227 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/12(火) 10:27:57.22 ID:H2Em8rLqO
逆にセンスあると思ったアドレスは?
232 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/12(火) 10:29:40.32 ID:zl+9dKOP0>>227
あと5cmで身長160cmに届くっていう女の子の
ato.5cm@〜は中々いいと思った
236 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/12(火) 10:30:51.31 ID:H2Em8rLqOあと5cmで身長160cmに届くっていう女の子の
ato.5cm@〜は中々いいと思った
>>232
なにそれかわいすぎる
238 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/12(火) 10:31:32.00 ID:4kklgxmtOなにそれかわいすぎる
>>232
可愛いな w
可愛いな w
その他の記事
はてなブックマークのコメント
コメントありがとう御座います。 ⇒最新のコメントへ(34)
学名ナナシ
:2008年04月29日 23:04
かわええ
前見たー
後ろ見たー
ato.5cm@yahoo.co.jpとか適当に入力すれば連絡付くわけですね!!!
まぁさすがに変更してるだろうけど。
まぁさすがに変更してるだろうけど。
なかなか可愛いなw
訳わからん英数字の羅列のって覚えられないし
なんか好きになれないから、こういうのはイイ!
むかしreach-ippatsu-tsumo@〜とかいたなぁ。
訳わからん英数字の羅列のって覚えられないし
なんか好きになれないから、こういうのはイイ!
むかしreach-ippatsu-tsumo@〜とかいたなぁ。
sukiーsukiーdaisuke
大好きじゃねーのかってちょっと笑った
大好きじゃねーのかってちょっと笑った
あと5cmって相当遠いな…
あと〜cmでって主張するような足りなさじゃないぞ
あと〜cmでって主張するような足りなさじゃないぞ
高校時代授業中にメアド変えて笑わせるってのが流行ってたな。
futoichinko@docomoで死んだ覚えがあるわ
futoichinko@docomoで死んだ覚えがあるわ
>hydeのメアド
hyde-and-seek-me@〜
hyde-and-seek-me@〜
@disneyのドメインが欲しい
ネタに使えそう
ネタに使えそう
janken@goo.ne.jp
janken@par.ne.jp
janken@choki.co.jp
chokiだけcoドメインしか無いな・・・
janken@par.ne.jp
janken@choki.co.jp
chokiだけcoドメインしか無いな・・・
○○-love@〜
みたいな男の名前入りメアドで、○○がコロコロ変わる痛い奴は居た
みたいな男の名前入りメアドで、○○がコロコロ変わる痛い奴は居た
adoresuhenkousimasita@〜〜
hydeに届いてしまいそうだから困る
メルアドを初期設定から変えてないやつ(アルファベットと数字の羅列)のはなかなか個性があってよかった
某コンサルのメアド
〜@tin.co.jp
〜@tin.co.jp
友達に、アンダーバーが21個はいってるやついるわ
ドットが18個入ってる奴なら知り合いにいるな
以前友人に、
qpdbqpdbqp←これが最後までずっと続いてるアドの奴がいた。
模様みたいですごかった。
qpdbqpdbqp←これが最後までずっと続いてるアドの奴がいた。
模様みたいですごかった。
@の直前がドットとか
ドットが2つ以上繋がってるとか、マジ迷惑なアドレスだよな
RFCは守ってください。
ドットが2つ以上繋がってるとか、マジ迷惑なアドレスだよな
RFCは守ってください。
fugusuki@ だなやっぱ
普通って言うな
普通って言うな
jinsei-owata-tiuntiun@〜
なら
なら
どこかで見たな
理系の友達が受験生時代に
bibun-sekibun-iikibun@〜
だった
bibun-sekibun-iikibun@〜
だった
可愛いなwwww
あと・@って微妙な韻もグー
あと・@って微妙な韻もグー
※1021
9巻返してもらったか?
9巻返してもらったか?
orenoprinkuttadaro@
気持ち、すごいわかるわ
気持ち、すごいわかるわ
昔、知人に
s0ftbank@docomo〜
みたいなアドがいた。
携帯会社バカにしてんのか(笑)
s0ftbank@docomo〜
みたいなアドがいた。
携帯会社バカにしてんのか(笑)
未だにシークレットコード付加アドレスで文句を言われている俺orz
変えるの面倒
正式なアドレスとして申請しようとしたらdocomoでは先頭は必ず英字という規約が…
変えるの面倒
正式なアドレスとして申請しようとしたらdocomoでは先頭は必ず英字という規約が…
以前send-to-○○(名前)@ってアドレスにセンスを感じた
いろいろあるね(・∀・)
l._.l._.l._.lovol〜@〜 てのが知り合いにいる
ある日いきなりlx_.lx_.lx_.lx_.l〜@〜 てのに変更してきて会ったら案の定何か知らんが眼帯してた。
ある日いきなりlx_.lx_.lx_.lx_.l〜@〜 てのに変更してきて会ったら案の定何か知らんが眼帯してた。
@5cmって数年前に見たコピペ
li!li!li!@ezweb.ne.jp
って考えたけど!使えないから無理か
って考えたけど!使えないから無理か