Windows Vista ベースのコンピュータでは、DHCP サーバーに接続できない場合に Windows XP よりも短時間で APIPA の IP アドレスが使用される
現象
Windows Vista ベースのコンピュータを起動すると、以下の現象が発生する場合があります。
原因
この現象は、Windows Vista が DHCP サーバーにすぐに接続できない場合に発生します。この状況では、Windows Vista は 6 秒間だけ DHCP サーバーへの接続を試行し、その後 APIPA の IP アドレスを使用します。その後、引き続き DHCP サーバーからの IP アドレスの取得を試行します。
詳細
この動作は、以前のバージョンの Windows の動作とは異なります。たとえば、Microsoft Windows XP ベースのコンピュータを起動した場合、Windows XP では、DHCP サーバーへの接続が 3 分間試行された後、APIPA の IP アドレスが使用されます。
この資料は以下の製品について記述したものです。
"Microsoft Knowledge Baseに含まれている情報は、いかなる保証もない現状ベースで提供されるものです。Microsoft Corporation及びその関連会社は、市場性および特定の目的への適合性を含めて、明示的にも黙示的にも、一切の保証をいたしません。さらに、Microsoft Corporation及びその関連会社は、本文書に含まれている情報の使用及び使用結果につき、正確性、真実性等、いかなる表明・保証も行ないません。Microsoft Corporation、その関連会社及びこれらの権限ある代理人による口頭または書面による一切の情報提供またはアドバイスは、保証を意味するものではなく、かつ上記免責条項の範囲を狭めるものではありません。Microsoft Corporation、その関連会社 及びこれらの者の供給者は、直接的、間接的、偶発的、結果的損害、逸失利益、懲罰的損害、または特別損害を含む全ての損害に対して、状況のいかんを問わず一切責任を負いません。(Microsoft Corporation、その関連会社 またはこれらの者の供給者がかかる損害の発生可能性を了知している場合を含みます。) 結果的損害または偶発的損害に対する責任の免除または制限を認めていない地域においては、上記制限が適用されない場合があります。なお、本文書においては、文書の体裁上の都合により製品名の表記において商標登録表示、その他の商標表示を省略している場合がありますので、予めご了解ください。" | サポート技術情報の翻訳
|