2008 / 04 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback
Pageview
Online Status
Profile
ブログ初心者のapj@山形大学です。
共同研究先のウェブサイトの方がずっとにぎわっていたりします。
連絡はこちらへ(spam除けのため、画像でメールアドレスを記載しています)

apj_yamagataは私の偽物です。その実態はこことかここにあります。ご注意ください。
ふまっぽい投稿(謎)や、他人に対する揶揄しか含んでいなくて笑いのネタにもならないコメントは消すことがあります。裁判専用掲示板(学外)と、裁判専用blog(コメント、tb無し)を作りました。
本気で私にクレームをつけるつもりがあるなら、メールではなく、法的に有効な情報を記載した文書を、内容証明郵便で、住所は大学でかまいませんが私を名指しで送って下さい。まともな文書でないクレームには一切対応しません。ってか対応すると逆にまずいでしょう。法的根拠のないことをすることになるわけで。
共同研究先のウェブサイトの方がずっとにぎわっていたりします。
連絡はこちらへ(spam除けのため、画像でメールアドレスを記載しています)
apj_yamagataは私の偽物です。その実態はこことかここにあります。ご注意ください。
ふまっぽい投稿(謎)や、他人に対する揶揄しか含んでいなくて笑いのネタにもならないコメントは消すことがあります。裁判専用掲示板(学外)と、裁判専用blog(コメント、tb無し)を作りました。
本気で私にクレームをつけるつもりがあるなら、メールではなく、法的に有効な情報を記載した文書を、内容証明郵便で、住所は大学でかまいませんが私を名指しで送って下さい。まともな文書でないクレームには一切対応しません。ってか対応すると逆にまずいでしょう。法的根拠のないことをすることになるわけで。
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!
2008/02/07 :: 消しゴム買った
文房具が好きなので、消しゴムを衝動買いした。
!!$img1!!
買ってはみたんだが、さてどうしたものかと。左側はPowerBook G4 Titanium 15inch。
文房具が好きなので、消しゴムを衝動買いした。
!!$img1!!
買ってはみたんだが、さてどうしたものかと。左側はPowerBook G4 Titanium 15inch。
all photo
Recent Diary
Recent TrackBack
Recent Comments
■ Re:お詫びのポイントがずれている件
└ 黒猫亭 at 2008/04/28 4:00:29
└ 田部勝也 at 2008/04/28 5:59:50
└ zorori at 2008/04/28 8:05:20
└ JosephYoiko at 2008/04/28 8:12:54
└ Kei at 2008/04/28 8:52:18
└ ぺたのーる at 2008/04/28 9:30:47
└ Kei at 2008/04/28 10:01:33
└ yutorizm at 2008/04/28 10:56:57
└ がんのすけ at 2008/04/28 11:31:50
└ 黒猫亭 at 2008/04/28 4:00:29
└ 田部勝也 at 2008/04/28 5:59:50
└ zorori at 2008/04/28 8:05:20
└ JosephYoiko at 2008/04/28 8:12:54
└ Kei at 2008/04/28 8:52:18
└ ぺたのーる at 2008/04/28 9:30:47
└ Kei at 2008/04/28 10:01:33
└ yutorizm at 2008/04/28 10:56:57
└ がんのすけ at 2008/04/28 11:31:50
■ Re:一部ではもはや本質とは関係なくなった「水伝」
└ がんのすけ at 2008/04/26 10:04:51
└ apj at 2008/04/26 15:16:26
└ apj at 2008/04/26 15:36:26
└ きこ at 2008/04/26 23:11:11
└ apj at 2008/04/27 2:13:53
└ がんのすけ at 2008/04/27 10:32:53
└ がんのすけ at 2008/04/27 12:12:10
└ かみやま at 2008/04/28 11:21:58
└ がんのすけ at 2008/04/26 10:04:51
└ apj at 2008/04/26 15:16:26
└ apj at 2008/04/26 15:36:26
└ きこ at 2008/04/26 23:11:11
└ apj at 2008/04/27 2:13:53
└ がんのすけ at 2008/04/27 10:32:53
└ がんのすけ at 2008/04/27 12:12:10
└ かみやま at 2008/04/28 11:21:58
■ Re:青山学院大学学長の見識を問う
└ yutorizm at 2008/04/26 0:12:59
└ camo at 2008/04/26 0:33:18
└ 酔うぞ at 2008/04/26 0:34:09
└ nomad at 2008/04/26 0:36:36
└ JosephYoiko at 2008/04/26 0:44:39
└ apj at 2008/04/26 0:46:03
└ apj at 2008/04/26 0:48:19
└ yutorizm at 2008/04/26 1:05:11
└ Kei at 2008/04/26 9:47:38
└ JosephYoiko at 2008/04/26 10:07:55
└ 超音速 at 2008/04/26 10:28:49
└ zorori at 2008/04/26 10:36:08
└ john paul jones at 2008/04/26 11:55:13
└ mo at 2008/04/26 12:14:42
└ apj at 2008/04/26 12:53:07
└ apj at 2008/04/26 13:01:45
└ apj at 2008/04/26 13:06:28
└ apj at 2008/04/26 13:10:05
└ JosephYoiko at 2008/04/26 13:12:43
└ apj at 2008/04/26 13:51:56
└ apj at 2008/04/26 13:59:39
└ yutorizm at 2008/04/26 14:29:52
└ JosephYoiko at 2008/04/26 14:40:22
└ apj at 2008/04/26 14:49:58
└ apj at 2008/04/26 15:00:49
└ JosephYoiko at 2008/04/26 15:34:11
└ apj at 2008/04/26 15:40:34
└ JosephYoiko at 2008/04/26 15:47:33
└ apj at 2008/04/26 16:04:45
└ ふむ at 2008/04/26 20:05:05
└ ふむ at 2008/04/26 20:31:02
└ zorori at 2008/04/26 21:02:20
└ ふむ at 2008/04/26 21:53:56
└ apj at 2008/04/26 22:43:48
└ 酔うぞ at 2008/04/26 23:38:25
└ どこかの大学生 at 2008/04/27 0:54:01
└ のま at 2008/04/27 2:49:07
└ zorori at 2008/04/27 9:38:44
└ zorori at 2008/04/27 10:52:57
└ apj at 2008/04/27 11:26:56
└ ふむ at 2008/04/27 11:29:22
└ apj at 2008/04/27 12:43:26
└ 酔うぞ at 2008/04/27 12:54:17
└ のま at 2008/04/27 14:20:30
└ A-WING at 2008/04/27 14:54:58
└ 越後屋遼 at 2008/04/27 15:11:39
└ zorori at 2008/04/27 15:14:29
└ ふむ at 2008/04/27 17:58:58
└ yutorizm at 2008/04/27 18:19:30
└ ふむ at 2008/04/27 18:27:10
└ apj at 2008/04/27 19:02:06
└ JosephYoiko at 2008/04/27 20:26:36
└ エディ at 2008/04/27 22:54:59
└ のま at 2008/04/28 0:31:26
└ yutorizm at 2008/04/28 0:33:29
└ トド at 2008/04/28 0:46:25
└ zorori at 2008/04/28 7:35:32
└ yutorizm at 2008/04/26 0:12:59
└ camo at 2008/04/26 0:33:18
└ 酔うぞ at 2008/04/26 0:34:09
└ nomad at 2008/04/26 0:36:36
└ JosephYoiko at 2008/04/26 0:44:39
└ apj at 2008/04/26 0:46:03
└ apj at 2008/04/26 0:48:19
└ yutorizm at 2008/04/26 1:05:11
└ Kei at 2008/04/26 9:47:38
└ JosephYoiko at 2008/04/26 10:07:55
└ 超音速 at 2008/04/26 10:28:49
└ zorori at 2008/04/26 10:36:08
└ john paul jones at 2008/04/26 11:55:13
└ mo at 2008/04/26 12:14:42
└ apj at 2008/04/26 12:53:07
└ apj at 2008/04/26 13:01:45
└ apj at 2008/04/26 13:06:28
└ apj at 2008/04/26 13:10:05
└ JosephYoiko at 2008/04/26 13:12:43
└ apj at 2008/04/26 13:51:56
└ apj at 2008/04/26 13:59:39
└ yutorizm at 2008/04/26 14:29:52
└ JosephYoiko at 2008/04/26 14:40:22
└ apj at 2008/04/26 14:49:58
└ apj at 2008/04/26 15:00:49
└ JosephYoiko at 2008/04/26 15:34:11
└ apj at 2008/04/26 15:40:34
└ JosephYoiko at 2008/04/26 15:47:33
└ apj at 2008/04/26 16:04:45
└ ふむ at 2008/04/26 20:05:05
└ ふむ at 2008/04/26 20:31:02
└ zorori at 2008/04/26 21:02:20
└ ふむ at 2008/04/26 21:53:56
└ apj at 2008/04/26 22:43:48
└ 酔うぞ at 2008/04/26 23:38:25
└ どこかの大学生 at 2008/04/27 0:54:01
└ のま at 2008/04/27 2:49:07
└ zorori at 2008/04/27 9:38:44
└ zorori at 2008/04/27 10:52:57
└ apj at 2008/04/27 11:26:56
└ ふむ at 2008/04/27 11:29:22
└ apj at 2008/04/27 12:43:26
└ 酔うぞ at 2008/04/27 12:54:17
└ のま at 2008/04/27 14:20:30
└ A-WING at 2008/04/27 14:54:58
└ 越後屋遼 at 2008/04/27 15:11:39
└ zorori at 2008/04/27 15:14:29
└ ふむ at 2008/04/27 17:58:58
└ yutorizm at 2008/04/27 18:19:30
└ ふむ at 2008/04/27 18:27:10
└ apj at 2008/04/27 19:02:06
└ JosephYoiko at 2008/04/27 20:26:36
└ エディ at 2008/04/27 22:54:59
└ のま at 2008/04/28 0:31:26
└ yutorizm at 2008/04/28 0:33:29
└ トド at 2008/04/28 0:46:25
└ zorori at 2008/04/28 7:35:32
■ Re:カケラほどの同意も同情もできないが
└ mishi at 2008/04/25 6:23:55
└ complex_cat at 2008/04/25 8:53:01
└ complex_cat at 2008/04/25 8:54:20
└ 山本弘 at 2008/04/25 9:11:13
└ JosephYoiko at 2008/04/25 10:28:03
└ 酔うぞ at 2008/04/25 11:17:54
└ gallery at 2008/04/25 17:12:37
└ complex_cat at 2008/04/25 18:05:25
└ Isshocking at 2008/04/25 23:38:52
└ apj at 2008/04/25 23:55:20
└ apj at 2008/04/26 0:00:34
└ apj at 2008/04/26 0:02:31
└ Kei at 2008/04/26 0:26:07
└ Isshocking at 2008/04/26 1:51:01
└ Kei at 2008/04/26 6:42:07
└ 黒猫亭 at 2008/04/26 7:34:52
└ Isshocking at 2008/04/26 7:35:23
└ Kei at 2008/04/26 9:30:16
└ 黒猫亭 at 2008/04/26 10:02:52
└ Kei at 2008/04/26 16:27:52
└ Kei at 2008/04/26 17:02:34
└ TuH at 2008/04/26 17:36:00
└ 黒猫亭 at 2008/04/26 17:49:02
└ Kei at 2008/04/26 18:50:44
└ Kei at 2008/04/26 19:05:54
└ TuH at 2008/04/26 19:13:45
└ TuH at 2008/04/26 19:26:48
└ TuH at 2008/04/26 19:28:13
└ 黒猫亭 at 2008/04/26 19:39:31
└ 黒猫亭 at 2008/04/26 19:52:05
└ ばんぷ at 2008/04/26 20:30:12
└ apj at 2008/04/26 22:37:24
└ Kei at 2008/04/26 22:42:59
└ Kei at 2008/04/26 22:56:51
└ Kei at 2008/04/26 23:10:04
└ ばんぷ at 2008/04/26 23:56:04
└ Kei at 2008/04/27 0:28:42
└ TuH at 2008/04/27 1:59:31
└ 黒猫亭 at 2008/04/27 2:46:13
└ Kei at 2008/04/27 6:38:37
└ Kei at 2008/04/27 6:59:34
└ 黒猫亭 at 2008/04/27 10:35:47
└ DH98 at 2008/04/27 11:26:12
└ Kei at 2008/04/27 11:38:18
└ 黒猫亭 at 2008/04/27 11:57:23
└ 黒猫亭 at 2008/04/27 12:02:35
└ にゃ〜ん? at 2008/04/27 12:55:05
└ 痛いぬーす at 2008/04/28 6:19:47
└ mishi at 2008/04/25 6:23:55
└ complex_cat at 2008/04/25 8:53:01
└ complex_cat at 2008/04/25 8:54:20
└ 山本弘 at 2008/04/25 9:11:13
└ JosephYoiko at 2008/04/25 10:28:03
└ 酔うぞ at 2008/04/25 11:17:54
└ gallery at 2008/04/25 17:12:37
└ complex_cat at 2008/04/25 18:05:25
└ Isshocking at 2008/04/25 23:38:52
└ apj at 2008/04/25 23:55:20
└ apj at 2008/04/26 0:00:34
└ apj at 2008/04/26 0:02:31
└ Kei at 2008/04/26 0:26:07
└ Isshocking at 2008/04/26 1:51:01
└ Kei at 2008/04/26 6:42:07
└ 黒猫亭 at 2008/04/26 7:34:52
└ Isshocking at 2008/04/26 7:35:23
└ Kei at 2008/04/26 9:30:16
└ 黒猫亭 at 2008/04/26 10:02:52
└ Kei at 2008/04/26 16:27:52
└ Kei at 2008/04/26 17:02:34
└ TuH at 2008/04/26 17:36:00
└ 黒猫亭 at 2008/04/26 17:49:02
└ Kei at 2008/04/26 18:50:44
└ Kei at 2008/04/26 19:05:54
└ TuH at 2008/04/26 19:13:45
└ TuH at 2008/04/26 19:26:48
└ TuH at 2008/04/26 19:28:13
└ 黒猫亭 at 2008/04/26 19:39:31
└ 黒猫亭 at 2008/04/26 19:52:05
└ ばんぷ at 2008/04/26 20:30:12
└ apj at 2008/04/26 22:37:24
└ Kei at 2008/04/26 22:42:59
└ Kei at 2008/04/26 22:56:51
└ Kei at 2008/04/26 23:10:04
└ ばんぷ at 2008/04/26 23:56:04
└ Kei at 2008/04/27 0:28:42
└ TuH at 2008/04/27 1:59:31
└ 黒猫亭 at 2008/04/27 2:46:13
└ Kei at 2008/04/27 6:38:37
└ Kei at 2008/04/27 6:59:34
└ 黒猫亭 at 2008/04/27 10:35:47
└ DH98 at 2008/04/27 11:26:12
└ Kei at 2008/04/27 11:38:18
└ 黒猫亭 at 2008/04/27 11:57:23
└ 黒猫亭 at 2008/04/27 12:02:35
└ にゃ〜ん? at 2008/04/27 12:55:05
└ 痛いぬーす at 2008/04/28 6:19:47
■ Re:講演とか
└ Noe at 2008/04/24 11:46:42
└ apj at 2008/04/24 12:12:20
└ Noe at 2008/04/24 12:35:35
└ apj at 2008/04/24 12:49:19
└ apj at 2008/04/27 1:09:20
└ 越後屋遼 at 2008/04/27 15:33:54
└ apj at 2008/04/28 0:09:22
└ Noe at 2008/04/24 11:46:42
└ apj at 2008/04/24 12:12:20
└ Noe at 2008/04/24 12:35:35
└ apj at 2008/04/24 12:49:19
└ apj at 2008/04/27 1:09:20
└ 越後屋遼 at 2008/04/27 15:33:54
└ apj at 2008/04/28 0:09:22
■ Re:フジテレビが今さら水伝をやっちゃった件
└ bugbird at 2008/04/21 11:39:30
└ mo at 2008/04/21 18:10:55
└ hrgy at 2008/04/21 18:23:36
└ 石田剛 at 2008/04/21 22:38:43
└ ながぴい at 2008/04/22 0:23:36
└ 4k at 2008/04/24 0:08:48
└ Kei at 2008/04/24 22:26:29
└ apj at 2008/04/24 22:35:10
└ 越後屋遼 at 2008/04/27 16:13:38
└ Kei at 2008/04/27 18:03:14
└ Kei at 2008/04/27 18:03:20
└ bugbird at 2008/04/21 11:39:30
└ mo at 2008/04/21 18:10:55
└ hrgy at 2008/04/21 18:23:36
└ 石田剛 at 2008/04/21 22:38:43
└ ながぴい at 2008/04/22 0:23:36
└ 4k at 2008/04/24 0:08:48
└ Kei at 2008/04/24 22:26:29
└ apj at 2008/04/24 22:35:10
└ 越後屋遼 at 2008/04/27 16:13:38
└ Kei at 2008/04/27 18:03:14
└ Kei at 2008/04/27 18:03:20
■ Re:呪術は人には効く
└ 黒猫亭 at 2008/04/26 4:55:21
└ apj at 2008/04/26 13:16:16
└ TAKESAN at 2008/04/26 21:18:24
└ Seagul-X at 2008/04/27 13:20:13
└ 黒猫亭 at 2008/04/26 4:55:21
└ apj at 2008/04/26 13:16:16
└ TAKESAN at 2008/04/26 21:18:24
└ Seagul-X at 2008/04/27 13:20:13
■ Re:池田信夫による名誉毀損になるかもしれない実例証拠保全
└ 酔うぞ at 2007/11/18 21:08:32
└ ばんぷ at 2007/11/18 21:39:49
└ ばんぷ at 2007/11/18 21:41:30
└ apj at 2007/11/18 22:55:57
└ 酔うぞ at 2007/11/19 0:14:55
└ apj at 2007/11/19 0:40:07
└ 酔うぞ at 2007/11/19 1:25:33
└ 杉山真大 at 2007/11/19 1:46:21
└ 崎山伸夫 at 2007/11/19 2:20:44
└ 酔うぞ at 2007/11/19 8:49:13
└ 技術開発者 at 2007/11/20 8:59:57
└ km at 2007/11/20 15:35:59
└ apj at 2007/11/20 18:20:12
└ km at 2007/11/20 22:48:05
└ link at 2007/11/23 14:18:08
└ apj at 2007/11/23 17:05:37
└ apj at 2007/12/04 20:01:29
└ 会津泉 at 2008/04/25 9:27:45
└ apj at 2008/04/25 22:05:21
└ 会津泉 at 2008/04/26 0:45:48
└ 酔うぞ at 2007/11/18 21:08:32
└ ばんぷ at 2007/11/18 21:39:49
└ ばんぷ at 2007/11/18 21:41:30
└ apj at 2007/11/18 22:55:57
└ 酔うぞ at 2007/11/19 0:14:55
└ apj at 2007/11/19 0:40:07
└ 酔うぞ at 2007/11/19 1:25:33
└ 杉山真大 at 2007/11/19 1:46:21
└ 崎山伸夫 at 2007/11/19 2:20:44
└ 酔うぞ at 2007/11/19 8:49:13
└ 技術開発者 at 2007/11/20 8:59:57
└ km at 2007/11/20 15:35:59
└ apj at 2007/11/20 18:20:12
└ km at 2007/11/20 22:48:05
└ link at 2007/11/23 14:18:08
└ apj at 2007/11/23 17:05:37
└ apj at 2007/12/04 20:01:29
└ 会津泉 at 2008/04/25 9:27:45
└ apj at 2008/04/25 22:05:21
└ 会津泉 at 2008/04/26 0:45:48
■ Re:テレビ番組の裏側
└ Kei at 2008/04/23 7:04:02
└ 温泉カワセミ at 2008/04/24 2:02:32
└ 杉山真大 at 2008/04/25 19:19:10
└ Kei at 2008/04/23 7:04:02
└ 温泉カワセミ at 2008/04/24 2:02:32
└ 杉山真大 at 2008/04/25 19:19:10
■ Re:学天則
└ 酔うぞ at 2008/04/25 0:42:07
└ 杉山真大 at 2008/04/25 1:00:55
└ 皆神龍太郎 at 2008/04/25 1:12:59
└ apj at 2008/04/25 1:35:18
└ 黒猫亭 at 2008/04/25 2:28:56
└ apj at 2008/04/25 2:39:09
└ TAKA at 2008/04/25 6:32:53
└ Niimi at 2008/04/25 9:03:36
└ 黒猫亭 at 2008/04/25 14:21:12
└ 酔うぞ at 2008/04/25 0:42:07
└ 杉山真大 at 2008/04/25 1:00:55
└ 皆神龍太郎 at 2008/04/25 1:12:59
└ apj at 2008/04/25 1:35:18
└ 黒猫亭 at 2008/04/25 2:28:56
└ apj at 2008/04/25 2:39:09
└ TAKA at 2008/04/25 6:32:53
└ Niimi at 2008/04/25 9:03:36
└ 黒猫亭 at 2008/04/25 14:21:12
■ Re:本日の学生実験
└ A-WING at 2008/04/16 19:58:53
└ apj at 2008/04/16 20:21:32
└ Kaey at 2008/04/16 20:29:19
└ bugbird at 2008/04/16 20:54:20
└ いろものさんの近所 at 2008/04/16 21:27:25
└ 新参者@西原 at 2008/04/17 0:02:23
└ 田部勝也 at 2008/04/17 0:08:03
└ 水はきっと因果逆転ぐらい起こしてくれるさ! at 2008/04/17 2:40:27
└ apj at 2008/04/17 21:22:34
└ いろものさんの近所 at 2008/04/18 10:16:45
└ com at 2008/04/18 10:26:22
└ apj at 2008/04/18 11:41:12
└ zorori at 2008/04/18 13:34:39
└ TAKA at 2008/04/20 0:22:52
└ heisan at 2008/04/20 1:16:39
└ zorori at 2008/04/20 11:54:03
└ いろものさんの近所 at 2008/04/21 21:19:51
└ heisan at 2008/04/21 22:46:20
└ heisan at 2008/04/22 1:41:26
└ apj at 2008/04/22 10:17:55
└ apj at 2008/04/22 10:27:16
└ heisan at 2008/04/22 20:59:26
└ いろものさんの近所 at 2008/04/22 21:19:03
└ heisan at 2008/04/22 22:39:44
└ いろものさんの近所 at 2008/04/23 13:32:35
└ とむけん at 2008/04/23 18:01:15
└ kaey at 2008/04/23 18:46:06
└ heisan at 2008/04/23 22:24:29
└ 新参者@西原 at 2008/04/24 7:19:13
└ zorori at 2008/04/24 7:56:47
└ いろものさんの近所 at 2008/04/24 10:24:39
└ heisan at 2008/04/24 19:28:02
└ 新参者@西原 at 2008/04/25 3:15:36
└ 新参者@西原 at 2008/04/25 3:26:15
└ heisan at 2008/04/25 12:35:48
└ A-WING at 2008/04/16 19:58:53
└ apj at 2008/04/16 20:21:32
└ Kaey at 2008/04/16 20:29:19
└ bugbird at 2008/04/16 20:54:20
└ いろものさんの近所 at 2008/04/16 21:27:25
└ 新参者@西原 at 2008/04/17 0:02:23
└ 田部勝也 at 2008/04/17 0:08:03
└ 水はきっと因果逆転ぐらい起こしてくれるさ! at 2008/04/17 2:40:27
└ apj at 2008/04/17 21:22:34
└ いろものさんの近所 at 2008/04/18 10:16:45
└ com at 2008/04/18 10:26:22
└ apj at 2008/04/18 11:41:12
└ zorori at 2008/04/18 13:34:39
└ TAKA at 2008/04/20 0:22:52
└ heisan at 2008/04/20 1:16:39
└ zorori at 2008/04/20 11:54:03
└ いろものさんの近所 at 2008/04/21 21:19:51
└ heisan at 2008/04/21 22:46:20
└ heisan at 2008/04/22 1:41:26
└ apj at 2008/04/22 10:17:55
└ apj at 2008/04/22 10:27:16
└ heisan at 2008/04/22 20:59:26
└ いろものさんの近所 at 2008/04/22 21:19:03
└ heisan at 2008/04/22 22:39:44
└ いろものさんの近所 at 2008/04/23 13:32:35
└ とむけん at 2008/04/23 18:01:15
└ kaey at 2008/04/23 18:46:06
└ heisan at 2008/04/23 22:24:29
└ 新参者@西原 at 2008/04/24 7:19:13
└ zorori at 2008/04/24 7:56:47
└ いろものさんの近所 at 2008/04/24 10:24:39
└ heisan at 2008/04/24 19:28:02
└ 新参者@西原 at 2008/04/25 3:15:36
└ 新参者@西原 at 2008/04/25 3:26:15
└ heisan at 2008/04/25 12:35:48
■ Re:わけのわからない判決
└ zorori at 2008/04/23 6:59:04
└ zorori at 2008/04/23 7:15:35
└ 青い海 at 2008/04/23 21:12:15
└ Kei at 2008/04/23 22:23:53
└ 田部勝也 at 2008/04/23 23:47:41
└ 酔うぞ at 2008/04/24 0:32:52
└ apj at 2008/04/24 0:40:09
└ apj at 2008/04/24 0:43:09
└ 酔うぞ at 2008/04/24 0:48:16
└ zorori at 2008/04/24 9:00:20
└ zorori at 2008/04/24 9:17:47
└ たまに見てる人 at 2008/04/24 10:06:05
└ たまに見てる人 at 2008/04/24 10:15:46
└ やまき at 2008/04/24 11:27:24
└ apj at 2008/04/24 16:20:26
└ zorori at 2008/04/23 6:59:04
└ zorori at 2008/04/23 7:15:35
└ 青い海 at 2008/04/23 21:12:15
└ Kei at 2008/04/23 22:23:53
└ 田部勝也 at 2008/04/23 23:47:41
└ 酔うぞ at 2008/04/24 0:32:52
└ apj at 2008/04/24 0:40:09
└ apj at 2008/04/24 0:43:09
└ 酔うぞ at 2008/04/24 0:48:16
└ zorori at 2008/04/24 9:00:20
└ zorori at 2008/04/24 9:17:47
└ たまに見てる人 at 2008/04/24 10:06:05
└ たまに見てる人 at 2008/04/24 10:15:46
└ やまき at 2008/04/24 11:27:24
└ apj at 2008/04/24 16:20:26
■ Re:一言だけ
└ bugbird at 2008/04/22 0:05:16
└ apj at 2008/04/22 0:25:00
└ bugbird at 2008/04/22 0:33:37
└ apj at 2008/04/22 0:43:22
└ 杉山真大 at 2008/04/22 0:46:50
└ apj at 2008/04/22 0:57:21
└ 技術開発者 at 2008/04/22 8:33:05
└ apj at 2008/04/22 10:10:02
└ Kei at 2008/04/22 19:13:01
└ 温泉カワセミ at 2008/04/22 21:17:47
└ apj at 2008/04/23 0:52:10
└ tori at 2008/04/23 12:45:49
└ 杉山真大 at 2008/04/23 21:35:16
└ オキナタケ at 2008/04/23 23:22:04
└ bugbird at 2008/04/22 0:05:16
└ apj at 2008/04/22 0:25:00
└ bugbird at 2008/04/22 0:33:37
└ apj at 2008/04/22 0:43:22
└ 杉山真大 at 2008/04/22 0:46:50
└ apj at 2008/04/22 0:57:21
└ 技術開発者 at 2008/04/22 8:33:05
└ apj at 2008/04/22 10:10:02
└ Kei at 2008/04/22 19:13:01
└ 温泉カワセミ at 2008/04/22 21:17:47
└ apj at 2008/04/23 0:52:10
└ tori at 2008/04/23 12:45:49
└ 杉山真大 at 2008/04/23 21:35:16
└ オキナタケ at 2008/04/23 23:22:04
■ Re:ニセ科学批判の到達範囲
└ Kei at 2008/04/18 9:49:56
└ zorori at 2008/04/18 16:41:58
└ solidangle at 2008/04/19 14:48:35
└ 石田剛 at 2008/04/19 17:13:00
└ 石田剛 at 2008/04/19 17:17:02
└ apj at 2008/04/19 18:41:40
└ 石田剛 at 2008/04/19 23:27:07
└ 技術開発者 at 2008/04/21 13:53:36
└ Kei at 2008/04/18 9:49:56
└ zorori at 2008/04/18 16:41:58
└ solidangle at 2008/04/19 14:48:35
└ 石田剛 at 2008/04/19 17:13:00
└ 石田剛 at 2008/04/19 17:17:02
└ apj at 2008/04/19 18:41:40
└ 石田剛 at 2008/04/19 23:27:07
└ 技術開発者 at 2008/04/21 13:53:36
■ Re:「レッテル貼り」と「水からの伝言」
└ kaey at 2008/04/16 21:44:24
└ あんじ at 2008/04/16 23:39:26
└ Kei at 2008/04/17 0:31:45
└ apj at 2008/04/17 1:01:30
└ (ぱ) at 2008/04/17 3:42:05
└ Kei at 2008/04/17 5:57:12
└ zorori at 2008/04/17 7:55:14
└ Kei at 2008/04/17 8:22:45
└ Kei at 2008/04/17 8:27:04
└ Kei at 2008/04/17 8:55:12
└ zorori at 2008/04/17 9:44:10
└ zorori at 2008/04/17 9:55:19
└ 技術開発者 at 2008/04/17 17:34:11
└ zorori at 2008/04/17 19:09:42
└ kaey at 2008/04/17 19:56:25
└ Kei at 2008/04/17 20:43:43
└ Kei at 2008/04/17 20:52:20
└ zorori at 2008/04/17 21:31:33
└ 技術開発者 at 2008/04/18 8:32:27
└ zorori at 2008/04/18 10:30:01
└ あんじ at 2008/04/19 13:47:23
└ なみへい at 2008/04/20 14:03:06
└ Kei at 2008/04/20 15:02:00
└ TAKESAN at 2008/04/20 15:33:56
└ apj at 2008/04/21 10:31:14
└ kaey at 2008/04/16 21:44:24
└ あんじ at 2008/04/16 23:39:26
└ Kei at 2008/04/17 0:31:45
└ apj at 2008/04/17 1:01:30
└ (ぱ) at 2008/04/17 3:42:05
└ Kei at 2008/04/17 5:57:12
└ zorori at 2008/04/17 7:55:14
└ Kei at 2008/04/17 8:22:45
└ Kei at 2008/04/17 8:27:04
└ Kei at 2008/04/17 8:55:12
└ zorori at 2008/04/17 9:44:10
└ zorori at 2008/04/17 9:55:19
└ 技術開発者 at 2008/04/17 17:34:11
└ zorori at 2008/04/17 19:09:42
└ kaey at 2008/04/17 19:56:25
└ Kei at 2008/04/17 20:43:43
└ Kei at 2008/04/17 20:52:20
└ zorori at 2008/04/17 21:31:33
└ 技術開発者 at 2008/04/18 8:32:27
└ zorori at 2008/04/18 10:30:01
└ あんじ at 2008/04/19 13:47:23
└ なみへい at 2008/04/20 14:03:06
└ Kei at 2008/04/20 15:02:00
└ TAKESAN at 2008/04/20 15:33:56
└ apj at 2008/04/21 10:31:14
■ Re:日本システム企画株式会社について情報を募集します
└ bam at 2008/03/04 17:07:18
└ apj at 2008/03/04 17:21:19
└ apj at 2008/03/04 17:32:08
└ mimon at 2008/03/04 19:50:53
└ apj at 2008/03/05 9:11:55
└ kaey at 2008/03/05 20:31:30
└ apj at 2008/03/05 23:34:49
└ kaey at 2008/03/06 14:41:28
└ Newmarket at 2008/03/14 12:40:08
└ apj at 2008/03/14 20:31:20
└ 4k at 2008/03/25 13:47:01
└ raul at 2008/04/17 18:26:14
└ apj at 2008/04/17 21:16:17
└ bam at 2008/03/04 17:07:18
└ apj at 2008/03/04 17:21:19
└ apj at 2008/03/04 17:32:08
└ mimon at 2008/03/04 19:50:53
└ apj at 2008/03/05 9:11:55
└ kaey at 2008/03/05 20:31:30
└ apj at 2008/03/05 23:34:49
└ kaey at 2008/03/06 14:41:28
└ Newmarket at 2008/03/14 12:40:08
└ apj at 2008/03/14 20:31:20
└ 4k at 2008/03/25 13:47:01
└ raul at 2008/04/17 18:26:14
└ apj at 2008/04/17 21:16:17
■ Re:これはひどい
└ 亀@渋研X at 2007/10/30 2:20:59
└ 亀@渋研X at 2007/10/30 2:22:58
└ apj at 2007/10/30 10:16:08
└ 亀@渋研X at 2007/10/30 13:10:50
└ apj at 2007/10/30 13:51:58
└ ぼそっ at 2007/10/31 13:11:33
└ ひろのぶ at 2007/10/31 15:23:44
└ 愛・蔵太 at 2007/10/31 21:26:15
└ apj at 2007/10/31 21:40:56
└ 酔うぞ at 2007/11/01 1:24:03
└ apj at 2007/11/01 2:45:58
└ com at 2007/11/08 23:10:28
└ たちばなや at 2008/04/16 16:42:48
└ 亀@渋研X at 2007/10/30 2:20:59
└ 亀@渋研X at 2007/10/30 2:22:58
└ apj at 2007/10/30 10:16:08
└ 亀@渋研X at 2007/10/30 13:10:50
└ apj at 2007/10/30 13:51:58
└ ぼそっ at 2007/10/31 13:11:33
└ ひろのぶ at 2007/10/31 15:23:44
└ 愛・蔵太 at 2007/10/31 21:26:15
└ apj at 2007/10/31 21:40:56
└ 酔うぞ at 2007/11/01 1:24:03
└ apj at 2007/11/01 2:45:58
└ com at 2007/11/08 23:10:28
└ たちばなや at 2008/04/16 16:42:48
■ Re:教育の価値はずっと後にならないとわからない
└ 杉山真大 at 2007/10/20 21:50:18
└ miya.h at 2007/10/20 22:44:37
└ apj at 2007/10/21 14:33:44
└ apj at 2007/10/21 14:41:22
└ 杉山真大 at 2007/10/21 20:21:48
└ apj at 2007/10/21 21:42:36
└ 杉山真大 at 2007/11/04 23:32:32
└ apj at 2007/11/05 22:59:43
└ 石田剛 at 2007/11/06 14:18:36
└ 杉山真大 at 2007/11/07 15:21:27
└ 杉山真大 at 2008/04/15 22:10:43
└ 杉山真大 at 2007/10/20 21:50:18
└ miya.h at 2007/10/20 22:44:37
└ apj at 2007/10/21 14:33:44
└ apj at 2007/10/21 14:41:22
└ 杉山真大 at 2007/10/21 20:21:48
└ apj at 2007/10/21 21:42:36
└ 杉山真大 at 2007/11/04 23:32:32
└ apj at 2007/11/05 22:59:43
└ 石田剛 at 2007/11/06 14:18:36
└ 杉山真大 at 2007/11/07 15:21:27
└ 杉山真大 at 2008/04/15 22:10:43
«« 一部ではもはや本質とは関係なくなった「水伝」 |
main |
no data »»
«« カテゴリ内前記事(青山学院大学学長の見識を問う) |
ネット関係の事件など |
カテゴリ内次記事(no data) »»
2008/04/27
お詫びのポイントがずれている件
瀬尾氏のお詫びエントリーより。
しかし、今回、瀬尾氏本人以外(大学等)に対して迷惑をかけたのは、その多くが匿名であろうネットイナゴども(敢えて今回は池田信夫の言葉を借りてこう言わせてもらう)である。瀬尾氏を批判するのならば他にいくらでも方法があるところ、自らの意思で職場に圧力を掛けるという方法を選んだのであるから、その分の責任はイナゴどもに直接負わせるのが筋で、瀬尾氏がわびるのは筋違いである。
瀬尾氏のblogの内容で迷惑を被ったとしたら、それは瀬尾氏に直接言及された人達だけである。謝罪するのならば、言及した相手に対してのみすれば良く、それ以上の謝罪は余分である。
およそ表現というものは、他人を傷つける可能性が常にあるものである。見境無く誹謗や中傷や人格攻撃をすべきでないことは当然としても、瀬尾氏の論について、その表現でなければ表せなかったことが一体どこまでであったのか、瀬尾氏に問いたい。
傷つけたことや騒ぎになったことを理由として安易に表現全部についてイナゴの分までひっかぶって謝罪をするのなら、それは、自らの表現について、最初から何も背負うつもりも覚悟もなかったのと同じである。ならば、論者や表現者として認めるわけにはいかないので、とっとと退場していただきたい。
(略)無責任に電凸かました連中がしでかしたことまで、瀬尾氏が引き受ける必要はない。勘違いする人がたくさん出てしまった以上、個人的なblogであることを改めて確認し、書いた内容の責任を全て引き受ける旨の表明は必要だし、引き受けるのが当然であることには同意する。
頂いたご意見をきっかけに、改めて自分のブログを読み直しましたが、確かに多くの方たちの心を傷つけるような記述があり、深く反省しております。今回わたくしの発言によって傷ついた方たちに心からお詫び申し上げる次第です。
本ブログは全く個人的なものであり、わたくしの所属組織とは無関係です。多くの関係者に多大なご迷惑をおかけする結果となってしまい、大変申し訳なく思っております。また、今回の件とは無関係な学生諸氏にも多大なご迷惑をおかけしており、重ねてお詫び申し上げます。
(略)
しかし、今回、瀬尾氏本人以外(大学等)に対して迷惑をかけたのは、その多くが匿名であろうネットイナゴども(敢えて今回は池田信夫の言葉を借りてこう言わせてもらう)である。瀬尾氏を批判するのならば他にいくらでも方法があるところ、自らの意思で職場に圧力を掛けるという方法を選んだのであるから、その分の責任はイナゴどもに直接負わせるのが筋で、瀬尾氏がわびるのは筋違いである。
瀬尾氏のblogの内容で迷惑を被ったとしたら、それは瀬尾氏に直接言及された人達だけである。謝罪するのならば、言及した相手に対してのみすれば良く、それ以上の謝罪は余分である。
およそ表現というものは、他人を傷つける可能性が常にあるものである。見境無く誹謗や中傷や人格攻撃をすべきでないことは当然としても、瀬尾氏の論について、その表現でなければ表せなかったことが一体どこまでであったのか、瀬尾氏に問いたい。
傷つけたことや騒ぎになったことを理由として安易に表現全部についてイナゴの分までひっかぶって謝罪をするのなら、それは、自らの表現について、最初から何も背負うつもりも覚悟もなかったのと同じである。ならば、論者や表現者として認めるわけにはいかないので、とっとと退場していただきたい。
posted at 2008/04/28 1:28:38
lastupdate at 2008/04/28 1:42:20
【修正】
Trackbacks
Comments
by 黒猫亭
at 2008/04/28 4:00:29
黒猫亭さんのご意見に同意します。
個人的には、それらのご意見をさらに敷衍して、「kikulog」で話題になった(↓)
−−−【以下引用】−−−−−−−−−−−−
悪徳商法等の被害者に「こんだけ報道されてるのに自業自得だ」と、私は言いたくありません。その人が他の人に商品等を紹介して加害者になった場合でも「騙されたのは自業自得だ」とは言いたくないのです。確信犯でもない限り、私には可哀想に思えるのです。
» link here «
−−−【引用終了】−−−−−−−−−−−−
とのコメントのうち、「他の人に商品等を紹介して加害者になった場合」に対しても、上のapjさんと黒猫亭さんの主張を当てはめたいです。はっきり言えば、そのような場合でも、私には「確信犯でないとしても、可哀想に思えない」という事です(騙されたのは可哀想とは思いますが、それを他の人に勧めて加害者になったのなら話はまったく別という事です)。他人に影響力を行使するというのは、そういう事だと思っているので。
このあたりの事は、特に亀@渋研Xさんとかがずっと悩んでいらっしゃる問題だと思うのですけど、問題の人が親類縁者や親しい友人の場合は、(うまく表現できないけど)もっと「人間的な」対応の仕方ができるだろうし、すべきだと思います。当事者・関係者が、このような事態に同情的になってしまうのは、当然の事でしょう。その事をどうこう言うつもりは私にはありません。
でも、赤の他人だからこそ、このような「悪事」を冷静に冷徹に客観的に取り上げて、多くの人たちに向けて注意を喚起する事ができると思うのです。問題の当事者を糾弾するのは無意味ですが、行為を糾弾する形で、そういう行為は恥ずべき、悲しむべき、忌避すべき事だと(問題の当事者ではなく)社会全体に訴えたいと思うわけです。
エントリの話とはかけ離れた話になって申し訳ないのですが、上の黒猫亭さんのご意見は、いわゆる「ニセ科学」にまつわる諸々の問題に対する私の基本的な態度を、これ以上なく的確に代弁していただいたものでしたので、便乗させていただきました。もちろん、この行為によって痍附けられる覚悟は持っているつもりです。
個人的には、それらのご意見をさらに敷衍して、「kikulog」で話題になった(↓)
−−−【以下引用】−−−−−−−−−−−−
悪徳商法等の被害者に「こんだけ報道されてるのに自業自得だ」と、私は言いたくありません。その人が他の人に商品等を紹介して加害者になった場合でも「騙されたのは自業自得だ」とは言いたくないのです。確信犯でもない限り、私には可哀想に思えるのです。
» link here «
−−−【引用終了】−−−−−−−−−−−−
とのコメントのうち、「他の人に商品等を紹介して加害者になった場合」に対しても、上のapjさんと黒猫亭さんの主張を当てはめたいです。はっきり言えば、そのような場合でも、私には「確信犯でないとしても、可哀想に思えない」という事です(騙されたのは可哀想とは思いますが、それを他の人に勧めて加害者になったのなら話はまったく別という事です)。他人に影響力を行使するというのは、そういう事だと思っているので。
このあたりの事は、特に亀@渋研Xさんとかがずっと悩んでいらっしゃる問題だと思うのですけど、問題の人が親類縁者や親しい友人の場合は、(うまく表現できないけど)もっと「人間的な」対応の仕方ができるだろうし、すべきだと思います。当事者・関係者が、このような事態に同情的になってしまうのは、当然の事でしょう。その事をどうこう言うつもりは私にはありません。
でも、赤の他人だからこそ、このような「悪事」を冷静に冷徹に客観的に取り上げて、多くの人たちに向けて注意を喚起する事ができると思うのです。問題の当事者を糾弾するのは無意味ですが、行為を糾弾する形で、そういう行為は恥ずべき、悲しむべき、忌避すべき事だと(問題の当事者ではなく)社会全体に訴えたいと思うわけです。
エントリの話とはかけ離れた話になって申し訳ないのですが、上の黒猫亭さんのご意見は、いわゆる「ニセ科学」にまつわる諸々の問題に対する私の基本的な態度を、これ以上なく的確に代弁していただいたものでしたので、便乗させていただきました。もちろん、この行為によって痍附けられる覚悟は持っているつもりです。
by 田部勝也
at 2008/04/28 5:59:50
謝罪文って、自分の意見は正しく変えるつもりはないけど、人の感情を害したり、世間をお騒がせしたことをお詫びします、というのが多いですね。逆の場合はあまり見かけません。
by zorori
at 2008/04/28 8:05:20
いつになったら自分の方がズレていると認識出来るようになるのでしょうか?
by JosephYoiko
at 2008/04/28 8:12:54
「事象の地平線」のコメント欄には最近、ひとりで複数のハンドルを使い分ける一種の病人が出没しているようですなぁ。
by Kei
at 2008/04/28 8:52:18
黒猫亭さんや田部さんが興味深い意見を述べてるのに、それを妄想で潰そうとしちゃいけませんなあ。>Keiさん
by ぺたのーる
at 2008/04/28 9:30:47
ぺたのーるさん、
おっしゃることの意味が私にはさっぱり分かりませんが。
そもそも、黒猫亭さんや田部さんの名前に言及された理由は何ですか?
おっしゃることの意味が私にはさっぱり分かりませんが。
そもそも、黒猫亭さんや田部さんの名前に言及された理由は何ですか?
by Kei
at 2008/04/28 10:01:33
>keiさん はじめまして。
固定ハンドルがないですし、仕様なので
どうしようもないことでは?mail欄にadを書いた
ところで、今は1人で何個もad持ってますし。
それよりも、apj氏はまだ理論を展開させて、相手の理論
の間違い?を指摘なさっていますが、あなたは根拠のない
ことを理由にただ盲目的にapj氏=正、その他は誤という
ある種の原理主義的な危険な発想をしています。
それは、議論ではありませんので、apj氏のブログ上に書く
ことではないでしょう?自分の思っていることをそんなに
書きつづりたければ、チラ裏で御願いします。
議論の邪魔をしないでください。
固定ハンドルがないですし、仕様なので
どうしようもないことでは?mail欄にadを書いた
ところで、今は1人で何個もad持ってますし。
それよりも、apj氏はまだ理論を展開させて、相手の理論
の間違い?を指摘なさっていますが、あなたは根拠のない
ことを理由にただ盲目的にapj氏=正、その他は誤という
ある種の原理主義的な危険な発想をしています。
それは、議論ではありませんので、apj氏のブログ上に書く
ことではないでしょう?自分の思っていることをそんなに
書きつづりたければ、チラ裏で御願いします。
議論の邪魔をしないでください。
by yutorizm
at 2008/04/28 10:56:57
「瀬尾佳美の暇つぶし日記」の「お詫び(2009-04-27 01:44:40)」の一つ前に「久しぶりの更新(2008-04-27 08:24:26)」というのがあります。2009年のほうが2008年よりあとに来るのはブログの仕様でしょうから、日付からはどちらが新しいエントリーなのか、私には判断できませんが、こんなことが書かれています。
(引用はじめ)
ところで、
書き方は悪かったと反省しておりますが、私は幼児を0.5と数えたわけではありません。むしろ幼児のほうが平均余命は長いので大きく数える流儀があるくらいです。
もともとの記事を注意深く読んでいただければわかりますが、乳児については、殺人ではなく傷害致死の可能性を指摘したかったということです。説明が気のカッコの部分をはずした記事が出回っていますが、私の意図とは違います。
もとの記事にアクセス制限(リンク規制)がかかっておりますので、当該部分をここにコピーしておきます。
***********
まったくの個人的意見だが赤ん坊はちょっとしたことですぐ死んでしまうので「傷害致死」の可能性は捨てきれないと思っている。ひとつが傷害致死の場合「殺人」の数は1。殺意があったなら2。どちらと信じる理由もないのでここでは1.5としておく
************
(引用おわり)
以上です。これが例の発言の本意、ということなのでしょう。
「お詫び」のすぐ横でこんなエクスキューズ。ホントは「お詫び」したくなかったのでは?
「お前も謝れ」と後ろから頭を押し下げられて、不本意ながらゴメンナサイとつぶやく幼児の姿が、そこから見て取れるのですが。
(引用はじめ)
ところで、
書き方は悪かったと反省しておりますが、私は幼児を0.5と数えたわけではありません。むしろ幼児のほうが平均余命は長いので大きく数える流儀があるくらいです。
もともとの記事を注意深く読んでいただければわかりますが、乳児については、殺人ではなく傷害致死の可能性を指摘したかったということです。説明が気のカッコの部分をはずした記事が出回っていますが、私の意図とは違います。
もとの記事にアクセス制限(リンク規制)がかかっておりますので、当該部分をここにコピーしておきます。
***********
まったくの個人的意見だが赤ん坊はちょっとしたことですぐ死んでしまうので「傷害致死」の可能性は捨てきれないと思っている。ひとつが傷害致死の場合「殺人」の数は1。殺意があったなら2。どちらと信じる理由もないのでここでは1.5としておく
************
(引用おわり)
以上です。これが例の発言の本意、ということなのでしょう。
「お詫び」のすぐ横でこんなエクスキューズ。ホントは「お詫び」したくなかったのでは?
「お前も謝れ」と後ろから頭を押し下げられて、不本意ながらゴメンナサイとつぶやく幼児の姿が、そこから見て取れるのですが。
by がんのすけ
at 2008/04/28 11:31:50
Post your Comment
今回瀬尾さんが謝罪されたのは、自発的な気持ちもあるのかもしれませんが、それに先立って所属先の最高責任者が公に謝罪していますので、大学組織から謝罪を促されたという事情もあるというふうに視られますよね。
仮に組織の圧力で謝罪したのであれば、他者を痍附けるような発言を繰り返しておきながら、自身が有形無形の圧力で痍附くことは最終的に回避されたわけで、それって虫が好すぎないですか、だったら最初からそんなことを言うなよ、という話になります。結局、他人が痛い分には構わないが自分が痛いのは厭だという話にしかなりませんので。
結果において他者が痍附いているのですから、一朝事あらば自身もまたそれと同じかそれ以上に痍附く覚悟がなければ、敢えて他人を痍附けるような言説を口にするだけの資格などないでしょう。
また、自発的にこのような謝罪をしたと視るなら、そもそもご自身の発言が他者を痍附けているという自覚が根本的に欠けていたということですし、余所からねじこまれたら全面的に取り下げるくらいなのですから、最初から「表現する意義」などという信念はなかったということになります。
ではどうすれば好かったのかと言えば、オレの個人的意見としては、一切謝らないで世間のバッシングや大学当局の圧力に立ち向かえば好かったのではないか、それが不当だと思うなら徹底的に闘争すべきではないのか、そういうふうに思います。これは瀬尾さんがブログに書かれた言説を客観的に正しいと視るかどうかとはアスペクトの異なる問題で、言論者としての筋を通すのなら、自身の言説と心中する覚悟もなしに安直に他者を痍附けるなよ、ということですが。
勿論、瀬尾さんがそのような姿勢を貫かれたとしたら、オレは徹底的に叩くと思いますけれどもね、言論者としての筋というのはそういうものでしょう。