もう23時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性の自宅ナマ映像を無料公開[PR]  

武壇2ちゃんねる分壇 103

1 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 08:20:35 ID:mW/CHgMm0
あなたと、合体したい

2 :カキウチ最強:2008/04/17(木) 08:23:12 ID:A5nBJElCO
カキウチ最強

3 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/17(木) 08:25:58 ID:u6ucPkW1O
マジンガーV

4 :サモハン珍宝:2008/04/17(木) 09:34:33 ID:PLkUmk9a0
秘密変態ゴレンジャー

5 :隠者 ◆6T/1elikfU :2008/04/17(木) 09:40:40 ID:3ZX51PZ4O
見てテンションさがった‥w

6 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/17(木) 09:51:19 ID:qLhc8W+70
 合体といえばゲッターロボ!



7 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 09:53:32 ID:zw6TF4hT0
ゲッター最強

8 :カキウチ衰弱:2008/04/17(木) 11:10:52 ID:dw+q7yEg0
>>2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1207957303/l50

9 :カキウチ最低:2008/04/17(木) 11:19:28 ID:dw+q7yEg0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1123674620/37

最低のカキウチ

10 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 11:50:33 ID:3+xLEQ2a0
コンバトラーVっていうのもそういえばあったな(笑

11 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 12:36:23 ID:clxDo+mJO
バビル二世

12 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/17(木) 12:46:48 ID:Hq0Wb9ga0
 あれは合体はせんぞ。



13 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/17(木) 13:01:22 ID:u6ucPkW1O
カキウチが千取り合戦に勝ったかー!

14 :月光蝶 ◆oEryf/uxzI :2008/04/17(木) 13:33:11 ID:S2Sh5hkCO
それならボルテスVで

15 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 13:58:45 ID:7rCYrGtP0
じゃあ鋼鉄ジーク

16 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/17(木) 14:02:06 ID:e5MDPQk4O
ギンガイザー

17 :清人 ◆cVx9QRcdcY :2008/04/17(木) 14:04:48 ID:UdIPLFde0
ゲッターと言うと、俺には影山ヒロノブさんの歌が思い浮かびます
特に「HEATS」はトレーニング中に聞くと燃えられますなw

先日、店長の前で八極架を表演しますた
狭い場所でしたが、上手く足を入れ替えたりしてスペースを節約、最後までやり切れました。
個人的には「双抱肘→双栽錐」の流れが気に入ってるのですが、店長は「黒虎盗心→馬歩エキ掌」が武術っぽいと仰る
そういうモンなんかぁ・・・と思ったりした今日この頃でした

オチ?特にありませんw

18 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 14:12:26 ID:D+VRh3kW0
すべての始まり
マジンガーZ

19 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 14:19:11 ID:ZPqYHIhi0
大阪にミナミの
AF戦隊イレルンジャーって店がある。
隊員募集してるから行ってみ。


20 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 15:12:54 ID:EmJ2hLkR0
>>12
劉さんがよくおっしゃってるAさんって阿○○さんですか?阿○会の

21 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/17(木) 16:24:36 ID:qLhc8W+70
 >>20
 ちがいます(笑





22 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 17:41:12 ID:ZGDrJxes0
阿○さんって阿部さん?

そういうことなら練習のBGMにこれをどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=qgiOKM9O3sM

23 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 18:58:05 ID:7rCYrGtP0
これは何の訓練ですか?
ttp://byonabi.haru.gs/test/html/12079268220001.html#

24 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/17(木) 20:00:15 ID:gtfHhljC0
阿部寛なら中国拳法じゃなくて日本の古流では?

25 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 20:53:00 ID:ZhmG0ExH0
東郷先生の斬新塾ね!知る人ぞ知る武道界の虎の穴!
そこ行くと忘塵はケツの穴(別名オ○コの穴)かな?(笑


26 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 21:08:43 ID:hkPGLsa70
979 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 13:41:19 ID:ZPqYHIhi0
>>968
>『ボクシングでも相手を打つと、相手の体内で血液の波状効果が・・・』
>こんな程度のものに脳内変換してるんなら
>ボクシングを習ったらどう? 

この件に関しては威力の違いはあるけど発勁と同じ効果を出している
ボクサーも多いよ。
中拳の場合、それプラス当てる距離(寸勁)、角度、威力の増幅法なんかを
更に研究されているけど。
打気や打血はある程度科学で分析できる技術だから
安易にオカルト扱いすべきではないね。
髭老師の言い回しが古典の流用や中国的な比喩が多いから
オカルトっぽいけどね。
BUDO-RA18号を読み直してみて、人間の体は2/3が水分で
その水分を利用した攻撃方法の紹介をしていただけのような思えたんだが。
>>957さんの『おまい、それは、表現の違いでね〜か?』っていうのが正しいけど
安易にオカルト化すべきじゃないという意味では>>951に同感。

五気朝元理論にしても理論は道教や気功、仙道なんかで頻繁にでてくる
理論で、技術的には統一されていないし髭老師の流派以外でも
同じ訓練をしているところも多い。
流派によって同様の内容を大周天や小周天といって
教えるところもあるようだし。

『髭老師も李書分も劉雲樵の高度な教えも全面否定しかできない 』というより
安易にオカルト化して理解するほうが侮辱だと思うよ。


27 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 21:09:27 ID:hkPGLsa70
982 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 19:54:58 ID:ZPqYHIhi0
五気朝元理論はもともと抽象的に書かれた理論で
哲学的な要素が多い。(三才論、五行論、八卦論同様)
武術の五気朝元理論は武術の身体操作に当てはめ,説明しただけ。
オカルトでもなんでの無いよ。
ユングなんかでも分かるように学術的に分析できる。
大周天や小周天は分かり易いところではインナーマッスルに
関係が深いし、その他医学的にも分析できる内容がたくさん含まれている。
技術的には暗勁までのほとんどが科学で分析できる。

>それを取り入れた門を、お前は安易にオカルト化した
>侮辱的な門だと言っているわけだ
どこをどう読んだらこうなるのかな?
『安易にオカルト化して理解するほうが侮辱だと思うよ。』
と書いたのは受け取る側が科学や哲学をオカルトとして扱うことが
侮辱だと言っているんだけど。

ちなみに塵門下とその一派には嫌悪感しか持っていないが
ちょっと話を聞いたぐらいでオカルトっぽく理解するやつも嫌いなだけ。


28 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 21:10:20 ID:hkPGLsa70
さてどんな科学か、だれか説明よろw

29 :20:2008/04/17(木) 21:10:53 ID:EmJ2hLkR0
僕の言ってるのはここですよ

阿吽会
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1192978011/

30 :20:2008/04/17(木) 21:11:14 ID:EmJ2hLkR0
>>21
どうもです
違うんですか。。。どこだろ。。。

31 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/17(木) 21:14:20 ID:gtfHhljC0
雑誌(たしかターザンやったと思う、うろ覚えで申し訳ない)のインタビューでは
自分以外は兄弟子が一人で
その兄弟子はアレな職業の人でいつも着流しで現れると言うてたけど

32 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/17(木) 21:50:45 ID:suIimBUa0
 >>30
 過去スレ嫁よ(笑

 あ、A師範とは直接関係ないが(間接的にはある)いまちょっとML流した。
詳細知りたい人は私まで個別メールちょうだい。




33 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 23:03:23 ID:5bLspnKa0
age

34 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 23:41:46 ID:B7ccGIjA0
ダイオージャ

35 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 23:57:07 ID:hkPGLsa70
951 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 13:35:01 ID:TfjwvwB80
『波動だの血液攻撃?に似たようなのは語ってたような 』

打血のことが言いたいのだと思うけど・・・。
内容がぜんぜん違うよ。

ある種の打撃を使うと相手の体内で血液の波状効果を発生させやすいと
いうのは知っているが『血液攻撃?』っていうのは聞いたことないな〜。
ボクシングでも相手を打つと、相手の体内で血液の波状効果が生まれるんだけど
『血液攻撃?』とは言わないし。

『達人で紹介してた八卦の気化術だったか?
 はどうなるんだ? 』
これは見ていないんでコメントは控える。


36 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 23:57:27 ID:hkPGLsa70
967 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 18:49:47 ID:Cx2W56oe0
>>945
あんたばかじゃねーの。
秘訣って言っても暗打だけが秘伝じゃない!

打撃訣だけが秘伝とも誰もどこにも書いてない。
漫画にしかない技だとしか思ってないなら、
お前はちゃんと教えてもらってないか、老師に騙されてるぞw

>>965
自分の血管に勁の波動を生み出し、敵の血管にその波動を送り出して、
どこを打っても最終的には心臓に勁のみを伝えてダメージを与える技じゃなかった?
ブドーラ誌で六大開の解説の時に確か載ってた。

山田編集長は、そこんとこしっかり取材できてんだから
達人誌でも書けばいいのに。ケンカ百選みたいな馬鹿な企画じゃなくw



37 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 23:59:37 ID:hkPGLsa70
968 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 18:51:05 ID:Cx2W56oe0
>>951
この手の技はうちにもある。ないほうがレベル低い。
打気や打血を
>ボクシングでも相手を打つと、相手の体内で血液の波状効果が生まれるんだけど
こんな程度のものに脳内変換してるんなら
ボクシングを習ったらどう? 
中拳をわざわざ苦労して大金払って習う意味ない

あるいは自分に実力がなくて、
髭も李書分も劉雲樵の高度な教えも全面否定しかできない
劉月侠忘塵武道会の程度か。

武藝誌では、おもいっきりwオカルト技法大炸裂の高○一行氏の
五気朝元理論を、髭はパクられた、恥ずかしくないのか!と批判してたなw

そういえば武術誌では、脊椎の間の椎間板を狭めて、固定化させて打つ打撃訣の紹介もしてたな。

ここで髭の発表したオカルト理論を否定してるやつらは
髭について習った上で否定してるのか?
そっれはつまり、お前らの習ってることは

雑誌発表とは違って現実的なのか
雑誌発表以下の技しか習えてなくて、高度な技を否定してるのか
本当はオカルトも含めて高度な技は習ってるが隠したいだけなのか

どれ?

38 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 00:00:11 ID:UfL+mCl60
969 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/15(火) 19:09:50 ID:l9SW4+xEO
>967>968
立派な意見だ!
林家ペー

970 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 19:11:11 ID:AJGJMk/C0
なんか必死だな

971 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 19:14:34 ID:Cx2W56oe0
だな、実力のない飼主劉月侠を守ろうと
必死で凶悪な犬を演じる孟創君よw

974 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 20:06:51 ID:Cx2W56oe0
小学生並みだなw お前、自分の人生そんなんでいいのかって真剣に悩んでみろよ。


39 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 00:02:46 ID:hkPGLsa70
>>26>>27
ってことで疑似科学ですw
本当にありがとうございましたw

40 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 00:12:51 ID:+5uw8g8l0
そもそも科学ぶってないので疑似も何もない。

41 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/18(金) 08:35:28 ID:e9d0dqeq0
『科学』に拘るのはなんで?
だれでも練習すれば出来るようになって
練習に応じて効果も上がるもんなら
科学でもオカルトでもかめへんねんけど

42 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 08:58:39 ID:sIrJSv000
 まあ強くなろうと思ったら科学はもちろん大事やが、とりあえずは根性やな(笑



43 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 08:59:36 ID:IOLJOnaX0
もはよう!月やん!!

44 :S・W ◆hVwSffc8Qg :2008/04/18(金) 09:05:12 ID:dD+o2Y7K0
もはよう、名無し!!
アキバにバイト行って来る!!ww

45 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 09:12:33 ID:sIrJSv000
 根性でがんがってな!バイト・・・(笑



46 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/18(金) 09:39:09 ID:e9d0dqeq0
>>42
根性でしたら






曲がってます orz

47 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 09:41:37 ID:HWl0NPALO
なんか中拳同士の技術論のやり合いはキモいわ

とりあえず、お互い会って試し合いするか
試合にでて自分の技術が使えるかやってみろよ

どうせオフで、お互いに会っても口尖らせて議論するだけだろ

と常に言いたくなりますが、我慢してまつ


48 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/18(金) 09:51:13 ID:4cwvr+69O
>47
いやいや、あなたは正しい。
私とともに語ろうではありませんか?

49 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/18(金) 09:54:28 ID:hm9VmUhGO
それが中拳クオリティ(笑)
日本ブ壇で10年鍛えた人間が試合なんてしたら打たれたが一発で死んでしまうらしい(笑)
でも、俺と喧嘩してもブ壇10年では俺には勝てないらしいぞ(笑)

おいおい 一発で人殺せるんちゃうんかい?(笑)(笑)

50 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/18(金) 10:09:59 ID:e9d0dqeq0
>>47

健康班なんやけど何を比べたらええのん

「俺の肩はこんなに凝ってないぞ!さわってみい」
「なにぃ!俺の目覚めの良さに勝てる訳無いやろ!一緒に寝て見ろ」
「面倒くさい、四の五の言わんと視力検査で勝負せい」

こんな感じか?

51 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 10:15:23 ID:4X8k9/x+0
>>47
孟創君とオフするんだね?
レポよろしく

52 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 10:20:44 ID:IOLJOnaX0
>>49
じゃあ聞くが、お前が月1でしかも無料で習ろうとるんは何や?(笑


53 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 10:21:13 ID:HWl0NPALO
>>50
健康班なら、それでいいと思うけど

だいたい病気自慢とかのが盛り上がります。
怪我の話ししだすと何故か俺のが凄いぜってなるあれです。


54 :安良城紅 ◆K17zrcUAbw :2008/04/18(金) 10:22:43 ID:Ak3tsOPoO
>>47
お前は馬鹿なのか?
八極拳の恐ろしさを知らないようだね。
中国拳法は気を練るので試合をしなくても強くなれるんだぞ。
そんな事も知らないお子様は、府中の実戦中国拳法家、和式太極拳の雄 矢嶋新一老師に挑戦してこい。

55 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 10:25:05 ID:sIrJSv000
 >>52
 美容と健康のために國術を習っとるんやろ?(笑



56 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 10:26:32 ID:ZYRKV83s0
>>46
曲がったものは叩いて直せって板金工のおっちゃんが言ってた

57 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/18(金) 10:26:52 ID:e9d0dqeq0
健康班の競技として試合を考えてみた

「これやってみい」
「うぅ、畜生肩こりが治った・・・。負けへんぞこっちではこんなんするんや」
「ぐはぁ、胃が軽くなってしもた、けどまだイケる!今度は俺の・・・」

こんな感じで
お互い交互に自分とこでやってること相手にやらして
全快させられた方が負け

58 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/18(金) 10:28:15 ID:hm9VmUhGO
>>52
忘塵武道会の武壇八極拳や(笑)
間違っても形専門の大柳日本ブ壇八極拳ではない(笑)

一撃で殺人出来る功夫はなかなか身につかんが、殴り合いが出来るようにはすぐになる(笑)

59 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/18(金) 10:28:48 ID:e9d0dqeq0
>>56

アルミはそれやとあかんらしいですよ

鋼も伸ばしすぎるとナマクラになるし

60 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 10:40:10 ID:HWl0NPALO
健康班の試合は発表会形式でレオタード着てナンバープレート着けて壇上で発表します。


それってエルセーヌとかのダイエット商法やんけ



61 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/18(金) 10:43:03 ID:hm9VmUhGO
止めてくれ!
レオタード着た草間さんとかサモハンさんのやる八極拳なんか
考えただけで吐きそうだ!!

62 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 10:43:16 ID:4X8k9/x+0
>>60
とりあえず実際会って話しすればぁ?

63 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/18(金) 10:44:54 ID:e9d0dqeq0
>>61

目で見るな感じるんだ

64 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/18(金) 10:55:03 ID:hm9VmUhGO
もっと勘弁してほしいすわ(笑)


そんなことより玄和会ですよ!
玄和スレ見てたら中拳より酷い世界が空手にある!(笑)

65 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 11:06:11 ID:HWl0NPALO
>>62
孟創君は言葉より先にお手てが出ちゃう行儀の悪い子だから駄目!!

混沌から太極が生じ。
太極より両儀が発し、両儀から四象。四象から八卦。
そしてまた混沌へ…かな



クンニ危うきに近寄らず。


66 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 11:07:57 ID:IOLJOnaX0
ああ、唯物弁証法空手な、理論倒れの(笑
ヤナギのもそんなんかな(笑
言っとくがお前の師匠とヤナギは同門や!(笑

67 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 11:09:16 ID:IOLJOnaX0
同じ武壇系って意味でな(笑

68 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/18(金) 11:12:51 ID:hm9VmUhGO
同じ系列だが、中身が違うよ(笑)
太氣拳でも天野先生や島田先生のような実践的な所もあれば
組手をいっさいやらず、
浄水器売りつけてくる『たかり拳』もあるらしいからな
腹とか肉とかな(笑)

69 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 12:36:19 ID:me07Eaf30
ほぉ、じゃぁ月やんのところはかなり良心的やな。
月謝はタダやし、たま〜〜にはメシくらい奢ってもらえるんやろ?
「たかり拳」よりはましやな(笑
若手太氣拳士・・・・・・肉村氏に教えを請う

肉村氏・・・・・・・・・若手太氣拳士に物(カネ、オンナ、物(浄水器の購入?)を乞う)・・・

大気拳伝統のギヴ&テイクだそだ。

おまいらも見習いたまえ!!(笑

70 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 13:41:19 ID:GMx6kKn4O
今の時代に、師匠にたかられて、素直に金を出すあほがいるとはね。
頭が弱いんじゃないのかな。

71 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 13:49:20 ID:me07Eaf30
>>68
お前も浄水器買ってやれ!(笑

72 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 14:38:20 ID:4X8k9/x+0
【北京五輪】ジャッキー・チェン「私から聖火を奪おうとする者が現れたら、その人はカンフーの凄さを思い知ることになる」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208489880/

先日、ヨーロッパや北米で行われた聖火リレーが妨害行為を受けたことを受けて、
ジャッキーは「わたしから聖火トーチを奪おうとする者が現れたら、
その人はカンフーのすごさを思い知ることになる。

73 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 15:04:51 ID:me07Eaf30
いけ!!胴締め!!ジャッキーを守るんや!!


74 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 15:10:13 ID:ppNYWPZq0
 さすが!我らのジャッキー・チェン!



75 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 15:14:50 ID:ppNYWPZq0
 欧米首脳や世界の人権団体も含め誰も言わなかったこと・・・

 
 「(聖火リレーの妨害&抗議活動は)要は騒いで目立ちたいだけやろ?」


 こ〜いうんをズバッと言うてしまうんやからさすがジャッキーはちがうぞなもし。
ハリウッドあたりのアホのアメ公俳優はよう聞いとけ(笑









76 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 16:29:45 ID:sIrJSv000
 もっともリレーの場所が海南島では、妨害もへったくれも不可能やわな。
別にジャッキーでなくても、中国国内やん(笑



77 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 16:54:19 ID:HX5rdeg50
能書き言うとらんと、月やんもイケ!!(笑

78 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 17:44:59 ID:GMx6kKn4O
中国は娯楽が少ないからお祭りごとが楽しみなんですよ。
仕事終わったら三時間くらい飯食いながら話をしてるひま人です。
華僑にも日本人でいう「趣味」はないんですよ。
基本的に金のことしか頭にありません。
中国武術も、日本人のように仕事と時間を分けて稽古、修業の一貫と考えずに、生活の一部、義務に近い感覚を彼らはもっています。

79 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 18:04:28 ID:GMx6kKn4O
中国人は天気が悪いと練習を一切しないで酒飲んだりして家のなかで遊んでいます。
普段の練習でも基本はあまりやらない。
農閑期に一日中練習の話とかは、雨の日は全く練習していないんですよ。
日本のプロ武道家みたいに、毎日建物の中で練習なんて感覚はないんです。
性格がアバウトな人種ですからね。

80 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 18:05:39 ID:oXLd2BxdO
共産党大好きにしか見えませんが

81 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 18:21:49 ID:RdC72rsq0
 >>80
 ジャッキーは好きやが中共は大嫌いや(笑



82 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 18:21:52 ID:GMx6kKn4O
李書文が一晩中、郭雲深が何キロも歩きながら練習したという話は多分一、二時間くらいで、百メートルか二百メートルくらいの崩拳と考えて間違いはない。
他にも練習することはあり、中国人は食事と睡眠は非常に大切なものと考えているから、寝ずに練習などということはありえないわけです。
絶対三食食べて、絶対寝る民族です。
日本人の尺度で考える人が多すぎるのです。
それをそのまま信じて、若い日本人で一生棒に振る人がいまだにいるわけです。

83 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 18:26:46 ID:UfL+mCl60
さすがは、虐殺されるチベットの自業自得だと喝破される
劉月狂大将軍!

毒餃子を混入されても、食品は中国に頼らざるを得ない日本人
中国と心中すべし! と声高にご説教されるだけはあります!

人の命を守る医師という、ご職業のなせる技でしょうか。

われわれ一般の日本人には務まりませんw

84 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 18:28:51 ID:RdC72rsq0
 もっとも共産党と言うてもいろんな人がおるからな・・・

 毛澤東とか周恩来とかはどうも好きになれんが、ケ小平さんなんかはけっこう
好きやったし、だいたいむかしの中共の指導者というのはそこそこバランスのと
れた人が多かった。廣東のドンと謳われた葉剣英なんて大人物やったそうやし・・・
なんかおかしなってきたんは江澤民の頃からやないかな?
自分らの立場を正当化するためにやたら反日教育とか推進したりして・・・



85 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 18:30:32 ID:UfL+mCl60
>>81 口では中共は大嫌いと言いながら、態度に滲み出る中共マンセーな思想は隠せませんねw

86 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 18:35:10 ID:RdC72rsq0
 毛澤東やケ小平なんかは“抗日”ではあっても“反日”ではなかった。
日本にやられたのは中国の力が弱かったから・・・ということをハッキリ自覚してて、
中国も日本のような国にならなければならん!と考えてはったわけや。

 ところが李鵬とか江澤民とかになってくると自分らは旧日本軍と戦ったわけでもない
のにやたら旧軍を軽視・蔑視し、“小日本”なんてことを口にするようになった。
まあ小人のコンプレックスの裏返しなんやが、こんな連中がトップになってからどうも
中国共産党もヘンになっていったように思う。



87 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/18(金) 18:37:38 ID:4cwvr+69O
>83
毒餃子を混入???

どこに混入するんだ?
ワケワカメ!

88 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 18:39:47 ID:4X8k9/x+0
予告!

2008年・・・北京オリンピック・・・聖火ランナー・・・ジャッキー・チェン

「フリー・チベット!」と叫びながらジャッキーに飛びかかる人・・・人・・・そしてまた人・・・
青ジャージに片っ端から叩き伏せられていく人・・・人・・・そしてまた人・・・
満面の笑みで聖火を掲げ、手を振りながら走り続けるジャッキー。
突然、表情が凍りつく。

ジャッキーの行く手に、不敵な笑みを浮かべて立ちはだかる男がいた。

スチーブン・セガールvsジャッキー・チェン

「沈黙の聖火」

近日公開!
                 ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
                /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
              /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
              l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
              }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!  私が聖火を奪おう
          、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
          /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
           ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
         ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
         i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
          / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ

89 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/18(金) 18:40:17 ID:4cwvr+69O
中共は毛沢東を再評価しろ!
そして文革をやりなおすんだ。
そうしなければ貧しい農村は救われない!

90 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 18:41:04 ID:UfL+mCl60
劉月狂と孟創君の本質はゴネ屋ってとこだなw

91 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 18:44:07 ID:4X8k9/x+0
>>89
中拳が消滅しちゃう!
いや国術が消えて中拳が残るのか?

92 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/18(金) 18:45:51 ID:hm9VmUhGO
チャンコロリン

93 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 18:49:33 ID:+5uw8g8l0
俺と。。。やるかい

94 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/18(金) 18:51:28 ID:4cwvr+69O
毛沢東主義は不滅だ!

俺は、
中国バブル後のシナリオとして
軍閥が割拠して国内が分裂状態になる。
または、共産党内で毛沢東主義が再評価されて文革が発動される。
どちらかになるかもしれんな?
この場合に、日本への影響を考えると後者の方が望ましいと考える。
理由は、国内への影響が少ないからだ!

95 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 18:53:49 ID:hG4PbWdD0
>>93
何をだい?もしかしてオ○コ?(笑

96 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 18:55:02 ID:4X8k9/x+0
ぬふぅの方では

97 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 20:11:13 ID:2KI8AAj80
>>88
そういや、セガールはチベット密教ニンマ派の転生活仏だと
認定されてたなw

98 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 20:29:33 ID:GMx6kKn4O
はっきょくとうろうスレで、仙道の行法とかが教習内容にあるようなことが書かれているが、通常の練功と瞑想法や道教系の行法兼習なんか、働いていて定時あがりでも、やるひまはないんですよ。
ほんとに中国武術は頭が弱い連中ばかりですな。
無理だとわからなかったら、ただの馬鹿ですからね。弟子は髭老師が働いているのかいないのか、わからないとは思えない。
夢を追うのもあきらめて、いい加減妥協しなければならない年なんじゃないかね…。

99 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/18(金) 20:54:46 ID:PGsQx263O
他所の事はわからんけど
嫌やったら止めたらええんちゃう

100 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/18(金) 20:56:37 ID:PGsQx263O
まあとりあえず
100ゲット言う事で

101 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 21:27:06 ID:RdC72rsq0
 >>94
 中国が分裂して百年前の軍閥割拠時代に戻ったら・・・

 これはもうまたしても“黄河一号”の出番やな。そういう任務に耐えられる
だけの人材をいまから育成しておかねば・・・(笑



102 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 21:30:31 ID:RdC72rsq0
 そろそろ息子に迷蹤拳でも教えはじめるかなあ。もっとも息子は劉雲樵の
子どもの頃とちがって風邪ひとつひかんから、なかなか拳法を習おうとせん(笑



103 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 21:44:51 ID:434vsHQd0
上海出身の友人曰くまじめに働くより投資の方が確実かつ遥かにもうかるからそっちばっかりに熱がいってる奴が鬼のようにいるって行ってたな。
バブルが本格的にはじけたらサプライムローン以上のダメージうけっぞ

104 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 21:58:08 ID:RdC72rsq0
 >>103
 文革のときは共産主義のもっとも極端なほうに行ってしまい、その後20年経って
今度は資本主義のいちばん極端なところに足を突っ込んでおる・・・

 あの国は“中国”といいながら、とにかく“中”くらいてのがないんや。
ちっとは空気読めよなあ(笑



105 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 22:00:49 ID:RdC72rsq0
 孔子の教えに“中庸”があるのも、じつはチャイニーズにとってそれが
もっとも困難な境地やからやな。そうやないとわざわざ強調する意味がない(笑



106 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 22:01:04 ID:q8pJx1c6O
少なくとも共産主義国は
ポルポトとかたいていの国がやり過ぎとるぞw

107 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 22:02:30 ID:RdC72rsq0
 >>106
 ポルポトは毛澤東のマネをしたのよ(笑



108 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 22:04:54 ID:GMx6kKn4O
中庸がないですからな。
北京上海福州、皆日本で稼いだ金を株につぎこんでいますよ。
テレビに出てくる、村で買って儲かった地域なんかはごく一部じゃないかな。
それより公害は日本のように解決は不可能だから、将来大変なことになりますな。
今だに大都市でも石炭で暖房の国だからね。

109 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 22:09:50 ID:q8pJx1c6O
だって現在も数千年の歴史ある焚書抗儒やっとるもん

110 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 22:10:15 ID:RdC72rsq0
 >>108
 私が誤って燃えないゴミを生ゴミの袋に捨てたりすると、家内は烈火のごとく怒って
「そんなことするからCO2が増えるのよ!ちゃんと分別しなさいっ!」て言うんやけど、
「おまえそう言うけどなあ、我々がちょっとやそっと努力したかて隣の国であれだけ
無茶苦茶しとったら意味あらへんやん」と理屈を言うてさらに怒られる劉月侠ですた・・・





111 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 22:19:10 ID:GMx6kKn4O
中国は食料輸入国に転落していて、将来各国で食料争奪になる。
現在の穀物価格の高騰はその前兆でね。
現在水も資源扱いで、争奪は始まっている。
へたうってポシャる国はどこかというのは、日本ですよ。
五十年後は武術はやられてもごく一部の富裕層のみです。
その頃は今中年なら、とっくに死んでいるから関係ありませんね。

112 :出っ歯の阿蘇:2008/04/18(金) 22:22:43 ID:JpF5CV3k0
>>108
上海総合指数は半減しておりますな。2000台突入したらアブナイんじゃないかな?
暴動起きるかもね。だったらウッシッシ


>軍閥が割拠して国内が分裂状態になる。
てなことになり中国が分裂して小さくなればいいんだが。。。

日本にも(というより世界に)甚大なるマイナスの影響が出るでしょうが、
長期的に見ればよいことだと思いますけどね。

113 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 22:25:17 ID:RdC72rsq0
 >>111
 つか50年後には我が日本国も“日本自治区”になってるんやろうなあ。
そやから若い衆はいまのうちから中国語と中拳を習っておいたほうがええぞ(笑



114 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 22:28:47 ID:RdC72rsq0
 >>112
 ウッシッシて・・・巨泉やないんやから(笑

 それにマイナス影響ったって、アメリカやヨーロッパはなんとか持ちこたえるやろうが、
いまの日本ではマジで完璧にポシャるぞ。阿弥陀佛・・・



115 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 23:10:13 ID:q8pJx1c6O
>113
じゃわしはゲバラの本を読破しとく

116 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 23:29:58 ID:RqmqeGrI0
>>113
タイ式格闘技ムエタイが中国鉄道警察官の必修技能に

中国では列車1本につき2〜3人の鉄道警察官が乗っているが、
列車内の空間が狭く、銃器を使用すると乗客が負傷するので
鉄道部公安局は鉄道警察官がムエタイを習得するように決定したという。

http://j.people.com.cn/2004/08/11/jp20040811_42206.html

117 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 01:36:38 ID:GoD26PDs0
これを機会に劉狂信者やファンは目を覚ました方がいいと思う。

118 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 01:51:14 ID:xV26cfrL0
>>117
いや、お前が眠った方が早い。

119 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 02:59:04 ID:OKDn/aFU0
>>117
>劉狂信者やファンは

そんなやつがどこにいるんだ。

120 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 03:04:12 ID:wtXSD6kV0
まあ、中国分裂期待は
あの巨大な国を隣に抱えてきた日本人が昔から持ちがちな
願望では有りますな

でも、あの国、地方割拠性向とともに統一圧力も強いから
なかなかきっちり割れません

121 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 05:27:04 ID:Rdvv1a7H0
というか割れたりくっついたりを絶えず繰り返してるだけ

122 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 08:08:36 ID:/DO867Wz0
梁紀慈老師示範陳氏太極
ttp://www.wretch.cc/video/a710067&func=single&vid=3475218&o=self_a&p

123 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 09:08:15 ID:6lIQZbhn0
 >>122
 う〜む・・・ホンマに近頃はなんでも出てくるもんやなあ。

 梁さんが陳太の二路つまり炮捶架を表演してはる・・・してはるんやが場所は
他の動画で劉雲樵が六大開や八卦硬手を教示してた景美の旧武壇裏・・・
劉雲樵は椅子に腰掛けて梁さんの表演を見て頷いてはる・・・なんちゅう稀少映像や!



124 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 09:14:14 ID:6lIQZbhn0
 ただまあしかし・・・

 この炮捶はハッキリ言ってあまり・・・や。
これはキチンとした稽古ていうんではなくて、梁紀慈先生と劉雲樵のある日の
ちょっとしたヒマつぶしやったんやないかな?
それと梁先生は徐紀先生や髭老師とちがって基本的にはあまり“見せない人”
らしい。私の師匠が言うてた。






125 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 09:25:55 ID:6lIQZbhn0

 劉雲樵「おいっ!梁さん!最近陳太を習いに行っとるみたいやが、ちょっとやって見せぃ!」

 梁紀慈「ハイ!老師。でもまだあまり上手くはできないんですよ。こんな具合で・・・」

 劉雲樵「フムフム、なるほど・・・そこんとこはなあ・・・」


 てな感じやったんやないかしら?でもあらたまった場所での正式な表演よりも、こういう
日常の練習風景のほうがず〜っとリアリティあるな。



126 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/19(土) 09:28:20 ID:I9wSaIpxO
アダム先生も隠す人みたいすね
大槍の功夫はとんでもないのに絶対に動画にしない

127 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 09:41:15 ID:6lIQZbhn0
 >>126
 大槍を本気でやるとあまりに全身のうねりが強くなるため“ヅラ”が
飛んでいってしまうから・・・という説があるが、国家機密のため真相
は不明である(笑



128 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 10:44:12 ID:GkVQHNFRO
>>116
鉄道警官かぁ。
シークレットサードの方がカッコイイなぁ

129 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 10:44:48 ID:GkVQHNFRO
間違えた、シークレットサービスw

130 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 10:45:21 ID:iNAaOU5y0
>>10
>>128
シークレットサードってかっこいいなww

131 :忍猿 ◆CvR7OzX4X6 :2008/04/19(土) 10:45:30 ID:4fWL/yoe0
梁紀慈老師の映像は本当に貴重ですね。
以前の状況から考えましたら隔世の感があります。

>>127
私の仲間で槍をうねりで折ってしまった人がおります。
小柄で物静かな人なんですけど・・・
おいらの槍はおれません。
何故なら部屋の飾りですから・・・(ニコニコ

132 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 10:53:13 ID:GkVQHNFRO
>>130
寝起きなんです。

133 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 10:58:00 ID:6lIQZbhn0
 問題は列車の中でムエタイで闘えるもんなんか?てことやけどな。
接近戦やからヒジやヒザは役に立つやろうが、まさか首相撲てなわけ
にもいかんやろうし・・・





134 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 10:58:43 ID:iNAaOU5y0
>>133
中国拳法は列車内でも戦えるんですか?

135 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 10:58:51 ID:GkVQHNFRO
尖系コンジロームになったんだけど、ちっちゃいのが一つしかできてなくて気付かなかったんだけど、免疫ができやすいのかなー?

136 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 11:15:46 ID:6lIQZbhn0
 >>134
 フツ〜の拳法ではムリや。大内八極拳でなければな(笑



137 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 11:39:01 ID:vF+3T8c8O
独歩先生が三戦で戦えっていってた

138 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 11:48:41 ID:xmA/XIDIO
ドサクサ紛れに助気さんがヅラだという発言があったような…

139 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 12:23:12 ID:GkVQHNFRO
>>136
大内八極拳ってどういう八極拳なのですか?

140 :蘊蓄マン:2008/04/19(土) 12:42:16 ID:Wg7j7frkO
>>139
中国拳法はもともと日本の柔術が伝わって変化したものと言われている。

八極拳もその例にもれないが、
大内蔵之助が元々行っていた柔術を起源とする八極門は大内を名乗るという。


Wikipdaより抜粋


ニダニダ


141 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 13:31:16 ID:s/P3z7ae0
 >>138
 そ、そうか?そんなこと言ったっけ?(笑



142 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 13:54:58 ID:a0acRitX0
そうづら

143 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 13:57:35 ID:SnF0wPeCO
>>140
江戸時代に柔術と八極拳の接点は無いと思うが…。

144 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 14:20:40 ID:aOd5l/eE0
大石内蔵之助なら知ってるが大内蔵之助ってのは有名な柔術家かなんかか?

145 :ウンチくうマン:2008/04/19(土) 14:26:00 ID:Wg7j7frkO
>>143
ないと思われていたが実はあったのである。

皇帝を守る拳法は日本の流れをくむ武道が選ばれたのである。


その内公表されるであろうが、一部の伝人のみ知りうる事実なのである。



ちなみにテコンドーや空手コマンドサンボ、キムチ、サンゲタンも日本の柔術が由来である。


詳しくは「日本の武道と大東亜共栄圏」を読まれるとよいだろう。



146 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 14:28:33 ID:GkVQHNFRO
意見が飛び交う為よく分かりませんが、ありがとうございます。

147 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 14:30:24 ID:rZmw9s4E0
韓国産の拳法は全部、大内八極拳って言うんだよ
総称みたいなもんだよ

148 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 14:50:20 ID:cbbt/ftJ0
今まで勘違いしてた
勉強になるなぁ〜

149 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 14:53:34 ID:/NcY3NJX0
中国拳法は基本的にみんな同じ。
型が違うだけで戦うときはどれも駄々っ子パンチか大振りフック

150 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 15:27:13 ID:m/Poq37nO
>149
そーゆーオマエは家から出られない!
ヒッキー。

151 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 15:30:23 ID:M9Sn8sW10
>ヒッキー
宇多田ヒカル?

152 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 15:43:42 ID:lKStv3HH0
窓っち!

153 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 15:48:14 ID:m/Poq37nO
君たちもパソコンの前にかじり付いてばかりいないで
お尻にでもかじり付きなさい!

154 ::2008/04/19(土) 15:55:34 ID:FFLgwZ1t0
>>153
そうだ、こんなのになるぞ、いいのか?

155 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 15:55:53 ID:lKStv3HH0
窓っちこそ・・・・(笑

156 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 16:00:40 ID:m/Poq37nO
ID見てからにしろよ!

157 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 16:05:17 ID:lKStv3HH0
しかし、窓っちもっ好きだね!もしかして今勤務中?

158 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 16:40:42 ID:GoD26PDs0
>>111->>113

111 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 22:19:10 ID:GMx6kKn4O
中国は食料輸入国に転落していて、将来各国で食料争奪になる。
現在の穀物価格の高騰はその前兆でね。
現在水も資源扱いで、争奪は始まっている。
へたうってポシャる国はどこかというのは、日本ですよ。
五十年後は武術はやられてもごく一部の富裕層のみです。
その頃は今中年なら、とっくに死んでいるから関係ありませんね。


112 :出っ歯の阿蘇:2008/04/18(金) 22:22:43 ID:JpF5CV3k0
>>108
上海総合指数は半減しておりますな。2000台突入したらアブナイんじゃないかな?
暴動起きるかもね。だったらウッシッシ


>軍閥が割拠して国内が分裂状態になる。
てなことになり中国が分裂して小さくなればいいんだが。。。

日本にも(というより世界に)甚大なるマイナスの影響が出るでしょうが、
長期的に見ればよいことだと思いますけどね。


113 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/18(金) 22:25:17 ID:RdC72rsq0
 >>111
 つか50年後には我が日本国も“日本自治区”になってるんやろうなあ。
そやから若い衆はいまのうちから中国語と中拳を習っておいたほうがええぞ(笑


劉ゲッ狂は、本当に中国様、中国共産党様が大好きなんだですね!


159 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 17:08:24 ID:cPSZVHMC0
 そやから中国は好きやけど共産党は嫌いやって。私は中國國民党シンパ・・・なんぼ言うたらわかるねん!(笑



160 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 17:11:03 ID:GoD26PDs0
口ではそうおっしゃいますが、
投稿の中身と行動が、共産党マンセーであることに
早く自覚された方がいいと思います

161 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 17:14:07 ID:cPSZVHMC0
 >>160
 むかしの台湾当局の防諜キャンペーンみたいやな(笑



162 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 17:16:29 ID:m/Poq37nO
中国は毛沢東を思い出せ!
毛沢東が居なければ、今頃は西欧列強に搾取されているはずだ!
毛沢東を忘れて、繁栄もオリンピックもあるか!
ボケッ!
オリンピックバブルが崩壊して
経済がドン底に落ちてから毛沢東を思い出しても遅いからな!

163 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 17:17:54 ID:cPSZVHMC0
 テレビなんかでもしょっちゅうCMやってて“検挙匪諜、人人有責”て字幕と
防諜局のホットラインの電話番号が画面に出てた。
共産スパイといっても同じ中国人やから顔を見ただけでは判断できんもんな。



164 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 17:17:56 ID:GoD26PDs0
あなたこそが現在の中国政策推進委員会らしきものみたいですよ。

165 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 17:20:52 ID:cPSZVHMC0
 >>162
 前にゴルゴ13で“百人の毛沢東(やったかな?)”てのが
あったのを思い出しますた(笑



166 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 17:29:13 ID:m/Poq37nO
今の中国に必要なものはオリンピックの成功やなくて
毛沢東語録。

167 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 17:31:57 ID:m/Poq37nO
毛沢東
毛沢東
毛沢東
毛沢東
毛沢東






どうだ胡錦濤のボケッ!

168 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 17:35:23 ID:l45I79EIO
460:名無しさん@一本勝ち :2008/04/19(土) 02:27:39 ID:VusU+axc0
428 名前:海舟問屋 ◆65pRHNOFsg [sage] 投稿日:2008/04/19(土) 02:04:48 ID:sPuqwpKaO
人にUPされるぐらいなら、自分でUPするよ。

http://imepita.jp/20080419/069280

430 名前:海舟問屋 ◆65pRHNOFsg [sage] 投稿日:2008/04/19(土) 02:14:46 ID:sPuqwpKaO
ちなみに眼鏡なし。

http://imepita.jp/20080419/078610

169 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 17:37:30 ID:m/Poq37nO
どうだ!
これだけ毛沢東と連続で書き込んだら、
嫌でも中国共産党の目に留まるだろ!
いや、その前から知られているかな?

170 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 18:26:46 ID:0NowZN2M0
忘塵では伊賀上野に昔の中国の村を再現して毛沢東のクローンを育ててるらしい

171 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 18:58:55 ID:sa6dQhpZ0
>>169
けざわひがしさんの名前書くと中国からアクセスブロックされるらしい・・・

172 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 19:07:20 ID:m/Poq37nO
どこからのアクセスブロックなんだい?
何故そんな事するんだい?

173 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 19:11:03 ID:m/Poq37nO
>170
おいおい、そんな無駄なことせんでも
劉月侠宅の近くにヤマギシがあるがな!
共産主義実践村のな!
あそこには私有財産が存在しない。
中国共産党もヤマギシを見習え!
ボケッ!
毛沢東を再評価しろ!

174 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 19:13:50 ID:eRoKglEI0
いや、百人の毛沢東ネタを書いてるんでね?

175 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 19:21:01 ID:sa6dQhpZ0
>>172
中国政府のネット警察だそうですよ

176 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 19:21:09 ID:Meroct5U0
やるなら百人の劉雲樵だな

177 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 20:34:04 ID:GoD26PDs0
>>162 >>166 >>173 孟創君 ◆Z2LiPSEGzcさんよ

27 :本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 09:30:05 ID:zyPz52Qy0

チベットの虐殺って、共産党宣言や毛沢東語録に影響されてるんだよね。
共産党宣言や毛沢東語録に影響されて弱者を虐殺する人間を減らさないといけない。

20 :本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 20:53:32 ID:C/ywLK9T0
・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」

・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」

・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る
http://kazamakase.exblog.jp/6910573/



178 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 20:37:59 ID:GoD26PDs0
劉月侠も孟創君も、
自分らの思想やスローガンを大切にしたいのは分かったが

今この時も、虐殺されている人々を馬鹿にし過ぎてるのは辞めろ

179 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 20:41:26 ID:m/Poq37nO
頭大丈夫か?
毛沢東語録読め!
治るから!

180 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 20:46:00 ID:GoD26PDs0
思想も感じ方も人それぞれか。

「『毛沢東の真実』」その2―櫻園之應援團覚書350
http://sakuranosono.at.webry.info/200601/article_9.html

181 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 20:48:45 ID:GoD26PDs0
ま、忘塵武道会の二人組
劉月侠も孟創君も頑張ってくれ。

仲間達も迷わずついて行け。じゃーな。

182 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 20:50:49 ID:m/Poq37nO
何故、今、毛沢東なのか!
よく考えろ!
よくな…

183 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/19(土) 21:24:56 ID:I9wSaIpxO
草間さんの頭が毛沢山

184 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 21:30:15 ID:sa6dQhpZ0
>>183


185 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 21:32:50 ID:cPSZVHMC0
 毛澤東が死んだのは1976年であるが、当日の北京放送は一日中同じ追悼の番組を流してたな。
昨日のことのように覚えておる。ちなみに蒋介石はその前年に亡くなってる。



186 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 21:37:29 ID:m/Poq37nO
毛沢東語録読め!
チベット粘着共!

187 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/19(土) 21:38:19 ID:I9wSaIpxO
飛んでるジャックの稲妻 嘘、嘘、嘘〜!

188 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 21:40:48 ID:sa6dQhpZ0
たまには空手

http://jp.youtube.com/watch?v=QQdVyJqHXRk&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=MJUHctitPyQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=b7uy-6vEZng&feature=related


189 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 21:49:58 ID:m/Poq37nO
初段にすらなれません。

190 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 21:58:17 ID:cPSZVHMC0
 わはははは・・・こらおもろい!(笑



191 :東京星に行こう ◆zRMZeyPuLs :2008/04/19(土) 22:01:22 ID:I9wSaIpxO
やっぱり大きくなれません。

192 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 22:02:45 ID:sa6dQhpZ0
やっぱパチモンですかw

193 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 22:14:46 ID:m/Poq37nO
高校でやっとったんやろ?
お情けで初段貰たかも知らんが…
お情け。

194 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 22:23:36 ID:cPSZVHMC0
 しかし大兄、私かて形はあんなもんすよ。つかだいたい空手の形
なんて忘れてしまいましたがな(笑




195 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 22:25:51 ID:cPSZVHMC0
 空手の試合やのに最終的には柔術になっとる・・・てのが笑えた(笑



196 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 22:26:47 ID:m/Poq37nO
それなら毛沢東語録を読めば形が上手くなる!










かもな?

197 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/19(土) 22:33:34 ID:m/Poq37nO
今日の稽古で中丹田と左腎臓辺りを突かれて痛い。
そろそろ寝る。

もちろん倍返しで顔面3発突いたった。
うち1発は一歩踏み込んで突いたから、
倒れたんで指で落としたったが…

やはり寝返りしたら痛い。

去年のマイブームはシモネッタ ヴェスプッチやったけど…
今のマイブームは毛沢東!

198 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 22:51:48 ID:CtmVbk0NO
>>197
キモい

199 :毛沢東の真実:2008/04/19(土) 22:52:00 ID:cDt7O5Dh0

http://news.tfol.com/10026/10130/10131/2006/3/29/10136626.shtml

200 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 23:05:52 ID:cPSZVHMC0
 朝の梁紀慈先生の動画やが、これは“韓門武集”というところの動画コレクションのひとつらしい。
で、この武舘の総教練はなんと・・・故・韓慶堂老師の孫の韓基祥氏である。
氏つかまだ君と言ったほうがええほどの若さやな。20代の青年や。



201 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 23:10:45 ID:cPSZVHMC0
 松田先生の『図説中国武術史』によると韓慶堂老師には数名の息子(と娘)がいて、
みな國術界で活躍してはるらしいから、お孫さんに武術家がおっても不思議はない。
中國文化大学(台北の“陽明山”にある)の國術系(学部)を卒業してはるそうで、
まだ30前の若さやのになかなかの腕前や。
顔も・・・なんとなく韓慶堂老師に似てる(笑



202 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/19(土) 23:25:39 ID:cPSZVHMC0
 驚いたのは韓基祥先生(さすがに君とは呼びにくいなw)の武舘なんやが、
これがもうキレイというか明るいというか・・・まるで幼稚園のお遊戯室みたいな
感じである。幼児國術教育に力を入れてはるそうなんで、まあなんとなくわかるん
やけど、我々の持ってる“カンフー道場”のイメージからは完全にかけ離れておるな。
ここと比べればK会の新道場のほうがず〜っと香港的というか台湾風というか・・・
とにかくこれぞカンフー道場!て感じやな(笑





203 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 23:35:03 ID:4NKWUReE0
>191 名前:東京星に行こう ◆zRMZeyPuLs 投稿日:2008/04/19(土) 22:01:22 ID:I9wSaIpxO
>やっぱり大きくなれません。

いくらなんでも白倉由美ネタとかこのスレでどうなのよ?(^^;


204 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 23:51:48 ID:sVlE/LA80
昔のカンフー映画に出てくるような、汚くて、胡散臭くて、裏道&裏社会にマッチした道場といういのは
正直、懐古主義だと思いますよ。K会の道場がそうというわけではありませんが。

韓基祥氏みたいに社会体育としての武術に対する試みは大変に良いことだと思います。
韓氏の場合、実力に裏付けされたものだろうし。

日本も武オタのニートと体育会系の脳みそも筋肉でできてて脊椎反射で生きているような
人間が幅を利かす世界からの脱却を図る時期が早く来てほしい。

205 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 00:20:59 ID:gSubLKeo0
>>204
そういう志向の人は格闘技ジムに行きますから
羊頭を掲げて狗肉を売っても情報化された現代の顧客には通用しないし、
それどころか馴染み客まで失いかねませんよ

206 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 00:40:14 ID:IA6Dnqwh0
>>204
中拳や古流武術も、「秘伝が云々」とか「拝師が云々」等々、古い事を
言わなくなって、ジム化すれば、将軍や問屋の様な武オタはいなくなるし、
脳筋の連中も変わってくんじゃないかな。

207 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 00:51:39 ID:xtDiCEgD0
まー、その伝統武術だった筈の物の
近代化と形骸化(と共産化wおよびチベット批判)の悪しき代表こそが
我らが霊将、劉月侠その人が率いる
武壇w2ちゃんねる分断こと、忘塵武道会なんだけどなw

あと、困った時の拳侮会頼みとヨイショは辞めようよwww
みっともないし迷惑じゃね?

手下はみんなそれでついて行ってんだからいいのかwww

208 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 00:55:47 ID:/pFIWqxu0
まだいたのかチベット君。
こんなとこで駄文書いてないで、中国大使館の前で抗議の座り込みでもしてこいよ。

209 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 00:58:42 ID:xtDiCEgD0
あー、ごめんw
毛沢東語録を読めば型もうまくなり、
なんでも成功するというお前らの教えを受け継ぐの忘れていたわwww

押忍! 毛沢東語録を常に肌身離さず諳んじて
劉月侠大先生の働かれている奈良の地元で
コキントー大先生が来られた時に
大音声で読み上げます!

210 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 00:59:02 ID:IA6Dnqwh0
ただ、伝統武術は伝統文化として、国の文化を形作る貴重なもの
だから、残す努力は必要だと思う。
日本の体育教育には、日本伝統の武術を伝える必要があるはずなんだがな。

211 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 01:01:53 ID:xtDiCEgD0
そういう伝統をダメにして食い物にしてる先生方がこのスレの中心w

212 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 01:02:19 ID:L1lzGz26O
なに必死でゆうとんねや? われ消されんど。

213 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 01:03:30 ID:XkJ+PmtT0
劉月侠大先生は奈良から三重の大病院にヘッドハントされたと以前カキコがあった

214 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 01:05:57 ID:/pFIWqxu0
>>209
忘塵の練習会に君が参加して劉をシメればすむ話じゃないか。

215 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 01:09:10 ID:IA6Dnqwh0
>>211
大人になってから、趣味で中拳やる分には、ええんでないの。
ただな、日本人も国際社会で立ち回る機会も多くなっている現代で、
自国の文化を何も知らないとなると、外国人からは「ガッカリ日本人」とか
「エセ日本人」とか思われる。
別に日本武術でなければならない訳ではないが、何か日本の伝統文化を
教養として身に付けていると、周りの目も変わるそうな。

216 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 01:09:49 ID:8w7YKPctO
毛沢東のおかげで彼女ができました
毛沢東のおかげで宝くじ一等が 笑いがとまりません
毛沢東のおかげであきらめていた頭に髪が
毛沢東はトルマリンの50倍のマイナスイオンが
毛沢東にはピラミッドバワーの30倍の力が
毛沢東には世界紛争、環境人口問題にも効果が

217 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 01:12:10 ID:AoWeG4yP0
http://www.recordchina.co.jp/group/g16371.html

218 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 01:14:52 ID:xtDiCEgD0
>>212 通報してやろうかw
あははははははははははwwww

219 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 01:17:50 ID:xtDiCEgD0
>>214
とんでもない! 今も何の罪のないのに殺され続けている方々をして
自業自得だと笑顔で喝破される劉月侠大先生様に
常人の精神を持つ日本人がかなう筈がないではないですかwww

220 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/20(日) 05:55:51 ID:dq/XMMxJO
情報に誤りがある。

221 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 06:47:41 ID:jq+LgkN/0
こんな朝っぱらから窓っちの書き込みが・・・・(笑
大好きなのね、2ちゃんねる(笑

222 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 08:27:00 ID:coCix3oz0
窓っちの後輩が爆弾発言
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1208184445/
> 肝臓の場所と肋骨に守られていることが解かるから。

肝臓は肋骨に守られているそうです。

223 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 08:33:04 ID:5caXn1AlO
日本の伝統文化を継承する人達が日本にたくさんいるからいいじゃないか。
 
それともあなた達の身の回りには伝統文化を継承する人達しかいないのか?
 
伝統を大切にする心は賛美に値するが、それを人頼みにするのはそれを大切にできていないということじゃないか。

224 :S・W ◆hVwSffc8Qg :2008/04/20(日) 08:34:56 ID:qsiaG0j90
極峰拳社のBBSで見つけました。


――――――――――――――――――――――――――――――――――
MFA参加希望者リスト ( No.2 )
日時: 2008/03/17 16:35
名前: 猫だニャン


00講師SW先生
01猫だニャン
02m@kiko
03百物語☆S

上記リストをコピーして自分の名前を書き足してください。
もちろん拳社以外の方、ご家族の参加もOKです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――


僕はS・Wです。SWではありません。
なんか誤解されそうですよねぇ・・・・・・
宴君から教えてもらって見てみたらちょっとトサカに来たので貼りました。
僕は猫だニャンこと遠山智英とは面識も関係も全くありません。
誤解の無い様お願いします。



225 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/20(日) 09:14:30 ID:15l8WV1/0
 >>217
 く、食うなよ・・・



226 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 09:28:00 ID:5caXn1AlO
>>225
すみません、一つお聞きしたいのですが。
 
寸勁(掌)を柱に打ちまくっていたら物覚えが悪くなる、なんてことは有り得ますか?


227 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 09:32:30 ID:SO8SLX5y0
>>226
原理が不明

228 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 09:40:14 ID:pY5bBIoMO
>>226
毎日長時間何年もやっていれば、脳に影響がくる人もいるかもしれないが、少ししか打椿していないのに脳にくるのはもともと精神科疾患の素質があるとしかいえない。
君がもし何かの門派を学習しているなら早く老師を変えなさい。
それか、中国武術自体、武術自体からきっぱり足を洗うことですね。

229 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/20(日) 11:34:17 ID:15l8WV1/0
 そ〜いえば私も最近どうも物忘れがひどくなって・・・練功の影響でせうか?(笑



230 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/20(日) 11:36:35 ID:15l8WV1/0
 しかも新聞の小さい文字とかが読みづろうなって・・・ 
張さんも草間はんも大兄も、みな同じこと言うてるし・・・我々の門派は
なにか問題があるんかなあ?ちなみに平均年齢44歳でつ(笑



231 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 16:35:36 ID:NdCo3ejI0
ヒト ソレヲ ロウカゲンsy… ゲフンゲフン(;ω;)ナンダヨゥ

232 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 18:18:04 ID:IA6Dnqwh0
>日本の伝統文化を継承する人達が日本にたくさんいるからいいじゃないか。

そんなにいないと思うぞ、特に幕末・戊辰戦争・明治にかけて、伝承者が
戊辰戦争で多くを失ったり、西洋文化の流入で荒廃していって、残ったのは
目録や流派があったという資料だけになったりと、流派は激減していった。
古流でも大所なとこの大東流ならいざしらず、少数な流派なんかだったら、
八極拳士の方が多いんじゃないかな。

>それともあなた達の身の回りには伝統文化を継承する人達しかいないのか?

大人が趣味でやる分には、自己責任でええだろ。
日本の伝統として大切に思うかどうかが、個人の価値観でしかない。
ただ、国際的には「自国の文化を大切にする。」する事を賞賛するらしいというだけ。

>伝統を大切にする心は賛美に値するが、それを人頼みにするのはそれを大切にできていないということじゃないか。

こればかりは耳が痛いが、やりたいと思っても、回りに指導できる人がいないのよ。
それだけ、日本の伝統武術が廃れているし、このままでは、今残っている流派だって
失伝する可能性は多いにある。
故に、保護する必要があるのではないか。

233 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/20(日) 18:45:35 ID:dq/XMMxJO
案ずるより生むが易し。
先ず隗より始めよ。
不言実行。

234 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 19:01:46 ID:pY5bBIoMO
日本の伝統武術は、技が出来る人がごくごく少数になっているから、次代継承は風前の燈です。
古武道演武大会を一度観てみて下さい。
あんな下手な人たちが柔道剣道より強いと思っているんですよ。
本物の使える古武道伝承者は演武大会には出場しません。 
そういう団体は弟子が数人しかいないのです。
そういう人はその辺の中国武術の徒手、兵器法より全然上の技術を有しています。
まず接触は出来ません。
皆、優れた使い手ということがわからないからです。

235 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/20(日) 19:18:08 ID:dq/XMMxJO
まさに妄想!

236 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 19:23:02 ID:QGBmEdFN0
妄想君は大阪府警?
橋本さんをどう思う?

237 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 19:26:16 ID:QGBmEdFN0
あ、橋下か

238 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/20(日) 19:28:54 ID:3pFlFBt60
>>234

下手だと次から呼ばれなくなるんじゃないの?

本物は表に出ないっていうのは
すごく魅力的な幻想ですね

239 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 19:32:58 ID:NBJxG+KJ0
妄想の続く限り武術は安泰

240 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 19:39:01 ID:pY5bBIoMO
知らない人は知らなくていいでしょうね。
団体や演武にまったく興味がない人もいるのですよ。広く普及している夢想流杖術とかにもいます。
関西だといないでしょう。聞いたことはないね。
宗家とかに興味はない、稽古の邪魔だという優れた人もいますからね。

241 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 19:40:26 ID:W9nf6BIUO
いや、最悪やね!頭でっかちの単なる情報野郎が居るかぎりイメージは変わりまへん。暇人の塊。

242 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 19:41:23 ID:uUmyxBVk0
実際そういう古武術の先生に会ったことあるよ
60代ぐらいの人なんだけどね、その人を20代の男が何人がかりで押さえつけても、絶対にその人の歩きや動きを止められない。
腕や指を抑えても同じ。その動きができないと、そもそも武術にならないそう。寸ケイみたいなこともできたな。

その人の師匠の師匠は30人ぐらいの集団と喧嘩して負かしたことがあると新聞に載ったらしい(でもその人自身は他流試合の経験はないと言ってた)

秘伝とかもまったく名前を聞かないな

243 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 19:43:00 ID:uUmyxBVk0
その人の剣術の型とか姿勢とかすごい綺麗だったな
思い出してしまった

244 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 19:48:09 ID:IA6Dnqwh0
>下手だと次から呼ばれなくなるんじゃないの?
上手いから呼ばれるということでもないらしい。
普段から、演武会を仕切る連中と付き合いがあるかどうかだけ
だそうな。
でも、出てる人達が既に超高齢者の割合が多いから、なんともな。

>本物は表に出ないっていうのは
>すごく魅力的な幻想ですね

それは、特定の武術に限らず、そういう幻想を抱く人は多いよね。
中拳だって、そういう人が多いのでは?

245 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 19:48:41 ID:UfLzBwa10
あぁ安泰だ〜

246 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 19:49:32 ID:uUmyxBVk0
表に出てる人でも本物はいると思うよ。
もう亡くなってしまったけど、御殿手の上原清吉氏とか。

247 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/20(日) 19:50:49 ID:dq/XMMxJO
妄想
幻想

248 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/20(日) 20:10:02 ID:3pFlFBt60
表に出ず接触できない相手と
どうやって知己を得たのかが不思議でしかた無いんですけど

249 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 20:15:02 ID:KrECSJid0
人の心は繋がっている

250 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/20(日) 20:22:16 ID:3pFlFBt60
>>249

カントはどうもちょっと・・・

251 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 20:30:55 ID:VaQZc4ZI0
>表に出ず接触できない相手とどうやって知己を得たのかが不思議でしかた無いんですけど

別に表に出ない=秘伝とかの雑誌やメディアに露出しないという意味だと思うから別におかしくないんじゃないの。
表に出ないからといって、弟子もいるぐらいだから周りに武術をしていることを隠しているわけではないでしょう。
実力のほどは知らんけど。

正直、武壇だって日本では松田さんという世間一般の基準から考えると仕事もしないで武術の研究と称して
海外に行ったりしている道楽者が書籍や拳児で紹介しなければここまで騒がれていなかったと思うよ。




252 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 20:34:21 ID:yDt7MFcB0
>表に出ず接触できない相手とどうやって知己を得たのかが不思議でしかた無いんですけど

つ 2ちゃん or メール

253 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/20(日) 20:36:48 ID:3pFlFBt60
>>251

>雑誌やメディアに露出しない

それくらいの意味でしたら
そういう方の方が圧倒的に多いでしょうね
雑誌なんかだとお弟子さんの少ない道場を取材しても
帰りに注文とれませんでしょうし

254 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/20(日) 20:38:42 ID:3pFlFBt60
>>252

ハイカラやねえ

255 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 20:45:50 ID:qG0O3Alu0
>>233
> 不言実行。

まず、おまえがそれを実行しろよ。
 

256 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/20(日) 21:06:06 ID:15l8WV1/0
 雑誌やメディアに露出しない武林隠者の私が来ますたよ!(笑



257 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/20(日) 21:19:24 ID:3pFlFBt60
>>256

せやから弟子の少ないとこ取材しても帰りに注文が・・・

258 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/20(日) 21:29:47 ID:15l8WV1/0
 トホホ・・・(涙



259 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 21:50:02 ID:pY5bBIoMO
表に優れた人が出る時もあるんだけど、皆自分のテリトリーがあって、わざわざ入門したり接触しないんですよ。
今自分の学んでいるものがあるし、捨てられないから、技を認めていても、完全無視のような形になるんです。
故佐川先生が黙殺無視されていたのと同じです。
自分が困る立場になるから話題にしないわけです。

260 :安良城紅 ◆K17zrcUAbw :2008/04/20(日) 21:58:22 ID:qt/I68GyO
むかしテレビで見た上原清吉VS薬師寺はトホホやったな

261 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/20(日) 22:17:25 ID:dq/XMMxJO
不言実行なぁ〜
困るんはみんなや!

262 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/20(日) 22:25:00 ID:3pFlFBt60
>>259

道場同士なら利害関係もうなずけますが
『道』あたりのあまり脂っこくないメディアが
橋渡し的に世に出したりというのも無いんですか

あと自前で開催する古武道大会で招聘するとか
もっともこれは出来る組織が限られてくるでしょうけど

263 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 23:20:14 ID:VaQZc4ZI0
>262
ちょっと疑問なんですが、細々と少人数で真面目に修行している流派が
あるとして、その流派がメディアに露出して何か得になることがあるのでしょうか?

もちろん、その記事を頼りに才能のある人間が道場で修行を始めるという
可能性はあるかもしれないが、そんなのは稀でほとんどはあやしい武オタの好奇の目に晒されるか
入門して流派の和や雰囲気を壊すだけじゃないでしょうか。

そういうのは、知る権利を振りかざして他人のプライバシーを暴き立てる
下種なマスコミっぽくて何か嫌だね。

264 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/20(日) 23:38:50 ID:3pFlFBt60
>>263

>234 名無しさん@一本勝ち
>日本の伝統武術は、技が出来る人がごくごく少数になっているから、次代継承は風前の燈です。
>そういう団体は弟子が数人しかいないのです。

234さんの嘆きを噛み締めて下さいよ
失伝の危機に瀕しているそうですから

勿論メディアは選ばなきゃ
引っかき回されるのがオチでしょうね

265 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 23:45:24 ID:PSaMFZc4O
表に出てこない実力者とか言うから怪しいんだよ。
そういうのはただ少人数で宣伝せずにやってると言えば普通なんだよ。

おれも空手や古流でいくつか雑誌とかに出て来てないとこ知ってるけど、みんな普通の人だよ。そりゃ実力ある人もいるよ。
大体地方の流儀や会派には実力有ろうが無かろうが武道雑誌の取材なんてこないよ。武道雑誌金無い所多いしな(笑)

関西の流派ですら、まず空手道や道、秘伝とか今ある雑誌には出ないよ。出るのは大半が関東近郊の流派や会だよ。

266 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 23:48:22 ID:PSaMFZc4O
>>264
案外地元のミニコミ誌や新聞には古流やマイナー会派の記事が載ったりしてますよ。
もちろん普通の人向けの記事ですけど(笑)

267 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/20(日) 23:53:45 ID:PSaMFZc4O
>>259
そりゃ半分妄想だろ(笑)
佐川さんは黙殺されたんじゃないよ。合気道の人は大東流は別物と思ってる人が多いし、他の現代武道の人は普通は古武道なんて無関心。競技格闘技の人はいうまでもないだろ。

本や雑誌で書かれて達人が気になるのは一部の人だけだよ。

268 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 00:05:35 ID:pY5bBIoMO
大東流は古武道とは言い難いのですけど、佐川先生に直接接触した人は、あまり話題にしないですね。
自分のやっている武道でなんとかやっていこうと思っていて、あまりに技が凄い人がいると、話題にあげない傾向になるのですよ。
中国武術の話をどうぞ。

269 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 00:11:47 ID:IbCIfUC60
ハジメ氏は佐川氏のことはたいしたことがないみたいに言ってたね

270 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/21(月) 00:17:13 ID:ZpmgFVvL0
>>266

あまり興味のない方へ向けての記事は
取り上げる方のメディアもご苦労されると思いますが
地元で節目節目に取り上げられるなら
ご流儀も地元で永く続かれるでしょうね

271 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/21(月) 00:19:59 ID:ZpmgFVvL0
日付も変わったんでそろそろ寝ます
ID:PSaMFZc4O さん面白い情報ありがとうございました
これから新聞の地域版も飛ばさずに読むようにします

272 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 01:47:41 ID:hrPxc9gyO
>>232
なるほど。
納得です。

273 :ウホッ:2008/04/21(月) 02:30:03 ID:eRiCHwNhO
古武術の演舞会見に行ってたけど、どの流派もイマイチやったわ

週一でマッターリ練習してる程度やろうから、腰が座ってない感じというか、
練習してない感じありありやったわ。

また人数合わせの為に入れたド素人がまともに受身も出来てなかった。


何より会場で売ってたパンフレットと弁当が高過ぎやった。


274 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 03:21:20 ID:geX6af+pO
きちがいがあばれてます助けて

http://c.2ch.net/test/-/news/1208698371/559

275 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 07:58:25 ID:2i1cJdA4O
http://image.blog.livedoor.jp/doraganaru/imgs/1/d/1dd2dab3.jpg

276 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 16:18:26 ID:eZB+MeSB0
 >>273
 私は30年ちかく前に神戸で西日本古武道演武大会を見に行ったことがあるが、
少なくともそのときの印象ではけっこうよかった。
体育館で床は板張りやったんやけど、柔術の演武でまともに叩きつけられてもの
すごい音がしてたな。



277 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 16:22:43 ID:eZB+MeSB0
 私は当時柔道をしてたから、投げられていかに強い衝撃がきてるかがよくわかった。

 東京は人口が多いからな。なんでもいまは日本の10人にひとりが都民らしい。
しかも全国各地から集まってくるわけやからいろんな流派が集合するのは当然やろう。
ただ地方には地方でむかしながらの伝統を守ってる道場も多いんとちゃうかな?
問題は確かに過疎化によって後継者が不足してるってことなんやろうけど・・・



278 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 16:28:19 ID:eZB+MeSB0
 私が子どもの頃住んでた神戸の下町にも、近所に接骨院があって、
そこの先生は某流派の柔術の師範であった。

 私自身はそこに習いに行ったことはないけど、噂ではけっこうできる
人やったそうな。ただ阪神大震災で被災されたらしく、あのあと道場も
どないなったんかな?
30年前にすでに中年を過ぎてはったから、いま生きてはったとしても
80歳くらいやし、後継者が育ってるんかどうかはわからん・・・



279 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 19:53:28 ID:4fV3H2G5O
神戸はT流がさかんでしたね。わたしも少し習いました。いまでもやってる所ありますよね。

280 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:19:34 ID:Ly0zNY8ZO
関西は武道の演武大会に変な流派が出場しますね。
技の演武の前に、木魚を叩きながらお経を唱えたりとか…。


281 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/21(月) 20:26:51 ID:OeuwVH9kO
大砲ぶっぱなして終わりって流派もあるらしいな
古流の演舞大会には

282 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:33:25 ID:2i1cJdA4O
ヨモニ

283 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:40:26 ID:2i1cJdA4O
赤マフ

284 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:41:08 ID:2i1cJdA4O
ゼブマフ

285 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:42:32 ID:2i1cJdA4O
ゼブバス

286 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:43:00 ID:2i1cJdA4O
赤バス

287 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:44:01 ID:Ly0zNY8ZO
東京にもトンデモ武術家はいますよ。
「香港の九龍城で生死を賭けた戦いを行った」、「忍術修業中に忍者犬は前足を拳にして私の顔を殴った」とかね。
独立前は常人の顔だが、独立後は完全に精神病の顔になっていたり、中国武術はそういうのがいる。
うーしゅうで、大陸の螳螂拳を習っているレポートで、老師が壁にこく撃をしたら、「軽トラックでも壊れそうだ」とかね。
そうなりたいという願望が膨れ上がってそういう表現になるのだと思うが、変な人が多すぎるんですよ。

288 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:45:12 ID:2i1cJdA4O
次長勤務中

289 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:46:36 ID:2i1cJdA4O
イイじゃん

290 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:47:08 ID:2i1cJdA4O
お突

291 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:49:03 ID:2i1cJdA4O
大降雪

292 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:50:24 ID:2i1cJdA4O
次長は6

293 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:53:32 ID:2i1cJdA4O
ヨングクは4

294 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:54:55 ID:2i1cJdA4O
なかなかヨモらん

295 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:55:52 ID:Ly0zNY8ZO
あるとき、神奈川で套路をやっているときに地面に足が着かずに、浮いて動いて音がしないという人がいたんだが、見に行ったら全然浮いていなくて、公園の砂がザーザーと音をたてていた。
話をした人は見ていて「浮いてる!浮いてる!」と歓喜の声をあげていたが、幻覚でもみてんじゃないかと思いましたね。

296 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:56:08 ID:2i1cJdA4O
オワタ\(o^▽^o)/

297 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 20:56:51 ID:2i1cJdA4O
黒アルハズレ

298 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 21:00:39 ID:nl+mzoeN0
 >>279
 そのT流のひとつではなかったかな?ウチの近所の接骨院は・・・

 >>280
 そんな流派は見たことない(笑

 >>281
 それは古流砲術の“関流”とか言うんや。
準備に手間がかかるし後始末も大変やから、演武会ではいつもトリでやることになっとる(笑




299 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 21:22:10 ID:nl+mzoeN0
 >>295
 とにかくやたら称賛するというか、気持ち悪いくらい「スゴイ!スゴイ!」を連発する人っていうのは
おるもんやな。テレビのグルメ番組で有名な店というだけで「美味い!」しか言わないタレントとかと同
じや。タレントの場合は仕事やから演技というのもあるやろうが、確かにキミが言うように「そうなりたい」
「そうであってほしい」という願望が無限に膨らんでそういう目で見てしまうんやろうなあ。



300 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 21:27:06 ID:nl+mzoeN0
 あとは「世間で“一流”とされてる師範の妙技がちゃんとわかる自分を見て!」
みたいなヘンな感覚があるんやろう。まあヘンとばかりも言えない。誰にでもそう
いうんはあるもんや。美術館でどう見ても子どもの落書きとしか思えない抽象画を
見ながらうなづいてる人がおるやろ?もちろんなんのこっちゃさっぱりわかってへん
のやが「自分は高度な芸術を理解できる人」てのをアピールしてはるわけやな。



301 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 21:32:13 ID:qUKMayY/O
ええやんか
無駄に脳を酷使するシュルレアリスム文学が好きだって

302 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 21:32:21 ID:nl+mzoeN0
 私や大兄や胴締めなんかは、とにかく性格がひねくれてるから(笑)、いくら世間で一流と
されてる名人でもまずはとりあえず“アラ探し”から入ってしまう(笑

 そらあくまでも人間やからね、アラを探せばキリがない。完全無欠のように言われてる人でも
世間で言うほどたいしたことないところも山ほど出てくるもんや。



303 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 21:36:46 ID:ELDwWX1M0
×世間で“一流”とされてる師範の妙技がちゃんとわかる自分を見て!
○秘伝誌上で“一流”とされてる師範の妙技がちゃんとわかる自分を見て!

抽象画との違いはそこ

304 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 21:39:56 ID:nl+mzoeN0
 ところが有名やというだけで無条件にスゴイ!を連発するような人にかぎって、
本当は武術家としてはさほど致命傷とは言えないようなわずかなアラが目につくと、
今度は異常に幻滅して「あの師範や流派はダメだ」というようなことを簡単に口に
するもんなんやな。
柔道の世界チャンピオンが一回や二回負けたからといって、やはり世界のトップ選手
であることにちがいはない。入門したばかりの白帯があれこれ言えるようなもんでは
ない雲の上の存在であることはまちがいないんやが、白帯に限って「○○もじつはたい
したことなかった」なんてことをほざくもんや。



305 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 21:40:48 ID:nl+mzoeN0
 >>303
 わはははは・・・なるほど、そらそうやな(笑



306 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 21:41:31 ID:ELDwWX1M0
>>304
柔道の世界チャンピオンが負ける相手は相手もそれなり
武術の名先生だと素人のハイキックを喰らったりするからバカにされる

307 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 21:47:47 ID:nl+mzoeN0
 我々は(世間で言われてる幻想的な実力)−(アラ探しで見つけた欠点や弱点)=(その人の真の実力)
ということを見極めたうえで、真の実力に関しては正当に評価するわけや。
そうするとやはりそれなりに有名な人というのは必ず評価できるだけのものを持ってはることが多い。
もちろんそれがゼロの人とか、ましてやマイナスになる人だけはどうにもならんけどな(笑



308 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 21:55:50 ID:nl+mzoeN0
 >>306
 でも最初からハイキックを食らうはずがない生活(つまり組手も試合もしない)を
してる“大先生”も多いよ。私の表向きの実力が10で、組手で不覚をとることも
あるって失点が1とすると、10−1=9が私の正当な実力というわけや。
そういう大先生はそもそも引くべき数字がないんやから、1でも無限大でも自分の言う
ように実力を標榜することができるわな。客観性がない(笑



309 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 21:58:53 ID:qUKMayY/O
自ら手合わせして柳氏を師とした
のんちゃんは立派な実践者ですね

310 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 22:03:16 ID:nl+mzoeN0
 たとえば髭老師で言えば、“天才武術家”という評判が20あったとして、
私なんかが「これはちょっとアレでは?」なんて思うところが10とすると、
20−10=10で、やっぱ10の力は十分おありなわけや。我々はその10
にのみ目を向けて、20とかマイナスの10に関してはあまり深く考えない。

 ところが達人に幻想を抱く人というのは、はじめの20をさらに膨らませて
100くらいに思い込むもんなんやな。
しかも欠点が目につくようになると、今度は最初の幻想の反動からか、10の
ことを200くらいに感じるようになってしまう。
つまり100−200=−200で、「こんな人は全然ダメだ!」となってしまう
わけや。
『秘伝』なんかは10を100に言い過ぎやし、2ちゃんねるは−10を−200
みたいに強調し過ぎやと思う。



 

311 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 22:04:56 ID:nl+mzoeN0
 あっ!引き算まちがえた!老化現象やな(笑



312 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 22:16:42 ID:nl+mzoeN0
 全然話変わるが、今日の夕方医局でテレビ見てたら、中国の反仏デモやってて、
勝谷誠彦が「百年前の“義和団の乱”みたいだ」なんてコメントしてた。
勝谷が“ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ”のファンとは知らなんだ(笑



313 :高見物 ◆dxXqzZbxPY :2008/04/21(月) 22:26:42 ID:lrif3Khs0
休息がてらのぞいて見れば・・・
大きな釣り針がっ (笑)

八極架を10呼吸まで落としてみたら   くじけました。
大纏でしゃがんだ所で膝が地面に激突してしまった。

1本通してやると10分でした。



314 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 22:28:46 ID:nl+mzoeN0
 >>313
 低架で10分かけてできるとなるとかなりのもんやぞ。



315 :高見物 ◆dxXqzZbxPY :2008/04/21(月) 22:38:15 ID:lrif3Khs0
お尻さんのホッペと踵や地面をディープキスさせるような低架では無理です。

桃ちゃんが地面と平行かもう少し浅い角度でないと無理でございます。
ましてや2本続けてなんて・・・

316 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/21(月) 22:40:50 ID:nl+mzoeN0
 それで十分低架やて。もっと下げるのは“拉架子”・・・私は超低架と呼んどるが、
これで10分やったら死ぬよ(笑



317 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 23:21:49 ID:dmheCQhi0
老化現象ぐらい秘伝の練功でなんとかならんのか

318 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/21(月) 23:31:26 ID:ZpmgFVvL0
>>298
>  >>281
>  それは古流砲術の“関流”とか言うんや。
> 準備に手間がかかるし後始末も大変やから、演武会ではいつもトリでやることになっとる(笑
>
>
>

三年前に姫路で行われた古武道演武大会では
体育館のスプリンクラーが回りましたよ

関係者がずぶ濡れになってる中
進行役のアナウンサーは
「これにて本日の・・・」
プロっちゅうのはすごいもんですねえ

319 :月同 言帝 め:2008/04/22(火) 01:57:00 ID:v+wKscVBO
俺は中国拳法の発勁を学べば一撃でひとを殺せると思う。

例えば、嫌いな奴を電車のホームで後ろから発勁で突き飛ばしたり
ビュンビュン車が走っている道路に発勁で後ろから突き飛ばせば一撃で人は死ぬ。

恐ろしい限りだ。


320 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 02:10:39 ID:PA6WEIvG0
妄想君は

「雀は稲を食う害鳥だ」
と毛zawaヒガシの命令で雀を徹底的に駆除
天敵である雀が減ったことでイナゴが大量発生
稲という稲がイナゴに食い尽くされ、餓死者が大量に出た

語録関係の話はしないの?


321 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 03:08:35 ID:PA6WEIvG0
そもそも20世における人類紀最大の虐殺者毛zawaヒガシに
いまだに崇拝してるんだから、こいつらの脳みそはとこんとおかしいよ。


322 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/22(火) 08:40:09 ID:ED9/kBXSO
>321
毛沢東をケザワヒガシなどと呼ぶお前のような
根性なしに批判されるなんてな…
ちゃんちゃらおかしいわ!
カーッカッカッカッカーッ!
毛沢東批判するならこんなとこで
コソコソやらずに天安門行ってやれ!
ヘタレ君!
ちなみに飛蝗発生と雀との関係なんて解明されているのかよ?
まことにおこがましいものだな!

323 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/22(火) 08:56:47 ID:9tPq4Bcp0
 >>318
 なんかまるで“こち亀”のラストみたいやな(笑



324 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/22(火) 10:28:57 ID:8Q5ZHCXGO
松ちゃんが生涯で一万本突きを出すとか言うてるらしいけど
どうなんすかね?(笑)

325 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 10:58:39 ID:QnwOKxNt0
おい!おしめ、一万本やったらワシでもでけるで(笑

326 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/22(火) 11:13:45 ID:9tPq4Bcp0
 一千万本やっちゅうに(笑



327 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/22(火) 11:16:03 ID:9tPq4Bcp0
 一日千本で一万日・・・30年弱かあ。松田先生はこの6月で
満70歳になりはるがどこまでいけるかしらねえ?





328 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 11:26:29 ID:lEnUNsxNO
松田先生は六百万回あたりで寿命がくるのではないかと、自己推測している模様。

329 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/22(火) 11:33:57 ID:8Q5ZHCXGO
1000万本すか(笑)
それならまぁ、わかりますけど
でも1日1000回くらいの突きなんて、空手家やボクサーなら毎日突いてるんちゃうんかな?(笑)
ジェダイマスターやったら、1000万本くらいはすでに突いてるんちゃうんすかね?


そう考えたら
松ちゃんは仕事もしてない暇人なんやし
やっぱりどうなんやろ?(笑)

330 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/22(火) 11:37:06 ID:9tPq4Bcp0
 >>329
 言われてみればそのとおりや。大兄なんていままでの空手人生で当然
それくらいは突いてるはずやわな。空手歴30年以上やねんから・・・(笑



331 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/22(火) 11:43:14 ID:9tPq4Bcp0
 ただ松田先生はとにかく自分が最終的に到達した八極拳の衝捶
で一千万本突く・・・という願掛けをしはったんや。
数年前からやってはるそうやが、まあ現実にそこからの一千万は
ちと難しいやろうな。



332 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/22(火) 11:44:44 ID:8Q5ZHCXGO
A師範やホウ先生に至ってはもっと突いとるんやろうな。
劉雲樵なんかヘタしたら20代の内に突き終わってたんちゃいますか?(笑)

333 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 11:45:28 ID:lEnUNsxNO
空手の突きではなく、衝捶ということに、中国武術関係者に対する意味があるということでね。
まあ働いていない人の道でしょう。
それで上京国術学習フリーターも少しは出現するわけで、あまり良いことには思えない。

334 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/22(火) 11:47:49 ID:8Q5ZHCXGO
>>331
あんなロボットみたいなカクカクでモーションのデカいチュウスイでは
1日に1000本突けるか突けやんかギリギリでしょ
松ちゃんは年やから体力ないし、ドン臭くてヒカ諦めたような小太り体型やしな(笑)

335 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 12:31:04 ID:Gg8ye8br0
>>334
一日千本つかななくても一日一回でも続けていればいつの日か・・・

336 :アクエリオン ◆zRMZeyPuLs :2008/04/22(火) 12:39:34 ID:8Q5ZHCXGO
一万年生きるとかお前は>>1か(笑)

337 :孟創君 ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/22(火) 12:52:36 ID:ED9/kBXSO
またまた人の悪口を…
俺は蹴りが好きやから突きが一千万本なら
蹴りは二千万本は蹴っとるなぁ〜

338 :安良城紅 ◆K17zrcUAbw :2008/04/22(火) 13:19:29 ID:auob1KVqO
ほんならなら俺軽く1000万回は扱いとる

339 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 14:14:04 ID:XZaPDr3K0
わしも六合大槍(如意棒)でカクカク突いてくる!

340 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 14:32:55 ID:f7myV7bQ0
俺も股間のティン棒なら(ry

341 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/22(火) 14:34:26 ID:8Q5ZHCXGO
下手くそが(笑)
腰背を使って、もっとスムーズに突けや!
蛮力を使っとるうちはアカンな

342 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 19:35:37 ID:v+wKscVBO
暴人あげ

343 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 21:05:41 ID:DnfCbMPV0
胴締めさんの「股間拝師弟子」になりたい!!
アニキと呼ばせてください!一生ついて行きます!!


344 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 21:08:35 ID:auob1KVqO
山陽小野田市

345 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 21:09:06 ID:auob1KVqO


346 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 23:35:14 ID:9lrVG4su0
ハァ… シンド(;ω;)ナンダヨゥ

347 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/22(火) 23:58:38 ID:9lrVG4su0
ナニカニ タダアコガレ イチズダッタ アノコーローハ♪ フリカーエル ヒビーサエー マダナークテー♪
ガームシャーラニー ハシーッテタ ワカサダーケーデー♪(;ω;)ナンダヨゥ

348 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 00:09:47 ID:2wgKBcueO
山陽小野田市

349 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 00:24:07 ID:+3WHr9k20

■「チベットを思う」日本人の気持ち■

http://www3.uploader.jp/user/bl_radio/images/bl_radio_uljp00017.jpg

まだ子供の顔を残したチベットのお坊さんたちは、外国の取材陣を前にして
「チベットに自由はない」と叫んだ。
自分の命をかけて叫んだ。
もし、長野でおこなわれる聖火リレーが、中国の赤い旗で埋めつくされたとしたら、
普段ネットを見ていない日本人の人たちは、
このお坊さんたちの叫びを知ることもできないだろう。

それでいいのだろうか?
われわれ日本人ひとりひとりが、チベットの人たちの辛さと無念を胸に刻むことで、
こうした酷いものごとを変えることはできないだろうか?
もちろん、中国政府に訴えても何かが変わるとは期待できないかもしれない。
しかし、日本人の多くが“変えよう”と決意すれば、
いつかは変えることができるかもしれない。

4月26日、長野に行こう。
チベット国旗を振ってもいい。
身ひとつのまま「チベットに自由を」と叫ぶだけでもいい。
われわれ以上にチベットのことを考えてくれた善光寺に
お参りするだけでもいい。
日本人は、まともな人間だということを、日本人自身に対して証明しようではないか。

■4月26日(土曜日)、長野集結をお願いします■

350 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 00:30:12 ID:I04PTrqc0
どうせここの住人には、
黙れチベット野郎www
とさげすまれるのが落ちだけど
それでも俺は応援してるぜ




ここのスレ主や住人達の方が間違ってる。

351 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 00:39:58 ID:I04PTrqc0
>347 貴様は年をとっても変わってないから
劉ごときの犬になれる。
恥を知れ

352 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 01:05:50 ID:GVvqRPsQ0
>I04PTrqc0
リアルで行動起こしてるやつは君みたいに2chごときで痛い書き込みはしないんだよ。
もちろん長野には行くんだろうな?

353 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 01:09:32 ID:MAt7yByiO
ギフテッド

354 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 01:11:16 ID:I04PTrqc0
>>352 その恥ずかしい思い込みで余計に恥をかいてるぞw
お前こそがもしないんだろ? なら黙ってろwww


355 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 01:15:28 ID:9aaJDWT90
将軍は間違ったことを書いてないからなぁ。

356 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 01:21:16 ID:QKEJC6bt0
将軍の名前が倉井輝夫なん?

357 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 01:27:24 ID:GVvqRPsQ0
>>354
26日は仕事だ。
代わりに中国大使館宛に抗議文を郵送した。
実名と現住所書き添えて。
先週の水曜に出したが、何の反応もない。

で、君がここで劉に粘着することがチベット人の支えになるのかね?
中国政府に届くのかね?

358 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 09:26:44 ID:6lxT7T2B0
age

359 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 09:27:42 ID:6lxT7T2B0
 こうすれば書き込みできるのか・・・





360 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 09:33:12 ID:6lxT7T2B0
 >>350
 「オレは正しい。おまえたちは間違ってる・・・」

 その短絡的なものの見かた考えかたこそ中共のチベット支配の
理論的根拠なのであるが・・・(笑



361 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 09:51:00 ID:IBwr4MFW0
>>360
俺は正論しか言わない

362 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/23(水) 09:53:28 ID:MqlUYexr0
>>358-359

なにしてはりますの?

363 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 10:15:15 ID:6lxT7T2B0
 >>362
 いやね、人大杉が続いてるもんで、携帯からのアクセスでageてみたんや。



364 :出っ歯の阿蘇:2008/04/23(水) 10:18:16 ID:a+MttMkr0
>>350
胡錦涛が大阪に来るときにチベットTシャツ来てお出迎えしようと(=ってデモ)思ってたんだけど
仕事じゃん・・・

365 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/23(水) 10:22:51 ID:MqlUYexr0
>>363

携帯まで動員すると
四六時中見てまいますよ

ハシカみたいなもんですぐに面倒くさなりますけど

366 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 10:25:36 ID:6lxT7T2B0
 >>365
 いや、携帯は使ってない。PCからでも携帯アクセスで書き込めるみたいなんや。



367 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 10:25:49 ID:Me1NycDz0
 英雄        人口が国土  余剰人口の  新興宗教  内乱
による        の扶養可能  都市部流入 異民族進入 国土分裂
 統一        人数を突破  農民の耕作  地方軍閥
       安定期          地放棄     の独立化     混乱期
      (人口増加)        官僚腐敗             (人口減少)
 ┿━……………━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━┿……
劉邦                  王莽の専制             呂母の乱
劉秀                  党錮の禁    黄巾の乱     魏呉蜀
司馬炎                 八王の乱    匈奴進入   五胡十六国
司馬睿                 蘇峻の乱    孫恩の乱    南北朝
李淵                  牛李の党争   黄巣の乱    五代十国
クビライ                クーデター・政争・軍閥対立   紅巾の乱
朱元璋                北虜南倭   政争・反乱多発 李自成の乱
ヌルハチ                阿片戦争  太平天国の乱   辛亥革命
毛沢東                 法輪功    チベットの乱
改革開放              IBM・PC買収    大暴落


368 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 10:26:59 ID:6lxT7T2B0
 ほれっ、な?



369 :出っ歯の阿蘇:2008/04/23(水) 10:27:04 ID:a+MttMkr0
>>360
youtubeで人気のテキサス親父はなかなかオモロイやっちゃね
http://jp.youtube.com/watch?v=J-hjuD1z-RM

370 :出っ歯の阿蘇:2008/04/23(水) 10:29:40 ID:a+MttMkr0
>いや、携帯は使ってない。PCからでも携帯アクセスで書き込めるみたいなんや。
方法はいかに?

371 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 10:32:01 ID:Me1NycDz0
>>366
いつの間にそんなテクを
しかしそろそろjane何ぞを使ってもよいのでは
http://janestyle.s11.xrea.com/

372 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/23(水) 10:32:24 ID:MqlUYexr0
>>366

へぇ、そんなんあるんですか

373 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 10:35:40 ID:6lxT7T2B0
 >>370
 いや、PCでふつうに携帯アクセスのところをクリックしてそこから書き込むだけ。





374 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 10:37:12 ID:6lxT7T2B0
 >>371
 つかべつにこれでええやん(笑



375 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 10:39:01 ID:6lxT7T2B0
 だいたい私は武壇スレしか見ぃひんしな(笑



376 :てすと:2008/04/23(水) 10:40:10 ID:a+MttMkr0
FreeTibet!



377 :出っ歯の阿蘇:2008/04/23(水) 10:40:55 ID:a+MttMkr0
あっ、できた!

378 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 10:41:57 ID:6lxT7T2B0
 >>369
 言ってることは確かに正論やが、この親父は祖国アメリカの自称“テロとの戦い”
とかはどうコメントしとるんかなあ?
当然イラクからの早期撤退支持なんやろうなあ?



379 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 10:43:20 ID:6lxT7T2B0
 >>377
 おいおい・・・張さんほどのPCの達人が今頃私に教えられてどないすんねん(笑



380 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 10:50:05 ID:6lxT7T2B0
 欧米人・・・とくにヨーロッパ人というのは「他人に厳しく自分に甘い」人が多いんでな。
19世紀から20世紀にかけてアジアを好き放題にしたうえで“先進国”になったくせに、
「むかしのことはむかしのこと」とばかりに現在の発展途上国には厳しい口調で自分らの意見
を押しつけてくる。
人権も自由も大事なことは言うまでもないが、そこにいたるまでの経緯は国それぞれであって
トップを行ってる連中が後続に押しつけられるもんでもない。
東大を出た連中に「おまいら高卒であっても人間というのはかくあるべきだ!」なんて説教され
てもウザいだけやろ?(笑



381 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 10:53:40 ID:6lxT7T2B0
 何度も言うてるように私はべつに中共の肩をもってるわけではないよ。
ただ、もしいまの大陸を仮に國民党が統治してたとしても、状況はあまり
変わらんかったんやないかと思う。
韓国と北朝鮮ほどの差はできんかったんやないかな?



382 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 10:54:55 ID:BpzrlF6Y0
突き

383 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 10:56:39 ID:BpzrlF6Y0
蹴り

384 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 11:06:13 ID:6lxT7T2B0
 となるとやはり中国は・・・


  日 本 が 統 治 し と く べ き や っ た な あ (笑




385 :出っ歯の阿蘇:2008/04/23(水) 11:06:16 ID:a+MttMkr0
>>378
>この親父は祖国アメリカの自称“テロとの戦い”
>とかはどうコメントしとるんかなあ?
そういえ字幕ついているのは日本と中国ものくらいなので見てませんね〜
どうなんでしょ?
親父は反共主義者みたいですが・・・
シーシェパードを「おとなしい日本人を差別する人種差別主義!」って指摘している
エントリーは面白かったですけどね。

http://jp.youtube.com/user/PropagandaBuster
の中に
Iraq surge success irritates the new media
http://jp.youtube.com/watch?v=kDlDnlD1ZMg
というのがあったので、見ようとおもったら患者さん来ました。




386 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 11:08:04 ID:6lxT7T2B0
 >>385
 反共で日本の味方ならとりあえずヲケかな?(笑



387 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 11:09:17 ID:6lxT7T2B0
 ときどきこういうのにはジャパンとコリアとチャイナの区別もついてへんヤツがおるけん(笑



388 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 11:14:55 ID:6lxT7T2B0
 結論・・・

  日本が中国大陸(チベットや朝鮮半島を含めて)を統治しておれば
  チベット問題もその他の東アジアの不安定要因もなかった。

                ↓

  その旧大日本帝国を追い詰め、孤立させて最後は完膚なきまで
  に叩きのめしたのは連合国である。

                ↓

  よって現在のチベット抑圧はもとはと言えば連合国の責任である。
  以上。マッチポンプしてんじゃねぇよっ、欧米!(笑










389 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 12:46:53 ID:JDINXko90
 つかいつまで続くの?この秘密の花園?



390 :出っ歯の阿蘇:2008/04/23(水) 18:32:58 ID:a+MttMkr0
>>388
欧米というより主に米国ですが、
世界情勢に合わせて極東アジアの民族感情を
煽って戦わせ、自らの国益を得ていたんですな。

それに気がついていない政治家が大杉。



391 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 19:58:40 ID:Me1NycDz0
【聖火リレー】「長野で強い抗議や妨害があれば、反日デモなど日本への『報復』があるかも」元米国大使(CIA中国専門家)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208946954/

392 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 20:20:59 ID:9aaJDWT90
>>390
中東絡みのいざこざもそうですよね。
自称テロも。
同じ儲け方は未だに続いている。

393 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 21:37:58 ID:DVZ39PrI0
 家のPCからでもまだフツ〜にROMれんな。





394 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/23(水) 21:42:12 ID:DVZ39PrI0
 あ、ここで業務連絡・・・

 4月はちと日程があわんかったが、5月の大阪練習会は18日(日)にやります。
明日ML回すわ。今日はちと疲れたんでこれで晩安・・・




395 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 21:45:17 ID:6OeCcfFp0
日本が中国を統治してたら、日本人はリーズナブルに中拳を学べたし、大陸の拳士達は文革で迫害される事も無かったんじゃないかな。

396 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 22:35:16 ID:chw4z9fy0
>>395
日本が中国を統治してたら今ごろキックやボクシングに国内のパイを奪われ、
物好きなごく一部の日本人はむしろ貴重な金蔓として
高い金をふっかけられてると思う。

397 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/24(木) 12:48:46 ID:slZHr82yO
ネットシェリフなら陰謀論だすところだな

398 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/24(木) 14:40:46 ID:8rZx1L+l0
【射精アンケート】持続時間、長いほど男らしい?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209015563/

米ペンシルベニア州立大エリー校のエリック・コーティ准教授らのチームが、米国とカナダの性療法士
計50人に「性交時に男性が射精まで持続すべき時間」を尋ねるアンケートをした結果、3〜13分
との結果が出た。北米では持続時間が長いほど男らしいと誤解している人が多く、この数字を参考に
することで、性生活に関するカウンセリングを受けている人の心配が緩和されることを期待しているという。

399 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/24(木) 17:09:58 ID:4J6I9Qtw0
 病院・医者板とかはなんともないのに、なんで武道板だけ
こんなんなるんかしらん?




400 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/24(木) 17:11:47 ID:4J6I9Qtw0
 まあアク禁とちごてちゃんと書き込めるからええんやけどな。

 5月の練習会に関してML回しますた。
5月18日(日)午前10時に阪神○○駅改札出口に集合のこと・・・




401 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/24(木) 17:12:40 ID:4J6I9Qtw0
 みなさんはどう?PCからちゃんと書き込める?



402 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/24(木) 17:49:32 ID:kZK/SkM80
PCからてすと

403 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/24(木) 18:21:32 ID:ryc0t0AhO
先程、分ぺんを休止する病院の番組をやっていたが、東京、群馬、大分の産科はお寒い状況ですな。
これからは近くの病院で産める時代ではなくなりそう。
俺の妻も出産難民になってしまって、明日紹介状もって隣の市の病院に行きます。
地元で産ませたかったなあ…。

404 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/24(木) 21:59:04 ID:zSdb6WwN0
専用ブラウザ使っていれば、問題なく書き込めますよ。
もっとも会社などの場合、専ブラ使えないところも多いとは思いますが。

405 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/24(木) 22:05:09 ID:l9v+8NJC0
阿蘇さんはやすっぽいネトウヨそのものだなあ
もうちょっとまともな本読んだ方がいいよ

406 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/24(木) 22:05:28 ID:8rZx1L+l0
>>401
ですから専ブラを
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ1#h0fa2da1
http://janestyle.s11.xrea.com/

407 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/24(木) 22:13:21 ID:RxoU5c180
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) テステス…タダイマ テストチュウナンダヨゥ
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::


408 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/24(木) 22:51:50 ID:pY2YcIxQ0
人(というか場所?)によっては専用ブラウザでもアカなんだらしいですよ

409 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/24(木) 22:53:48 ID:8rZx1L+l0
まじですか

410 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/24(木) 23:22:51 ID:pY2YcIxQ0
>>409

らしいっすよ
専ブラでもあかんっちゅうことは
CGI司ってる方じゃなくて生データ扱ってる方でなんかあったんですかね

411 :安良城紅 ◆K17zrcUAbw :2008/04/24(木) 23:31:11 ID:IeTXs4FPO
>>403
IDがアホやでオマエはアホ確定

412 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/24(木) 23:47:08 ID:7NHXygJ5O
武道には守・破・離あり

守=童貞を守ること

破=女性の膜を破ること

離=女性から離れ男に目覚める事


離まで到達すれば本当の性戦士である


413 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 01:25:21 ID:QZrOUxyh0
>S・Wさん
秋葉の治安についてどう思われますか?
http://www.youtube.com/watch?v=_YRnQVErChY
http://www.youtube.com/watch?v=OfufI9Goy-s
http://www.youtube.com/watch?v=dzkUu7vhSpU


414 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 09:16:42 ID:VAb3FIlp0
 書き込みこそできるがやはり不便であるな。


415 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/25(金) 09:18:23 ID:VAb3FIlp0
 みなさん早安。ついに日本に来ましたなあ、聖火・・・今頃は関越自動車道であらうか?



416 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 09:28:51 ID:+5v+lSNy0
あとは明日集まるとされている在日シナ豚二千が暴徒化して何かやらかしてくれるといいんだが。

417 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 09:40:44 ID:9bcL/mgi0
携帯用串つかえばヨロシ。
ただ見にくいが・・・
http://c.2ch.net/test/-/budou/i

418 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 10:31:08 ID:lETMXKJL0
ムツ様用

【芸能】吹石一恵が「anan」でフルヌードに…バストの“南半球”がこんにちは(画像あり)★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209059126/

画像
http://thumb.vipper.org/vfile/vip802508.jpg
http://media.tumblr.com/Wvdpie7gi86s92s6SY24vvr0_500.jpg
http://media.tumblr.com/Wvdpie7gi86sa2l7dwd7NCps_500.jpg
http://media.tumblr.com/Wvdpie7gi86s9ivygcBK1qqS_500.jpg


419 :出っ歯の阿蘇:2008/04/25(金) 10:46:04 ID:/LpbAv2b0
>>405
>阿蘇さんはやすっぽいネトウヨそのものだなあ
たしかに、やすっぽいですからねえ・・・(笑

>もうちょっとまともな本読んだ方がいいよ
あ〜、どんなののですか?

420 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 10:48:44 ID:lETMXKJL0
リアル右翼だったら怖いわなw

421 :出っ歯の阿蘇:2008/04/25(金) 10:54:38 ID:/LpbAv2b0
>リアル右翼だったら怖いわなw
リアル右翼・・・そんなヒマないですよ。

ちなみに私は右翼ではなくて、仙人を目指しているんですけどぉ(w
脳内仙人

422 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 10:57:28 ID:lETMXKJL0
>>418を見て亀仙人を目指して下さい


423 :出っ歯の阿蘇:2008/04/25(金) 10:58:36 ID:/LpbAv2b0
>>422
私は房中術の専門家ですよ!

424 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 11:01:37 ID:lETMXKJL0
>>423
ぜひ伝授して下さい

425 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/25(金) 11:18:07 ID:92UJam4rO
わたしとカキウチは厨房術の達人です

426 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 11:26:40 ID:lETMXKJL0
それはお断りします

427 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/25(金) 12:50:27 ID:92UJam4rO
今日は前のマンションの鍵の明け渡しの日なんですが、
時間休など取ったばかりに、土曜日が地獄になりそうです☆

428 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 13:09:44 ID:U0Yk4kFy0
なにコラ!たこコラ!

429 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2008/04/25(金) 13:21:15 ID:92UJam4rO
何はしゃいどんねん

430 :キム・ポッシブル ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/25(金) 13:31:14 ID:ynDIlH87O
カキウチ参ったか?

431 :安良城紅 ◆K17zrcUAbw :2008/04/25(金) 13:45:11 ID:vbw+YCMKO
>>430
なんや禿げの大将

432 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 13:49:43 ID:PfX1RoxS0
愛液・・・・

433 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/25(金) 14:23:52 ID:0lii0oFX0
 どうやら秘密の花園騒ぎは収まったらしい・・・



434 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 14:36:34 ID:PfX1RoxS0
セックス中毒・・・

435 :キム・ポッシブル ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/25(金) 14:55:32 ID:ynDIlH87O
昨日スキンヘッドにしたんなんでわかるねん?
カキウチおそるべし!

436 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/25(金) 15:38:27 ID:0lii0oFX0
 >>419
 張さん、読むならやっぱ『毛沢東語録』や。大兄も言うてるように目からウロコっちゅうか、
大の中国共産党シンパに転向すること請けあいの歴史的名著である!
つかいまどき毛語録てあるんかなあ?(笑






437 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/25(金) 15:39:26 ID:0lii0oFX0
 あ、『毛主席語録』であった・・・30年も経つとタイトルすらあいまいに(笑



438 :キム・ポッシブル ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/25(金) 15:50:12 ID:ynDIlH87O
毛沢東語録でもわかるから大丈夫アルヨ!

439 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/25(金) 15:56:01 ID:VAb3FIlp0
 うん、私が持ってた赤いビニール表紙の中国語版は『毛主席語録』やったが、
日本語訳本(数種ある)はほとんど『毛沢東語録』やったと思う。
一般には『毛語録』で通じてたな。

 全部で地球の人口くらい(5,60億)の部数が発行されたそうやが、
80年代までは台湾では“禁書”であった。
とくに蒋経國時代には台湾でこれを持ってたら即公安にタイ〜ホされて、
監獄にブチ込まれたという。





440 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/25(金) 16:09:23 ID:VAb3FIlp0
 一説によると聖書やコーランと数を競って、100億冊以上発行されたともいう。
いくら中国の人口が多いといっても、それでなくても国内物資が大不足していた文革
当時の中国では、これのために紙がほとんどなくなってしまい、人民はケツを拭くの
にも難儀したそうや。
毛沢東存命中に毛語録でケツ拭いたりすれば死刑はほぼ確実で運が良くて終身収容所
送りやからな。



441 :キム・ポッシブル ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/25(金) 16:10:39 ID:ynDIlH87O
みなさん、中国旅行へ行く時には
パスポートと毛沢東語録を忘れずに!
愛国無罪より効果があります!
資本論や共産党宣言などと役にたたなかった本など無用の長物です。
毛沢東語録こそが中国では聖書なのです。
毛沢東主義はネパールでも政権を獲得しました。
やがては中国の周囲による共産党国から革命思想が逆輸入され
中国は再び革命の嵐に巻き込まれるでさょう!
その時こそ毛沢東語録があなたを救うのです!

442 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/25(金) 16:13:06 ID:VAb3FIlp0
 ところが改革開放政策がはじまった80年代半ば頃に中国に行った人によると、
露天で野菜やの肉やの売ってる自由市場では、売り物を包む紙に『毛沢東選集』を
使ってたそうな。日本でもむかしは新聞紙に包んだもんやが、これを聞いたときは
時代が変わったなあと思ったね(笑



443 :キム・ポッシブル ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/25(金) 16:29:02 ID:ynDIlH87O
今は小平語録が禁本らしいですねぇ!

444 :草間大作 ◆Eze4XfCKjY :2008/04/25(金) 16:37:30 ID:ry5q/rXq0
>>419

伊藤整とかどうですか?

おすすめは氏が翻訳されたDHロレンスの小説あたりで

445 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 16:48:37 ID:lETMXKJL0
では
急降下爆撃

英霊の絶叫

太田文雄関連などはいかかでしょうか

446 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/25(金) 18:24:56 ID:GlftJ/9M0
 まあアホなこと言うとらんと、とりあえずは『笑塵武集』嫁(笑



447 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 18:37:14 ID:YiBwOYKR0
>>442
でも弁当を持つという意識を無くすに近くして支えるだけで弁当をもってみぃ。



448 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 18:55:56 ID:/LpbAv2b0
けざわさんの本は『実践論』『矛盾論』を持ってますけど、よみかけてつまらんかったのでほったらかしにしてますわ。
また読んでみようかな?

伊藤整は学生時代読んだ・・・というか読まされたな。
これでも国語の教員免許持ってますけ。

太田文雄さんのは面白そうなので読んでみます(Thanks!



449 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 21:49:22 ID:9ymQLd+IO
テレサテンの反共の歌をあからさまに人民が飲み屋で歌っても、逮捕もされないで平気なんですよ。
そんなにマオツェードン云々言っても仕方ありませんよ。

450 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 22:12:02 ID:QZrOUxyh0
>>447
それ別スレで俺が書いた奴か?
電子レンジでどんぶりや弁当を4分ぐらい暖めて、普通に持つと火傷しそうな暑さにして、どんぶりや弁当に指を軽く引っかけて、意識は別に持ってると暑さが無くなる。

箸を持つのも武術であり、箸をギリギリの力で持たなきゃ達人にはなれないという逸話からある人が試して実践し、俺が教わって実践したわけ。

で、あ〜こういう事かと思った。

451 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 22:18:43 ID:ccXNJ6iz0
しかし、無駄な機能が付いた気がする。
にくちゃんねるに何となく近くなったというか…
まあ、これはイメージの話ですが。

ここ数日の秘密の花園500番地で、武板住人が減ったかも…
と、妄想しています…

452 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 22:26:18 ID:KcwD3cPY0
>>447>>450
日本語でおk(;ω;)ナンダヨゥ

453 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/25(金) 22:37:22 ID:GlftJ/9M0
 まあなんにせよ書けりゃええのよ、書けりゃ・・・



454 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/25(金) 22:39:55 ID:GlftJ/9M0
 そ〜言ゃ今日はもう金曜日やんか?昨夜は帰るのが遅かったんでNHKの太極拳見損じた・・・



455 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 22:44:26 ID:g9doQh3h0
あの番組は陳式サイキョってのしか記憶にない

456 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 22:48:38 ID:QZrOUxyh0
>>452
試してみればわかるよ。
火傷しそうになったら手を放そう。
熱いどんぶりを持ち、意識を前に前に。
どんぶりは見ない。力まない。
すると、アラ不思議!全く熱くない。
何故か火傷にもなってない。

あくまで達人の逸話を再現をしてみただけで、なんの意味があるのかがよくわからないけどね。


457 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 23:00:26 ID:KcwD3cPY0
>>456
ハァ?
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !.
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/
     ∠-''~                        ノ/         (;ω;)ナンダヨゥ


458 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 23:44:42 ID:FMGB5NUx0
S・W「僕アルバイトォォォォ!」

459 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 00:04:56 ID:QZrOUxyh0
>>457
物は試しですよ。

460 :S・W ◆hVwSffc8Qg :2008/04/26(土) 00:32:02 ID:EhwmQeSd0
>>413
>秋葉の治安についてどう思われますか?

そんな中央通りの若い連中より、
ジャンクパーツ屋が並んでる通りにいる不法滞在のベトナム人を始めとする外国人グループを取り締まるのが先だと思う。
スワヒリ語を話す黒人と中国人も同じグループに混じってるよ。
日本人の元締めもいて、違法な露店販売や違法コピーソフトの販売、密輸までやってるらしい。

ジェダイさん、こう言った奴らは警察で取り締まれないのですか?
警察も見て見ぬ振りしてる様にしか見えません。


461 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 00:33:52 ID:wmHj04gF0
>>460
大阪日本橋にもそういうのいたような

462 :キム・ポッシブル ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/26(土) 00:38:12 ID:cBkt4D+5O
たぶん…
満腹なんでしょう?
あまりやりすぎると…
次が苦しくなる。
歩合制じゃないからね!
治安はバランス感覚なんで…
正義こそが全てで、それにより必ずしも調和が保てているとは限らないからね〜〜〜

463 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 06:11:23 ID:/z7u3j1f0
>>460
 奴らをみすみす放置して、二人組みの、目つきの悪い屈強な体格のオッサン(身長はs・wさんよりデカイ)ふたりが、
時々無線で話したりしながらうろついて、しばらくするとこれ見よがしに細い、しかしメンヘル入ってそうなオタクを捕まえて
刃渡り2.5cm以下のダイソー3特ナイフ(たためる最短の自作用プラスドライバーとリード線剥き用)を見つけて
万世橋や御徒町へ連衡してる。勿論外人の元締めである江東区の朝鮮ヤクザと完璧につながった悪徳帰化警官なので
「あんた等警官なんだろ?あの中国人なんで見過ごすわけ?」とミアカフェから出てきた俺が言うと
完璧に黙殺。秋葉で制服警官だと海賊版販売特定アジア人を無視するのがあまりに不自然なので
奴ら必ず私服。つーか弱そうなオタク一匹捕まえてカッターナイフ出た!と連行するのが私服警官の仕事かよ。

464 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 08:06:24 ID:CUiIpZt50
このひとですかね?
http://www.akibablog.net/archives/img-dragon/2008-04-21-408.html

465 :S・W ◆hVwSffc8Qg :2008/04/26(土) 08:15:45 ID:QLicV9QC0
>>463
俺がバイトしてる店にも私服警官らしいのが時々来てたけど、
なぜか決まってその外国人グループがノートPCを買い漁った10分後ぐらいに来る。
まんだらけの前で海賊版売ってるのもベトナムだよ。
あの通りにいるベトナム人とその仲間のアフリカンとチャンコロは仲間。
ベトナム人の代理でノートPCを購入してベトナム人から小遣いもらってる。
T−ZONEの前で露店やってる日本人とホウリン公園で寝泊りしてるルンペンもベトナム人の代理購入で小遣い貰ってる。
なんで代理購入かってぇと、店が1人1日5台までって制限してるから。
資金元になってる60歳前後の日本人男性も店に来るよ。
警察が見て見ぬふりしてるなら入国管理局に通報してやれば良い。
あなたにも入国管理局のHPを見て通報して欲しい。
HPからメールでも通報できるし、03−5796−7256でも通報を受け付けてるよ。
俺はもう通報した。

466 :S・W ◆hVwSffc8Qg :2008/04/26(土) 08:25:15 ID:QLicV9QC0
>>462
ジェダイさんですか?
奴らはすでに殆どの店で出入り禁止になってる程の連中です。
そいつらが来ると日本人客が嫌がって出て行ってしまいますし、
外から見て入って来るのをためらう日本人客の姿も見かけます。
そいつらがいる時は店に入りたくないと言う声も聞かれます。
各店舗や買い物客のみんなにも協力して欲しいです。

467 :S・W ◆hVwSffc8Qg :2008/04/26(土) 08:56:40 ID:QLicV9QC0
では本日もバイトに行って来ます。

468 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 09:04:26 ID:e5bBWX/H0
 いかなる国にもアンダーグラウンドな社会は必ずある。民主主義国家であればあるほどそうや。
治安ということなら軍政とかかつての毛沢東時代の中国とかは抜群によかったわけでな(笑



469 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 09:10:55 ID:S0JBlwi8O
宗教戒律が厳しい国でも、売春婦、麻薬中毒者、泥棒、強盗、なんでもおります。

470 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 09:21:46 ID:e5bBWX/H0
 表と裏があってはじめて世間というもんやな(笑



471 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 09:23:26 ID:UDShp2o70
>>468
それもバランスの問題や
軍政では、軍がギャングやろ

ジェダイの云うとおり、正義が全てやないが
バランスを戻すくらいのことはせんとあかんな
なんもでけん日本人に成り果て、舐められてるんや

472 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 10:07:25 ID:e5bBWX/H0
 >>471
 そのためには国民ひとりひとりの自覚が必要であるな。



473 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 10:16:03 ID:e5bBWX/H0
 それにしても朝のテレビじゃ長野は五星紅旗だらけやっちゅうに。
いまさらながらものすごい動員力や。文革の悪夢が甦る・・・



474 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 11:06:35 ID:UDShp2o70
国民の前に警察官や政治家やろな

475 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 12:00:19 ID:S0JBlwi8O
わざわざ長野まで集結するなっていうんだよ、中国人。
金でもでてんじゃないのか?

476 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 12:15:04 ID:ApU4r5GI0
>>474
そやろな
それが何処からやろな?

477 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 12:25:15 ID:sWusNwai0
さっき中華食ったがいつもと微妙に味が違った

478 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 12:34:48 ID:GePSKdzz0
外来種があんなに増殖しおって
日本も外国も弱い在来種は駆逐されるで

479 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 12:58:41 ID:wmHj04gF0
8 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/26(土) 12:03:01 ID:JZC9PNJc0

一方、その頃 中国人は
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d361179.jpg


480 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 13:17:54 ID:wmHj04gF0
248 名前:<丶`∀´>さん[] 投稿日:2008/04/26(土) 09:05:36 ID:l/XWCimE
http://may.2chan.net/b/src/1209167571301.jpg
    \     機動隊     /
     \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ 機動隊
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ トーチ
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
機動隊 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 火 ) ── 青ジャージ
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──白バイ
  \_____/\_____/


481 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 13:31:44 ID:wmHj04gF0
探偵ファイルのおっさんが捕まったようです

【聖火リレー】全身黒タイツに銀のお面男、連行される 休憩所のエムウェーブ前
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209177096/

http://www.tanteifile.com/baka/index4.html

482 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 15:38:54 ID:e5bBWX/H0
 私も昼のニュースで見た。



483 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 15:52:47 ID:ny5B43W90
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp190937.jpg

484 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 16:21:53 ID:e5bBWX/H0
 午後にはネットニュースでも「誰のための聖火?」やの「市民不在の“平和の祭典”」
やのあれこれ論評が出てる。

 しかしな、そんなんちょっと前からわかっとったことやん?
なんやかんや言いながらあの“聖火”は“無事”日本を通過したわけや。
上は総理から下は2ちゃんねら〜にいたるまで、日本人の誰ひとりとして
その既成事実を阻止することはできんかった。
このツケは数十年後に高〜くつくかもなあ・・・



485 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 17:35:25 ID:o0DIFFgq0
日本軍は中国共産党の恩人と云ったのは、毛沢東だ。
それを忘れている日本人は、ツケを払い続けている。

日本社会党史に出ている事実だ。

486 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 18:53:41 ID:S0JBlwi8O
中国人の自国民に対する応援というのは、非常に熱狂的だからね…。
今の日本人ではあそこまで熱くはなれない。
我々はロシア国民と同じく、自分の無力さを知っているから、行動に移さない。
ただ楽観的に、そこそこ食えればいいと思っているからね。

487 :忍猿 ◆CvR7OzX4X6 :2008/04/26(土) 19:24:52 ID:+W7sBfOr0
この時期に映画「Seven Years in Tibet」を見た。


488 :キム・ポッシブル ◆Z2LiPSEGzc :2008/04/26(土) 19:26:21 ID:cBkt4D+5O
長野が紅衛兵に覆い尽くされたように見えた件について…

文革の日は近い。
悔い改めよ。
毛沢東語録こそ救いだ!

489 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 19:39:09 ID:R12wo/W60
キム・ポッシブル=窓っち・・・OK?(笑

490 :安良城紅 ◆K17zrcUAbw :2008/04/26(土) 19:41:22 ID:FW0uC9UEO
>>489
NO
ガチムチS・Wのおっさん

491 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 20:12:50 ID:e5bBWX/H0
 >>485
 國民党は当初日本よりも共産党の殲滅に力を注いでた。しかし日本軍の侵攻が
あまりに拡大してきたのと西安事件とかがあって結果的に國民党も日本と対峙せ
ざるをえなくなっていった。その隙に乗じて共産党は勢力を拡大し、最終的に國
民党を大陸から追い出した・・・結果論として日本がガンガッてくれたからこそ
毛沢東は蒋介石に勝てたって論法や。もちろん半分冗談やけどな(笑



492 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 20:20:26 ID:e5bBWX/H0
 80年代に当時アメリカに住んでいた徐紀先生は大陸を訪問したり訪米した大陸
の武術家と交流したりして、それを記録にまとめて各種のメディアで発表した。
日本でも『武術』に文章が載ってたのを覚えてる人も多いやろう。

 これによってそれまであまり知られていなかった多くの大陸の武術家が有名になり、
世界各国から学生が大陸まで習いに行ったり老師を招聘したりして、とにかく大陸の
武術界はずいぶん潤った。やはりマスター・アダム・シューの影響力はそれだけ大き
かったわけや。



 

493 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 20:24:10 ID:Vlak6iMo0
>>492
> これによってそれまであまり知られていなかった多くの大陸の武術家が有名になり、
>世界各国から学生が大陸まで習いに行ったり老師を招聘したりして、

こういう感覚ってよく分からないんだけど、
ビックリマンシール集めるのと似たようなもんかな?

494 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 20:24:26 ID:e5bBWX/H0
 そのあと徐紀先生が台湾に里帰りしたとき、劉雲樵は「共産党はキミ(徐紀先生)
に勲章のひとつも授与すべきであるな!」と冗談を言うたそうな。

 中国大陸の武術を広く宣伝した・・・結果的に現在の中国(つまり中共)の良い
イメージを諸外国に広めたわけで、確かに私も中共はもっと徐紀先生に感謝しても
バチは当たらんと思う(笑



495 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 20:29:06 ID:wmHj04gF0
つまり武壇にも感謝汁と・・・

496 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 20:30:15 ID:e5bBWX/H0
 ところが私つまりこの劉月侠がいつも「大陸の武術なんぞ屁みたいなもん」
てなこと言うてるってのがバレたら、中共から入国拒否されるかもな(笑



497 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 20:30:53 ID:e5bBWX/H0
 >>495
 武壇といってもいろいろやさかい(笑



498 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 20:40:11 ID:e5bBWX/H0
 ただ、総じて武壇系というのは他の門派や会派に比べるとあまり大陸との交流に
熱心ではない・・・ような気がする。
徐紀先生や髭老師は外国におったからどうしても大陸系の人たちと交流する機会が
多かったんで例外的やないかな?

 現在の武壇総壇でも大陸の大会などに参加したりすることはあるようやが、私の
師匠や金立言先生やその他何人かの老師たちはあまりそういうんは聞かないな。
民間人は比較的簡単に大陸と交流できるんや。しかし今日でも元軍人とか公安とか
いった職種やった人はちょっとそういうんがしにくいんかもしれん。



499 :出っ歯の阿蘇:2008/04/26(土) 22:53:25 ID:wcQGCDXk0
>しかし今日でも元軍人とか公安とか
>いった職種やった人はちょっとそういうんがしにくいんかもしれん。
大陸に渡れないとか・・・・

500 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 22:56:00 ID:jEGqkR+g0
>日本がガンガッてくれたからこそ
>毛沢東は蒋介石に勝てたって論法や。もちろん半分冗談やけどな(笑


毛沢東の陰謀です。漁夫の利作戦です。

501 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 23:06:18 ID:odccU5Jt0
 いやぁ、何気なくテレビつけたらカンフーハッスルが・・・思わず見てしもうた(笑



502 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 23:08:06 ID:odccU5Jt0
 >>499
 軍人に限らず公務員は大陸渡航がしにくいてのを聞いたことがあるけど
だいぶ前のことでいまはどうなんかなあ?





503 :劉月侠 ◆RPLwh/ddCk :2008/04/26(土) 23:12:35 ID:odccU5Jt0
 >>500
 盧溝橋事件は中共陰謀説も言われてる(当然中共側は否定してるが)からな。




131 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)