山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

古里への熱い思い実感

 今月から東備版で「東備ひと往来」という企画をスタートしました。東備地域の小学校区ごとに、ボランティアやまちおこしなどに奮闘する人々を紹介しています。

 これまでに海の町・日生西小学区と耐火レンガで栄えた三石小学区(いずれも備前市)を取り上げましたが、まさに多士済々。いるんです、きらりと輝く人たちが。

 ジャンボ大根栽培でギネス認定された男性、山陽放送のビデオクラブに通いながら備前の観光PRビデオをつくる八十歳間近の男性、盲目のハンディをものともせず琴を指導する女性、子どもと高齢者が集うサロンを運営する女性らを紹介しました。

 皆に共通するのは古里への熱い思いです。人生をおう歌し、自身や地域の未来への夢を語ってくれます。こうした人々が地域を支え、地域に潤いを与えていることをあらためて実感しています。

 取材を終えた後は、うららかなこの季節のように、そう快な気分になるのです。赤磐、瀬戸内市、和気、吉備中央町と、瀬戸内沿岸から中山間地まで変化に富んだこのエリアで、これからどんな人材に出会えるか楽しみですし、こんな取材ができるのが支社支局勤務のだいごみでしょう。

 殺伐とした事件や政局のごたごたばかりが日々のニュースとなる中、一服の清涼剤になるような連載にしたいと思います。

 「おもしろい人がおるで」という読者の皆さん、備前、赤磐、邑久、福渡の最寄りの支局へぜひご紹介ください。 (備前支局・二羽俊次)


(2008年4月28日)
注目情報

最新ニュース一覧
NY円、104円13−23銭
(6:37)
NY株終値12871・75ドル
(6:20)
池内淳子さんら3973人
春の叙勲
(6:17)
開発費、想定の2倍近く
高齢者医療制度のシステム
(2:05)
右派アレマノ氏が当確
ローマ市長選決選投票
(1:33)
5000人が沈黙のデモ
ネパールで亡命チベット人
(1:12)
フォード株5・6%保有へ
元GM大株主が買い増し
(1:01)
拉致家族会が再度の訪米
テロ指定の継続求める
(0:50)
脱線列車は50キロ速度超過 photo
中国山東省、死者70人
(0:47)
「隠し砦の三悪人」を試写
ロスで、松本潤さんら出席
(0:05)
大統領暗殺未遂で百人尋問
アフガン各地で戦闘
(23:15)
NY株始値12873・38ドル
(23:09)
子どもの脳はどう発達?
東北大・川島教授解明へ
(22:39)
状態は上向き
かど番の琴欧洲
(22:35)
21番取って全勝
朝青龍
(22:34)
他人のカード番号で詐取
梅沢さんらチケット競売へ
(22:21)
「後発薬が基本」見直し
生活保護の通知で厚労省
(22:19)
電気、ガス大幅値上げ
7月、4社が上げ幅最大
(22:17)
3県が野鳥へ警戒呼び掛け
秋田は職員らの健康調査も
(22:10)
小沢、平沼両氏が会談
衆院選へ協力関係構築も
(22:08)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.