深見先生からのメッセージ(必ず最後までご覧下さい)

こんにちは。深見東州です。皆さん、お元気ですか。
「高砂」、「石橋」、「翁」そして今年の「西王母」。能は神事と大きく連動した芸術です。今回のメルマガは、僕の能の会である東州宝生会に入会した全ての方へのプレゼントメルマガです。
「あ、ずーっとお稽古行ってない。ヤバイ!」、「え、4年前から休会してるけど」と思った人もいるでしょう。大丈夫ですよ。一度でも東州宝生会で神業しようと志した皆さん全員に送る、能愛好家へのプレゼントメルマガですから。最後まで必ず読んで下さいね。
僕は今、能「鶴亀」のお稽古をしています。8年前から能を出し続けて、今度で実に31番目のシテとなります。学生時代に能を習い始めて、最初の発表会で舞った仕舞が「鶴亀」でした。5年前に東州宝生会が発足して、皆さんが最初に習ったのも「鶴亀」でしたよね。この皆さんにとっても、僕にとっても思い出深い演目を、今年の「東州宝生会五周年記念大会」で能のシテとして舞います。

次のページへ