力では到底手にできないような巨額のギルや、誰しもが欲しかったクラーケンクラブをはじめとする冒険者垂涎の装備品、などなど、めいっぱいの賞品を出血大サービス!
日頃の冒険生活で培った勘に頼るもよし、記念日や好きな数字に命運を委ねるもよし。
“モグボナンザ”に夢を託し、バラ色の冒険生活を目指してみませんか!?
モグボナンザは、後日発表される5けたの当せん番号を、予想するゲーム。
まずは、各港やサーキットにいるモーグリの販売員(※1)から、“ボナンザマーブル”と呼ばれる硝子玉を購入(※2)。
次に、販売員に任意の5けたの数字を告げ、そのマーブルに番号を刻印。
そして、後は運を女神に任せて、発表のときを待つだけ。
当せん条件は、以下のとおりです。
1等: 5つの数字がすべて一致
2等: 下4けたの数字が一致
3等: 下3けたの数字が一致
4等: 下2けたの数字が一致
5等: 下1けたの数字が一致
あなたに女神が微笑みますように!
※1
サンドリア港(I-9)、バストゥーク港(L-8)、ウィンダス港(F-6)、チョコボサーキット(H-8)にいる、モグハウス管理組合所属のノマドモーグリの販売員。ボナンザマーブルの販売および賞品・賞金の受け渡しを担当します。
※2
ボナンザマーブルはレベル5以上のキャラクター1人につき、10個まで購入可能。また、所有する複数のボナンザマーブルで5けたの番号が重複しても問題ありません。同番号のボナンザマーブルを複数的中させた場合は、的中させたボナンザマーブルの数分だけ、賞品を受け取ることができます。
1個の価格 : 1000ギル
販売期間 : 5月16日〜5月28日
当せん番号発表 : 6月30日
賞品引き渡し日 : 7月2日〜7月31日
見事当せんされた方は、的中させたマーブル1個につき1つ、各等の賞品よりご希望のものを受け取ることができます!
| 1等 | |
| 1億ギル | |
| ダルマティカ+1 | ブラッドスケイル |
| カイザーキューラス | アルマダホーバーク |
| ヘカトンハーネス+1 | 修羅闘着改 |
| アレスキュイラス | スカディクウィリ |
| 薄金腹巻 | マルドゥクジュバ |
| モリガンローブ | バルキリープレート |
| バルキリーコート | リディル |
| クラーケンクラブ | ホフド |
| 布都御魂 | バルキリーフォーク |
| 2等 | |
| 1000万ギル | 黒帯 |
| ホマムコラッツァ | ナシラマンティル |
| メレークラウン | ソーサラーペタソス |
| デュエルシャポー | アビスバーゴネット |
| 早乙女桃形兜 | ウィルムアーメット |
| サマナーホーン | ウォリアーロリカ |
| ヴァラーサーコート | スカウトジャーキン |
| クレリクミトン | アサシンアムレット |
| モンスターグローブ | 甲賀手甲 |
| バードキャニオンズ | ベロシアスベルト |
| 3等 | |
| 100万ギル | メレーシクラス |
| クレリクブリオー | ソーサラーコート |
| デュエルタバード | アビスキュイラス |
| バードジュストコル | 早乙女胴丸 |
| 甲賀鎖帷子 | ウィルムメイル |
| サマナーダブレット | ウォリアークウィス |
| アサシンキュロット | ヴァラーブリーチズ |
| モンスターゲートル | スカウトソックス |
| ホマムコッシャレ | ナシラサラウィル |
| オートクレール | セブンアイズ |
| 4等 | |
| 10万ギル | ダマスクインゴット |
| クロマ鉄鉱 | ダマスク織物 |
| ベヒーモスの毛皮 | モルダバイトピアス |
| レインハット | 姫帝羽虫の髪飾り |
| バウンデングブーツ | 御方庖丁 |
| 5等 | |
| ミラテテ様言行録 | |
|
ラーアルのやつめ、
経済的理由とやらで、出兵を渋りやがって。 だから、私はこのモグボナンザで得た軍資金で 我が騎士隊を再編制し、再びオーク帝国に攻め込むつもりだ。 腑抜けた王立騎士団の目を覚まさせてやるぞ! なに、購入ナンバーだと!? …………。 11111を10個だ。 戦力の集中は、戦略の基本だからな。 |
|
モグボナンザで集めた資金、
本当にモグハウス振興に使われるんだろうな? だったら、日ごろ世話になってる冒険者のために一肌脱ごうではないか。 だが、買う以上、わしとて外れくじを引きたくはない。 そこで、当選確率と期待値から割り出した結論は、下1けた連番で10個。 さらに、工房の仲間9人にも、 下2けた違いを同様に10個購入してもらう手はずだ。 つまり、計100個で、手広く手堅く勝負。配当は山分けって寸法だ。 無論、信頼関係あってこその買い方だがな。 |
|
あら、わたくし
富くじなんて、別に興味ありませんことよ。 だって、お宝なんて、自分の手で つかまなければ、なんの価値もありませんもの。 でも、そうですわね…… もしも、わたくしが買うとしたら 「モーグリにおまかせ」で10個ですかしら。 え?「はずれたら、どうするクポ?」ですって? 無粋ですこと。逆に、尋ねさせていただきますわ。 「はずしたら、どうなるクポ?」とね。 オーッホホホホホ! |
|
ワシは長年こういう刺激を
待ち侘びておったんじゃ。 なんせ、歳をとると 大概のことではワクワクせんようになるでのう。 ほほ、買い方かね? そうさのう。 買う刹那、頭に浮かんだ番号を 1個だけ購入するつもりじゃよ。 決断は我にあり、されど運は天にあり、というわけじゃな。 フォッフォッフォッ! |