神様は全てご覧になっていますから、そういう方は安心してこのご神業を続けて行けるでしょう。
ずっと休んでいる皆さんも大丈夫です。神様は、ここぞという時にチャンスを下さいます。少し遅れてしまったけれども、今がそのチャンスなのです。最初に「東州宝生会のご神業をがんばろう」と思った時のことを、是非思い出してください。
とても忙しくて、とか、神事が重なって、とか、月謝がたまって、とか、現実的な悩みがあったら、素直に「話して」、「離して」しまうのです。お稽古場に行ってお世話役に「話す」。お稽古に通っている友達に「話す」。ご神業ですから、神様は必ず道を与えて頂けます。とにかくまずお稽古に足を運ぶことです。
この7月と8月に、「東州宝生会五周年記念大会」を開催します。能の世界では、5,10など、5の倍数の年が節目となり、記念大会が催されるのです。ずっと休会していた皆さんも、この大会をきっかけに新たなスタートを切りましょう。僕は能「鶴亀」を舞います。必死に祈って舞うのです。何をする時でも全てそうです。全てがご神業です。能の「鶴亀」は、拍子も多く、大変難しい演目です。

次のページへ