【愛知】ひきこもり、親から毎月「1万〜3万円」の小遣いもらう人が多い。主にテレビやインターネットで一日を過ごす★3
- 1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/04/26(土) 22:46:43 ID:???0
- 就労・就学など自宅以外の生活の場がない「ひきこもり」状態の若者の半数以上に不登校の経験があることが、
県のアンケートで分かった。県の対策検討会議は「不登校の子は卒業すると学校のケアが届かなくなるので
(ひきこもり防止のため)卒業前から保護者に相談場所を知らせる必要がある」と提言している。
県によると、ひきこもり問題を抱える家庭は全国で26万世帯、県内では1万5500世帯に達すると推計されている。
問題解決に向けて県は昨年、有識者の対策検討会議を設け、初めてのアンケートを実施した。
ひきこもりに悩む県内の681世帯に支援団体などを通じて協力を呼びかけ、
約3割にあたる233世帯の本人や家族から回答を得た。
ひきこもり状態の人の主な年齢層は20〜30代。中学や高校などでの不登校経験者が122人にのぼり、
不登校・ひきこもり期間は「6カ月〜1年」22人、「1年〜1年半」17人などで「3年以上」も15人いた。
約7割の161人に就労経験があり、うち44人が3カ月未満で辞めていた。145人に医療機関への
通院経験があるが、保健所などの公的な相談サービスを利用したのは82人にとどまった。
約9割の208人が家族と同居しており、親から毎月「1万円以下」もしくは「1万〜3万円」の小遣いをもらう人が多い。
主にテレビやインターネットで一日を過ごすが、201人が書店やコンビニなど「外に出かけることがある」と答えた。
毎日新聞 2008年4月25日 地方版
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20080425ddlk23040192000c.html
前スレ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209195648/
>>2以降に続く
- 2 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:46:57 ID:xAi/qgPb0
- あら、そわそわしてどうしたの?え?なあに?
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 もしかして、したいの?ゆっくりしたい?あなた、ゆっくりしたいのね?
'r ´ ヽ、ン、 ダメなの?ガマンできないの?限界?もうゆっくりしちゃうの?
,'==i / イ人レ\_ル==', i ゆっくりしたい?そんなに私でゆっくりしたいの?したくてたまらないの?
i イi (ヒ_] ヒ_ン ) ヽイ i | もうだめ?する?ゆっくりする?ホントにこのままゆっくりしちゃう?
レリイ/// ,___, /// .| .|、i .|| じゃあ言える?「れいむおねえさん、ゆっくりさせてください」って言える?
!Y! ヽ _ン 「 !ノ i | ダメよ?言うまでゆっくりさせてあげないわよ?ほら、いって?
L.',. L」 ノ| .| ゆっくりいって?ダメ、もっとゆっくりよ?おちついてね?
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| / そうよ、ゆっくり…あーあ、いっちゃった。じゃあ、ゆっくりしましょうね?
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ もうガマンしなくてもいいのよ?ほら、ゆっくりして。あぁ、ゆっくりしてる…ほら、こんなにゆっくり…
- 3 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/04/26(土) 22:47:10 ID:???0
- 親の年代は50〜60代が152人と多く、70代以上も20人いた。
親の年収は「300万円以下」が59人で最も多く「300〜500万円」が56人だった。
現在困っていること(複数回答)としては「就職や仕事」128人、「人付き合いや友人関係」110人、
「経済的なこと」105人など。今後希望する支援策は「働く場所」98人、
「就労訓練サービス」73人、「居場所作り」52人などだった。
検討会議は調査結果を受け、就労に向けた社会適応訓練事業や、家族や本人を支える相談事業の
拡充などを県に提言した。県は家族の会や民間の支援団体と協力しながら相談体制の充実に取り組む。
【安達一正】 (終わり)
- 4 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:49:14 ID:PU40dbhT0
- おわり
- 5 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:49:26 ID:sAEFxhcd0
- 小遣いじゃなくて自宅警備の給料だ
- 6 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:49:44 ID:BswG3R/70
- カネやるから
引きこもるんだろ
- 7 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:50:57 ID:kZ1u7GgC0
- good life
- 8 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:52:22 ID:AGNHQIeR0
- いいなぁ
- 9 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:52:38 ID:rSy8E3pp0
- 12年引きこもってるけど親から金をもらったことはないな
- 10 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:53:34 ID:+Fhfu14O0
- 自営業とかなら親の手伝いとかいえばいいのにな
- 11 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:54:11 ID:UpJEMIcjP
- 今時のガキは小遣い多いなw
3万とか俺のこづかいより多いんじゃね?
でも親の年収いくらなんでも少なすぎ。
- 12 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:54:16 ID:fwqtUBH60
- 【一般書籍】生活保護獲得ガイド
所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
- 13 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:55:04 ID:BlDdDZsx0
- ニートではなく、働いて年収400万くらいもらってる三十路間近だが
休みの日はいつもこんなんだorz
- 14 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:57:26 ID:SJNa3NSTO
- 給食費払わない親よりたちが悪い。
- 15 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:57:42 ID:253RFBi/0
- ひきこもってるやつらって
ツマンネェー
- 16 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:58:18 ID:FvClpf4L0
- >>6
金やらないと暴れるだろ
- 17 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:58:26 ID:rSy8E3pp0
- 知能が低くて奇形人間だから俺の場合は仕方ないな
- 18 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:59:06 ID:wXifJBPB0
- 1〜3万で足りるのかよ。安酒の飲み会三回くらいでパーじゃないか。
なんと無欲な。
- 19 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:00:33 ID:UpJEMIcjP
- つか家族持ちで300とかどうやって暮らすんだよ・・・
- 20 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:01:29 ID:2trKSvha0
- >主にテレビやインターネットで一日を過ごす
ああ。テレビ観て、「このくそマスゴミが!」と2ちゃんで報告している人たちですね。
- 21 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:01:49 ID:xxAaAxz1O
- すまんがこっちを先に埋めてくれ
↓
【愛知】ひきこもり、親から毎月「1万〜3万円」の小遣いもらう人が多い。主にテレビやインターネットで一日を過ごす★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209195648/
- 22 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:04:06 ID:eW6gmSqc0
- >>13
うちの爺さんの年金より低くてワロタwww
- 23 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:04:37 ID:PHwFX0s/0
- >>19
親からカネもらってなんとかやっていくのではw
うちの後輩も高卒ですぐ結婚して22なのに子供x2。
それでも生きてるからなwwwww
- 24 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:06:37 ID:sI/x+BbK0
- >>23
30才越えたら連絡するなよw
そういう香具師は友達が自然と減っていくからなwwww
- 25 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:07:45 ID:4L3WJ4x20
- この場所わかる。
- 26 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:09:17 ID:7XHxg/vBO
- 愛知だと、工場の派遣労働者ぐらいか。
あんな苛酷な条件で働く者より、引きこもりの勝ちだな。(笑)
- 27 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:14:55 ID:De7hkyT30
- 働いてる俺より月のお小遣い多いってどういうことだ!
かーちゃん、俺の小遣い上げてくれ!
えっ、家のローンは、、その・・・
- 28 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:20:47 ID:ap9hTJEl0
- ひきこもりの話題って面白いのか?
普通に社会にでて働いてる人は誰も話題にしないのに
ひきこもりなんてまったく存在感ないのに
なんでこんなスレ立てるの?
無駄だろ?
- 29 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:25:31 ID:uw6tTBS5O
- 逆に考えて引きこもりってネットとテレビ以外何すればいいの?
- 30 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:25:59 ID:xxAaAxz1O
- 月々8万円節約できる 「連結外し」とは - プレジデント
http://www.president.co.jp/de/pre/backnumber/2007/20070402/1224/
引きこもりが犯罪予備軍になる恐れ(日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080414-00000008-gen-ent
<引きこもり>平均年齢30歳超す 「親の会」331人調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000075-mai-soci
livedoor ニュース - 「ニート」、勤労の義務、家庭教育
http://news.livedoor.com/article/detail/1050299/
- 31 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:28:50 ID:YZDMO6cS0
- 親が死んだらどうするんだろう・・・
もう死んでも良いと思ってるのかな
まぁひきこもってるだけの人生なんて死んだも同然だよな
- 32 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:33:09 ID:xxAaAxz1O
- 引きこもり女性は結婚すればまた引きこもれるらしい
凹凹凹 完全なる引きこもり その13 凹凹凹
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1202542019/
ひきこもり主婦の生活 13
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207801115/
- 33 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:35:30 ID:C2X/HmgO0
- いっそ生活保護費は総額一定にして、条件を満たした奴で頭割りにしようか?
- 34 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:37:53 ID:ZzU8F7sW0
- こんなやつ本当にいるのかよ!
と思ったらゲハ板に初老過ぎ引き篭もりゲーマーのコテがおってワロタ
- 35 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:38:00 ID:szGh3Vfw0
- >>28
どうやら、マヌケが見つかったようだぜ
- 36 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:41:12 ID:pOaxq/te0
- >>35
渋いねぇ
- 37 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:47:31 ID:qEaCBAjO0
- テレビあって、ネットあれば暇はいくらでもつぶせるし、飯も含めて全部提供されるなら、
そりゃ、働いたって辛いだけで何の得もないだろうな、と思う。働いたからって彼女が
できたりするほどクラスチェンジできるわけでもないしね。
正直、そんな住み心地のいい環境を作っちゃった親が馬鹿なんだとしか思えない。
- 38 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:50:15 ID:ni1HWR/C0
- 悲喜こもごもり
- 39 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:50:33 ID:xxAaAxz1O
- >>37
その通りだ!
ひき親はこのレスを読むべきだ!
- 40 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:56:14 ID:eCuyu7MK0
- そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。
その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。
しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。
男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました
そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、
社会の差別構造上当然の帰結。
- 41 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:56:27 ID:6NWmVyPP0
- >>28
言われて見ればそうだな
- 42 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:57:37 ID:kBxebId90
- コンビニや本屋に出かけるならヒッキーじゃないだろ
ただの勝ち組ニートじゃないか
- 43 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:59:41 ID:xxAaAxz1O
- >>41
社会や国に与える影響大
↓
【調査】 "フリーターやニート、就職氷河期に急増"で、彼らが老後に生活保護受けると18兆〜19兆円追加負担に★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209113884/
- 44 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:02:04 ID:7QshvRDb0
- ひきこもりはゴミ引きこもりの俺様が言うんだから間違いない
- 45 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:02:19 ID:8CrWPcleO
- >>43
付け足し
引きこもりが犯罪予備軍になる恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080414-00000008-gen-ent
- 46 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:05:04 ID:WDIshOw10
- おまいら嫉妬が凄いな
大丈夫か?
ワープアとかいう低賃金か?
しょうがねえだろ
ヒッキーに八つ当たりするなって
- 47 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:07:34 ID:wQHS/qCo0
- こんな奴らに支援してやる事もねえな
- 48 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:08:18 ID:joHio0F50
- 引きこもりに小遣いで負けた・・・orz
- 49 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:09:11 ID:qiudzAnt0
- ■「坊ちゃんナショナリズム」
斎藤 学(精神科医)
診察室という穴蔵から見ていても、最近、ニート、フリー夕ーなどと呼ばれるオヤジ青年(団塊ジュニア)たちの間に漂うナショナリズムみたいなものにぞっとさせられる。
ある三十歳の青年は千葉県から靖国神社まで徒歩で往復し、軍人だった母方祖父の軍服などの遺品をあがめ、父母の市民的生活を批判している。
別の三十代前半オヤジの愛読書は『我が闘争』。
旧日本軍の制服を集めたりモデルガン(エアガン?)を買ったりして同好の士と戦争ゴッコをしている。
彼らは韓国と中国が大嫌いだ。仕事はろくにせず、ひきこもってばかりでネットで夢中で差別発言をしている。
彼らは、親たちが困り果てて私のところヘ相談にきているのだが、この連中と自らを対人恐怖者と自己診断して治療にやってくるような自己探索青年たちとは違う。
「政治オタク」系ニートはせっせと投票にも行く。
自民党、特に小泉・安倍・麻生といった三世議員の支持者である。この三人は祖父の代からのファシストという血統書を持ち、
小泉や安倍・麻生が韓国と中国に嫌われることをすればするほど小泉・安倍・麻生を熱狂的に支持する。
麻生による被差別部落民への差別発言にも大喜びをするのだ。
自分が弱者であることを認めず、金持ちに大減税を行い一般人に大増税をし、福祉を切り捨てた小泉純一郎を好むという不思議な傾向は単なる無知によるものだけではないのだ。
また貧乏人なのにホリエモンが好きだ。
衆院選で小泉が大勝利をおさめたことや石原慎太郎の再選については、こういう人々の支持を集めたというところがあるのではないか。
こうした「坊ちゃんナショナリズム」の潮流をなめない方がいい。
国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)も登場当時は変わり者の貧乏人集団だった。
もっと好きなのはサッカーの応援なので(決してプレーヤーにはならない)、ワールドカップの乗りで「ニッポン、ニッポン」とやっているのかも知れない。
(東京新聞 2006.1.11)
- 50 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:09:43 ID:MsEqtuDn0
- >>48
働いて小遣い負けるようじゃ完全に負け組だなぁ
結局自由に使える金額だろぉぅ
- 51 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:11:14 ID:Sbm2nk300
- ひきこもりになっちゃったらほとんど社会復帰って不可能だと思うんだけどどうなん?
- 52 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:13:05 ID:WDIshOw10
- 私怨?
セイホとかか?
そんなもん政府に言えよ
なんだかんだで余裕があるんだな
とほのぼのさせる記事だな
いいね何もしないで三万かよ
人を働かせてなんぼだからな今は
奴隷は最近よく流行してる逝き方で暗いニュースばっかだが
これはイイニュース
- 53 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:13:33 ID:ar48zPd80
- でもスレを伸ばしたい下品発想を捨てて表題を考えると「0〜3万円」の小遣いもらう人が多い、になる
>>1は租税法の試験などでこのような要約をすれば0点だ
- 54 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:13:52 ID:OeZ6JRyGO
- ひきこもりニート万歳↓
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1194378292/
- 55 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:14:55 ID:3doDQ/xI0
- いつまで子供やってるんだ。
母の日や父の日ぐらいはバイトして何か恩返ししてやれ。
- 56 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:15:07 ID:oLBf1xFu0
- 新宿のビッグカメラ。3Fメディア売り場。
25前後のニートがカゴにHDを大量に入れていた。
それを見た中国人は、「すばらしい量だね。どれくらいの時間、ダウソしているの」と尋ねた。
するとニートは「1日中だよ」と答えた。
中国人が「そのデータでビジネスをすればいいのに。おしいなあ」と言うと、ニートは、
自分は楽しいしそんなことしなくても十分だと言った。
「それじゃあ、1日中何してんの」と中国人が聞くと、ニートは、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから起きてダウソチェック。ダウソしたエロゲーで遊んで一発抜いて、
親が作った朝食食って。回復してきたら新作動画で一発やって、またダウソチェックして、
回復したらオナニーして…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると中国人はまじめな顔でニートに向かってこう言った。
「蛇頭でコピー部門を担当した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、
もっと長い時間、DVDに焼く行為をするべきだ。それでDVDを売る。お金が貯まったらもっとDVDを買う。そうすると利益は
上がり、儲けも増える。その儲けでDVDドライブを2台、3台と増やしていくんだ。やがてオフィスが借りれるまでね。
そうしたら自分で焼く行為はやめだ。歌舞伎町にオフィスを借りて、人を雇って焼かせたり発注作業をさせる。
その頃にはきみは六本木ヒルズに引っ越していくだろう。きみは六本木ヒルズの寝床から携帯で指揮をとるんだ」
ニートは尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるの?」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と中国人はにんまりと笑い、「今度はその組織ごと売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、日が高くなるまでゆっくり寝て、それから起きてダウソチェック。ダウソしたエロゲーで遊んで一発抜いて、
親が作った朝食食って。回復してきたら新作動画で一発やって、またダウソチェックして、回復したらオナニーして、これで1日終わる。
どうだい。すばらしいだろう」
- 57 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:15:26 ID:WDIshOw10
- >>51
ワープアになったら殆ど硫化水素から復帰って不可能だと思うけど
低賃金で寝る時間もなく追い詰められるだけだもんぁ
- 58 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:15:32 ID:vrr+Npmm0
- スレタイにふいたwww
- 59 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:16:17 ID:/32PcaeHO
- 詰まらんテレビ見れる程に耐性があるなら、働けるw
- 60 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:17:25 ID:ar48zPd80
- >>51
それより非正規社員が正社員になる方法を教えて欲しい、働くことで向上することもなく現状維持さえ困難で劣化していくだけだ
- 61 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:18:10 ID:p3eP6K8S0
- 親の年収が20代負け組リーマンの俺より少ねぇ…
うちの親もこんなもんだろうが、ひきこもり養ってる割には少なすぎるだろ…
- 62 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:18:59 ID:WDIshOw10
- テレビ面白れえじゃん
何逝ってるの?
そんなもん奴隷ばっかやってるから
テレビや何もかもつまらなく思えてくるんだよ
- 63 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:19:35 ID:qKFFSsFI0
- 別に小遣いは勝手に親の好きなだけあげれば良いと思うけど、
ネットはプロバイダ契約ごと絶って欲しい。
- 64 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:21:09 ID:OypN6Gbf0
- ネットで国会の厚生労働委員会見てたら、今度の社保庁長官はやたらクネクネするので
このAA思い出して吹いたw厚労症官僚やるナー
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ やるおー
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\____`ー'´____/
(( ( つ ヽ、
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
- 65 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:22:28 ID:W4wpIRjH0
- いま嫁と冷戦中だが、それでも家がい心地いいからなあ、、
やっぱり土日は引き篭もり
- 66 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:25:19 ID:ZlOvOljf0
- >>51
ヒキコモリでも、本気で社会復帰したいと思うなら、
たとえばNHK学園とか放送大学で勉強して、高卒や学士の資格を取ることもできる。
でも実際は、そんなことをしなくてグータラしてても、親から飯を食わせてもらえるんだから、
復帰したいと思うことすらないんじゃないかと。
- 67 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:30:53 ID:qKFFSsFI0
- 正直、ひきこもりに支援なんか要らないと思う。
それよりも、普通に働いてる人へ向けた支援や改革を検討して欲しい。
世間体とか将来がどうとか言っても、現実に社会で働いている人が悶々として、
常に顔しかめて、歯を食いしばって生きているような世の中では、そりゃひきこもりも
表に出てこないだろうな、と思う。
もっと、普通に働く人が笑って暮らせるようにすれば、ひきこもりだって少しずつ社会に
出てくるよ。逆に、ひきこもり本人への支援なんか社会との距離を乖離させる一方だと思う。
- 68 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:35:37 ID:WDIshOw10
- 普通に働いてる人は笑ってるよ
カリカリしてニートに八つ当たりしてるのは
おまいらワープアな
そんなもんスキルが足りないんだから低賃金は当たり前だろ
- 69 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:37:40 ID:zhL5K4AB0
- 視聴率欲しいテレビ業界。野球中継の担当者は視聴率を測定する機会を
引きこもりの部屋につなげばいいんだよな。
- 70 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:38:00 ID:XaNO9AOE0
- うむ。親の金で食ってる分には別に社会に迷惑をかけてるわけでもないしな。
ニート叩き=ワープアの嫉妬ってことで間違いないと思う。
- 71 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:40:44 ID:5iuwkGBg0
- 若い人間が労働力になんなきゃお荷物だろ。
- 72 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:42:21 ID:p3eP6K8S0
- >>70
親が資産家とかなら嫉妬で済むが
こんな低収入の親の子じゃ、将来生活保護になりかねんし
その財源は俺らが納める税金なんだが…
- 73 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:42:22 ID:WDIshOw10
- 低賃金の労働なんか労働力とはいわんよ
- 74 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:43:00 ID:7WY9O09rO
- Neeterは犯罪起こす前に逝ry
- 75 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:43:04 ID:hBOgzuPZ0
- ちなみに最後の最後の選択だがある程度の金はやった方が良いよ。
大事なのは社会との繋がりを持たせる事。コンビニで雑誌一冊買う行為も立派な
社会との繋がり。店員にお金を渡して、商品をもらう。それだけでも、部屋にこもりっ放し
よりは全然良い。
納得がいかない親もいるだろうけど、重度の引きこもりの場合、取り合えず
何か社会との窓口を持たせないとまずい。それがおカネ。
- 76 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:44:11 ID:ZlOvOljf0
- >>70,72
しかも、いま親が払ってる税金から扶養控除相当分が差し引かれるから、
その差額分だけ、国と地方の財政に迷惑をかけていると。
本当なら、自分で働いて税金納めるのが、国民として当然の義務なのにな。
- 77 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:45:18 ID:NLse//Vx0
- 4年引きこもってたけど小遣いもらえなかったよ
そうすっと金ないからますます外でなくなるんだが
- 78 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:45:24 ID:WDIshOw10
- たしかに素晴らしいな義務を果たしてる
立派なワープア諸君は
- 79 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:46:17 ID:W4wpIRjH0
- 家の中だけで生活が完結するなら、それはそれで幸せだな
40代子持ちリーマンの俺でもそう思うんだから、
独身ニートがそう思うのも無理無い
だけど、そんなパラダイスも親が生きてればの話
俺にはとっくに親はいない
- 80 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:46:43 ID:Ud8QesHT0
- >>72
親がいなくなる頃には国からの補償はないに等しいと(ry
- 81 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:48:07 ID:4IkIcZQ2O
- >>76
そんなの知るか!
オレは産まれたくて産まれてきたわけじゃねーんだ!
- 82 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:48:09 ID:Sbm2nk300
- >>57 >>60
ひどい環境でも外で働いている人とひきこもりって
別種の人間のように思うけどそうでもないの?
>>66
つまりひきこもりの人は将来に対する不安とか見通しとか全然持ってないってこと?
- 83 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:48:39 ID:CGK7f73b0
- 親と一緒に商売してるが、親は年取って弱ってくるし、仕事は減ってくるし、
俺も歳とって就職できなくなりそうだしと。
問題点が多発してきた。
介護になったら確実に親を叩いてしまいそうだし。
こんな俺みたいな奴も多いんだろうな。
- 84 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:49:01 ID:WDIshOw10
- いいんだけどさ
おまいらって結局なにがいいたいの?
ニート叩いて自画自賛したいだけじゃん
- 85 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:50:29 ID:dWd2PM1K0
- ふざっけんな!
おれは一セントだってもらってねえぞ!
まったくの無こづかいひきこもりだ!
おやがインタネットするからプロバ料金払わなくて良いだけだ
服とか中学のときのジャージだし
趣味が2ちゃんなのでかねなんかいらねえ
親孝行なニーとだろ
- 86 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:51:16 ID:WDIshOw10
- >>82
そうでもないどころかニート以下だから
彼らも必死なのよ
何とか自分以下の筈の(実際はニートいかだけどなワープアなんてw)ニートを叩いて自分を落ち着かせるのよ
- 87 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:55:28 ID:OKpAo2CL0
- ひきこもりが何に金使うの?
- 88 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:55:48 ID:ncjCyR+l0
- 金をやらないと事件を起こすか、深刻なひきこもりになるから
そんな小遣いをやる余裕?があるならもう少し金かけて
さっさと病院連れてく方がいいような
- 89 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:56:29 ID:nOI4SJLAO
- 引きこもり時代に近所の葬式手伝ったオレを褒めろ。
- 90 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:04:22 ID:VYHZVMTk0
- >>81
じゃあ早いとこサンポール買いに池
そのほうが親も内心ほっとする鴨なw
- 91 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:05:10 ID:+5M0zKYf0
- ボク無職だけど毎月親に5万円ほど吸い取られてます
- 92 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:07:31 ID:/S4vJLVcO
- 今日はばあちゃんちの竹林手入れして庭掃除して屋根と雨どい掃除して畑の草取りしたら2000円くれた。
たまに母の仕事で使う文書をパソコンで作ったり、病気の兄の付き添いした時もおこづかいくれる。
タダで貰うことはあまりないな。
- 93 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:10:39 ID:JZCMEUXD0
- 賃金が少なすぎるのが問題、搾取しすぎ中小企業は
生活保護の申請に行けばいいだけだからね。
収入がなくて資産もなければ支給されなければならないからね
- 94 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:16:07 ID:p3eP6K8S0
- >>93
そもそも、賃金の多い少ない以前に
労働基準法を厳守しないクソ企業が多すぎるのが問題だろう。
そういうのが存在しているから、その競合企業も苦しくなる。
- 95 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:17:47 ID:Yx9q/TQS0
- >>91
どうやったら無色から金吸い取れるんだ・・・・・?
売血でも強要されてるのか? 北朝鮮じゃあるまいし
- 96 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:19:01 ID:Sbm2nk300
- >>86
ニート以下ってのはどんな点で?
ひきこもりの人は外に出ることが難しんじゃないの?
それに比べればワープアでも派遣でも
経済的にはものすごく苦しくても
精神的に病んでいるわけではなさそうじゃない。
- 97 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:19:15 ID:+5M0zKYf0
- >>95
おれが振り込んでるんだけどね
- 98 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:20:40 ID:Afkd1QiU0
- 働いて10万家に寄付してる俺に謝れ!!!!!!!!!!!!!!1
- 99 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:22:23 ID:lPW7ZLv20
- >>13
それは家で休んでるだけだろバカ
- 100 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:22:50 ID:I9iGBhm60
- 中国人的我最劣等的民族
- 101 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:23:55 ID:WDIshOw10
- >>96
じゃあそんなに気になさんなよ
ニートごときに目くじら立てんでもw
- 102 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:24:22 ID:zsphm98M0
- >>98
結構稼いでるってことじゃん。この金持ちめ!
- 103 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:24:48 ID:CafNCOD10
- ニートsssp://img.2ch.net/ico/kita2.gif
- 104 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:27:17 ID:Sbm2nk300
- >>101
ひきこもりの人が社会復帰する方法があれば知りたいんだよ。
- 105 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:27:27 ID:ciy8MpDp0
- 俺大学五年生の実家暮らし必要単位ほぼなしっていう半ニートだけどほぼ独立採算でやってるなぁ
学費も計画的に返納してるし
- 106 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:27:33 ID:eALkCL3m0
- >>98
俺なんて働いてないのに毎年家族に数十万ずつ配ってるぞ
それなのに家族中から働いてないことで屑だとか甘えてるとか見下されてる
意味が分からんよ
- 107 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:30:56 ID:WDIshOw10
- >>106
働いたら凄いとか勘違いしてるんじゃね?
問題は収入なのにな
そんなもん低収入得たって何も解決しないのにな
- 108 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:34:11 ID:qrbjlNIk0
- 働かないのに収入があるってのが
意味がわからない。
- 109 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:37:23 ID:eALkCL3m0
- >>107
そうだろうね
彼らの頭の中では組織で働いてない奴はすべからく屑らしい
たまに近所の商店主を貢献性が低い人生とか
こき下ろす発言まで飛び出して驚くわ
そのくせこっちが渡す金は貰うんだよな
最近は働いてない奴が金を払うのは当然みたいなように思ってる
>>108
デイトレーダーとかいろいろあるじゃん
- 110 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:37:52 ID:W4wpIRjH0
- 働かないのに収入があるのは、不労所得っていうんだっけ?
まさに勝ち組じゃねーか
- 111 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:37:58 ID:qVd6WYg80
- ヒキコモリを始末すれば社会に有害なネトウヨほとんどいなくなるんじゃね?
- 112 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:39:11 ID:qFFKi5F50
- トーチャン・カーチャンを安心させてやりたいと思わないのか?
自分自身はどうなってもいいやみたく考えて、ダラダラ過ごしてるのかもしれんが
たまには親の事を第一に考えてみ
- 113 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:39:16 ID:TwBphLUt0
- 俺もくじで資産はあるが働いてないから白い目で見られる
俺ん家じゃん、車も返せよ
- 114 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:43:48 ID:yCuMZjj90
- 自分で稼ぐのってのは精神の安定のために重要だと思う。
高校生だってバイトして小遣い稼いでるってのに、いい年こいて親からカネもらうとか
情けなくて死にたくならねーか。
- 115 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:44:55 ID:+iKWMEox0
- 俺人材派遣業の社長やってるんだ。登録してるのは俺のトーチャンとカーチャン。二人が働いて稼ぐ金の一部を頂いてる。
- 116 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:45:48 ID:qrbjlNIk0
- >>109
デイトレードって統計的に、
90%は投資資金を無くすか負債を抱えるらしいが・・・
それなりに収入があるならかなり優秀だな。
- 117 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:45:58 ID:WDIshOw10
- >>113
そりゃひでえな
車返してもらうか?
>>114
バイトして小遣い稼いでる高校生ってすごいかw
勉強もせずに
- 118 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:46:05 ID:o9R4L8Om0
- 中国人は嫌いだが、おそらく好きではないはずの日本で
にわか日本語ながら堂々と接客業に従事してる奴らを見ていると、
ある種の敬意は払ってしまうな。
- 119 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:48:35 ID:eALkCL3m0
- >>116
投資資金を無くすまでにコツを掴めるかだね
コツさえ掴めば後は安定して資産が増え続ける
だけど総合的に考えて働いてまともな収入得るより簡単なことは確かだな
- 120 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:50:39 ID:yCuMZjj90
- >>117
勉強も大事。
だが学校と違う環境で、社会経験を積むってのはもっと大事。
勉強だけして、そういう経験をつまなかった場合、かなり損失だと思う。
わけあってヒキ経験者を十数人知ってるが、高校時代にバイト経験が無いやつが多い。
- 121 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:51:25 ID:Jg7jBAq50
- >>112
俺の父親は、俺が激務で倒れて医者に運ばれたとき、完全無視だった
それが切欠で、会社もクビになっても、根性無し、と冷たく言い放つだけ
家庭を顧みない仕事だけの人間
それで母親のマンションに居候してる
俺自身も心臓疾患を持ってるんで、無理に働いても、寿命を縮めるだけ
でも学歴も職歴も何も無いんで肉体労働しか雇ってくれない
だから親の金だけが頼り
- 122 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:54:59 ID:fMSRPpH90
- >>119
いきなり実践するのか?おれなんか研究を4ヶ月して大丈夫だと確認してから
取引を始めたから、損なんてしないけど。
- 123 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:55:09 ID:joHio0F50
- トレードの才能がある人はマジでうらやましい
自分で自分の食い扶持を稼げてる人は問題ないっしょ
- 124 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:55:39 ID:p3eP6K8S0
- >>120
それって、バイト経験がないからヒキってるんじゃなくて
ヒキるタイプって、そもそもバイトしない傾向があるんじゃねぇ?
そんなに金も必要ないだろうしさ。
- 125 :ゴミを拾ってる人達にむかって邪魔という半ヒキコモリ30男↓:2008/04/27(日) 01:56:14 ID:q7dNEDsj0
- (ボログ)ttp://dp.tosp.co.jp/index.php?action=blog_view_entry&ocd=user&oid=523398&eno=401
(顔写真)ttp://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fip.tosp.co.jp%2FNIki%2FTosNk100.asp%3FI%3Dtamuranke%26Dt%3D20070609%26SPA%3D20%26Pw%3D&date=20070823095253
----------------------------------------------------------
謎の集団 2008/04/21(月) 12:23:02
----------------------------------------------------------
朝の出勤時に謎の集団を見かけた。
船見のココイチにバスを留めゴミ袋を持った15名前後の集団。
朝に立ち寄るセコマから出ようとしたら駐車場を横切るから邪魔で仕方ない。
他に人を乗せてるのに
思わず邪魔くさいって言っちゃうくらいな邪魔な集団でしたな。
----------------------------------------------------------
[たむちん(笑)のファン]
いい歳したおっさんがよくこんな日記書けるなwwwwwww
恥を知れwwwww低脳wwwwwwwww
2008/04/26(土) 04:00 ▲
[エレキBAN]
ゴミのくせにゴミ拾いしている人達を邪魔者扱いしてんなよ!
2008/04/26(土) 03:53 ▲
[炎上]
はいはい、炎上
2008/04/26(土) 03:32 ▲
[ろりー]
幻滅・・・
2008/04/26(土) 03:01 ▲
[たむさんのファン]
あなた最低ですね、ゴミを拾ってる人達にむかって邪魔だなんて… その方達は苫小牧を少しでもキレイにしようと頑張ってるのに… ちなみに新聞に載ってたんですが、ジャスコで働いてる方達らしいです。
たむさん見損ないました!
2008/04/26(土) 00:39
- 126 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:57:31 ID:Jg7jBAq50
- 転載
>ヒキコモリは、将来真っ暗、長生きできない、って言われているけど、本当にそうだろうか?
>
>親の金を当てにしながら、徹底的に質素な生活を続ければ、
>外からの収入がゼロでも、40歳くらいまではなんとか生きられるかもしれないが、
>毎日、緊張と罵倒の連続、動けなくなるまで酷使されて、倒れたら使い捨て、
>これが当たり前の外の世界で働きながら、40歳まで生きる自信は、全く無い。
>
>
>ヒキコモリが、40半ばで死ぬとしたら、
>体も心も弱いのに劣悪な環境で働いている人は、30半ばで死ぬと思う。
- 127 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:58:09 ID:eALkCL3m0
- >>122
それはすごいな
俺は最初資産を減らした
大多数の奴はいきなり実践して資産が無くなって退場する
そいつらも退場しなければいずれ必ずコツをつかんだろうにな
>>123
トレードに才能なんていらないよ
才能ってのはコツを掴むまでが短いか長いかの違いだけ
誰でも経験積めば儲かるようになる
- 128 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:08:10 ID:X2Zlnna00
- しかし、日雇い派遣は、日銭を稼ぐのに便利なんだがなー
本当に、禁止されるのかなー・・・?
- 129 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:10:18 ID:qrbjlNIk0
- 自分も株をやってるが、
大儲けした後、大損こいてマイナス収支になったな。
まぁ余剰金の一部でやってるだけだから、
日常生活には支障ない範囲だけど。
トレードの才能があるヤツがうらやましいな。
まぁ例え自分に才能があってもトレード一本で
生活費を稼ぐなんて精神力が絶対持たないわ。
リーマンしながら、小口でお小遣い稼ぎするのが限界だな。
- 130 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:10:57 ID:fMSRPpH90
- >>128
登録型が廃止されるんだろ。常用型なら仕事がなくても給料貰えるはず。
だから派遣会社がいかに効率よく派遣できるかが重要になる。
- 131 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:13:24 ID:SBP/J1Vt0
- マジなこと書くと、俺も引き込もり経験者。 期間は長くなかったけどな。
引きこもってる期間って10代末から20代末くらいだよな。
この時期って人生で一番楽しい時期になりえるんだよ。
いろいろ理由はあるんだろうけど、もったいないよ。 その時期を室内だけで過ごすなんて。
自分のできることと、自分のしたいことの間に差があることをよく考えれば、仕事だってできるって。
俺もそうだったけど、だんだん精神がゆがんで来るんだ。 自分で気づかない間に。
キモオタが好悪に悪ぶったり、サイコぶったりするよりももっと歪んじゃうんだよ。
そういう連中って、本人が主張しているのとは別の方面でより重篤に歪んでいたりするだろ?
それと同じ歪み方をしちゃうんだよ。 そうなると、周りの人間には嫌われても、本人は自分が何でそんな目にあっているのかを理解できなくなっちゃう。
気づけば30才で、黄金のような時期をただ浪費したことに気づいたりするんだよ。
明日の朝からがんばんなよ。 せっかく持っている若さを無駄にしないでさ。
財布から1万円札をこぼし続けているようなもんだぜ。
収入も大事だし、同時に社会参加することも幸福の条件になると思うぞ。
でもまぁ、非就労所得はうらやましいけどね。
- 132 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:15:05 ID:T8C2p/Fe0
- うらやましい・・・と、思ったが、
こっちは自分で稼いだ金だからなぁ・・・ボーナス入れば殆ど好きに使えるし。
- 133 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:18:28 ID:0ml0FwrA0
- >>127
実際に自己の資産を無くさないと学べない心理的なことってあるよな!
もれも最初200マソ溶かしたがいい授業料になったよ
- 134 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:18:50 ID:bY2JWudg0
- 親が資産持ってるなら問題ないだろ?
- 135 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:20:05 ID:Om095uAH0
- 俺は自分で稼いだ金を殆ど自由に使えない既婚者なので
まじ羨ましい
働かずに3万なんてな
- 136 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:22:20 ID:Sbm2nk300
- >>131
社会復帰できたの?
- 137 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:22:50 ID:/S35mF2r0
- 0ml0FwrA0 (1)
eALkCL3m0 (4)
今日のファンド工作員を発見
- 138 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:25:39 ID:XaNO9AOE0
- 俺の場合、親の年金が月17万、親の経営してるアパートの収入が月20万
親のパート収入が月8万、俺のヤフオクの収入が月10万くらい。
・・・働かなくていいよな?
- 139 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:27:20 ID:W4wpIRjH0
- トレーダーは、それはそれで働いてるんだろ。
不労所得ったら、金利とか賃貸収入とかだけで食ってることだろ。
- 140 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:28:10 ID:4a+tuu4m0
- 俺からしたら専業主婦も引き篭もりと同じなんだけどな。
あいつら家でぐーたらしてるだけやん
- 141 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:30:22 ID:Afkd1QiU0
- 働かなくていい理由を求められても困るがな
それで満足なら働かなくてもいいし、それで納得できなければ働けばいい
投資もしてるが、人生のリスク分散と考えれば働いてたほうがいい
- 142 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:30:53 ID:/OZSp09h0
- 【引きこもりだった5年前の俺】
2ch、ゲーム、図書館で毎日時間を潰す日々を送っていた。
【定職につきかなりの金を稼ぐようになった今の俺】
仕事の合間にちょくちょく2ch、一ヶ月に5万円以上
本代に使い、夜と週末はずっと読書。
生活、あんまり変わってないよ。。。。
- 143 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:31:59 ID:SBP/J1Vt0
- >>131
できたよ。 最初から正社員で働こうと思って就職したら訪販の会社でひどい目にあって、
何年か勤めてやめたら今度は人材派遣。 だいぶ落ち込んだよ。 妄想していた自分と違って
何もできやしなかったからね。
で、その後職業訓練を受けて今はインストラクター。
10年もかかったけどね。 人並みよりは満足して生きてるよ。
当時は時間があったけど金がなくてゴールデンウィークなんて関係なかったなぁ。
訪販のときは最低限金はあったけどゴールデンウィークなんてなくて楽しい予定なんてなかった。
今はゴールデンウィークはあるし、そこそこの金はあるけど予定がない。
うまくいかないもんだけどね。 何とかやってれば何とかなるよ。
- 144 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:32:05 ID:vmPFlbSx0
- >>138
無職はカコワルイのでアパート経営をお前がやれば無問題。
- 145 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:32:25 ID:bY2JWudg0
- ていうか不労所得のないほうがおかしいよね。
- 146 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:32:31 ID:xNgLXkdt0
- 1年半で鬱になるまでに貯めた200万を切り崩しながら生活してます…
- 147 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:32:54 ID:vgfnzlwj0
- おいおい、何でウンコ製造機に金払ってんだよwww
- 148 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:34:05 ID:crATgY7S0
- >>138 親の年金や収入が、お前の収入と何の関係があるんだw
- 149 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:35:41 ID:bY2JWudg0
- 親の年金は子供の年金も入ってるとおもったほうがいいよ。
将来は年金なんかもらえなくなるからね。
- 150 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:37:06 ID:SBP/J1Vt0
- >>136
の間違い。
えらそうな事いいながら間違えた。
オレ、かっこ悪い…
- 151 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:37:18 ID:31mGPjg/O
- 働かなくて金貰おうなんてがおかしい
親に依存して生きてるのに心の病気?
馬鹿じゃないの?
自分がやりたい事あるなら、自立して自分で稼いで好きにすればいい
自分自身で生活出来ないのにひきこもりなど、ただの甘えた寄生虫でしかない
親も家から叩き出せばいいのに…
親心と依存症は別だ
- 152 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:38:10 ID:Lm/+hfE/O
- >>140
主婦は家での労働を就業に換算するとかなりの稼ぎになるらしいぞ
- 153 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:38:42 ID:yCuMZjj90
- >>124
ガキの頃バイトでなんでも、社会と関わってカネを稼いでいたかどうかってのが、
かなり大事だと思ってる。
それに、カネを稼ぐのは自覚は無くとも精神の安定や根拠の無い自信につながってる気がする。
- 154 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:39:54 ID:p3eP6K8S0
- >>148
アパート経営なら、資産継げば自分の収入になるべ。
- 155 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:40:02 ID:SBP/J1Vt0
- 家での労働をしなくていいからその稼ぎを家計に入れてほしいぞ。
男女平等なんだし。
- 156 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:41:03 ID:RGfkbo4ZO
- オマエラは、ひきこもってるから知らないだろうけど
日本は中国に占領されちゃったんだぞ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader630087.jpg
- 157 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:41:19 ID:wXknz9umO
- クズは死ねよ
- 158 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:42:02 ID:bY2JWudg0
- 資産があれば働かなくても金は入ってくるよ。
それなりの管理能力は必要だけどね。
働かなきゃ自立してないっていう発想はむしろ世間知らずだな。
- 159 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:44:31 ID:p3eP6K8S0
- >>152
あの家事のプロの賃金で換算したやつかwwww
一人暮らしでしてみると、家事なんて余程凝らなければ
仕事に比べればクソ楽な作業だって分かる。
小さい子供でもいればまた別かもしれんがな。
- 160 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:44:31 ID:AKxUrGGtO
- 働き盛りなのにひきこもりっつーとあれか、お前らのことか
武藤散歩だけはやっちゃいかんぞ、死ぬ気になれば金儲けなんかちょろいもんよ
- 161 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:45:28 ID:BcDm/K0F0
- 以下のURLを見てくれ!! 国旗のサオを「槍」にしている中国人たちを!!
>>509
喧嘩しにきてるだろが、旗のサオで突こうとしてるだろが。
-------------------------------------------------------
240 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 18:52:32 ID:EZwjn+zj0
獅子雪山旗を持ったジジイに不逞チャンコロが襲い掛かるの図↓
http://gazoubbs.com/general/img/1117696119/158.jpg
コピペ推奨
- 162 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:45:34 ID:crATgY7S0
- >>154
いくらぐらいになるのかしら?
つhttp://souzoku.atzeikin.com/valuation.html
- 163 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:45:45 ID:qrbjlNIk0
- 「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」ワロタw
このスレってスロッターが多いのか。
- 164 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:45:51 ID:Sbm2nk300
- >>143
すごいね。きっかけは何かあったんでしょうか。
- 165 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:47:23 ID:ErcR+2FC0
- >>158
よく資産運用とかデイトレーダーとかで生計を立ててる人を
一緒くたにして「無職」と呼んでるのを見るけど、なんか違うよな。
しっかり自分の生計立ててる人は、会社には勤めてなくても
実質自営業だからちゃんと自立できてるよな。
しかし、>>1にあるようなTVとネットだけで過ごすってのはホント勿体無いな。
別に人と関わらなくても外出するぐらい問題ないだろうに
- 166 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:52:48 ID:31mGPjg/O
- >>158
お前は馬鹿なのかな?
自分で矛盾してる書き込みしてるだろ
管理職的な事覚える時点で働いてるだろ
財産だけで生きていける…そんな連中が働かなくて引きこもりになっても非難されない人間じゃないの
- 167 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:56:26 ID:SBP/J1Vt0
- >>164
それが… 恥ずかしいんだけど…
飼い犬。 うまいのを自分の稼ぎで食わせてやりたかった。
で、こう思うんだよ。 引きこもり直後ってどこの会社でもまともにはなかなか使ってくれない。
無職期間の長さとキャリアの未形成が原因だと思う。
だから入りやすいところから入るといい。 何かというと人材派遣。
そこではずは就業期間を稼ぎながら就労にも慣れる。 最低半年。
次に失業して職業訓練。 職安で聞けば教えてくれる。
俺の場合は大人になってからの勉強は本当に役に立った。
で、その後の就活でやっと目的の仕事にたどり着く。
今はやりがいのある仕事で、まぁシアワセにやってる。
これは誰にでもできる。 直接目的地には達することはできないけどね。
まぁ、ワープなんて誰にもできないから走ろうが歩こうが向かってゆくしかないんだし。
がんばんなよ。 若者たち。 自分のことが「青二才だったなぁ」って思える時期が
きっときて、そのときには幸せになっていられるはずだから。
- 168 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:59:12 ID:Kz1HMHg00
- >>140
ちげーよ、専業主婦はニートに近いかも知れんがひきこもりじゃない。
ひきこもりってのは文字通り家にひきこもって外界とのつながりを極端に
避けてるやつのこと(単に労働してないだけじゃニート)。2ちゃんで有名な
「働いたら負けかなと思ってる」っておっしゃった方はニートであってひきじゃない
(引きが友達と共同生活なんぞできるわけない)。ひきこもりは病気だよ。
- 169 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:59:47 ID:6Rz1e33u0
- リアルニート29歳、職歴なし低学歴の俺様がコピペ改変
これは実によく出来た改変だが最後がリアルじゃない。
新宿のビッグカメラ。3Fメディア売り場。
25前後のニートがカゴにHDを大量に入れていた。
それを見た中国人は、「すばらしい量だね。どれくらいの時間、ダウソしているの」と尋ねた。
するとニートは「1日中だよ」と答えた。
中国人が「そのデータでビジネスをすればいいのに。おしいなあ」と言うと、ニートは、
自分は楽しいしそんなことしなくても十分だと言った。
「それじゃあ、1日中何してんの」と中国人が聞くと、ニートは、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから起きてダウソチェック。ダウソしたエロゲーで遊んで一発抜いて、
親が作った朝食食って。回復してきたら新作動画で一発やって、またダウソチェックして、
回復したらオナニーして…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると中国人はまじめな顔でニートに向かってこう言った。
「蛇頭でコピー部門を担当した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、
もっと長い時間、DVDに焼く行為をするべきだ。それでDVDを売る。お金が貯まったらもっとDVDを買う。そうすると利益は
上がり、儲けも増える。その儲けでDVDドライブを2台、3台と増やしていくんだ。やがてオフィスが借りれるまでね。
そうしたら自分で焼く行為はやめだ。歌舞伎町にオフィスを借りて、人を雇って焼かせたり発注作業をさせる。
その頃にはきみは六本木ヒルズに引っ越していくだろう。きみは六本木ヒルズの寝床から携帯で指揮をとるんだ」
ニートは尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるの?」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「二〇年どころか二年後に死んでるよ^^;すべてのクソッたれ自分勝手の自己中日本人を呪いながら^^;」
- 170 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:01:09 ID:Om095uAH0
- >>152
家事を業者に頼むとなるとその金額というだけ
業者の利益も入っているし
自分でやれば必要のない経費も沢山入っている
- 171 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:01:20 ID:Sbm2nk300
- >>167
なるほど。モチベーションは他者(犬だってかまわないよね!)への愛情ですか。
かっこよすぎる。参考になりました、どうもありがとう。
きっとこのスレを見てる人で他にも参考にしてる人がいると思うよ。
- 172 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:02:06 ID:yt92Pizg0
- それなんて漏れら?
- 173 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:03:46 ID:SBP/J1Vt0
- >>171
そんな事いわれると照れちゃうな
テヘヘ…
- 174 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:08:53 ID:bY2JWudg0
- >>166
あいにく馬鹿はお前だ。
100回読み返せ。
- 175 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:11:35 ID:zkIYtOR20
- 馬鹿とはけしからん。
今のおまいら100倍馬鹿だ!
- 176 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:17:44 ID:X2Zlnna00
- ひきこもりでも、その時間をどう有効に使うかだな。
せっかく時間があるんなら、資格の勉強するなりなんなり、
時間を無駄にしないことだね。
- 177 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:23:03 ID:bY2JWudg0
- 若いうちは時間を浪費しろ。
資格なんかとったって碌なことはない。
好きなことを見つけるほうがいい。
- 178 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:25:46 ID:x2Ej3sk80
- なんという勝ち組
- 179 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:29:08 ID:3TJyXRec0
- トヨタがニート雇わないとかいうデマ流してるの誰だよ
余裕で雇うって、極端にやばめな奴じゃなけりゃ
- 180 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:37:01 ID:/S35mF2r0
- >179
ヨタの工場見てるととてもニートには耐えられなさそうだが・・
- 181 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:42:37 ID:XaNO9AOE0
- >>176
10年近くCS放送みてたおかげで
本を書けるくらいアニメと特撮に詳しくなった
エミュのおかげで1000本以上あると言われるFCソフトの
6割くらいクリアした
- 182 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:53:39 ID:MgYnCUyN0
- とりあえずテレビとPCを部屋に置かなければ引きこもらないと
- 183 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:56:10 ID:IKhJ8uJO0
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| 何ここ・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 184 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:57:14 ID:wDjqqEzJ0
- 初めて見たけどほぼ当たってた。不登校以外は。
- 185 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:40:54 ID:xJicRg1T0
- まさにパラダイス
- 186 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:45:14 ID:ExX5GhXI0
- >>176
ヒッキーはプログラミング覚えるべき
- 187 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:48:20 ID:EZrD/8rzO
- 3万とか勝ち組だな、まあどうせ親が悪いって言うよりTVやネットやゲームを叩きたそうだな
- 188 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:52:59 ID:V8C37wq80
- 別に・・
- 189 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:53:31 ID:8CrWPcleO
- >>179
やばめな奴ってどんな人?
- 190 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:59:17 ID:V8C37wq80
- 竹やり・・
- 191 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:18:39 ID:COpxBfee0
- >>189
鏡の前に立てよ
そこに映ってるから
- 192 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:28:56 ID:p3O7IrVP0
- 鬱病より困るよな。病気ならクスリで治るけど
受入施設もないし、このまま親が面倒を見て、死んだら親の財産で暮らす
- 193 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:31:26 ID:/pu7/0oW0
- 引きこもりって裁判員に選ばれたらどうすんの?
- 194 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:32:06 ID:yWcS5TDAO
- 新聞配達とか楽だぞ
- 195 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:36:06 ID:9jxyUrX9O
- ネットだけで世の中と繋がって生きていけるならやめらんないよな
- 196 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:36:43 ID:+z2ephnf0
- >>194
それって20年前なら小学生の小遣い稼ぎレベルの仕事だろ。
- 197 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:39:38 ID:9jxyUrX9O
- >>196
少なくとも自分で稼ぐんだから親にカネ貰うよりマシ
- 198 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:41:43 ID:jcoVGlet0
- 親から仕送りをもらうことが「悪」だとするなら
大多数の女子は悪人だろ。え?女子はいいの?wwwwそれはすいませんでしたwww
- 199 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:43:46 ID:/D3vsyGy0
- うつだといって障害認定されれば月9万くらいもらえるらしい。しかし親が失業しているなど
経済的に苦しいわけではないのでまるまるお小遣いなんていう奴もいるけどな。
あまつさえ、外に買い物や飲食に出かけているなんていう話も聞いたことがある。
- 200 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:44:09 ID:zcFshpxN0
- 生涯余裕でヒキコできる引き篭りは生まれながらの勝組だろう。
テラウラヤマシス。
- 201 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:47:33 ID:Hf7mIoge0
- 自分もひきこもりだけど小遣いは貰ってないは。
食と住は、親持ちだけど。
小遣いは、お得意のネットで微々たるけど自分で稼いで
それで、通信費とか、pcを買ったりとかの金は自分で捻出している。
- 202 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:48:18 ID:+z2ephnf0
- >>199
親の扶養に入っているのに常識で考えて月9万も貰えるわけないだろ。
何でこんなところでデマを流して喜んでいるんだ?こいつは。
- 203 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:51:15 ID:Oo1Jld8xO
- >>201
もし、親が死んじゃったら仕事する?
- 204 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:56:27 ID:Hf7mIoge0
- >>203
わからん。
なんだかんだとネットの稼ぎが年々増えてきているので・・・
もしかしたらこれで自立出来るぐらいになるんじゃないか?
とかあまい考えもあるが・・・
- 205 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:56:58 ID:9jxyUrX9O
- >>198
意味わからん
大多数の女子って、どんなグループを指してるんだ?
主婦のことか?それとも学校出て就職しないでブラブラしている女の事か?
- 206 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:57:57 ID:tB6lYhCQ0
- おこづかいか。うちは一銭もくれないな。
- 207 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:01:27 ID:FfVvTPjnO
- ひきこもりにはアフェリエイトが唯一の稼ぎじゃね?
会社勤めの俺でも月2万の収入あるからネットの前にずっといれる奴なら10万くらいいけるだろな
- 208 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:04:55 ID:G+99pqYtO
- 自分は社会から断絶されるのが怖くて引きこもれない。
実家住まいだったらずっと引きこもってるかも。
結局失業保険ももらわずに転職してしまった。
でも決してやる気があるわけじゃないし、精神構造は引きこもりとなんら変わりないよ、自分。
- 209 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:10:50 ID:vziY3foDO
- しかし、ピザでキモ面+ハゲのリーマン(失礼)とか、たまに見かけると
どれだけ親の育て方が良かったんだって思うよ
あるいは精神が強いのか。。。
およそ不遇を味わっていることは伝わるってくるのに、たいした奴だと感心するよ
- 210 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:12:02 ID:bQnBUYOh0
- 小遣い制限されまくってる既婚リーマンより優雅だな
- 211 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:12:28 ID:zcFshpxN0
- >>201
ネットで金儲けって、広告?株?ワカラン。
- 212 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:15:40 ID:uH9OSgq8O
- 引きこもりってお金は何に使うんだ?
- 213 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:16:36 ID:9jxyUrX9O
- >>209
キモメンとハゲはどうしようもないだろ
それはそれと受け入れて生きてんだよ!
俺はハゲでもピザでもないがな!
- 214 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:16:40 ID:Oo1Jld8xO
- >>204
そっかー
今何歳?
- 215 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:19:34 ID:uH9OSgq8O
- >>204 家庭菜園で生きて行けるぞ
- 216 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:23:35 ID:sI3K68rS0
- >>1
対人恐怖症みたいになっちゃってるから、外に出れないんだろうな。自分も顔見知りのチンピラ集に
リンチ受けてから半年くらい外に出られなかったし、人間不信気味になったことがある。
こういうのは周りの支えが必要だよ。本人の意思だけではどうにもならない部分が多いんだよな。
>>207
アフィでコンスタントに月5万円以上稼げるのは1000人に一人もいないそうな。
- 217 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:24:05 ID:+rxqHFPMO
- あー結婚のあてがあってよかったー
本当つくづく女でよかったと思うわ
- 218 :池沼伯爵マンデビラ:2008/04/27(日) 07:32:54 ID:XcDI8E2L0
- 5万円毎月貰ってる折れは勝ち組
- 219 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:34:29 ID:97NGmVhM0
- >>218
親がいなくなったらどうすんの
- 220 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:43:05 ID:fvj8Vd5I0
- 意外とみんな貰ってないんだな
普通の中流家庭だけど俺は月10万貰ってる
- 221 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:43:32 ID:9L2bW9Mh0
- >毎月「1万円以下」もしくは「1万〜3万円」の小遣いをもらう人が多い。
ほんと?
- 222 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:44:19 ID:eoAAE0HW0
- >>115
新しい職種キターーー!!!!!
しかし自宅警備員もそれも自分が勝手にやってて
親から上前刎ねてるわけだからどっちかというと
893の用心棒のようなものだな・・・
ということで「用心棒」も追加でwwwww
- 223 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:47:56 ID:eoAAE0HW0
- >>117
>バイトして小遣い稼いでる高校生ってすごいかw
>勉強もせずに
バイトせずに全額親に小遣いたかるよりマシ。
どうせ勉強しないのだしw
高卒で働く予定の人なら勉強&バイト両立が一番好ましい。
大学までいくならバイトはその時期にわざわざすることはないがw
- 224 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:50:12 ID:1OE+NE34O
- まわりが支えてくれるなんて表面だけ
人なんか助けてくれない
自分で動かなきゃ暗闇からは抜け出せない
- 225 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:51:25 ID:zcFshpxN0
- >>115
この発想はなかったわ。
おまい頭いいな。
- 226 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:52:23 ID:eoAAE0HW0
- >>121
そーいう人はアフィで月10マンくらい稼げるようになれよw
>>127
いきなり投資するバカがいるから、
シミュレート経験しただけの「素人」でも儲かるのでは?
- 227 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:58:23 ID:eoAAE0HW0
- >>139
ここのスレの人の「不労所得」の定義は
「体を大して動かさず楽してカネをもうける」ことだから、
オク・転売・デイトレなどリスクを持つもの、
IPO詐欺、投資ファンド、公務員も不労所得者なんだろwwwww
- 228 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:10:27 ID:xdoAKjkW0
- >>56
25年後も親生きてるのかw
改変コピペ乙。
- 229 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:14:33 ID:xdoAKjkW0
- >>85
アメリカに帰れw
- 230 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:19:08 ID:eoAAE0HW0
- >>229
オレは1ウォンも貰ってないw
- 231 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:23:44 ID:mBX4ecyA0
- マジメに働いてるお父さん達と同額だろ
3万多すぎ
- 232 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:24:26 ID:uLWNWDId0
- やるおが親に風呂掃除頼まれるAA思い出したwwwwww
- 233 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:30:34 ID:WjroW+oD0
- ■ニートや引篭もりは、なぜネット右翼(B層)になりがちなのか?
●第一に、右寄りの言動により、自分を強く見せることができるからだ。
ニート・引篭もりは、周囲から、弱い人間であるが故に無職や引篭もりになったと
見られがちだ。だが、右寄りの言動をとることで、強い考え方を持つ、強い人間で
あると周囲にアピールし、自分が弱い人間であることを否定しようとするのである。
いじめられっ子が、いじめられているにも関わらず、そのプライドからか、
強がっていじめられている事実を否定するのと、同じようなものなのだろう。
●第二に、国家を何より大事にする人間と思わせることができるからだ。
ニート・引篭もりは、自分の殻に閉じこもって国家・社会に無関心な、自分勝手な
存在と周囲からみられがちだ。しかし、私よりも国家を優先させる右寄りの言動で、
いかにも国家・社会を大切にする人間であると、周囲に思わせることができる。
また自民党としても、そうした思想の持ち主なら、ニート・引篭もりであっても利用
用価値がある。ネットウヨクとなることは、ニート・引篭もりには自己防衛の手段
なのであり、彼らなりの知恵なのである。
●第三に、ニート・引篭もりにとって、国家は手軽な帰属先であるからだ。
ニート・引篭もりは、どこにも所属していないので、帰属意識の求め先がない。
学生のように所属するゼミやサークルに帰属意識を求めることもできないし、
社会人のように所属する部署や派閥に帰属意識を求めることも不可能だ。
しかし、一見何も所属がなさそうな彼らも国籍を持つ。日本の国民なのだ。
つまり、心の拠り所を求め、帰属意識を持つとすれば、彼らには国家しか
残されていない。言わば国家は彼らにとっての駆け込み寺なのである。自ら
が置かれた境遇に対する不満を右寄り思想という形で爆発させるネット右翼達。
底辺を生きる人間でも天皇や自民党の味方をしている時は権力者の側にいる気
分になれる。一般社会では無知で差別的と馬鹿にされる思想でも、2chなら家
に居ながら安心して吐き出すことができる。外に出なくても右翼雑誌の読者と
一緒に韓国人や中国人や労働組合や人権派を罵倒できる貴重な時間と場を与え
てくれる。反中活動のためならチベット問題にだけ人権派に豹変したりもできる。
- 234 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:34:55 ID:eoAAE0HW0
-
/ ̄ ̄\ /⌒ ⌒\ γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
/ _ノ \ /( ⌒) (⌒)\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| |r┬-| | (:::::::::/ ─ ─ \:::::::)
| ` ⌒´ノ \ `ー'´ / \:/ (⌒) (⌒) \ノ
| } ( r 子 | | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ \と、次の瞬間!/
/ く \ |__| _ ..._.. ,\そこには元気に走り回るジョンの姿が!/
| 父 \ \ \ / \それにしてもこのオヤジ、ノリノリである/
| |ヽ、二⌒)、^ |\_____ \
| |ヽ、 ノ|
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/ノ( _ノ \ / ─ ─ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ⌒(●)-(●)/ <○> <○>; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| (__人__) ; | (:::::::::/ \ / \:::::::)
| ` ⌒´ノ \ ` ⌒´ / \:/ (●) (●) \ノ
| } ( r | | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ \次のニュースです「無職の息子が両親を刺殺しました・・・」
/ く \ |__| _ ..._.. , ___ \ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\_____ \
| |ヽ、二⌒)、^ | |ヽ、 ノ|
- 235 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:36:07 ID:IqyGzm+m0
- 昼夜逆転の引きこもりが月20万やフオクで稼いでるよ。
事故で体壊してから神経やられたようだけど。
ウラヤマシズギ
父親が亡くなってローン無しの実家付き
働いてる時は肉体労働系のバイトのみ
- 236 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:43:12 ID:OsZTT6tJ0
- >>223
高校生でもバイトして働く経験あったほうが役に立つよね。
大学は通学に時間がかかる上に、家庭内の事情でバイト全くできなかったし。
高校の時にやった包装のバイトは、仕事・家庭内で役に立ってる。
- 237 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:52:17 ID:VPrfHenN0
- >>234
最近はサンポ&610バージョンもあるな
- 238 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:12:04 ID:N3WIThLy0
- >>233
幼稚な分析だね
- 239 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:25:17 ID:JaOWMUz10
- 動物園のサルみてーなもんだよな
エサやらないと暴れるし
- 240 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:27:53 ID:XaNO9AOE0
- 普通なら被害妄想全快で左翼になりそうだがな。
- 241 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:48:09 ID:8CrWPcleO
- >>239
猿は鑑賞できて子ども達の役に立つわけだが
- 242 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:53:18 ID:F8cwxTO10
- 愛知は腐るほど仕事があるのに何いってんの
それにしても親の収入300万以下とかフリーターか何かですか?
- 243 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:56:05 ID:N3WIThLy0
- >>242 >>1読めばわかるだろうに
- 244 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:26:54 ID:+iKWMEox0
- このスレでもどこでも、ヒキニートを指摘されると、ネットで稼いでるとか不労所得がとか言う奴多いけど
一人暮らししてやってけるほど稼げてんのかっての。つーかそもそも月3000円以上稼げてんのかって。
強がりよそうぜ
- 245 :('A`):2008/04/27(日) 11:35:18 ID:jZVZSkCn0
- まるまる内職に費やしても月一万円ちょっとなのに…
- 246 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:52:15 ID:XaNO9AOE0
- >>244
マジレスするけど、ある程度本やCD・DVDの知識があれば
ヤフーやアマゾンを使った転売だけで月10万は余裕で稼げる。
パラサイトなら充分な金額。
- 247 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:54:08 ID:eALkCL3m0
- >>244
ぶっちゃけ外で働くより儲かることは確か
- 248 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:58:22 ID:qLzIkSZV0
- >>244
内職で儲かるから働かないんじゃなくて、働けないから内職で金を得てる
どうせバイトしてても一人で生きていけるほど給料貰えないし
- 249 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:00:28 ID:VPrfHenN0
- >>246 >>247
家でやろうが外で働こうが、合法的に稼いで、ちゃんと税金を払っているなら
基本的に問題ない。さらに一人暮らしできる程度に稼いでいればなお可。
おおくのひきこもりはそうでないだろ。どっか行く電車代だって、床屋代だって
自分では出せないだろ。もちろん所得税も払ってないだろうし。
- 250 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:07:24 ID:eoAAE0HW0
- >>249
ヒキは外に出ない
- 251 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:34:16 ID:47I9sajK0
- 3万ももらってんのかよひきのくせに
一万しかもらってないよチクショー
- 252 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:35:06 ID:RCiRqB3R0
- >>34
ダライアスのことだな?ダライアスのことなんだな?
- 253 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:52:34 ID:4tMroeGS0
- サラリーマンでパラサイトが最高だよ
俺今30で年収四百万程だけど稼いだ金=使える金だから
持ち家だから家賃も要らないしどうせ俺が相続する家だし
あとは結婚するかどうかだけ、最近世間体が気になるから
- 254 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:03:54 ID:eoAAE0HW0
- 裏山しい限りだw
オレが無職だったときは「会社辞めたのはお前の勝手だ」といって
親に今までどおり毎月5万円取られてたけどな。
まだ失業保険もらえてなかった期間は貯金から取り崩して
はらったものだよ・・・・・
- 255 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:03:56 ID:IK9IeGvQ0
- また愛知か
- 256 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:06:04 ID:joHio0F50
- >>253
貯金しないの?
- 257 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:10:04 ID:ifIEB0s70
- NEONEET
- 258 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:12:26 ID:33pEb/y7O
- 愛知は仕事あるけどイジメも凄いからなあ
きちがいしか生き残れないと違う?
- 259 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:29:12 ID:eoAAE0HW0
- 生まれた未熟児を便所に流した風俗店店員の女を逮捕 便所が詰まって発覚
1 :丁稚ですがφ ★ :2008/04/27(日) 13:16:19 0
生まれたばかりの未熟児を自宅のトイレに捨てたとして、愛知県警東署は27日、死体遺棄容疑で、
名古屋市東区白壁、自称風俗店店員谷口律子容疑者(33)を逮捕した。
調べでは、谷口容疑者は26日未明に自宅の洋式トイレで出産した男児をそのまま便器内に流した疑い。
トイレが詰まったと思った同居男性(38)の依頼で同日夜に便器の点検をしていた
業者の作業員(31)が遺体を発見、110番した。
同署員が駆け付けた際、遺体はベランダに置かれたごみ袋に入っていた。男児は
身長約33センチ、体重約880グラムで、妊娠6カ月で生まれたとみられ、同署は司法解剖して
死因を調べている。
同居の男性は谷口容疑者の妊娠や出産には気付いていなかったという。
ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080427-353134.html
- 260 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:32:23 ID:DoiwlEzH0
- そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。
しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。
男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました
そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
- 261 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:35:49 ID:Bd78xI5B0
- ふーん、大変だね
- 262 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:38:23 ID:DoiwlEzH0
- 内閣府の調査(2002年)によると、ニートの男女比率は男性が48.4%(41万人)、
女性が51.6%(43.7万人)とほぼ半々となっており、
過去10年間の調査と比較しても大きな変化は見られない。(以下略)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88
自称家事手伝いを含め、ニートの数はほぼ半数〜わずかに女が多い。
- 263 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:40:34 ID:q5Ol9eb7O
- 差別構造でもなんでもないだろ
大昔から外に出て食いぶち稼いでくるのは男の仕事だ
差別でもなんでもなく役割なんだよ
- 264 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:42:23 ID:JpPRhnb30
- 俺も一時ひきこもってたけど、ずっと部屋にいる分オナニーの回数が
半端じゃなかった。一日平均3回はしてたと思う。
- 265 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:46:25 ID:LyjvostEO
- 1〜3万って少なすぎだろ…
僕ですら10万もらってるのに…
- 266 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:48:03 ID:3qZum9CF0
- 金やるなよ・・・
一円も渡さなかったら絶対バイトはするし・・・
飯も食わさなければいいじゃん
- 267 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:50:00 ID:W4wpIRjH0
- ニートがこづかい自慢してどうする
ぜいたくしてるニートほど、親が死んだ後の世間の風は冷たいだろうに
- 268 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:51:40 ID:lZ7h1vSx0
- は?
アフォか金渡すなよ
- 269 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/04/27(日) 13:53:09 ID:IMiwBNw+0
- ( 'A `) .
(⊃⌒*⌒⊂) ∧_∧
/__ノωヽ__) ( )
.__ _ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ \| ( )
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
- 270 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:56:09 ID:mjjn4TfH0
- PC取り上げるのがいちばん有効そうだな。
- 271 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:01:25 ID:rbAuygUi0
- >>267
放って置けばいいじゃん。
お金だけではどうにもならない十字架を自ら背負っているのはヒッキー自身なんだし。
多分小遣いをもらって家にいる肩身の狭い人よりも君の方が数倍幸せなはず。
君は気づいていないかも知れないが、家庭も持てない人からしたら、
誰にも何も文句を言われずに一国一城の主が自分の城でゴロゴロしたり
好きなこと出来る幸せは何物にも代え難いw
- 272 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:07:17 ID:vQvto++1O
- >>254
当たり前だよ。
女だけど毎月3万払ってる。
でも国民健康保険、癌保険や共済、(将来もらえるかも分からない)国民年金、携帯代、飲食費、医療費に交通費、何だかんだで月に10万位消えてく…。
- 273 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:16:14 ID:DoiwlEzH0
- >>263
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。
しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。
男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました
そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
- 274 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:20:01 ID:q5Ol9eb7O
- >>260=>>273に言ったんだけど。
何故2回も書き込むんだよ
- 275 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:23:22 ID:8CrWPcleO
- >>272
女性でも手取りが多そうだね
- 276 :(笑):2008/04/27(日) 15:25:45 ID:ptF68JZl0
- 母子支給手当て(笑)
年金(笑)
障害者給金(笑)
国立病院(笑)
後期高齢者医療制度(笑)
いじめ(笑)
自殺(笑)
PTSD(笑)
パチンコ(笑)
カルト宗教=創価学会(笑)
市役所(笑)
警察(笑)
マスコミ(笑)
ひきこもり(笑)
- 277 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:29:38 ID:Yy0A6DGY0
- おまいら地方の農家に行ってお手伝いしろや、中国人の代わりによ
- 278 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:06:31 ID:+iKWMEox0
- 忍空(笑)
- 279 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:27:30 ID:eoAAE0HW0
- レイプ(笑)
趣味はSeXXッッ(笑)
- 280 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:31:42 ID:q2XuTh3gO
- >>240
今の体制だからヒキニートでも許されるんであって
奴等が「労働は義務」な社会の到来なんぞ望む訳ないじゃん
- 281 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:33:30 ID:YLdfDfd10
- 俺はネットあれば軽く10年くらいはひきこもれそうだわw
- 282 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:47:08 ID:8CrWPcleO
- >>281
ネットもさすがに飽きないか?
- 283 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:51:31 ID:McvJTwB2O
- 歳とれば歳とる程、引き籠もりNEETがどれだけ貴重な有限の時間を無駄にしてるか実感してくる
更生しても実感するだろう
で気付いた時はもう手遅れな奴が多い
- 284 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:56:32 ID:8CrWPcleO
- >>283
だな
- 285 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:57:08 ID:kbu3ledn0
- これじゃ働いたら負けだな。
刑務所 さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間 7時50分 8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間 16時30分 21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事
----------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い 残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 自動的に40年
----------------------------------------------------
- 286 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:57:21 ID:eoAAE0HW0
- >>282
ネットに変わるものが出てくるだろうし。
BSデジタル双方向放送になったら
どっかがPCと直結してニコニコみたいな放送しないかなw
しないだろうな・・・・・
- 287 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:00:04 ID:MYnQOOLe0
- 40代のひきこもりっていないんですか?
- 288 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:01:07 ID:XXYXdU7I0
- >>285
サラリーマンの漏れは負け組ってことがよく分かった
- 289 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:02:44 ID:+z2ephnf0
- >>287
存在は噂されているが、実際に見た事ある奴はほとんどいないだろうな。
街中や野外で見かける事は不可能な存在なわけだし。
実存すると思われる未確認生物としてムー辺りで特集されるんじゃないの?
- 290 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:05:38 ID:rvgo3EJc0
- 家に閉じこもってネットばかりやっていると楽しいし気楽だが
猛烈な勢いで時間が過ぎていく。
気付くと1日が終わり一週間が過ぎ一ヶ月経っている。そしてその間になにがあったのか思い出せない。
恐怖すら感じる。
- 291 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:07:34 ID:M8/e/Pvs0
- 引きこもりだったがお小遣いなんて貰った事ない。
まぁ流石に無一文だと何も行動しないと思って、幾らばかりか一度頂いたが。
おこづかいで万単位って・・・。寧ろ炊事は率先してやってたぞ。せめてこの行為がいけない
事だという自覚を常に持ち続ける気持ちを忘れないで欲しいわ。
- 292 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:29:23 ID:plsrMuQn0
- ・浪費家じゃない
・遺産たっぷり
・独身
これに当てはまればいいんじゃない
- 293 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:38:14 ID:d9Sqa7UU0
- 実際は意外な奴がひきこもってるんだぜ
人気者だった奴、夢持ってた奴
俺みたいな低空飛行人間が生き残るかもな
- 294 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:39:04 ID:JYklfG03O
- おまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 295 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:41:09 ID:V9D6GQ/b0
- ギャンブル屋に入り浸りで散財・借金よりはまぁいいんでないのかね。
- 296 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:44:43 ID:YDbMIzkh0
- 単発バイトしかしてないから引きこもり同様だけど
小遣いなんかくれるわけねーw
むしろ食費別、光熱費入れてるわ
貯金が減っていく一方ww社会不適合オワタww
- 297 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:45:11 ID:x5Nnmea8O
- >>295
「いい」つーか「マシ」な。
まぁウンコとハナクソ程度の差だが。
- 298 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:48:57 ID:2Do40hYyO
- 引きこもりだけど月40稼いでるよ。スロットで
- 299 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:53:09 ID:qLhyw36p0
- 40マンドルバかw
- 300 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:55:38 ID:FI7YTLGm0
- ねぇ、ちょっと自虐的過ぎない?
余計なものを自分に背負わせてなんだか重そうだね・・・・・。
「甘えんじゃないわよ」の回答者は
多分厳しい環境の中で生きてきたか、
よっぽど不幸知らずか、極端に別れていると思うよ。
厳しい意見で叩かれて、自分をさらして強くなりたいの?
「自立したくてもできない状況に立たされても、信念を貫くのですか?」というあなたの問いかけは
「言い訳なんかしてないわよ」って叫んでいるようにしか見えないよ。
親のすねかじっている健康な親不孝は周りに結構いるけど、
そんなに悲壮にならなくてもいいんじゃない?
言い訳しなくって良いし、
みんないい訳だらけの人生だし、ね?
- 301 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:55:40 ID:eALkCL3m0
- 4号機の頃は誰でも簡単に月40万稼げたんだよなあ
引き篭もりニートが稼ぐ方法はいろいろあるものの、
あれほど簡単に効率良く稼げる方法は他にない
- 302 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:57:45 ID:ARkrzHx90
- 質問なのですが、ニートや引きこもりで両親から小遣いを貰っているひとで、
両親が亡くなって相続が発生した場合、特別受益者となるのでしょうか?
1ヶ月、3万円だとしても、1年で36万円、5年で180万円貰っている事になりますよね?
もし、他に兄弟がいて、その兄弟が働いている場合、不公平ではないでしょうか?
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
- 303 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:59:11 ID:kbu3ledn0
- 俺はひきこもって無いけど内職やってる。
足りない分は親カバー。
- 304 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:02:38 ID:joHio0F50
- >>302
親の遺産なんて当てにすんなよ
ニートと同じメンタリティじゃん
- 305 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:02:43 ID:4kn/EzOWO
- 何百年も男が社会を担っていたのに女はずるいとかいきなりそんなこと言うなよw
と思ったりもする
- 306 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:06:50 ID:8CrWPcleO
- >>303
SE?
- 307 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:08:13 ID:ARkrzHx90
- >>304
引きこもりでもニートでもありません。
一生懸命働いて納税しています。
ただ、兄弟全員が同じ額を貰っているならまだしも、
一方が小遣いを貰い続け、一方が貰わない場合、
不公平がないかと思ったので質問をしました。
- 308 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:11:13 ID:m8vu8OBS0
- 俺の学生時代の友人も、会社辞めてほとんど引きこもってるよ。
その人は青森出身で10年前に上京してきたんだが、
5年間ほとんど無職で、現在は妹と一緒に東京の祖母宅に寄生してる。
家賃はもちろん、生活費食費すら払ってないそうだ。
「たまに気が向いた時、ばあちゃんにおつまみを買ってやってるし」だそうだ。
年金暮らしの祖母宅に孫2人が寄生するのは、さすがにすげえなと思ったよ。
妹は鬱病で退職したそうだが、旅行が大好きで、
バイトでお金を貯めてはヨーロッパ旅行に行ってる。
この妹、去年の夏は俺が貧乏で電気代節約してるのを、「馬鹿だよねーw今時扇風機使ってるってww
熱射病になっちゃうよww」
と馬鹿にしやがった。
俺が稼いだ金をいくら節約しようと、おまいらに馬鹿にされる
いわれはねーよ。激しく納得がいかん。
いつか思い知ってほしい。
- 309 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:12:05 ID:H6cTO3Tv0
- キモヲタ氏ね
臭いから
- 310 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:12:17 ID:E5B0ENes0
- 親が死んだらバイトでもするは、とりあえず月3万5000円あれば生きていけるでしょ。
家は実家だから家賃かからないし、
光熱費10000円
食費20000円
ネット代5000
娯楽は全部ネットで落とせばいいし、食事も一応自分で作れるから。
年収40万で生きていけるんだよ。月40時間(5h×2日×4週)の労働で充実したニート人生が送れるなら本望だわ。
お前らが頑張って女に媚びて、ようやくクサレマンコにありついている間に、俺はダウソしたエロ動画で現実にはありえないようなセックスを楽しむ。
お前らが勤労にいそしむ間、俺はグースカ寝ている。起きたら2chをいじって、オナニーしてエロゲやって、ネトゲして。
老人になるまでこの生活を続けてやる。
- 311 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:14:56 ID:eALkCL3m0
- >>302
小遣いならおそらく年110円以上にはならないんだから、生前贈与には当たらない
よって特別受益者にはならない
だけどそもそもそれは法定相続の話で、法的な遺言が無かった場合に行われる遺産分配
もし兄弟の誰かがニートで、分配が不公平だと思うなら、
事前に親に掛け合って遺言を作らせたらいいんじゃない?
- 312 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:17:19 ID:k4ddXV6NO
- 男女雇用機会均等とかいって女性が不遇であるかのような風潮広める暇があったら
男性ばかりに重荷がのしかかってる現状をなんとかすべきだろ
- 313 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:17:53 ID:tD48Hhkd0
- >>310
諸々の税金は考慮のうえなんだろうな
>>311
年間110円とかしょぼいだろw
- 314 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:20:10 ID:mDScLRx9O
- >>310
本当に社会を知らないんだね
- 315 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:20:35 ID:rbAuygUi0
- >>311
俺が親なら情けなくて涙が出るけどな。
ニートもその兄弟もいい歳をして金勘定しかしてないと思うと。
- 316 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:22:22 ID:eALkCL3m0
- >>313
110万円だったw
まあ例え年300万円の小遣い貰ってたとしても
贈与と証明はできないだろうけど
- 317 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:25:35 ID:h2Y0c+K50
-
これは大半が重度のニートであり
軽度のひきこもりってことか
金もらうとか人として終わってんな
食費、光熱費のみならず金もらうとかwwwwひでぇww
せめて金はもらうな、おれは貰ってないwニートだけど。
そして金使うなw
- 318 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:27:16 ID:rbAuygUi0
- >>317
うむ。
どんな生き方をしようが勝手だが筋は通した方がいい。
世間がどうとかでなく、自虐的にならないために。
- 319 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:27:49 ID:Ho0dlTms0
- ワープアからひきこもりに転落しそう……。
もう泣きそう。
- 320 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:30:01 ID:FI7YTLGm0
- >>318
ごめん
国からお金貰ってる
月に6万。時々短期の派遣やって月の収入が20万超えちゃうけど親に渡してない
全て貯金してる。使う時は使いますが。
- 321 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:30:21 ID:ZOZzImb/0
- 30年くらい後には、人知れずミイラ化した死体が取り残された
部屋や建物が大量に発生するんだろうな・・・
- 322 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:32:06 ID:eoAAE0HW0
- >>298
スロいってるなら
ヒキではなくニートだろ
- 323 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:38:52 ID:VBOxzJ4kO
- 1日 3時間くらいバイトしたほうがストレスたまらないよ
- 324 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:44:03 ID:UmLU0lr40
- >>91
おまえは俺か
- 325 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:45:24 ID:M8/e/Pvs0
- ひきこもりになると自分に甘くなるから出来るだけ早く何かしたほうがいい。
とんだあまちゃんになる。ただでさえネット環境があれば情報は普通いや下手したらかなりの
情報通(片寄った)にもなる可能性が十分ある。何もしないくせに頭だけはでかくなって、
文句だけはいっちょまえになってしまっては、腐った性格しか養われない。
- 326 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:51:14 ID:RKA2EDzu0
- >>319
一人がワープアからひきこもりに転落した時、
一人の正社員がワープアに転落した…。となるのが現在の世の中。
しかし、
ニートや引きこもりがワープアになった時、
ワープアは更なるワープアになってしまうこの恐怖。
労働力需要が無理矢理引き上げられた供給量に追いついていない状況が
日本だけでなく、中国・韓国も同様になっている模様。
して、外交力が弱く、何故か相場だけは安定して経済レベルだけひたすら高い状態の日本に
中国と韓国の労働難民が押し寄せている感じだな。
私も泣きたいぜ。orz
- 327 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:05:39 ID:ARkrzHx90
- >>311
ご返答ありがとうございます。
贈与税の事を忘れていました。
特別受益のことはふと思いついた疑問であって、
親が亡くなったあとに誰がニートを扶養をするかが問題ですね・・・
正直>ここに書きこまれているようなような考えを持たれるとするとぞっとします。
>>310は生活資金に国民年金保険料等がございませんが、
老後は生活保護をあてにしているのですか?
- 328 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:13:04 ID:631027mi0
- >>327
一気に110万円を少し超える程度の贈与をして税金を納め、金の流れが健全である事を確固たるものにしておくテクニックもあるが。
ニートは働かせるしかないだろう。
- 329 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:17:32 ID:FI7YTLGm0
- 底辺が異種底辺を叩く美しい国の国民
- 330 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:32:18 ID:8CrWPcleO
- >>320
障害年金?
- 331 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 20:01:34 ID:rN1O0KXGO
- 親が馬鹿だからこうなるんだろ
俺もこんなもらってりゃ引き籠もるわ
- 332 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 20:28:34 ID:8CrWPcleO
- こっちにもスレがあったわ
【愛知】ひきこもり、親から毎月「1万〜3万円」の小遣いもらう人が多い。主にテレビやインターネットで一日を過ごす★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209218296/
- 333 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:05:25 ID:zZYpDBjQ0
- ニートになる最大の要因は「ブサイク」
人間関係崩壊の絶対性のより社会に出られない。
- 334 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:06:36 ID:c9877jr60
- ひきこもりは中国行けよ。暴れてこい
- 335 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:23:19 ID:/BKk6TrA0
- 食費抜きで3万だろう?ムカつく・・・
- 336 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:34:45 ID:8CrWPcleO
- >>335
3食昼寝付きで3万円の気がするが・・
- 337 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:36:25 ID:swaQSKqt0
- ヒッキーだけど小遣いなんてもらえない・・・
- 338 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:36:40 ID:M0BS7W3pO
- 何も与えられなければ働くか死ぬんだから
何も与えんなよ
ニートは人権必要ない
- 339 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:38:10 ID:QRPI4kE8O
- ていうか、バイトでもいいから働けよな。
親といっしょに暮らして何が楽しいんだ。
- 340 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:38:21 ID:KJd7f/jYO
- すぐに死ねとか言う幼稚な奴は消えろw
- 341 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:43:48 ID:8CrWPcleO
- >>337
小遣いを与えない親に感謝
- 342 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:52:20 ID:swaQSKqt0
- 朝5〜7時起床
洗濯、掃除
ワイドショー
昼飯
ワイドショー
買い物
水戸黄門(再)
飯を作る
風呂に入る
ネット
9〜1時就寝
小遣いはありません
来週からコンビニで週2日のバイトからはじめます
- 343 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:53:03 ID:W9HCy5X60
- 20代だったら自衛隊行けば?
- 344 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:53:34 ID:COpxBfee0
- >>340
携帯厨は死ね
- 345 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:54:01 ID:/O6loGCJO
- 宿主(親)が死んだら社会(生活保護)に寄生する。
浪費するだけの生産性ゼロのクズに
人権など必要無い。
初期投資は必要だが、ガス室を作って
送り込むのが最終的には安上がり。
- 346 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:54:06 ID:8CrWPcleO
- >>343
甘やかされた引きこもりの一部は戸塚ヨットスクールで改善して社会に出ていったらしい
自衛隊などの荒治療が良い場合もあるのかも
- 347 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:56:02 ID:rL3/tWG80
- まるで5年前の俺だな
お父さん、お母さん、ごめんなさい
- 348 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:56:37 ID:swaQSKqt0
- つうかヒッキーだったら家から出ないんだから小遣いいらないんじゃないの?
- 349 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:03:25 ID:qLzIkSZV0
- >>348
実社会と関わりが無くなると廃人になるからな
中国が攻めてくるとかわけわからん盲信にとりつかれる前に
コンビニでも漫喫でも外に出た方が良いという判断だとおもう
- 350 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:04:22 ID:xFa5I46W0
- >>348
つ通信販売
- 351 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:05:34 ID:swaQSKqt0
- >>349
いや、ヒッキーってのは「でれない」状態であって
出れるの上に小遣いもらってるとしたらただのニートでしょ?みたいな
- 352 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:48 ID:eALkCL3m0
- ヒキコモリの定義は、1ヶ月以上家族以外の者と会話が無い者だよ
家から一歩も出れない人のことじゃない
例えばコンビニ行ったり、スポーツクラブに通っていても
ヒキコモリの可能性はあり得る
- 353 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:17:22 ID:fbxUO6E30
- >>352
なるほど。
6年通ってるジムだが、会話したためしがないな。
オレも引きこもりの一人なんだな。
- 354 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:17 ID:zm/X1PUqO
- >>352
仕事と家の往復しか出来ない奴もヒキコモリっつーらしいな
帰路にコンビニで
- 355 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:16 ID:m+1lJJKuO
- 今日1日ベッドから出たのは飯(昼3分夜10分)とトイレのみ。完璧な引きこもりだったぜ。
明日も仕事だぜ
- 356 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:43 ID:7ECqbhrd0
- >>355
お前はオレかw
- 357 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:29:39 ID:opKEXHY7O
- お小遣裏山〜
- 358 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:31:02 ID:MEK3ZuNQ0
- ひきこもりの末に自殺ってあんまり聞かないけどなんでだろ。
何もしないけど生きていたいってことなのか?
- 359 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:33:08 ID:opKEXHY7O
- たまに外出しようとすると靴擦れしちゃうんだよな。
- 360 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:40:24 ID:q/ZqRcY/0
- >>358
引き篭もり状態はいわばそいつにとってひとつの理想的な形態だからな
自殺ってようは自分の理想と現実が違うことが原因だろ?
理想が適っている人間が自殺する理由は無い罠
それに今時の引き篭もりは人より稼ぐなんてことも可能だからな
理想の生活に加えて、向上可能な舞台さえ整ってるってわけ
- 361 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:46:02 ID:i8EjUu9q0
- >>349
それが最大の問題なんだよな。仮に宝くじやロトなんとかで何億とか当たって
お金の心配がなくなっても、社会との関わりがなければ早晩『廃人』になってしまう。
もちろん通常のヒキの場合はそれ以前にお金の問題があるわけだけども。
- 362 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:46:53 ID:9L+7kOMeO
- ひきこもっている間に激太りして、殆どの洋服が着れなくなってしまった。
面接へ行こうと思い、近くの激安店へ行ったが、13号のリクルートスーツも入らない。
結局合うのを見つけられなくて、またひきこもってる。
面接の電話もかけられなかった。
親からはお金貰ってないけど、買い物はカードだし、キャッシングも数十万。
法律が変わって、日雇いアルバイトが出来なくなってしまったら、ほんと路頭に迷うな。
- 363 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:12:47 ID:q/ZqRcY/0
- >>361
社会との関わりないくらいで廃人になるわきゃねーだろw
逆に人間関係で無駄にストレス無いんだから
多少の付き合いなら余裕を持ってできるぞ
不可避な人間関係によるストレスの方がむしろ廃人になる可能性高いわ
- 364 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:18:12 ID:i8EjUu9q0
- >>363
廃人という言葉がどうかと思い、『』付きにしたが、やはり相当ヤバイ状態になる。
家族以外に人間関係がまったくなくなるんだぞ、いやちょっとぐらいはあるだろとか
年に何回ぐらいかは連絡とる人がいるだろとか、そういうのもナッシング。
ある意味、これで精神崩壊を起さない人が、ひきこもりの状態を保っているとも言える。
(普通はおかしくなって入院だよ)
- 365 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:42:44 ID:q/ZqRcY/0
- >>364
俺は一人暮らしして3年間くらい誰とも話さず金儲けだけして時期があったが、
別に何ともなかったぞ
- 366 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:05:08 ID:i8EjUu9q0
- >>365
>金儲け
の中身がわからないけど、社会人として『金儲け』する過程において、他の人
と話さないだけ、っていう理由があったわけでしょ。ひきこもりの人はひきこもって
いて何にもやってない、関わりがないっていう、それ自体が状態を悪くしてるから。
- 367 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:15:58 ID:UFo/quaq0
- 政府から生活保護をもらうのも、親から生活保護をもらうのも、たいして変わらないだろ。
何を気取ってるんだか。
- 368 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:16:27 ID:iIGowk0lO
- 今北だけど、
>毎月「1万〜3万円」の小遣い
足りなくないのかな?
ひきこもりなら服とかはいらないだろうけど、
新しいパソコン欲しいときとかどうすんの?
親に買ってもらえるの?
- 369 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:23:13 ID:HCjDo7lWO
- >>358
引きこもりだが貯金がつきたら自殺すると思う
- 370 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 04:41:05 ID:SKwX+/ojO
- >>369
ダメだ!
何かしらできる
生きような
- 371 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 04:43:41 ID:jJu5j19q0
- >>368
PCなんてそんな頻繁に買い換えるものじゃないだろう。
買えば5年は使えるし。自分は勤めてたからその時の貯金だね。
ネットは元々親のPCでひいてるからハブ使って自分の部屋につないでる。
- 372 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 05:35:39 ID:0RMifgCE0
- 3年間それこそ働いて金貯めて、営業職が昼間パチンコしている時間も働いて
今、自宅警備しながら時々市内パトロールもボランティアでやっております。
朝の交通渋滞。行き交う人の顔はそれはもう狂気が見え隠れ。
マイペースでノンビリ交通パトロール中。
平日の昼間にショッピングセンターをあるけば暇をもてあましている主婦が
旦那が汗水ながして稼いだ金でお茶して子育て。
夕方の帰宅ラッシュ時。パチンコに向かう勤め人もまた狂気を孕んで。
- 373 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 05:37:44 ID:iWfmJ+di0
- 図星突かれたおまえらなみだ目wwwwww
- 374 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 05:58:36 ID:HmA15P030
- 「おいクソババア! フリーチベット言いに長野行くんだから金よこせよ」
- 375 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 07:06:36 ID:5TeZQm5kO
- >>372
その程度の事を「狂気」とか言ってるよーでは・・
- 376 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 07:12:31 ID:CS0Tmh2/0
- 実際は小遣い貰ってないほうがおおいだろ
- 377 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:08:05 ID:SKwX+/ojO
- >>376
よくマスコミに名古屋セレブがでてくるが、愛知県は金持ちが多いのか?
- 378 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:16:25 ID:7ECqbhrd0
- オレは人材派遣業を経営しています。
登録者はオトンとオカンの2名。
年間売り上げ300マンから毎月3マン、
年間合計36マンだけ抜いてます。
ピンハネ率たった12%!!!
すごい両親的な会社だろ?
- 379 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:17:31 ID:nzTIlb+60
- >>378
>両親的
- 380 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:24:32 ID:3zIHidv+O
- 月手取り30万。
内貯金するのは、微々たる金額。
あとは飲み代や服代、娯楽費に消えている俺からすれば、お前らは神だ。
月1〜3万で生きていけるコツを教えてくれ。
- 381 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:25:17 ID:SKwX+/ojO
- >>379
ワロタww
- 382 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:25:39 ID:bMZOe2zn0
- 3万とかもらってるのは極一部だろ
- 383 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:27:52 ID:3DiJ6Y4B0
- 普通に生きれば親のほうが先に逝く。
残ったひきこもりは、どう生きていくのだろうか。
- 384 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:29:31 ID:SNLXZbhyP
- 外出するならヒキじゃなくてニートだろ。
- 385 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:30:45 ID:mIfPMpxc0
- 働いた方が精神衛生上いいと思うんだ。
もちろん働きすぎもよくないがなw
- 386 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:38:24 ID:MROB2tS30
- お金のことよりも危険な妄想にとらわれずにすむから働いたほうがいいかもな。
友達に高校卒業してからひきったやつがいたけど、あるとき電話で話す機会があったら
ネットで知り合った女子中学生と本気でどうにかなると思いこんでるんだな。
もちろん先方に全くそのつもりがないのは、やり取りを客観的に見ればわかるんだけど
そいつは家に呼んで暮らすとか結婚するとかいってるんだよ。もう末期。
要するに、われとかれの間に社会という壁がない、全くの二者関係で
世の中が成り立っているような錯覚にとらわれている。
なんとか説得して精神科に通わせて、そいつは社会復帰したがやっぱりひきはよくないな。
よっぽど人格ができてるやつじゃない限りは、遅かれ早かれ精神崩壊するわ。
- 387 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:40:17 ID:PjM+32hJO
- 小遣いあげるからエセひきこもりが増えるんだろ
働かなくても暮らせるならうちもひきこもる
- 388 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:47:06 ID:CA/jJM/OO
- そもそも何で不登校やひきこもりになるかがわからん…
俺はとにかく誰でもいいから喋りたいたちだし、一人だとそうもいかないから困ると思うんだけど。
- 389 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:48:45 ID:I9KVg4e1O
- >>380
そうだな、お前の場合なにやっても駄目だから、ロボトミー手術しかないだろ。
あるいは硫化水素が最適な解決手段だと思うよw
- 390 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:49:54 ID:bPYNprIb0
- 今ならドル円に100万も突っ込めば80%の確率で年収100万にはなると思うが。
- 391 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:50:31 ID:YDB7b/fV0
- >>380
給料から天引きで10万円くらい定期(積み立て)貯蓄
公共料金と家賃なども別口座に振り込むようにしておく
要するに一ヶ月で使っていい金額だけ特定の口座に集めてそこからしか使えないようにするこった
これだけで嫌でもたまる
足りなくなってもカードは使うなよ
- 392 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:55:09 ID:b8ST5rTbO
- >>388
お前には分からないだろうなぁ
俺は話すのが余り好きじゃない
勿論仕事で話すのは平気だし苦痛じゃない
職場の人間関係構築も無駄とは思わない
でもだからといって話すのが好きなわけじゃない
お前みたいのがいて、俺みたいのがいる
本来はそれだけの話のはずなんだが、仕事でもダメな人がでてきただけ
放置で対策はしなくておけ
- 393 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:59:20 ID:f4jwHvLt0
- まあコミュニケーションはネットで取れるからな
ネットがなかったらここまでひきこもり増えなかっただろ
- 394 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:59:48 ID:q/ZqRcY/0
- >>380
飲み代も服代も、人付き合いするからその為の金がかかるわけで、
人付き合いさえしなければ、大部分の消費は抑えられる
引き篭もりニートになれば丸々その金が浮く
さらにそこに引き篭もりニートでもできる金儲けを足せば、かなりの貯金額になるわけだ
- 395 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:04:59 ID:10wuKFXZ0
- 俺じゃん
- 396 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:29:54 ID:SKwX+/ojO
- 【調査】横浜市「ニート」調査…8割は就労を希望、しかし採用に及び腰な企業も8割に [08/04/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209341057/
【愛知】ひきこもり、親から毎月「1万〜3万円」の小遣いもらう人が多い。主にテレビやインターネットで一日を過ごす★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209218296/
- 397 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:42:46 ID:lCbzYwEI0
- ひきこもりは精神疾患のひとつだから責めることは出来ん
経済的には問題の無い機能不全家族で育った人間だろ
- 398 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:48:00 ID:t1IH69S70
- 過労やパワハラで脳が変調をきたすというのは理解できんでもないんだが、
最初から働いてもいないのに同じ状態というのは納得がいかん。
- 399 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:49:03 ID:lUSHurUi0
- 仕事くれよ!!
- 400 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:53:21 ID:h9qyM62m0
- 不労所得があって、旅行や家事もしてる40代の俺はどうなるんだろう?
隠居か?
- 401 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:02:09 ID:q/ZqRcY/0
- 例え不労所得が年間1億あろうが無職は無職
未婚男性なら家事手伝いとは認められない
あと旅行したからと言って
旅先で旅人や女将と会話しないなら引き篭もりであることには変わりない
つまりおそらく回りからみれば屑と評価される生活でしょうな
- 402 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:24:32 ID:37JZttyaO
- 家の息子(高2)の将来の夢
「立派なニートwww」
「働いたら負けかなと思うwww」だそうだ。
小さい頃は「ウルトラマンになりたい」
だったが「ゼットン怖すぎ」で断念。
まぁ、親がねらーな時点でアウトなんだが。
- 403 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:29:01 ID:cPSpsRfx0
- >>401
適当に株式会社作れば会社社長になれるぞ。
意外といるところにはいる
- 404 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:31:37 ID:QRFZVhStO
- ニートは優しすぎる(笑)
感受性が強い(笑)
人を傷つけたくない(笑)
自分も傷つけたくない(笑)
いつか親孝行したい(笑)
さてエヴァ見るか
- 405 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:35:53 ID:DiXyNDdH0
- つか、仕事している俺のこずかい月8千円(昼飯は愛妻弁当orz)だぞ!
お前等貰いすぎだ!
- 406 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:36:34 ID:A45cMYjl0
- 生活費や家賃、年金国民保険、所得税、住民税
それらを全部合わせると軽く10万は越す。
それらを全部払ってもらって、さらに1〜3万の小遣いもらうのか。
死んだほうがいいんじゃね?
- 407 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:38:58 ID:gGR2I6Lg0
- 母親の元同僚の息子がひきこもりだ。
出掛けるところは精々コンビニ。それなのに普通車所持。国保・年金。その手の支払いは全部両親任せ。
さぞや裕福なんだろうと思ったが、両親共働きでも薄給+身体弱いので転職多し。次男は派遣。今年27とか言ってた。
「せめて嫁が来てくれればって嘆いてた」と親が苦笑いを漏らしていたが、
老いた親の面倒とヒキコモリの旦那を財政的にも身体的にも支えて尽くしてくれる女は、三次元世界にはいないと思った
- 408 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:50:34 ID:OTR9Fz7h0
- 連休の谷間に年休を取ると、ひきこもりの気持ちも分かる気がする。
人様が働いているときに、何もしない。なんか気持ちがいい。優雅だ。
だけど毎日、そしてそれが生涯続くとなると話は別。
- 409 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:52:45 ID:lCbzYwEI0
- >>398
社会経験の無いひきこもりニートは親に100%責任がある
- 410 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:55:43 ID:BJT9Eg8j0
- 1万円なんて携帯でふっとんでしまうよな
- 411 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:57:25 ID:JxT2ndYM0
- 100%本人の努力不足。
- 412 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:58:13 ID:dTl/XbBY0
- 親のスネかじるのは勝手だが
親死んだ後に生活保護(税金)に頼るなよ。
武藤サンポに解決してもらえよwwwwwwww
- 413 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:01:27 ID:O5WYmH/zO
- いつまでも有ると思うな親と金
- 414 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:02:58 ID:M+1y2WiaO
- >>405
うちの係長(45)なんか
いつも昼休みに公園のベンチで100円マック1コと持参した水筒のお茶だぞ
うつむいてもそもそマック食べてる姿を見て同僚と泣きそうになった
- 415 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:03:14 ID:xYtuccii0
- ワープアどもの嫉妬スレ
ミットモネ
- 416 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:03:37 ID:lCbzYwEI0
- >>411
努力できる人間に育てられなかった親の責任
結局この世は親次第
機能不全家族に生まれたら人生終わったようなもんだ
まあ経済的に恵まれてるならニートできるからいいけど
ないなら本当に自殺しか残されてない
- 417 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:08:35 ID:dTl/XbBY0
- チョンやバカに見られる共通の傾向
悪 い の は 全 て 他 人
- 418 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:09:13 ID:JxT2ndYM0
- >>416
反面教師という言葉もあるだろ。
この親の元に居続けてはいけないと、
本人が気づくことが大事。
- 419 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:13:25 ID:lCbzYwEI0
- >>418
そういう発想も出てこないのが重度の機能不全家族
そういうことに気づいても時すでに遅しってパターンも多いだろうな
重度の機能不全家族で育った人間は働くこと以前に人間関係すらまともに築けないからそこで挫折してまたひきこもりにリターン
- 420 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:14:45 ID:hFlsXWAa0
- 引きこもり脱出のためにはバイトから始めようとかは難しい
免許持ってない奴は自動車教習所に通うといいかも
日本人の7000万人が持ってるから希少価値はないけど、それでも免許取ると自信がつくぞ
- 421 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:17:07 ID:1WSNtZPzO
- 引きこもりなのに小遣い必要なの?
- 422 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:19:23 ID:lCbzYwEI0
- まあこのスレに関しても普通なら
ひきこもりに小遣いを渡す「親」の異常性を叩くと思うけどな
- 423 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:19:42 ID:hgIAc1es0
- 乞食でも煙草吸ってるやついるから、ひきこもりでも煙草吸ってるやついるんだろうな
貧乏人は煙草は絶対やめるべし
- 424 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:20:59 ID:m29Lb/lX0
- おまいらも夏休みの1ヶ月なんてあっという間だったろ?
・・・20年なんてホントあっという間だったぞ
- 425 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:24:20 ID:QahlGXPL0
- >>364
ネット上での友達はたくさんいるという引きこもりは多い。
よりヤヴァイのだが。
- 426 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:24:40 ID:MuJ0Md640
- >>422
「小遣いくれ。」と言わなければいいんだが。
- 427 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:26:42 ID:eMz5i5AkO
- 毎日14時間労働してる俺の方が小遣いが少ない件
- 428 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:27:08 ID:QahlGXPL0
- >>402
高校生の息子がいるのに、
2chでwwwとかつけるなよw
- 429 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:29:13 ID:EZ3VEeSs0
- キン肉マンにニートっていう小人いなかったか?
- 430 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:33:43 ID:b5zpmwyV0
- ニートを含めるから無理難題になる。
派遣みたいな非正規に手をさしのべてニートはほっとけばいいんだよ。
- 431 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:35:50 ID:Wufn0wfP0
- 親から1~3万程度の小遣いの何が問題だ?道路財源をタクシー代で500万使うヤツとか
。武器の水増し契約で接待ゴルフ接待焼肉接待豪華旅行、息子の借金返済、娘の留学費出させるヤツとか
その他諸々”国民の理解を得られない不適切なお金の使い方”する国家ニートの方が大問題だろう。
- 432 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:38:10 ID:/4ST/o3QO
- 論点がずれている件
- 433 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:41:53 ID:KJiVJyRuO
- 親の年収が低いのが意外だな
ひきこもりって金持ちのボンボンじゃなかったのか
- 434 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:43:06 ID:lCbzYwEI0
- ひきこもりが自己責任とかいってるヤシは自分一人の力で自分は成長したと思ってんだろうな
普通の感覚もってる人間なら、まともに育てられなくてかわいそうだなと同情すると思うけど
- 435 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/04/28(月) 11:43:44 ID:k+nnrb9C0
- ( 'A `) .
(⊃⌒*⌒⊂) ∧_∧
/__ノωヽ__) ( )
.__ _ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ \| ( )
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
- 436 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:48:50 ID:b5zpmwyV0
- >>434
バイトなり派遣なり何かできたはずだろうと思ってるだけだが。
正社員になりにくかっただけだろ、氷河期って。
- 437 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:54:15 ID:B/0kga+j0
- >>434
ウダウダ抜かしてないで
さっさと氏ねや寄生虫
- 438 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 12:02:13 ID:G0nFMHEd0
- 親が高齢で要介護になったらどうするの?
もちろん今までの恩があるから、介護しなきゃいけないよね。
- 439 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 12:18:54 ID:MuDrexJAO
- おれもヒッキーになりたいよ。でも老後が不安だからなれねーorz
おまいら親死んだらどうするんだ??
年金もやっぱ親が払ってるの??
- 440 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 12:55:03 ID:SVwa2XbL0
- >>438
ひきこもりを扱ったスレでは親が要介護になってしまった
ひきこもりのレスを探してるが、お目に掛かったことがない。
やはりネットどころじゃないんだろう。
- 441 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 13:12:31 ID:q/ZqRcY/0
- 最近会社員やってて介護の為に退職する奴が多い
当然無収入になるから生活は困窮する
そうならないためにも、早いうちから引き篭もりニート生活に慣れておくのは悪い話じゃない
そしてニートでもできる金儲けの方法をきちんと学び経験を積むべきだ
その手の金儲けは軌道に乗れば外で働く収入以上になるし、
介護との両立が時間的に可能だ
- 442 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 13:16:05 ID:SVwa2XbL0
- >>438
ひきこもりを扱ったスレでは親が要介護になってしまった
ひきこもりのレスを探してるが、お目に掛かったことがない。
やはりネットどころじゃないんだろう。
- 443 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:07:13 ID:mLL8y26Z0
- ひきこもるのも、たいがいにせんといかんよ。
- 444 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:08:11 ID:AmGeZ61pO
- ヒキなあなたのタイムテーブルを教えてください
- 445 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:28:34 ID:q/ZqRcY/0
- 8:30 起床
朝食
9:00 株前場
11:00 前場終了
転売品梱包作業
12:30 後場
15:00 前場終了
転売品発送作業
16:30 フィットネスクラブ
アフィリエイト用ブログ管理
18:30 夕食
19:00 転売品出品・連絡作業
0:00 ダウナスの様子見つつ明日のトレード戦略
2:00 就寝
- 446 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:39:43 ID:EuIPJ1Zq0
- >>445
取引中にこんなスレに書き込みする余裕あるんだなw
アルデプロ全力で仕込んでるのか?
- 447 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 16:27:50 ID:q/ZqRcY/0
- >>446
その日の取り引き終わったら余裕有り
- 448 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 20:20:59 ID:TaaNb8fH0
- >>445
正直、世の中のひきがみんなあなたのような生活をしているなら、
ひきこもり多発による社会問題なんて存在しなくなるんだろうね。
ひがなネットとゲームやってるひきこもりから>>445のようなひきこもりにクラスチェンジ
するにはやはりそれなりの才覚が必要なのだろうか?それとも必要に迫られれば
誰でもできることなんだろうか?
- 449 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 23:10:12 ID:SKwX+/ojO
- >>445
ほう
どれくらいの利益があるのかな
- 450 :名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 23:12:39 ID:uWhSj28+0
- というか>>445はそういう生活するためのヒキじゃないの
無気力ヒキとは別物でしょ
- 451 :名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 03:28:58 ID:NoH6fLuRO
- >>450
無気力引きこもりにはショック療法、荒治療が必要
- 452 :名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 03:35:47 ID:Xjq1Nmm70
- 消費するだけの引きこもりは消えた方がいいのですね
消費者減れば皆も満足
- 453 :名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 03:47:23 ID:3+YNMBbO0
- >>106
いいなあ
- 454 :名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 04:01:41 ID:skClbZMlO
- >>445は家から出てるから引きこもりじゃないじゃん。
俺みたいに
8:00 起床
8:30 日経流し読み
9:00 株式(前場)
10:00 株と平行して為替開始
11:00 昼寝
14:00 株式(後場残り1時間)
15:00 散歩(唯一の外出)
17:00 企業のIRチェックとポイントサイトのクリックとアンケート
19:00 TVで野球観戦
23:10 為替終了
24:00 寝る
こうじゃないと もちろん職歴0だから金は大して持ってない。年収100万〜200万ぐらい
まさに負け組だが、対人関係全くダメでこんな生活してる。
友達0、他人と話す事は月に1回ぐらい
126 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ニートが2ちゃんねるを、ひいては日本すら変える。 [ニュース実況+]
【2008春統一補選】衆院山口2区補選☆3【4/27】 [議員・選挙]
【サッカー/プレミアリーグ】チェルシー、マンUとの直接対決を制し、ついに2チームの勝点が並ぶ! [芸スポ速報+]
★☆★エスペン8★☆★ [格闘技]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)