ポケモンセンターの収入源ってなんなの?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:24:49.70 ID:0DVVKT+o0 回復も最先端PCも通信もすべて無料だと・・・?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:25:34.27 ID:m0xofItC0 ポケモンの毛や剥製
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:25:38.81 ID:bIThTgvTO ポケモン税でまかなわれています
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:25:48.24 ID:JVQrfj4eO バックに財団が付いててだな…
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:26:48.56 ID:dd4Nnjxb0 公共施設だろあれ?
つまり税金だ
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:26:52.99 ID:vIWm3tO1O 税金が出てます
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:26:58.33 ID:PaLmrjUVO ポキモンのサシトかわいい
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:26:58.36 ID:SE/sLDqz0 四天王の前にはポケモンセンターがあります
ポケモンセンターは、四天王の収入で動いているのです
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:27:01.08 ID:VM4KKk5h0 ポケモンで試合に勝つとお金がもらえるけど
あれって実は税金引いたあとの金額なんだぜ
つまりそのお金で運営してるんだよ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:27:14.80 ID:u1zxmuWwO 全滅したトレーナーは有料(罰金制度)
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:27:23.32 ID:XE3pAw2t0 全滅した後の所持金半分のうちの何割か
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:27:46.94 ID:yECeBARUO きずぐすりの20%は税金
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:27:49.85 ID:o8V+IevRO 第3セクターだよ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:28:10.78 ID:O7d7DUFHO ポケモンて間引きされてんだぜ
カンガルーみたいに
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:28:45.51 ID:/lXuI5YR0 裏の仕事があるんだろうな
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:28:53.92 ID:v01cusKyO フレンドリーショップと共同経営だから安心
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:29:34.41 ID:7yHUbWPV0 暗黙のルールでもあるんじゃない?(ポケモン界での
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:30:29.36 ID:+5kPZiHqO BGMの印税
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:33:12.02 ID:uQhixrw2Q 職員はみんな女だろ?
つまりはそういうことだ
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:34:19.23 ID:LCzJDNrrO 国民の税金が使われております
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:34:52.08 ID:0fqy4GRPO ヒント:ロケット団
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:35:29.23 ID:CWshy1wIO 税金だな税金
因みに回復マシーンは1台800万くらいだよ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:35:29.57 ID:P6SOOA+mO 動物虐待
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:36:01.03 ID:9zLw/hX6O 回復後のポケモンって少し体重減ってるんだよね
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:36:21.73 ID:uVC2yITzO ロケット団と裏でつながってんだろ?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:36:53.83 ID:9sa8y+lyO あれは生態調査が目的だから
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:37:39.56 ID:lsYwvH2c0 アニメではホテル付いてる
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:38:05.21 ID:/d98T3fNO ジョーイ一族は何かアレだな。怪しい。
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:38:40.79 ID:i+G30+mEO しかし瀕死の状態からほんの数秒で元気になるあの四角い機械・・・ゴクリ
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:38:50.35 ID:Tp/qdZS60 おまえらもっと純粋な目でポケモンしろwwwwwww
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:40:25.53 ID:5urZ4/o7O ジャム伯父さんの収入源ってなんなの?
パンは販売じゃなくて配布ですよ?
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:41:33.75 ID:aN998f+aO >>1
8歳ながらすでにそんなこと考えてたわあのときの俺wwwww
税金以外にないと思うわ。
ポケモン保健省(タマムシシティ)管轄だと思う。
現実世界でいう出先機関みたいな感じ
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:42:38.13 ID:IRqnVQgzO モンスターボールは販売価格の70%が税金
更にモンスターボール製造元が第三セクター
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:43:53.08 ID:li1rsd64O どう考えても税金
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:44:28.39 ID:vHEYquG80 ポケットマネー
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 02:44:42.54 ID:U+/M2o9nO 生気を吸い取ってるんじゃん
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 04:40:28.18 ID:K7Qqyk4U0 シルフがポリゴン作ったくせに
ロケット団が景品にするあたり
絶対裏でつながってるよね
69 :清廉のミコト ◆wzLSt3DPgE :2008/04/28(月) 04:42:12.88 ID:IznIHnetO ?2BP(2174) ポケモンは政治的・社会的に使える便利な道具
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 04:42:23.47 ID:osYgsgVGO 一部の地域ではヤドンのしっぽを食料にしてるな
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 04:43:06.41 ID:/KGZbTb10 ポケモンの世界には売春という言葉があってだな・・・
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 06:20:30.02 ID:wJbOsH5w0 そういえば、畑に限らず、あの世界でポケモン以外の動物って見かけないよな
まさか……!
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 06:24:05.47 ID:K7Qqyk4U0 >>78
みんなに大人気インドぞう!
でもみかけないよね・・・
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 06:24:10.00 ID:tsGOszv90 アニメでピカチュウ発電あったよな
電気を周辺の住民に売ってるとか
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 06:26:04.53 ID:w4/4NJIo0 つまり国営かリーグなどがスポンサーに付いてるか
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/28(月) 06:27:47.03 ID:KMLyo5MHO 国営
もしくは広告で運営だな