もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]話し相手はここにいるかも【ASKS?】[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【調査】ひきこもり、親から毎月「1万〜3万円」の小遣いもらう人が多い。主にテレビやインターネットで一日を過ごす

1 :出世ウホφ ★:2008/04/26(土) 10:49:45 ID:???0
就労・就学など自宅以外の生活の場がない「ひきこもり」状態の若者の半数以上に不登校の経験があることが、
県のアンケートで分かった。県の対策検討会議は「不登校の子は卒業すると学校のケアが届かなくなるので
(ひきこもり防止のため)卒業前から保護者に相談場所を知らせる必要がある」と提言している。

県によると、ひきこもり問題を抱える家庭は全国で26万世帯、県内では1万5500世帯に達すると推計されている。
問題解決に向けて県は昨年、有識者の対策検討会議を設け、初めてのアンケートを実施した。
ひきこもりに悩む県内の681世帯に支援団体などを通じて協力を呼びかけ、
約3割にあたる233世帯の本人や家族から回答を得た。

ひきこもり状態の人の主な年齢層は20〜30代。中学や高校などでの不登校経験者が122人にのぼり、
不登校・ひきこもり期間は「6カ月〜1年」22人、「1年〜1年半」17人などで「3年以上」も15人いた。
約7割の161人に就労経験があり、うち44人が3カ月未満で辞めていた。145人に医療機関への
通院経験があるが、保健所などの公的な相談サービスを利用したのは82人にとどまった。

約9割の208人が家族と同居しており、親から毎月「1万円以下」もしくは「1万〜3万円」の小遣いをもらう人が多い。
主にテレビやインターネットで一日を過ごすが、201人が書店やコンビニなど「外に出かけることがある」と答えた。

親の年代は50〜60代が152人と多く、70代以上も20人いた。
親の年収は「300万円以下」が59人で最も多く「300〜500万円」が56人だった。

現在困っていること(複数回答)としては「就職や仕事」128人、「人付き合いや友人関係」110人、
「経済的なこと」105人など。今後希望する支援策は「働く場所」98人、
「就労訓練サービス」73人、「居場所作り」52人などだった。

検討会議は調査結果を受け、就労に向けた社会適応訓練事業や、家族や本人を支える相談事業の
拡充などを県に提言した。県は家族の会や民間の支援団体と協力しながら相談体制の充実に取り組む。
【安達一正】

毎日新聞 2008年4月25日 地方版
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20080425ddlk23040192000c.html

2 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:51:23 ID:VOgkv0zR0
おまいら 小遣い貰うんじゃねーよ

3 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:51:27 ID:t0sJSTZz0
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!

4 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:51:52 ID:3Xzf16+80
本物の引きこもりなら現金貰っても使えなくね?

5 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:52:09 ID:UJJjwU9w0
ああなんだ俺らか

6 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:52:28 ID:yxOMlejR0
まずは簡単に始められる創価学会撃退法を教えてあげよう。

日本の宗教信仰者の約6割が創価学会員ということを知っているかな?
マスコミは創価学会によって支配されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の報道は池田大作の思惑一つで簡単に怒ったり日和ったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたがもし創価学会の信者と結婚などを通じて一体化することができたとした場合、
その特権は実はあなたのものとも言えるわけなんだ。
もしも君が学会員になり国から100万円の特別補助を受ければ、お布施が100万円返ってきたことになる。
学会のコネで公務員になれば年間1000万の給与を受ければ、お布施が1000万以上返ってくる。
学会員のコネで、1億の事業を受注すれば、お布施が1億返還されたのと同義だ。
まして学会員の美人独身女性と結婚することも可能だ。

つまり君が学会員となり、さまざまなコネを使えば使うほど、お布施以上の利益を受けられるかもしれないというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、非学会員は苦しんでいくんだ。

それがどれほど仏教を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

学会員になる方法は簡単。近くの学会員を探しお願いするか、聖教新聞を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして非学会員が入手することができない情報を
学会の裏の力を生かして先に入手することができれば、他を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は学会員を馬鹿するレスする奴がいるが、そいつは統一教会のスパイだ。日本の宗教が日本で
支配的になる事を恐れて、統一のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

お布施する金が無いならサラ金で借りれば良い。学会に専従する若者は自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
お布施する金が無いならサラ金で借りろ。それもできないなら、学会の為に働け。
それも無理なら妻子親戚親兄弟を勧誘しろ。それが無理なら公明党に入れろ。

海外の邪教から日本仏教を守るため、そして統一教会を苦しめるため、君も学会員になって、お布施しよう

7 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:53:08 ID:6Yo8tRoX0
38歳、毎月8万のおこずかいをもらう東京薬科大卒のヒキですが何か?

8 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:53:19 ID:L2YSXG190

>親の年代は50〜60代が152人と多く、70代以上も20人いた。
>親の年収は「300万円以下」が59人で最も多く「300〜500万円」が56人だった。


親不孝のきわみだな



9 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:53:43 ID:OV3XcLRb0
ニート=ヒキコモリ。

つまり仕送りを得ず自活している無職は=ニートではない。


10 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:54:37 ID:khtGltDk0
自宅警備員としての報酬だから当然
むしろ少ないといえる
全国の自宅警備員は団結すべき

11 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:55:06 ID:1YF0CSuGO
役たたず。

12 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:55:24 ID:7AG7mGOh0
そりゃフリーターつんだよ

13 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:55:37 ID:KxdAae7f0

ひきこもり

うんこ製造機

14 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:55:54 ID:8lre3qVs0
俺のヒキ時代は隙を見せるとつけこまれる、という強迫観念から一切の小遣いを
遮断していたというのに今時の若者はけしからんな!

15 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:56:13 ID:svmG7X8K0
これ、ねらーのこと?

16 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:56:35 ID:XHCh26ID0
>親の年代は50〜60代が152人と多く、70代以上も20人いた。
>親の年収は「300万円以下」が59人で最も多く「300〜500万円」が56人だった。


これなんかおかしくない?
親が70代ってのは年金くらしだから低収入も仕方ないが
親の年収が300万以下が多く、ってのはひきこもりになるやつというのは
親の年収もひくいし、
経済的なチャンスに恵まれていないのでは?
東大合格者の7〜9割の親の年収は1000万以上

17 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:56:56 ID:lxqLJzRx0
家事全般をこなしてるんだから小遣いくらいいいじゃないか…(´・ω・`)

と思う8年ものヒッキー28歳♂(´・ω・`)

18 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:57:02 ID:J/Djc+vT0
ひとり暮らし、無職ニート、ヤフーオークションだけが唯一の収入
気が付いたらそんな生活が一年以上・・・;

19 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:57:21 ID:+403N7dp0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   母「お兄ちゃーんって。そしたらお兄ちゃん下りてきてくれるから」>
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      \: . :::|   親戚の子供「おにーちゃーん!」>
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ   ヽ、_   .ヽ.:: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ|  <俺「・・・」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)'      i:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_`⌒´    .⌒ゞ'´|   母「ごめんねー、お兄ちゃん恥ずかしいみたい」>
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/  .ヽ::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \  ._丿|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|

20 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:57:41 ID:h3+BlKc7O
自宅警備、やってみたい
楽しそうだ

21 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:57:45 ID:/5fKF8QM0
自分が引きこもりのときは
小遣い貰えなかったのに
うらやましい

22 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:57:50 ID:N46yDGpK0
俺らいい加減にしろよ
('A`)

23 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:58:06 ID:eVmOVzLgO
なんだ俺か

24 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:59:19 ID:wPuOmiWg0
この年収だと、自室がないやつもいそうだな。
どこにひきこもっているんだ?



25 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:59:30 ID:IDWdHfLSO
2回読んだ。 県内、県内って何処の県ですか? ニュースにならんでしょ?

26 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:59:32 ID:NsA5VV3f0
雅子は乗馬を、楽しんでるっていうのに
おまいらときたら・・・

27 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:59:40 ID:QWcEY9FF0
>>4
通販とか。

28 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:59:46 ID:XWKDawj30
俺引き篭もりだけど
親に月一でスーパーに買い物頼まれるから、その時のおつりがお小遣いになる
大体500円〜800円くらい
それで、贅沢したい日はポテチ1袋だけ買って部屋でモソモソ食べてる

29 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:59:54 ID:++QatDob0
★ひきこもりネット右翼★

      | 日本の少数民族、人権派は氏ね。でも(反中活動に利用できる)チベット民族は助けろー
      |ミ/  ー--) /天皇陛下万歳 小泉万歳 麻生万歳 安部万歳 米軍万歳 原発万歳 原潜万歳
    (6     (_ _) )< 天皇崇拝?当たり前。天皇制や君が代に疑問を持つ奴は在日だろ。
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_アメリカ様に逆らう愛国心なき非国民売国奴・沖縄は氏ね
      \_____ノ,,    ∩_ ナチスも福田首相も左翼www 読売も文春もサヨマスコミ  
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 日本社会が左翼に支配されているから俺たちが特別に見えるだけ
      / ヽ| |無 職 | '、/\ / /俺たちはファシストでも右翼でもない中道保守ww                  
                  
          
@ 愛国を語り国に尽くすことを要求 → 無職で納税歴が少なく国に貢献してないw
A 中国・韓国・高卒をヒステリックに嫌う → ろくな技能を持たず中国人や韓国人、高卒より低賃金のためライバル視w
B 「日本の少数民族」や「部落民」を誹謗中傷 → そうすることで日本社会の最下層民であることを忘却
C チベット民族を助けろと主張 → 困っている日本人を助けたことはない。自分は親の助けがなければ暮らせないw

D 米・英・豪に親近感 → しかし英語はできないw 2008年、豪にも嫌われていることを知り嫌豪にw
E キモくて無(低)収入のため結婚できず → 少子化や人口減=国力衰退の元凶w 
F 弱者なのに弱肉強食を主張 → 頭が悪いので弱者切り捨て政策の自民党に投票して増税されるw

G 上の世代に恨み →  甘やかされて育ち、無職でもPCを楽しめる経済大国に住めるのは上の世代のおかげなのにw
H 下の世代に僻み →  自分の無職は能力不足ではなく就職難だからとし、今の学生はゆとり馬鹿なのに運がいいと嫉妬w
I 年寄りの年金を払う俺達は損と主張 →  保険料を払った年月金額より養ってもらった年月金額の方がはるかに大きいw

J 日本社会が左翼に支配されていると主張 →  いまだに王政があり、森や小泉安倍が首相になる国なのにwww


30 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:00:15 ID:VOgkv0zR0
>>25
愛知だよ

31 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:00:17 ID:gNOsp//s0
>>28
お前はただのニート

32 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:00:18 ID:Ff8wSKBpO
松本人志

33 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:01:00 ID:XHCh26ID0
自分は大学4年間ニートみたいなことしてたら
親から仕送りは3万でやってくれみたいに言われたので帰省したわ
3万だと公共料金とケータイもってるだけで12000円はいくからね。

まじで大学くらいは行っておかないから負の連鎖になるんじゃないかな
>>24
図書館とか公園じゃないの?

34 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:01:07 ID:PgmS78Iz0
なんだ。勝ち組じゃねえか。


35 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:01:13 ID:JO5Ynomk0
引きこもりに金って必要なの?あれか、通販か

36 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:01:17 ID:I6vIhoke0
>>28
涙出てきた…

37 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:01:40 ID:XWKDawj30
>>31
?確かに俺はニートだけど
そもそもニートも引き篭もりも同じでしょ

38 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:02:25 ID:6lBeApgs0
まじで。金もらえんのかよ。俺一円もくれねーぞ(´・ω・`)

39 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:02:26 ID:K3j4pkQO0
生活させてやるくらいはいいけど
贅沢できる「小遣い」を与えては駄目なんだってね
経済的支援があればあるほどいつまでも自立しないので

40 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:02:39 ID:flAlIPz70
>>17
ニートしてる時、
家事全般こなして親の店の料理の仕込・雑用をやってたけどで小遣い0だったよ。
毎日100円づつ食費から抜いていたのが良い思い出。

1万も貰えるなら今からニートに復帰していい。というか、誰かかわって。

41 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:02:45 ID:L2YSXG190
>>16

親の年収が低ければ低いほど、子供が馬鹿になって親に迷惑をかけやすい
ということがよくわかるな。

マジな話、親が貧乏なのにのんべんだらりと惰眠をむさぼっているような
馬鹿息子は中学卒業したら奉公に出せ。馬鹿娘は売り飛ばしても構わん。


42 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:03:04 ID:pszrmkoi0
パラサイトしてただで飯食わせてもらって電気もタダで使わせてもらってるから
小遣いもらってると同じだな。悪いからもらってないよ

43 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:03:37 ID:gNOsp//s0
>>37
おまえ外出してて引きこもって無いじゃん。

44 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:04:11 ID:xxAaAxz1O
>>37
ニートは働かない無職
引きこもりは外出しないヒキ


ニートでも外をぶらつくなら引きこもりではない
引きこもりでもSOHO在宅ワークで収入があるならニートではない

45 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:05:18 ID:8lre3qVs0
この手の調査はガチこもりを対象にしてないからなぁ

46 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:06:01 ID:5bJeH1PdO
>>8 君にはプギャらざるを得ない m9(^д^)9mプギャー

47 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:06:16 ID:x1JC3xat0
何で働かないの?

仕事を選べるような立場じゃないでしょうに。

月曜日には朝一番にハローワークいって求職登録して下さい。

48 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:06:27 ID:gDBEQd890

   gdgdうるせーよ てめーんとこだって聖教新聞の賃刷りして小遣いもらってんだろpgr

49 :ネー ◆WBIJfD9.is :2008/04/26(土) 11:06:29 ID:CixkW3y/0
>>45
ガチこもりってどんなんだよ

50 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:06:54 ID:c7/JMfw50
程度の差はあれ、手塩にかけて育てた子が
ただのごく潰しじゃあ、親が可哀想だわな。

親を養えとは言わんが、せめて家から独立して自分で生きろ。

51 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:07:09 ID:T1yRE93F0
またお前達の実態が暴露されたか。
親の年収も低めなんだね。格差の連鎖か。

52 :ひろゆき:2008/04/26(土) 11:07:20 ID:FY65pJLA0
まぁ、こういうひきこもりのすくつである2ちゃんねるがあるってことは
しあわせなことです。

53 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:07:36 ID:XWKDawj30
引き篭もりは自室から出られないという意味ではないよ
6ヶ月以上社会と関わりを持たない状態を引き篭もりという

54 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:08:03 ID:XHCh26ID0
>>45
だってガチでひきこもりのひとって
精神異常者というか、
あれは診療内科とかにいったり、医療的カウンセリングが必要じゃない、
いまのひきこもりってのはワーキングプアにはなりたくない、
でもおやも老後だし、みたいなモラトリアムすぎてんのにまだだらだらしてる系だよ、たぶん

55 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:08:47 ID:c7/JMfw50
>>49
アンケートにすら、答えない層じゃないかね?

真のヒキコモリだな

56 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:08:51 ID:3US3IOQ80
4万もらてる

57 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:08:52 ID:CQIAsWm1O
俺は高卒ニート5年目だけど、バイトして毎月2万円ぐらい家に入れて3万円貯金で残りが小遣い
中古だけど自分用の車もある


58 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:09:03 ID:+3op38GJ0
なんで生きてんの?

59 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:09:44 ID:YQl+nfVA0
>>57
ゆとりはニートの定義も知らないのか

60 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:10:25 ID:/w1U8fgs0
月給5万もらってる自宅警備員ですがなにか?

61 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:10:39 ID:qs9U3e+g0
>>57
バイトしてんなら、どっか正社員目指せ

62 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:11:08 ID:+XkTdaT1O
2ちゃんねる歴9年の引きこもりが語る
『引きこもりじゃなく
自宅警備員だぁ〜!』↓
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1188352869/

63 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:11:20 ID:wrFrEkEdO
引き籠もりって
小遣い貰って何に使うんだ?
小遣いとは別に親から色々貰ってるんだろ?

64 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:11:44 ID:t76J4T5J0
勝ち組だな

65 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:11:52 ID:JWb2HiwNO
>>57
それ、ニートじゃなくてフリーター


66 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:12:00 ID:TduPXD1z0
ニートですが、1円ももらえませんが、
むしろ、そろそろ追い出されそうですが

67 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:12:00 ID:XHCh26ID0
>>57
そんなの親がしんだら
生活できるわけないじゃない、
携帯で自分はちゃんとやってるよみたいなレスしてるつもりなんだろうけど
現実をみろよ

68 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:12:37 ID:x1JC3xat0
>>60
5万×12ヶ月=60万

国立大学ならこれで学費を賄えますね。
何で大学行かないんですか?

69 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:13:21 ID:D+51D7Lu0
2マンもらて、通信費とおやつ代に消える。

70 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:14:27 ID:wrFrEkEdO
>>67
そしたら生活保護だろうね

>>57
ニートはバイトも何もしてない人だよ

71 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:14:48 ID:xZpoZu6HO
なにかこいつら役に立つ方法ないかな?

72 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:15:04 ID:XHCh26ID0
>>68
国公立大がそのまま60万だけでいけるわけないじゃない、
東京のように手ごろな国立大がなかったり、
田舎のセンター68〜72パーで入れる地元国立であれ、
交通のととのってない地域だと交通費とか、教科書代もそうとうかかろうに。
そういう意味で親の年収のひくい家庭だと再起不能なんだろうね、


73 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:15:06 ID:5IaErYY50
俺は第一線から引退して隠居してるんだよ。
引き篭もりじゃないよ。

74 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:15:12 ID:Ucm+TNIv0
オレの高校のときの小遣いは月1500円だったというのに・・・

75 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:15:29 ID:6Yo8tRoX0
>>68
今時大学行けば意味があると思ってる馬鹿もいるのかw
大卒のヒキだっていくらでもいるんだよ。

76 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:15:48 ID:ePQyd/0e0

20〜30代に多いってことはやはり雇用環境の悪化に原因がありそうだな。

77 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:15:55 ID:ZhOMu/Mh0
>>16
定年が55-65歳だから、
>親の年代は50〜60代が152人
にはリタイア組がけっこう含まれてるんだろ。
だとすると、「年収が300万以下」が多いのは当然。

>>24
ひきこもりは、親が養ってくれないと不可能だから、それはない。
親が低収入の場合は、持ち家でリタイアなんだろ。常考。
家さえあれば、年収300万(月収25万)でも十二分に暮らしていける。

78 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:16:08 ID:CQIAsWm1O
>>67
それは分かってるのよ
だから自衛隊に入る為に視力を回復させるレーザー治療を受けようと思って貯金中
一回受けたけど視力が悪すぎて落ちた


79 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:16:28 ID:6zoBWmDo0
>>66
自分から家を出て、バイトしながら生きてみよう。

80 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:17:02 ID:qZYwUQxv0
すべてのヒキコモリ・ニートの原因は親の甘え。

動物でさえ子供がある一定の年齢に達したら、邪険にして追い払うか、自分たちがいなくなる。
それすら出来ないなら子供と心中しろ!!

81 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:17:03 ID:3Ob30rQV0
金持ちのパパとママを随時募集中でつ。どしどしご応募たのみまつ。

82 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:17:09 ID:8lre3qVs0
追い出されるってことは、ある程度親に信頼されてるってことだから
たいして問題ない

83 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:17:31 ID:f9qhwgWvO


全部自分に帰ってきますから


84 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:17:31 ID:wGXLtB+c0
正直、親の脛をかじってる
23歳、大学休学中だがひきこもりを脱出したい

85 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:17:38 ID:RaiCqicp0
俺ニートだけど貯金が底を突き立ってのに
なんだかわくわくしてきたぞ

86 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:17:43 ID:LlneMbXLO
仕事はしてる(正社員)
親と同居
給料はいれてる

友達・彼女もいなく、休みの日には家から一歩も出ない。
こんな俺は、なんていうの?

87 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:17:50 ID:/4VRdElD0
>>72
文系は知らんが、国立理系の俺は教科書代なんてそんなかからなかったぞ

88 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:18:00 ID:ePtK/gq7O
いい大人が小遣い3万か
楽しみの少ない人生だな
あわれ

89 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:18:01 ID:x1JC3xat0
>>72
入学金が27万円ぐらいだな。
交通費、教科書代は当然バイトで賄う。
時間が無い奴は深夜か早朝に働く。睡眠時間を削る。

遊んでる暇があれば勉強とバイト。

90 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:18:56 ID:CA703Zz20
>>88
家庭を持ってる奴は小遣い3万とか結構いそうだけど?

91 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:18:57 ID:NP0SXwom0
>>86
パラサイトなんとかって奴だろ

92 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:19:02 ID:PHwFX0s/0
>>4
通販

93 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:19:13 ID:RU2Ys6B60
>>86
逆ニート(トーニ)

94 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:19:23 ID:EoZzuXHvO



引きが引きをたたく





95 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:19:33 ID:VOgkv0zR0
>>86
ただの喪男

96 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:19:34 ID:X3D6Ya5r0
>>1
>現在困っていること(複数回答)としては「就職や仕事」128人、「人付き合いや友人関係」110人、
>「経済的なこと」105人など。今後希望する支援策は「働く場所」98人、
>「就労訓練サービス」73人、「居場所作り」52人などだった。

居場所なんて、自分で作り上げるんだよ!  って言いたい。単に甘えているだけだなw

>>7
薬学やってるんなら、この時代ぼろ儲けぢゃないかw

97 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:19:37 ID:D+51D7Lu0
ペト1匹飼ってるとおもえば安いもんよ。電話番もときどきするし。
犬に電話番できるか?

98 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:19:52 ID:tIeqykf70
>>88
サラリーマンの小遣いはもっと少ない連中も多い件・・・・

99 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:20:07 ID:MIQ4p3oF0
そんなにひきこもりがしたいんなら、自宅のパソコンとかでできる仕事
必死で考えろよ。1年くらい考えて調べまくれば、なんか見つかるだろ。



100 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:20:16 ID:6Yo8tRoX0
>>88
おまえ、既婚者なんてみんなそのくらいだぞ。
大人がみんな独身だとでも思ってるのか?w

101 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:20:26 ID:Mr0i16UG0
ただ生きてるってだけだよな。
無駄無駄

102 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:20:27 ID:pszrmkoi0
>>86
ただの社会人

103 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:20:29 ID:6xjsx+Zl0
衣食住を親に頼っているうちのニート兄ですら、趣味に使う小遣いくらいは
パチや競輪で稼いでいるというのに・・・


104 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:20:32 ID:BHqUTlRg0
何もしてなくても小遣いそんなに貰えるのか…

105 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:20:35 ID:+aL3ob+U0
こーゆー親は自分の死期が近づいたら
一緒に連れて逝く計画をちゃんと練ってくださいね

106 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:20:50 ID:RaiCqicp0
>>78
自衛隊なんかやめとけよ
あそこはDQNの巣窟だぞ
土建屋に入る覚悟があるならとめんが

107 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:20:54 ID:+NuW25ZpO
>>7
クズだな


108 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:20:55 ID:Ucm+TNIv0
>>7
薬科大卒なら引く手あまただろ

まさか薬剤師落ちた?

109 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:21:03 ID:6zoBWmDo0
>>86
最近言わなくなったけど、「パラサイト・シングル」

110 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:21:03 ID:GKjWI9X00
>>24
自室ないし親いるけど。。
図書館にひきこもったり短期のアルバイトにひきこもります。


111 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:21:41 ID:pcFRF/n3O
オレ15万もらってる…
一人暮らし…早く働きたい

112 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:21:53 ID:f9qhwgWvO
>>86
半ヒキ
漏れも全く一緒

113 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:21:54 ID:uLge9b1Q0
親が死ねばまとまった金が入るんだよなあ。ほんと早く死んで欲しい。

114 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:22:01 ID:wGXLtB+c0
俺の両親も50代後半だな
なんとかしないと

115 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:22:20 ID:C/CMS/Dr0
働いていても実家暮らしだと色々文句言われるぞ
早く結婚しろとか、あんた休みの日に出かけないけど
友達は居ないのかとか・・・余計なお世話だい!

116 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:22:28 ID:GIFqNYK70
何でひきこもりって長男が圧倒的多いの?
兄弟で下になればなるほど少ない。

117 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:22:35 ID:bpXQVi8T0
>親の年収は「300万円以下」が59人で最も多く「300〜500万円」が56人だった。

貧乏の連鎖してるだけじゃん。高所得者がいないのがうけるw
まぁ、高所得者の親はコネや権力あるから子供の職斡旋や企業家にしたり金の力で楽だもんな。

118 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:22:42 ID:sHbQSCnw0
いい年こいて親に小遣いもらってるってネタだろ。
嘘の統計だよ。

119 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:23:05 ID:X3D6Ya5r0
つか、働く場所なんて、地方に行ったらいっぱいあるぞ?
都内の町工場も後継者探しに躍起になってるってのに。
単に仕事選んでるだけじゃねえかよ。

120 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:23:06 ID:xDsxM91UO
団地暮らしで親も無職だし、なんかどーでもいいや

121 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:23:15 ID:GAvuEY5xO
できれば引きこもりたいが
一日、タバコ二箱ビール2リットル飲むおいらは働かなければ生きていけない。
ビックが当たれば間違いなく引きこもる。

122 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:23:30 ID:Y+mhsjVJ0
2chはおれらのセーフティーネットwww

123 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:23:40 ID:likhLCwX0
ネット右翼がわざわざ高くて混雑するGWに旅行するわけ無いじゃんw

     (  人__屑_)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ミ/  ー--)  /平日もGWも朝から晩まで反中嫌韓書き込み
     (6     (_ _) )< ネット右翼は高学歴エリートの
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \ 坊ちゃんばっかなんだにょ!
      \_____ノ,,    ∩__________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 
      / ヽ| | 寄   | '、/\ / / だから親には死ぬまで
     / `./| |  生  |  |\   /   たかるでちゅ!
     \ ヽ| lゝ 虫 |  |  \__/      
■実はネトウヨニートの原因は低学歴と貧乏だった
ニートの最終学歴 中卒26.2% 高卒50.6% 短大・高専11.8% 大学・院10.3%

グラフ
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/toukei.gif
内閣府 青少年の就労に関する研究会
http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/chukan.pdf#search=

■内閣府の「青少年の就労に関する研究会」(玄田委員長)の若年無業者に関する調査(中間報告)
ttp://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/chukan.pdf
6)低所得世帯の割合
無業者の若者が属する世帯では年収300万円未満の割合は92年から一貫して高い。
日経:「ニートが生まれるのは、むしろ経済的に苦しい家庭」(東京大学、玄田有史助教授)

○大学・大学院卒層の購読新聞
朝日■■■■■■■■■■28.2%
産経■3.5%←プッ
○世帯年収が1500万円以上の購読新聞
朝日■■■■■■■■■26.8%
産経■5.9←プッ%
http://adv.asahi.com/2008/reader.pdf

124 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:23:57 ID:+aL3ob+U0
>高所得者の親はコネや権力あるから子供の職斡旋や企業家にしたり金の力で楽

禿堂


125 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:23:58 ID:XHCh26ID0
>>77
そうかなー、
親がリタイアすると必然的に後ろ盾を失うかんじなのだから、
自立する方向にむかない?

きちんとした統計あるのかないのかしらないけど
親が歳をとってから生まれた子ってのはかわいがりすぎるのか
なんか世の中に溶け込まないというか引きこもりになりやすいらしよいよ。
ひきこもりってメインターゲットは18〜25歳でしょう?
30の時にうまれたとしても親は55歳
30〜35のヒキコモリの面倒までは見切れないってのが実情だろうよ。
>>87
いやマクマリー有機化学とか関数電卓とか買うからものすごくお金いるとおもうよ。
ノートパソコンがないと、レポートもかけないはず、理系ならば

126 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:24:04 ID:biQFIc6P0
本気でやばくなったら生活保護もあるし焦ることはない。
まぁゆっくりやろうやw

127 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:24:15 ID:zLa8HOfNO
婆ちゃんにお金を無心してる30過ぎの奴もいるわ。
情けないよな。

128 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:24:19 ID:VxnjnxeYO
>>116弟たちは兄の姿に学ぶんだよ
嗚呼、あんな風になったら終わりだなと
良い例が俺の弟

129 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:24:24 ID:wGXLtB+c0
社会に踏み出す勇気がない

130 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:24:25 ID:AMZitnseO
>>115
お前は俺か

131 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:24:27 ID:OdzE+j5H0
ひきこもりって親が亡くなったらマジでどうすんの?

132 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:24:42 ID:1OkGdxRi0
恥知らずにもほどがあるな
生きてても辛いだけだろww

133 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:24:44 ID:uJwXd4Ni0
俺なんか10年前にニートで今は29歳で大手企業で契約社員になって正社員試験の為に頑張ってるぜ。


134 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:24:54 ID:4NLjVQ9J0
>>122
思いっきり泣けよ

135 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:24:56 ID:x1JC3xat0
>>111
なんだよ15万円て。おかしいだろ。

俺は朝7時〜夜10時 土日殆んど無しで
手取り13万5千円だったぞ。
体壊して退職、半月入院までしたのに...


136 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:25:01 ID:PHwFX0s/0
>>9
ニート=仕事も勉強もしていないが、外には出ていて、人付き合いは普通かやや下手
ヒッキー=仕事も勉強もしていない、外には出られない、人付き合いはド下手
という感じだけどな

137 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:25:01 ID:i417n/jP0
小遣い貰えるとかどんだけブルジョワだよ
俺は自分の貯金崩してニートしてるってのに!

138 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:25:10 ID:Zk5ZPvZE0
>>116
何で長男は次男、三男より多いの?

139 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:25:15 ID:V1Mp518s0
>>113
おまえ、介護で苦労するよ

140 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:25:16 ID:t8JjvIfh0
家賃収入で1200万くらい

141 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:25:17 ID:TCUAqoT00
                ,. - ── ──
            r'つ)∠───     \
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__     ヽ
          ,.イ      ,イ    \ヽ,     }
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    ノ  そんな事よりお前ら。
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }  /   厳しい現実を忘れてさ、
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、  請,吃有毒的餃子。
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  請,吃有毒的餃子。
         /.  {   ゝ     /  レ//  }
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT      ―|‐ヽ 二|二 ―|―  ┃
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /        ○つ  ○ヽ   つ   ・
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !____
      丶、`¨  ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
        `) /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
      ⊂二´.. / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / ."  i  |
        ヾi  i. /#; / /# ;/ /#; / /# ;/ ,/#; / .,'   / /
         ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
           ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
           ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"


142 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:25:33 ID:6zoBWmDo0
>>116
兄弟の下のほうは、小さい頃から家庭内で生存競争に晒されてるから、
社会で揉まれても生き抜くための術を身につけてると思う。

143 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:25:45 ID:2qcuKFVw0
俺は遺産処分して東南アジアへ移住するつもりだねー。
日本には夢が無いもん。

144 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:26:18 ID:S3yrsHqb0
>>86
好きでひきこもってるんじゃないのであれば
社会的ひきこもりとかなんとか


145 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:26:34 ID:J/N3YJqK0
>主にテレビやインターネットで一日を過ごすが、
>201人が書店やコンビニなど「外に出かけることがある」と答えた。

やっぱ実際はこういう偽ヒキが多数派なんだなぁ
今は脱ヒキしたけど俺の場合は一歩も家から出れなかった

146 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:26:38 ID:qs9U3e+g0
当たり前だろ、ニートがやりたい仕事は、
・初年度年収400万
・毎年確実に昇給
・年休120日以上
・有給取り放題
・残業は月20時間以下
・残業休出などは全て手当付く
・業務内容はクリエイティブなPC作業
こんな感じだもの


147 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:26:55 ID:XHCh26ID0
>>116
遺産とかの後ろ盾でしょう、
自分がニートみたいなことしてても家はもらえるみたいな。

自分は1姫2太郎の長男なんだけど、しっかりせねば
>>121
あんたみたいなのは山谷とかドヤ街でくらしていけそうだね
なんかニュース記事であったけど男性の市町村別平均寿命がいちばん短いのは
大阪の西成っていうあいりん地区ってとこなんだけど
カイジとか夢のみすぎじゃないかな

148 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:27:03 ID:4HKDc/Ev0
また俺らか

149 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:27:07 ID:gfISghQp0
親や親類、近所の目を気にしない図太い神経さえ持っていたら、
俺も引きこもりになりたい。

150 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:27:20 ID:GIFqNYK70
>>128
なるほどねぇ。

>>138
長男、長女ダントツで次男からガクンと減って
さらに三男は少ない。

151 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:27:58 ID:wGXLtB+c0
幼い

152 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:28:00 ID:mUVqu8D0O
青年海外協力隊がいいぞ。
ヒッキーで時間が余るほどあるなら日本語教育や村落開発、シスアドとかの
資格と英語をネットで勉強して受験すればいい。
資格はほとんどの職種が大卒だから、中退組なら大検受けて通信制の大学出ればいい。
訓練を乗り越えれば後はどうにかなる。
俺はヒッキー → 協力隊 → 社会人 → ニート → ヒッキー となった。

153 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:28:09 ID:59L6woyfO
もちろんネット接続料、電話料金、食費込みで1〜3万円だよね?
遊ぶ金として小遣い貰うようなクズは
保険金がおりるような自殺すればいいと思うよ^^

154 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:28:12 ID:D+51D7Lu0
ニートは甘え。ニートのオレが言うんだから間違いない。

155 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:28:16 ID:E9X4wT+e0
こんなニュースが出ると、
俺は引きこもりだけど、小遣いなんてもらってなかった
と、親をせめる奴が出てきたりして。

156 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:28:17 ID:Hsn/HK6sO
何の生産性もなく、周りからは嫌悪される奴らだな
奴らは恥という言葉さえ持ち合わせていないようだW


157 :はしめまして:2008/04/26(土) 11:28:18 ID:uZEuFNgV0
116>
最初の子は,爺さん婆さん×2+両親で,寄ってたかって甘やかせて育て
ましたからね。
上を向いて口を開けていればお菓子でも,おやつでも降るように落ちて
きましたし。
くれる人が一人減り二人減り,最後に自分一人になると,飢え死にも
出来ず,人を殺して刑務所で食べさせてもらいたいと思うわけで。
当然の結果ですね。

158 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:28:20 ID:OZkP0GT8Q
ニートコースト作って役立たずは処刑でつね
ワー\(^^)/

159 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:28:31 ID:bpXQVi8T0
生き地獄からリタイヤするのがムトウハップとサンポールだろが。
1万〜3万もあるなら何十本も買えるじゃん。

160 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:28:32 ID:RaiCqicp0
>>116
ああ、俺も長男だ
大体三人強大だと真ん中が最強なんだよな

161 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:28:34 ID:6Yo8tRoX0
外出たいのは山々だが、俺のブサ面にみんなが不快感示すからね。
申し訳ないのと恐怖感でもう社会復帰は無理です。

162 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:29:47 ID:8lre3qVs0
長男はオヤジを見本しないといけないんだが、母ちゃんの顔色うかがって失敗しないように
アリバイつくりしてるだけでは見本にならん。やっぱ失敗しない奴は参考にならんな。

163 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:29:49 ID:OdzE+j5H0
>>146
大手ならそんなもんだろ
残業関連は守られてない企業もあるが

164 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:29:55 ID:XHCh26ID0
>>135
なんだっけ、
ドラゴン桜って漫画時代はよんだことないけど
ドラマをちょこっとみたかぎり、「バカなやつは低賃金で搾取されるだけだ!だから東大へいけ」
みたいなかんじだったよ。

バカだったり、親の収入がすくなくて、
日雇い派遣で
怪我しても病院とかよんでくれなかったり、
集合時間が仕事開始まで2時間もあるのにその間時給かからないなんてほんとバカにしかできないというか
社会構造のねじれを感じる

165 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:29:55 ID:6zoBWmDo0
>>146
そういうのを実現できる奴は、高校あたりから将来設計を立てていて、
大学に入った後、地方公務員試験の準備を地道にやってる。

それができない奴はニートに転落。

166 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:29:59 ID:utYH4xfp0
愛知みたいな金持ち県を基準にする…。
ここ選出議員の顔ぶれを見るとその意図が見えてくる

167 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:30:00 ID:Dm0XBX3gO
自宅警備の月収でつか

168 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:30:02 ID:PHwFX0s/0
>>24>>33
自室がなくても居間でTVやPCも可能だろ?
図書館とかいけるならヒキなのかな・・・


169 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:30:05 ID:biQFIc6P0
まぁーた派遣&フリーターのヒキニート叩きがはじまったwwwwww

170 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:30:13 ID:gfISghQp0
>>161
親が不快感示すのは平気なの?

171 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:30:16 ID:wGXLtB+c0
変わりたい、もう後悔はいやだ
進路変更は早いほうがいい

172 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:30:18 ID:x1JC3xat0
>>161
心療内科行けよ。

つうか誰もあなたにに関心なんか持たないから安心しろ。

173 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:30:26 ID:n6LjDmJG0
引き籠もりが夜逃げした家の後片づけやったことがある。
引っ越し屋のバイトとしてだけどさ。

多分、両親のものと思われる骨壺が2つ出てきた時はきつかった。
バイト頭が泣いてたもんな…

174 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:30:39 ID:Y5k3Yu/4O
ひきこもりじゃなく、ニートな
もしくは、ニーチェかっこいいだろ俺

175 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:30:39 ID:D+51D7Lu0
>>161
おまえのブサ面観察するほど、他人はヒマじゃないよ。
被害妄想というやつだ。

176 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:30:44 ID:RaiCqicp0
だ・か・ら
おれ達に残されているのは硫化水素すいかないのだよ

177 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:30:49 ID:EYXpdDez0
連日連夜、日本の腐りっぷりが報道されてるから何も恥ずかしいことなんてないでしょう。

178 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:30:49 ID:4NLjVQ9J0
長男は無意識に実家は自分の家って思ってるんだろうなぁ
人の顔色見る癖ついてるから女にももてんし

179 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:31:33 ID:SbY1f+5v0
>>171
この期間何してたんですか?orどうして業種を変えようと思ったのですか?

180 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:31:42 ID:6Yo8tRoX0
>>170
そりゃ言われたら死ぬしかないでしょが。
親は普通に接してくれるよ。

>>172
昔通ったが意味なし。ブサ面のままではね。
あと関心が無くても罵倒したり笑う奴なんていくらでもいる。


181 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:32:03 ID:1vl3dcIT0
引きこもりになりたくて10年がんばってかねためた
株や投資をたくさん勉強して、自宅でできる仕事の技術も覚えた。

いまは自宅から一歩も出ないで、大体80万くらい入ってくる。

アパート経営と株で 管理人という名の引きこもりさ

182 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:32:26 ID:qs9U3e+g0
>>173
まじか?
それはすげー欝だな
位牌くらい持って逃げたのだろうか・・・

183 :136:2008/04/26(土) 11:32:42 ID:PHwFX0s/0
自己レスだが、ヒキは外出・対人が苦手というのなら
せめて通信教育するとか、専門書読んで勉強するとか、
内職するとかいう積極的なヒキは聞かないな・・・
アフィは論外で・・・


>>86
パラサイトシングル


184 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:32:45 ID:CQIAsWm1O
>>106
俺、頭悪いから中卒程度の試験じゃないとキツい
中卒レベルの試験で公務員になれるから自衛隊
入隊後は貯金しまくって老後に備える


185 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:32:46 ID:XHCh26ID0
>>146
そんなのないよ、
寝言もたいがいにしろ。

結局文学部で英語か国語教師を目指すことになるんだけど、
いったん私学で常勤講師からはじめて教諭になれれば
学校によっては格安で社宅かりられたり、
昇給もするし、福利厚生はいいね。

というか ・毎年確実に昇給
これおかしくないかい?
これは当たり前じゃないか、どんだけ社会にピンはねされられた認識なのだ?


186 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:33:10 ID:Zvgm28O50

成人している無職真性ニートを自立させる三ヶ条

・子供との会話は厳禁(仕事をしている時に仲良くするのはOK
・「出て行け」「働け」は禁句(居場所がなくなりそうになると危害を加える可能性ありOR気弱な子供なら自殺に走る可能性あり
・金銭を与えるのは御法度(支援がある限り次の行動を起こそうとはしない






金銭を与えてるアホ親はニート問題の議論に参加する資格なし。

187 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:33:22 ID:7jJ/1ecW0
何もしなくて3万なら30日走り回って15万じゃ働くわけないな。
月収90万以上でようやく利潤動機がでてくるレベル。

188 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:33:22 ID:pK8RbO9z0
>>179
これ常套句だよなw。
圧迫面接。

189 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:33:23 ID:8ncuumc40
ショットワークでも見て、面接なし日雇いにでもいけよ
3万くらいすぐ稼げるだろう

190 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:33:31 ID:bpXQVi8T0
>アパート経営と株で 管理人という名の引きこもりさ

おまいは俺かよw

191 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:33:53 ID:aYVaPCUZ0
世もマツだな


192 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:33:58 ID:x1JC3xat0
>>180
デパスを一度に三錠ぐらい飲むと気にならなくなるよ。

頭のおかしな上司に30分ぐらい説教されても完全無視出来るぐらい。
何も気にならない。

193 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:33:59 ID:gfISghQp0
>>180
いや容姿じゃなくて、引きこもってることに対して
申し訳なく思わないのかなって話。

顔だのなんだのは気にしなくて大丈夫だと思うよ。

194 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:34:04 ID:RaiCqicp0
>>184
まあ、いんじゃね
間違っても国を守るとか鉄砲撃ちたいとかで入ると偉い目にあうからな

195 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:34:23 ID:1OkGdxRi0
>>180
イケメンに整形して社会復帰したらw

196 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:34:29 ID:BHqUTlRg0
>>188
別に圧迫でもなんでもないと思うが

197 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:34:45 ID:NLQxSF1M0
なんという俺www

198 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:35:54 ID:VAJm3hJz0
ニートの場合、大抵は親が人としてダメ。

199 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:36:12 ID:6zoBWmDo0
>>185
最近は年俸制とか、給与定額昇級なしという仕事もけっこうある。
派遣社員にいたっては、ピンハネ4割5割は当たり前。

「定期昇級ありの正社員」というのが目標になるのも理解できるよ。

200 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:36:12 ID:sK5+vGp90
長男へのプレッシャーはすさまじいからね
次男やその下は最低限、自分ひとり食えればおkだから
職探しも気楽にやれるし、先のことを考える必要もない

長男は親の介護問題が最初に来る
だから適当な就職なんてできない。
ある程度稼げる環境じゃないと、親の介護だけで終わって
自分の家庭なんてとてもじゃないが持てない。

それなら親が要介護になるまでニートして、そのまま自宅介護やっても
そんなに結論は変わらんということになる。

俺は一人っ子だったから、中学校の頃からずっとそう考えてた。
結果的にそこそこ稼げそうな職にありつけたから少しは自分の人生も考える余裕ができたけど
これでダメだったら親が要介護になるまでは引き籠ってたと思う。

201 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:36:12 ID:SbY1f+5v0
>>188
これくらうなら圧迫じゃないだろう。
圧迫はもっと・・・いや、やめておこう。

202 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:36:13 ID:XHCh26ID0
>>184
だから頭の悪いやつがそういった社会構造をあやまって植えつけられてるんだよな。
なんていうか
むかしのローマとかは貴族が慣習法といって法律を成文化していなかったんだけど
それが今の日本に近い。
頭のいいひとしか最短距離をはしれないというか、道にまよったひとでの灯火すら置いていない状態

203 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:36:17 ID:sLvT2P1c0
>>97真のひきこもりが電話にでると思うなよ

204 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:36:18 ID:vClTGZ8K0
ありえない


205 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:36:22 ID:uJwXd4Ni0
81

応募なんかある訳ねーだろ!士ね!


206 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:36:30 ID:L01uYSuF0
そりゃ小遣いもらえたらひきこもりから脱けだそうとは思わんよな
おれも前職終わったあと1年以上プーだったが
貯金が底ついたから重い腰を上げて就職したよ
金があったら再就職なんてしなかった

207 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:36:34 ID:U2sgvgYX0
こちとら61の母親抱えて引き籠る余裕なんてないっつの
危機感持てばどうにかなるんじゃないだろうか
俺高卒20だけどリーマンみたいな感じで月収27もらってるよ
がんばって働けば好きなもの買えるし

208 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:36:34 ID:4IYY3SeRO
人間のできそこないは速やかに射殺すべき

209 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:36:53 ID:f9qhwgWvO

      只
      の
      怠
      け
      者
      で
      す
      よ

210 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:37:04 ID:GKueum300
うちは一族郎党がクズばっかだわ。唯一のまともな俺も周囲のクズさ加減に
とうとうアホらしくて蟄居閉門することにした。

211 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:37:24 ID:PHwFX0s/0
>>170
製造物責任法


212 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:37:52 ID:i417n/jP0
ていうかニートがいないと昼間の営業が成り立たないだろ?

普通の男は昼間は働いて主婦はパチンコかパート
俺らニートがいないとお昼の売り上げが軒並み悲惨になるよ?

俺らのおかげで世の中成り立ってるからニートは誇りを持てばいいよ^^

213 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:37:58 ID:ZhOMu/Mh0
>>210
>唯一のまともな俺

214 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:38:05 ID:Y5k3Yu/4O
鬱病でガチダメなんだよ!俺様をいじめないでくれよ!
働きたいです。

215 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:38:06 ID:fLsQABFnO
犬とかわんねーな!

216 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:38:33 ID:bDKdgHWR0
>>173
なんか俺も涙でてきた…

217 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:39:05 ID:rK4nzYxP0
他人の事をとやかく言うって事は自分もそれほど満たされてないんだろうな。

218 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:39:07 ID:SVLeC62M0
>>164
あれはミクロ的な視点としては正しいが、マクロ的な視点としては正しくない
個人レベルで見れば、頑張って東大を目指すことが正しい選択
社会レベルで見れば、10人目指しても1〜2人しかゴールできない以上は
残りの8〜9人のことを考えないといけない

結局、個人では負け組にならないようにするしかない
社会では負け組をなくそうとしないようにするしかない
それが今は、
個人レベルで負け組をなくせと叫んでいて
社会レベルで負け組は当然、努力が足りんのだ、とマクロ問題を個人問題で
片付けている

これもねじれだな

少なくとも、行政・国家・政治レベルで、努力が足りんと言ってはならん
それを認めるなら、国家の意味がなくなるからな

219 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:39:10 ID:xxAaAxz1O
>>207
その通り!!
だいたい小遣いやると勤労意欲もそがれる
へたれを甘やかしたら救いようがないな

220 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:39:12 ID:1TZUigwG0
>>146
地方公務員やインフラ(東電、NTTなど)、マジおすすめ。

221 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:39:42 ID:oeUIljJTO
一円も貰ってねーよカス!
なんなんだこの阿呆ニュース。

222 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:40:07 ID:XHCh26ID0
>>200
いまの根性ゆるゆるのひきこもりは親のことなんてろくにかんがえちゃおらんよ。
考えているのなら
老後の親がいるのにひきこもっているだろうか、いやひきこもっていない
みたいな
>>206
それとは別でしょう、
こづかい程度で満足なのか?1年にたかが24〜36万程度だ、
そんなもので満足しているスケールの小さい自分をみっともないと自覚すべき。

223 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:40:14 ID:D+51D7Lu0
ニート=貴族







224 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:40:17 ID:gfISghQp0
>>212
いや実際、硫化水素で自殺するよりは、それくらいバカ言ってる方が健全だと思う。

225 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:40:25 ID:xOvoE8+EO
引きこもり最高!
お小遣は香港Hで

226 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:40:43 ID:3ohFi1K10
月3万ポッキリでかわいいニート養子もらえるチャンスですよ!

227 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:40:47 ID:UKnaxDRv0
さらにネットをするヤツの8〜9割がねらーだろうな

228 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:40:53 ID:NPjDqYdf0
二酸化炭素と糞尿とゴミしか生産できない引きこもりは
納税者に対して死んでわびるべきだな。

229 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:41:03 ID:PSCD9sKE0
>>216
同情に値せずだろ。
子供が堕落してもおk・堕落してしまう親なんか
万引きする子の親が屑なのと一緒。鏡だよ。

230 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:41:22 ID:pJSZtXuu0
>>207
その危機感が自殺につながる場合もあるからな・・


231 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:41:29 ID:xxAaAxz1O
>>214
心療内科か精神科で治療に専念しろ
治療が進んでから職の事は考えろ
今は治療が最優先


232 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:41:30 ID:BHqUTlRg0
ニート、引きこもりに農業やらせろよ
徴用期間5年くらいで

233 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:41:55 ID:YfEyvpLdO
>>221
同じく

殺意が芽生えるんだが…

234 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:42:02 ID:RaiCqicp0
正直農家やりてええ

235 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:42:03 ID:oeRz8JrRO
アンケートとって欲しい
両親共働きかと


ニートが増えたのは共働きが増えたからだという人がいる

まあでも今時どこの家も共働きか

236 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:42:06 ID:6zoBWmDo0
>>226
3万あったら、週1で家政婦さん雇えるからなあwwww

237 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:42:07 ID:n6LjDmJG0
>>182
火葬しただけで葬式とかはやってないらしく、位牌すらなかったよ。
多分、母親が先に死んだらしいけど、残された父親ともどもDQN…
遺骨放置は立派な死体遺棄だから警察に届けた。多分、無縁仏扱いになったと思う。

近所とも親戚ともつき合いのな家庭の、引き籠もりの末路がこれだよ。
だからさ、おまいら働けって。

238 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:42:22 ID:vClTGZ8K0
>>116
一番上は親に死にたくさせられるためだけに
生まれるから 
下の奴は何のストレスもないから

239 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:42:26 ID:biQFIc6P0
いいじゃねぇーか別に。
なんで他所の家庭の事情にいちいちクビを突っ込みたがるかねぇw
派遣&フリーターごときが小さな優越感に浸りたくて上から目線で偉そうに説教してんじゃねーっての。

240 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:42:34 ID:vFKomIFN0
つーか親を選ばせろよ!なんでうちの親はビンボーでバカなんだよ!!

241 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:42:44 ID:0kutZjwC0




自宅警備員は立派な仕事である。私は、ひきこもりということに違和感があったが、
近年は、朝鮮人や中国人窃盗団による空き巣が増加している。
安心・安全な生活を送る為にも、自宅警備員の増員が求められるところである。





242 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:42:57 ID:4NLjVQ9J0
>>200
もし就職がダメなら親が要介護になるまで引き篭もるかもってアホか?
偽善だ。人のせいにすんじゃねー!
子供の自立を喜べない親はもっとサイテー!

243 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:43:11 ID:x3/rKxUx0
底辺労働者だけど自分で趣味の為に使える金なんか月1〜2万程度だよ。
1〜3万の小遣いもらえるなら俺もひきこもりになってみたいよ・・・。

244 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:43:26 ID:sK5+vGp90

こういうスレでニートやヒッキー叩き見るたびに思うのだが

叩いてる連中よりも、「大変だよな〜」って言ってる連中のほうが
年収上なんじゃね?叩きは厨多そうだしw

245 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:43:30 ID:tDYTzQP30
>>116
男子人口の75%は長男


246 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:43:32 ID:41DuK6TC0
>>231
精神科なんて恐ろしくていけるわけない

247 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:44:23 ID:bzQnSlmk0

>>「人付き合いや友人関係」110人、
>>「経済的なこと」105人など

このあたりは、仕事してても一緒だなw
経済的なことなんか合法的なニート(妻、子供)がいたらもうね
実は社会人でもニートとあんま変わらないよね

248 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:44:46 ID:SXoMPhmq0
>>146
違うよ
・なるべく楽な内容
・年120日以上休みあり
・残業がない
・責任がない
が多いな
相談受けた限りではそんな感じ
金のことを言う奴はあんまりいない
それより、休みのことと責任のことを気にする
「自分にこれが出来るのか?」という不安感に勝てない奴が多いみたい

249 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:45:05 ID:0kutZjwC0




自宅警備員は立派な仕事である。私は、ひきこもりということに違和感があったが、
近年は、朝鮮人や中国人窃盗団による空き巣が増加している。
安心・安全な生活を送る為にも、自宅警備員の増員が求められるところである。





250 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:45:06 ID:SbY1f+5v0
>>244
まぁ、そのなんだ・・・実はあんまり興味ないからな。
ギャラリーっていうか。単なる話題。

251 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:45:08 ID:vkG5Ok3D0
発掘のアルバイトがおすすめ
引きこもりから更正したヤツらをたくさん知っている

252 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:45:24 ID:+eauT1HoO
ヒキに金を与えるってモンスターペアレント以下だな

さっさと追い出すのが1番本人の為になるのにな

253 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:45:34 ID:FP1XgY9LO
働いてるなら引きこもりはぉk。趣味だって色々あるわけだから。悪くない。

254 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:45:37 ID:xxAaAxz1O
>>239
将来国に18兆円の負担がかかるんだ

【調査】 "フリーターやニート、就職氷河期に急増"で、彼らが老後に生活保護受けると18兆〜19兆円追加負担に★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209138016/


もっと責任感や危機感を持て!!

255 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:46:09 ID:bpXQVi8T0
>つーか親を選ばせろよ!なんでうちの親はビンボーでバカなんだよ!!

運が悪かったと思って諦めるんだなw貧乏だから馬鹿なんじゃなく馬鹿だから貧乏なんだよ。

256 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:46:11 ID:GOftL/OK0
>>149
気にした結果人の目に触れる事が怖くなり引き篭もり

ある時リハビリのつもりで深夜にコンビニに行く事に
でもコンビニ行こう行こうと思って気がつけば二ヶ月どこにも出てなかったり
そんな感じ

257 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:46:13 ID:oeUIljJTO
>>246
通院歴付くと社会的にも不利になる。
行く=人生オワタ

258 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:46:22 ID:PSCD9sKE0
>>245
まじ?
次男三男四男・・・とたくさんあるのに(一般じゃあ次男・よくて三男までってところだろうが)、
それと長男の数って対比するとそんなに違うのかぁ。

259 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:46:34 ID:cTucX7T10
>>248
あたり

260 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:47:42 ID:rpCcAFpa0
一日中テレビやネットだけしてその上小遣いまで貰えるなんて羨ましすぎる
ウチは貧乏だからオレがそんな生活してたらあっというまに一家破綻する

261 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:47:51 ID:Ucm+TNIv0
>>248
わかる気がする。
オレもそうだった。
まだ引きこもってはなかったが、就職氷河期であぶれてヒキ一歩手前だった。
自分に自信が持てないんだよな。

実際はその条件にまったく当てはまらない仕事に就いてるがw

262 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:48:07 ID:Wq4D/tAv0
働いててもこういう奴多いだろ?

なんか買っても家族が捨てまくるんだよねぇ…。
家でやる事なんてネットくらいしかないよ。

263 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:48:11 ID:pszrmkoi0
>>253
働いてるならひきこもりじゃない。社会とつながってるからな

264 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:48:29 ID:4NLjVQ9J0
農業やればいいのに
ハウスでもくもくと作業できるし
何より日本のためになり、人から喜ばれる



265 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:48:45 ID:HheRftXy0
三田佳子の家に生まれてれば月に50万もらえたのに・・・
ほんと親孝行しまくるのになあ。ついてねえなおれら。

266 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:48:59 ID:BYFOPTEN0
おまえらの生態調査w


267 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:48:59 ID:x1JC3xat0
>>257
黙ってりゃいい。分かりゃしねえよ。
鬱病になる人なんていくらでもいるしな。確かに偏見も根強いけど。

268 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:49:09 ID:nxUWS66M0
>>155
ああ、うちの弟がそうだったわ
友達に「普通小遣いもらうだろ」って言われて
生活保護家庭なのにも関わらず
「普通だから」と親に小遣いを請求。
いくら糖質だからって恥ずかしすぎる。

269 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:49:09 ID:uJwXd4Ni0
ねらーってなに?おせーて

270 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:49:12 ID:PHwFX0s/0
>>260
学生時代どうしてたの?
学費が小遣いにおきかわっただけだろ?
奨学生か?

271 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:49:14 ID:SXoMPhmq0
>>254
なあ、よく勘違いする奴がいるが、それは行政・政治の問題であって
国民の問題じゃないぞ
老人医療費も老人自身じゃなく、国家としての問題
それを勘違いしたらダメだ



272 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:49:31 ID:wzPdv3tjO
うちの兄ちゃんが32才の引きこもりで母ちゃんが62才。
貯蓄も無い家庭で賃貸住まいだからパートやめられないで兄ちゃんを食わせてる。
食わせてるから現実に帰ってこないんだよと教えてやっても
毎日 風呂わかしてやって洗濯も洗いものもやって
朝昼晩に「○○○、ごはんできたよ」ってやってる。

仕送りしてやればそれを続けるための資金になってしまうから嫌なんだけど
餓死されたり心中されたりが怖くて毎月に10万は送らざるを得ない。
母ちゃんも兄ちゃんも話を聞いてやると
自分は悪くない、誰が悪い、あの時のアレが悪い、ばかり主張してこちらの話は一切聞かない。

もうほんとに勘弁してほしい

273 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:49:41 ID:sK5+vGp90
>>248
責任なんて難しく考えるより
やってるうちに麻痺しちまうもんだけどな

まあ変に責任責任言うヤツがいるからガチで受け止めちまうんだろうけど。
断言できる。責任だの使命感だの言うヤツに限って、何かあったら最初に逃げるw

274 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:49:44 ID:0kutZjwC0




自宅警備員は立派な仕事である。私は、ひきこもりということに違和感があったが、
近年は、朝鮮人や中国人窃盗団による空き巣が増加している。
安心・安全な生活を送る為にも、自宅警備員の増員が求められるところである。





275 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:49:49 ID:3oC1DPFj0
小遣い程度なら株などで楽に稼げるだろ。

276 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:50:07 ID:/gjFFDRE0
意外と少ないな

277 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:50:14 ID:xxAaAxz1O
>>257
通院歴は守秘義務で守られるが
もしも漏らす医者看護師がいるなら訴えられる


引きこもると引きこもった年齢で精神年齢が止まり社会性も育たないから、論理的思考が難しくなる

278 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:50:18 ID:oeUIljJTO
>>251
嘘を教えるなよ。
どこでそんな話聞いたよ?
あれは本気で進められない。薄給だしな。

関西だと、一ケ月フルで入っても手取りは14万程度。
関東ならもっと貰えるけどね。
どっちにしろかなりの重労働だから気合い入ってない奴らはすぐに辞める。

279 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:50:19 ID:QoBzQ95w0
小遣い貰ってるのか、ニートって・・・
何に使うんだ?
友人と遊びに行ったりするのか?
まぁ、そのくらいするか・・・ ニートだって気晴らしは必要だよな。
金持ちの家なら引きこもってても誰も文句言わないだろうが、貧乏なのに親に負担をかけるのは良くないと思うよ。

280 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:50:25 ID:jZBildOZO
もうあれだな
ペット飼っている感覚なんだろうな

281 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:51:08 ID:SY7H7KxI0
だよなw
役人自体定義できてないんだな〜 まあ世論操作と予算消化だな



4 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/26(土) 10:51:52 ID:3Xzf16+80
本物の引きこもりなら現金貰っても使えなくね?



282 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:51:40 ID:gfISghQp0
>>257
俺はひた隠しにしてる。
うつ病って訳じゃないけど、まだ偏見も多いからな。

283 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:52:03 ID:PHwFX0s/0
>>273
責任か・・・
チュート半端に責任感が強くて
リーマン経験のあるニートやヒキに
多そうだな・・・

284 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:52:21 ID:bpXQVi8T0
>三田佳子の家に生まれてれば月に50万もらえたのに・・・
ほんと親孝行しまくるのになあ。ついてねえなおれら。

50万&親の名誉のおかげで女優やグラビアアイドルとセクースし放題
そーいや誰かが人は生まれた時点で勝負は決まるとか言ってたな。三田みたいなとこに生まれれば勝ち組
DQNや貧乏人のとこに生まれれば負け組みw


285 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:52:24 ID:Ucm+TNIv0
>>257
オレも心療内科行った事あるぞ。
就職難の重圧からか、体調崩したからな。
でも通院暦なんて履歴書に書くわけでもなし、言わなきゃわからん。
犯罪でも起こさなきゃカミングアウトする必要ないだろ。

286 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:52:31 ID:SbY1f+5v0
>>279
ゲームとか漫画とか買ってんだよ。親戚にいるもん。
でも精神状態が悪いのか、ゲームとかしてても別に楽しくないらしい。
何かしてないと息がつまるんだって。バイトでもした方が気分転換になりそうな話だ。

287 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:52:31 ID:jImqCDkE0
>親の年収は「300万円以下」が59人で最も多く「300〜500万円」が56人だった。

どっちにしても親が定年退職したらどーすんだ。
しかも、引き籠もりに1〜3万円は多すぎる。


288 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:52:34 ID:6zoBWmDo0
>>271

つ 国民主権

最終判断は(タテマエだけど)選挙に委ねられている。
あと、税金払ってる分だけ、行政にも関わってる。

289 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:52:45 ID:j3Q/rtjh0
俺も1年くらい引きこもってた時期あるけど
さすがに小遣いを貰うほど厚かましくはなかったぞ

290 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:52:49 ID:D+51D7Lu0
ときには、留守番ができる優秀なペットだ。
まぁ飼い主いなくなったら保健所行きだがな。

291 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:53:17 ID:x1JC3xat0
ハローワーク行って職業相談の順番待ちしてると
20代ぐらいの男性で事務職希望してる人多いけど何なの?

下手すると販売とかより事務職の方がキツイよ。

292 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:53:21 ID:AuNcJf2a0
>>275
85%が損をし、10%がトントン、利益を出してるのは5%、
何の取り柄もない引き篭もりが適当に始めて儲かるものじゃない、
そもそも引き篭もりには種が無いだろ。


293 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:53:32 ID:2IF1avlx0
どうせ定年になて数年たったらみな引きこもりになる。


294 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:53:53 ID:R63iAkO7O
わっちの面倒もみてくりゃれ?

295 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:53:56 ID:5jpbenCm0
リーマンの手取りから食費光熱費家賃その他諸経費さっぴいて自由に使える金の半分くらいか

296 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:54:07 ID:t/H6dBUf0
>>158のID末尾の"Q"なんだけど、これってどこからのアクセスなの?

297 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:54:18 ID:PHwFX0s/0
>>257
>>277
精神科や精神病院ではなく、
総合病院や診療所の心療内科や神経科にいけばいい

298 :207:2008/04/26(土) 11:54:22 ID:U2sgvgYX0
>>219
やっぱ自分で稼いだ金は同じ金でも違うよな
貰う金はクセになるが働いた金はためになるとおも
はじめて稼いだ金で親にご飯御馳走した時は本気で嬉しくて涙でたし

>>230
そうなっちゃうのかなぁ
そうなる前に一度でも小遣いの中からでも親に何かプレゼントして喜ぶ顔みたら金稼ぐ気少しは出ると思うんだけどな

299 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:54:30 ID:xAhQEnve0
なにが居場所作りだ糞ったれ

引きこもりは死ねばいいんだよ
役に立ってない出来損ないは殺すべきなんだ

300 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:54:35 ID:xxAaAxz1O
>>289
それが普通

301 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:54:56 ID:f9qhwgWvO

ぶっちゃけ、ダラダラ思考停止した生活が長すぎて、
脳や身体が言うこときかなくなっちゃってんだべな
もう面倒臭くて何にも出来ない、社会のお荷物と化しちゃってんだよ
そんで人付き合いも欝陶しいって状態から、
人が怖いってレベルに変化しちゃって袋小路状態
まさに自業自得、因果応報ってやつだ

302 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:55:08 ID:kigT9/TKO
留守中強盗がきても引きこもって出てこないんだから
まだ犬のほうが役に立つ

303 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:55:17 ID:GOftL/OK0
引き篭もってた10年の間毎月1万もらってたな
外に出ようとしないと本当に使わなくてすむんで20万くらい貯まる事もよくあった
これじゃ駄目だと意識して使うようにし出すとすぐなくなっちゃうんだけどね

304 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:55:31 ID:17MIR3St0
>>299
じゃあ役に立ってないうえに医療費・年金を食いつぶすジジイババアをまず殺すべきだな。
厚労省の後期高齢両制度などの施策も正鵠を射ている。

305 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:55:39 ID:OGny7DIDO
小遣いって…ひきこもってたらどうやって使うんだ?

通販?

306 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:55:41 ID:bpXQVi8T0
>>294
りんごはあるかや?

307 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:56:05 ID:oeUIljJTO
>>277
皮膚科の医師や看護婦ならばらしてるかもしれないし、はっきり言うけど、全く信用できないのが病院に来る製薬会社の人間な。

噂を聞いてあっちこっちに吹聴して回ってる。

あと、ブテナロックとか効かない水虫の薬いっぱい売ってる。

精神科は解らんけど、信用なんかしない方がいい。ばれないと思ってるからな。

308 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:56:21 ID:ePQyd/0e0
>>292
上がるか下がるかの二択なのに85%が損する訳が無いじゃん。

309 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:56:49 ID:N46yDGpK0
ヒキとニートを一緒にすんな

310 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:56:58 ID:1OkGdxRi0
引きこもりの子供をもった親の本音を特集してくれ。

311 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:57:44 ID:D+51D7Lu0
>>292
「遊んでないで株でもやってろ」と親から言われ3000万円渡されて
今株やって遊んでいる。すげぇ適当にやって月300万儲け。

312 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:57:54 ID:PSCD9sKE0
>>310
それいいなw。
ヤンキーDQN(親)と一緒で、屑っぷりを堪能できるよw

313 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:58:00 ID:PHwFX0s/0
>>279
ニートはヒキではないからカネが必要
ヒキも通販でカネが必要


314 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:58:05 ID:SbY1f+5v0
>>310
もう一度お腹にいれて産み直したいの大合唱だろ

315 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:58:05 ID:GOftL/OK0
>>298
よく言われてるけど自分にはそういう感動、あまりなかったなぁ
俺でも働ける、役に立ててるって事には歳不相応な甘っちょろい感動があったけど
そこから得られたものにはあまり執着がなくて、てきとうな使い方しちゃってる

316 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:58:10 ID:j3Q/rtjh0
>>309
外をふらつくかどうかの差だろ
同じようなもんだ

317 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:58:14 ID:rCPkMToj0
5年ほどずっと株や先物で取り引きしてる小物トレーダーだけど
年間では10億円以上取引してるからそれなりに日本経済に貢献してるぞ
月数万円のこずかいで生活なんて生きてて嫌にならないのかなあ

318 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:58:15 ID:xxAaAxz1O
>>304
高齢者は60位までしっかり働いてきた方々だ

>>304のような思考をする者には“親孝行”と“親不孝”の意味をじっくり考えてもらいたいものだ

319 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:58:42 ID:zkhCelFk0
自宅のマーケティング・リサーチ部門と考えればいいんじゃね?
研究開発部門だってニートみたいなもんだしな。

320 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:58:50 ID:Cd/UPImIO
ネットの監視会社で雇えばいいんじゃね?
2chログ一日中監視とかw

321 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:58:58 ID:V0ar2eU4O
おこづかいって恥ずかしくないのかwwwwww
20歳過ぎたら、親や自分の子、甥姪にあげるだろ立場だろがwww

322 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:59:00 ID:dC7Ypu/9O
ニーツな俺の毎日の楽しみは、サラリーマンが激しく出入りする朝の改札前で、ニヤニヤしながらポテチをムシャムシャ食べるんだ。
帽子を深くかぶり、カリスマな雰囲気を漂わせつつ、口のまわりにポテチのカスつけてワイルドさも演出してな。
なんか、遅刻しまいと必死なリーマンの顔を見てるとつい、ヒャハハと笑みがこぼれてしまうよ。

323 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:59:03 ID:zr9V++Ts0
親から毎月1万円以上貰ってる奴は
ひきこもりと同じ

親から毎月1万円以上貰ってる奴は
ひきこもりと変わらない

親から毎月1万円以上貰ってる奴は
ひきこもりと50歩100歩

324 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:59:14 ID:AuNcJf2a0
>>308
そう単純でもないのさ、上がるか下がるかの二択は二択でも、
儲かる奴が圧倒的に儲けて、大多数がまんべんなく損を
してるのが実態、素人が手を出すと大抵損をするだけ。

325 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:59:25 ID:+2rBHUvA0
>>283
すごく真面目な同僚がいるんだが、そいつがそんな状態
売り上げ減の責任の話になって、他のやつらはうまく逃げたのに、そいつは
真面目な性格が災いして、馬鹿正直にも報告書をまとめて上司に持っていきやがった
で、その報告書を理由としてそいつに批難が集中
直属の上司はとっとと逃げて四面楚歌
普通に考えりゃ、平社員になんであんなに批難が来るんだか・・・
まあ、とばっちりを恐れて俺も逃げたけどw

で年度末に追われるようにして退職
今どこで何やってるのか・・
ちなみにその後の職場は、非常に平穏
そいつもいなくなったし、そいつを採用した人事の偉いさんも定年退職
結局、そいつが悪かったということで決着がついて、さらにストレス解消にも
なって、一石三鳥w

そういや、そいつ30歳前だったから氷河期世代かもなw

326 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:59:27 ID:uJwXd4Ni0
296

IDでどこからアクセスしたのか分かるの?

327 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:00:07 ID:KOYYi9hHO
つ硫化水素

328 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:00:23 ID:PSCD9sKE0
>>314
そんなヒキの親に優等な親はいないww
避妊すればよかったの大合唱だw


329 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:00:23 ID:co8gKKou0
オレ終了
書きたい事が>>4に書かれてた

330 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:00:26 ID:x1JC3xat0
これからは農業の時代ですよ。
近いうちに法人が土地を取得して農業する世の中になるよ。

使われる側より使う側の方がいいでしょ?
今から農学部に行こうぜ。

331 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:00:39 ID:GOftL/OK0
>>317
なって時にあっさり動けるのが普通の人
動けないのがヒキって事じゃない?

332 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:00:39 ID:WFiQ/H790
面倒くさい連中だな。人手が足りない業界もあるんだからゴチャゴチャ言って
ないで働けばいいのに。働かないヤツは行政サービス受けちゃいかんだろ。

333 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:00:51 ID:IHBiunpl0
ニートがいなかったらIT化が遅れた世帯も多いんじゃないか?

334 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:01:19 ID:f5LbQoFJO
軽度の引きこもり旦那ほしい…自分が働くから、
家事は洗濯のみしてくれればいい。休みの日は一緒にごろごろしたい。

335 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:01:25 ID:aJGj1XqJO
月4〜5万もらってる
最近外にでれるようななったから金くれるようになったが
全部ゲーセンに注ぎ込んでる。
むなしい

336 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:01:44 ID:PHwFX0s/0
>>333
わろたwww

337 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:01:45 ID:9dvhQHQ20
金があるやつは働かなくていいよ

貧乏人は働け(・∀・)

338 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:01:58 ID:Ucm+TNIv0
>>307
具体的に商品名挙げてるなw
久光のMRのことか?

339 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:02:00 ID:rSromLi50
一日6時間程度しか働かなくていいところに就職したい

340 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:02:23 ID:+BGmMzCO0
人生に疲れているひとへ

1.バスタブに適度な温度【ぬるめの40℃がベスト】お湯(H2O)をはる。
2.キャップ2杯の六一〇ハップ(S)を入れて良くかき混ぜる
3.裸になってその中に入る。
4.お湯の水素(H)と硫黄(S)が化学反応
5.やがて、全身の力が抜けて意識が遠のく。
 人生に疲れているほど効果テキメン!おすすめ

341 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:02:25 ID:SbY1f+5v0
>>329
アマゾンして親が受け取って払い、部屋の前に置いとけばいいんじゃね?

342 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:02:48 ID:NU5W0ta20
せっかく家にいて、時間があまってるんだったら、勉強すればいいのにね。
自分の人生の時間を有効につかえよ、ってことだね。

343 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:02:53 ID:Y5k3Yu/4O
頑張って働いてもすぐ辞めてしまう。
ヤメ癖がついてあきらめた。
面積は楽しみし、仕事は休まない。

だけどすぐ辞めてしまう。役職も貰った会社もある月の給料30万は貰った。


だけどすぐ辞めてしまう。やっぱり鬱病だと確信した。


今はまた退屈で働きたい。 お金ないし
だけど、過去のトラウマで働きたくても働けない。
自分の情けなさに反省の毎日だ。
死ぬ覚悟はあるが、親より早く死にたくない。


長文失礼

344 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:03:04 ID:6zoBWmDo0
>>296
> 末尾Qとは有料フルブラウザアプリから書き込むと末尾がQになることから、
> 有料フルブラウザアプリユーザーである証明になります。

http://www.23ch.info/test/read.cgi/chakumelo/1169046950/

345 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:03:12 ID:t/H6dBUf0
>>326
大文字のオーが携帯で、数字のゼロがPCから。
他にもいくつかあるけど、Qははじめて見た

346 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:03:22 ID:p+l3GwKo0
国民年金や健康保険で金がいるのに。
小遣いまでもらうとは。

347 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:03:25 ID:R63iAkO7O
>>322
フレックス、服装自由な私はどう対応すれば…

348 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:03:28 ID:xxAaAxz1O
>>340
こういう事を書き込むな!
不謹慎過ぎる

349 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:04:03 ID:uR9W6AVbO
>>334
ぜひ、結婚してください!

350 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:04:39 ID:SaDtsbkg0
サビ残拒否する甘えリーマンを根性棒で殴打する仕事を探してるんだが
なかなかみつからない・・・

351 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:05:21 ID:PSCD9sKE0
>>348
なにがわるいんだ?水虫によく効きそうだが
化学反応の説明は胡散臭そうだがw

352 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:05:35 ID:kigT9/TKO
引きこもりの親もまともじゃないの多いんだろうな
駄目な血統なんだろな

353 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:05:40 ID:cpaZjGnF0
親は責任もって子供を処分した方がいいと思う。

そんな勇気のある親は、子供をひきこもりにしたりしないんだろうな。

354 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:05:45 ID:3DuuBPnLO
とてもヒキには見えないカキコミの数々・・・

355 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:06:03 ID:Ucm+TNIv0
>>351
うむ、肩こりも治るかもしれん
テラまぎらわしいが

356 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:06:13 ID:OGny7DIDO
>>304
爺婆でも過去に税金年金その他諸々払ってた人は除外しろ。
少なくとも幾分かの施しを受ける権利はあるだろ。

働きもしない、何も納めた事も無い消費するだけのニート=クズは
ガス室送りで構わんだろ?
どうせ過去から今後も役に立つ事無く
社会のお荷物になることは明白なんだから。

357 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:06:14 ID:GOftL/OK0
>>352
ペット気分ですねー
なるべくしてなった感じ

358 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:06:17 ID:7MJtEsHZ0
もう全部終わりにしたいんだが、
親が生きてるかぎりは、悲しませたくなくて引きこもってる俺は親思いだよな?

359 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:06:25 ID:sK5+vGp90
>>334
お願い結婚してください
妊娠したらその時期だけは働きますから。
ちょっとだけ手に職あるんで、短期でもそこそこ稼ぎますから。

ああ・・・洗濯って一番得意だし、それと2ちゃんと育児だけで人生送れたら・・・・・(*゚∀゚)=3 ムッハー!!

360 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:06:39 ID:jzHwLa0q0
>>317
資産1000万程度しかない俺ですら年100億以上は取引してるのに随分ゆっくりトレードなんだな。

361 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:06:51 ID:GKjWI9X00
>>117
女だったら長期留学とか習い事とかしてるでしょ。

>>131
どうしてひきこもりだけ親が亡くなったらマジでどうするの?なのか?
短期派遣臨時社員の私も親が亡くなったらやばいよ
フリーターだってやばいし
派遣だってやばいよね

ひきこもりっていっても障害年金受給してる精神障害者手帳持ちの
ひきこもりもいるからな



362 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:06:57 ID:6zoBWmDo0
>>350
ヤクザの舎弟になった後、企業付きの総会屋になればOK

でも最近はシノギも大変らしいからなw

363 :ニイト:2008/04/26(土) 12:07:06 ID:Xzivp2Xo0
とりあえず月10万でいいから正社員で雇え。話はそれからだ。

364 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:07:53 ID:f04cNctd0
>>322
毎日駅の改札でグフグフ笑いながらきれいどころの姉ちゃんを視姦してる奴がいるなあと思ったらお前だったのか

365 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:07:55 ID:6+Uu+8th0
農業なんてまともな休みも無いんだろ
近所に娯楽もないし、女もいないし、人生つまらんだろ。

366 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:07:58 ID:GIFqNYK70
>>272
まったく一緒。
もうほんと勘弁してほしい。

367 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:08:02 ID:SbY1f+5v0
釣りだと分かってても>>334にはそれなりに反応すんだな。
すっげぇ怪物かもしれないのに。馬鹿に敵なしだな。
うpのかけ声もなしで。

368 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:08:12 ID:myyJFANHO
>>334
デブオタニートですがよろしくお願いします

369 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:08:28 ID:w7DnbhPJ0
>>340
人様におススメするならば、まずは自分がやらないと。

今晩早速、さくっと自分で試して下さいね。
340さんのクソ家族もご一緒でよろしくw
特に結果報告はいらないですよ〜〜






370 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:08:45 ID:x1JC3xat0
>>340
間違い。
硫化カルシウムと塩酸が反応するんだよ。

発生した硫化水素は細胞呼吸を停止させる。
ブドウ糖からATP(アデノシン三リン酸)を作り出す反応のプロセスには
解糖系、クエン酸回路、酸化的リン酸化(電子伝達系)の3つがあるわけだが
この内、酸化的リン酸化の過程において重要な働きを持つ酵素である
シトクロムcオキシダーゼの働きを硫化水素が阻害するわけだ。
その結果、細胞呼吸が停止して細胞が死ぬわけだ。

371 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:09:11 ID:t/H6dBUf0
>>344
さんくす。


372 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:09:57 ID:4L3WJ4x20
こないだテレビで不登校の女子生徒(長髪で二つに結わいて前髪を顔がかくれるまで伸ばしてた)
でアニオタ風のみるからにヤバそうな子。
でそれは個性として大目にみるとしていいんだけど、
担任が(市営住宅?)生徒の家庭に訪問して母親としゃべってたんだけど、
その母親が相当なDQNでどんびきした。
まず担任と話すのに母親は部屋のベッドに寄りかかってる状態で
話す態度もだらしなくだるそうなまま。しかもからだも醜く太っててきもかった。
で、「苛められてる娘を学校にはやれない」と言い出す。
私にいわせれば苛められるような子供にしたのは、「あんたじゃないの?」としか言いようがない。
社会性ない親から育った子供が、まわりに受け入れられやすい子供になると思えないw
けっきょく不登校になる子供って親がキチガイなんだと思う

373 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:10:01 ID:UsHlnULA0
ここで無料で英会話学習できる。市販品以上な無料の英語学習アプリでどんなアホでも楽勝。
http://www.iknow.co.jp/

とりあえずパタヤへGo!この世にはブラック社会じゃない楽園があることを実感しよう!
http://www.pattayaparadise.com/
http://www.s-sabai.com/
http://www.agoda.jp/asia/thailand/pattaya.html
http://www.akgpattaya.com/

気に入ったら移住してみよう。数十万〜数百万あればマンション買える!
http://www.thaiproperty.com/list.htm
http://www.globehorizon.com/pattaya_area_map.htm
http://www.findaproperty.com/shortlistagents.aspx?areaid=3412&edid=00&salerent=0
http://www.evans-marketing.com/houses-condos-for-sale-rent-search.asp

374 :207:2008/04/26(土) 12:10:03 ID:U2sgvgYX0
>>315
多分俺はちょっと感動しすぎたのかもw
んがその少しでも感動するのが大事なんじゃないかなぁと。
俺も働き出して最初の頃程もぅ飯食わせたり仕送りしたり手元に金あることに違和感がなくなってきたし
でも最初のその感動があったから今に至ってると思いたい

375 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:10:06 ID:3DuuBPnLO
人思いもなんもならないし・・・アホな事もいい加減卒業しようて

376 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:10:24 ID:JZrvfbPF0
>>358
親より長生きするのは子供の義務だぜ
俺も親より先に死ぬつもりはない

377 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:10:32 ID:ru0iZn5N0
記事にもタイトルにも何県か書いてない
これはひどい

378 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:10:45 ID:JWlWPQxO0
もうガキだな、基本的に親からねえ。

379 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:10:59 ID:uR9W6AVbO
>>367
怪物でもいい
髪結いの亭主になりたいんだ!

380 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:11:02 ID:LAMvm4Ws0
1〜3万じゃたりねーから働くわってならんのがひきこもりなんだろな。

381 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:11:09 ID:Y5k3Yu/4O
>>322
俺も暇な時にパチンコ屋行って、いかにも確変連チャン中で財布には、万札ぎっしりだよと、妄想しておしぼり盗んで帰る。

382 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:11:17 ID:uJwXd4Ni0
ごちゃごちゃいうとらんと働けばええやん。
俺だってあほくさくて働きたくないけど先の事や今の生活や税金払う為に嫌々やりたくもない町工場で働いてる。
働きたくないなんてアホなわがままいうな。そんなん通じるか!


383 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:11:26 ID:VwCKuVji0
30歳で大学入り直したうちの長男に比べたら
ニートのがまだまし。
何しろ、卒業までに二千万くらいかかる。
親の老後の金ほとんどつぎ込む計算。

384 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:11:32 ID:GKjWI9X00
>>342
なんの勉強?
私、左翼系の社会運動の本を読んで以来
デモ活動以外ヒッキーだ。
勉強つっても何でもいいのか?

>>346
国民年金は全額免除出来る。
私の家は年収150万以下なので全額免除出来たけど
親が公務員だったり年収が高い親はひきこもりの子の
年金免除所か全額きっちり払ってた。


385 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:11:34 ID:17MIR3St0
>>376
俺もそう思うから生きてる。
親が死んで片付け終わったらショボいやりたいことをいくつかやって後はサンポールと無頭ハップで死ぬ。

386 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:11:41 ID:pj7ruLJC0
途上国あたりから見りゃまだ日本国籍=東大医学部の学生ぐらいのブランド価値あるからね。
十数年で急成長するBRICs以下に日本が没落するのはほぼ確実だから、最後の旨みぐらい
味あわせてもらっといたほうがいいよ。年取ってからじゃそれまで手遅れになる。
「日本の見切売り」をいまできるかどうかが人生の分かれ道になるだろう。
ユーもピーナでもタイ人でもいいから日本国籍欲しさの美人と結ばれちゃいなよ。
死ぬまで日本で働きアリか、海外でハニーフィットちゃん級と幸せになるかどっちがいい?

387 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:11:50 ID:+sExWm3Z0
>>1
どこの県かくらい書こうぜ。
ま、リンク先に飛べば分かるが。

388 :340:2008/04/26(土) 12:12:02 ID:+BGmMzCO0
>>369
毎日やってますが。何か?

389 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:12:08 ID:fwc7x07r0
ほとんどが、アス●ルガ−症候群だろ

390 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:12:26 ID:6Yo8tRoX0
>>382
なんか精神的にやばそうな奴だなあ・・・。

391 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:12:47 ID:rSromLi50
一日実質5時間労働ぐらいの作業で休日ほぼ無しってんなら別に大変じゃないかと>農業
ネットがあれば、コードを書くのが趣味とかいう人間なら普通に暮していける
しかし実際の農家は8時間労働+農業収入だけでも無理だから工場とか運送業パートの仕事が5時間とか
そういう労働地獄なんだけどな
でさらに町内会の仕事も+されて…

392 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:12:53 ID:9dvhQHQ20
>>369
結果報告ってwwww  湯上りまったりするだけだろwww  バカすぎワロタ

393 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:12:56 ID:w7DnbhPJ0
>>383
つまらん大学なら入りなおしても意味がないだろうけれど、
卒業までに2000万円もかかるとは医学系?
医者やら高給取りになるのなら、元は取れるかもしれないね。

394 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:13:10 ID:xxAaAxz1O
>>382
その通り!


>>382は頑張ってるしこれからも頑張れよ!

395 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:13:12 ID:/3hA278yO
だから適当に働けって(´ω`)

396 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:13:16 ID:EfqG7Mj/O
人間関係に不安を持たない奴はいない
人それぞれ大小だが不安はある
こういうのを見ると
あーだこーだ言う前に行動に移せと言いたくなる
俺は両親共働きで苦労しているのを、見て育ってきたから
少しでも親に負担をかけさせないように、中学は休まず三年間バイトしてたさ
高校時代は定時制に通いながら、働いていたぞ
勿論学費は働いた金で払ってたし、毎月親に生活費を渡していたよ
言い方が悪かったとは
思うが、自分で働いて食っていけて、そこでようやく大人としてのスタートに立てるんだと思う
年とった親にまだスネをかじるやつは
人として甘ちゃん過ぎ

397 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:13:36 ID:+sExWm3Z0
>>18
ひとり暮らししてる時点でまだマシかな。
あんたはプータローって呼び方がしっくりくるな。

398 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:13:58 ID:Fz58FMVp0
alexaでチェックすると中国の工作員が2ちゃんにたくさん乗り込んでいるのがわかる。
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
(中国の一般市民は2chにアクセスできない。「金盾」と呼ばれるアクセス規制を
 中国政府がかましているから。天安門事件など不都合なニュースを見せないため。
 つまり中国からのアクセス分が丸々、中国政府工作機関のアクセスということになる)
それでもなんと3%以上ものアクセス数を中国が占める。相当な工作活動が行われている。

で、彼らの書き込みの態度と目的は露骨に明らかで、「尖閣油田」についての
権益にかなりナーバスになっている。これは国際法でも歴史的経緯からみても
明らかに日本の領土と財産を盗んでいるからであって、正論を堂々と言われるのが
メンツを重んじる中国のアホどもにとっては非常に気になるからだ。

特に日本人が「資源ナショナリズム」に目覚めると都合が悪いので「愛国」というとこで
集中的な工作が行われている。それだけ尖閣油田の金銭的価値が膨大ってこと。
チベットにも豊富な鉱山資源があるから占領した。
中国人は商人の国だから金のためならものすごく必死になる。ただの盗掘野郎。山賊国家。

399 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:14:06 ID:x1JC3xat0
>>389
アスペルガー含めて広汎性発達障害の人は多いだろうね。

俺は非定型自閉症と診断されました。

400 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:14:10 ID:GOftL/OK0
>>374
素晴らしいね

俺はちょっと期間が長すぎて隔世が進みすぎただけかもw

401 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:14:28 ID:BwN/QM7W0
家に金入れる必要なくて高熱家賃食費もタダで女も居なく
さらに都心ならバイトでも4年1千万ためられるのにな
超恵まれてるのに惜しいな〜

402 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:14:53 ID:VO7HwIvFO
>>308
FXしかやったことないが実際のトレードはそう単純でもない
あらかじめ損切りラインを指定しとかないと、いざ損出たときに自分ではなかなか切れないし、負けが何度か続いてもクールでいられる精神修養も必要
もちろん勝ち方を身につければトータルで儲けを出すことが可能だが、その前に焦って突っ込んでしまい資金を無くす人が多いんだろう

トレンドの把握、損切り、資金管理など覚えることは沢山

403 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:15:08 ID:RnKw5kaS0
>>348
610ハップの本来の使い方なわけだが…
もはや610ハップといえば毒薬扱いだな。
>>370は釣りだな。

404 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:15:24 ID:0x7wAx0I0
また奴隷の鎖自慢スレか

405 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:15:38 ID:6zoBWmDo0
>>372
NHKのドキュメンタリー番組でやってたな。女子と男子の2例だったか。
実況スレでも、母親に問題ありという意見が続出してたぞw

男子生徒のほうは、子供が奨学金をもらって高校進学を決意すると
池沼ぽい母親がいきなり失踪して困らせてたな。

>>371
ノシ

406 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:15:42 ID:Z2DkfqgS0
>>8-16
うん、よく気が付いたね!
裕福な親なら就職のコネがいっぱいあるし、
空白合ってもどこかにもぐりこめるもんだよ!
小泉なんか、働いていないのにどこぞの企業に年金払ってもらってたしね!

407 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:16:12 ID:aMn/mI9g0
>>396
キミの苦労をみんなが背負えわけじゃない
逆にみんなの苦労にキミが耐えられるわけじゃない

自分ができることは他人も絶対できるとは思わないことだ
思ってるほどキミは何もできていない

408 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:16:15 ID:+sExWm3Z0
>>57
君はフリーターです。

409 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:16:18 ID:Y5k3Yu/4O
>>358
多分鬱病だよ

昔は輝いていただろう

410 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:16:32 ID:zOIFRxIa0
底辺のコネってどんなのがあるんだろうな。

411 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:16:33 ID:yv4gir+AO
>>340
自分も毎日やって天国行ってる

だが臭い

412 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:16:35 ID:YGnpkFV8O
無職だけど かなり外にでてる・・・
それも引きこもりなんかな?

413 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:16:44 ID:/3hA278yO
ヲタがいきなり正社員で働けるわけないんだから、適当にバイトしつつ体動かせ。

414 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:16:45 ID:rCPkMToj0
>>360
口座は3000万円入ってるけど現物のみで持ち越し500万円程度、
デイトレも300〜1000万円程度しかしてない
今はオプションが面白くてBS式やIVの予測をマクロで組んで
いろいろなポジを研究すると学生時代に戻ったように熱中できる

415 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:16:54 ID:GKjWI9X00
>>382
じゃあ、お前のところの町工場の住所と電話番号晒せ
面接に行ってあげるからw
年収1000万以上働いてる人からみると
お前も働かないひきこもりと同じなんだよ
ただたんに働くだけじゃ今以上にお金上がらない
脳みそ使えって言われる
工場?3K肉体労働<<<<<オフィスワーク短期契約派遣社員
時給が1600円v

>>389
いや、ほとんどがADHDだよ
アスペルガーよりADHDは敷居が低い


416 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:17:09 ID:xxAaAxz1O
>>396
素晴らしい!

417 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:17:17 ID:jsThSazn0
なんだこれw中国に土下座外交する政治家がいなけりゃ日本人働く必要なくなるはずじゃね?w
近 海 の 詳 細
尖閣諸島周辺海域の油田はイラク油田に匹敵する
イラクは世界第2の産油国。原油の推定埋蔵量は1125億バレル。
イラン・アザデガン油田の推定埋蔵量は260億バレル。
それに対し、尖閣諸島周辺海域の原油推定埋蔵量は、
日本側調査 1095億バレル (1969年、70年の調査)
中国側調査 700億〜1600億バレル(1980年代初め推計)

と言われる。
金額に直すと

1リットル=40円
1バレル=159リットル=6400円
1000億バレル=640兆円

である。
資料:その膨大な埋蔵量について
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page032.html
http://www1.ocn.ne.jp/~ecotech/
http://www.ecotech-yuden.co.jp/


そしてほとんど日本の領土側に眠っている資源がジュースのストローで吸い上げられるように中国に持っていかれる。
図解すると……

http://3.csx.jp/senkaku/shousai.html

418 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:17:57 ID:VwCKuVji0
>>393
偏差値40くらいの薬学部だよ。
国試通れば元は取れるかもね。

419 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:18:29 ID:ZbI1fXN30
俺は都内在住ニートだが月に10万ほど小遣いもらってる。
ちなみに年齢は25。親は共働きで二人合わせると年収2500万くらい。
彼女もいる。俺の家族と彼女も仲が良く、GWは4人で軽井沢の別荘に行く。
一応2年間働いてたので、貯金は400万くらいある。

平日は犬の散歩したり、ジム行ったり、映画観たり、サーフィン行ったりしてる。あと家事も。
半年くらいでこの生活を終える予定だったが、ずるずると2年以上続けてる。
兄貴が一人いるが、彼は都内に一人暮らししてて親以上に稼いでる。
家族を見てると、俺だけ突然変異DNAの怠け者なんだろうと自己嫌悪に陥る。

420 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:18:32 ID:+sExWm3Z0
>>86
よう、俺(59

421 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:18:34 ID:SY7H7KxI0

78 名無しさん@5周年 sage New! 2005/03/29(火) 12:08:19 ID:4ntV+94w
ニートは経済界の人がえたひにん的な言葉を作ることで派遣社員フリーターの
不満のはけ口として利用することが狙いなので大した問題ではない。



422 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:19:02 ID:8Eqaox7W0
NHKスペシャル「日本のホワイトカラーは中国人の5分の1以下の能力」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html
番組感想ブログ
http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&q=%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E3%82%82%E7%B5%8C%E7%90%86%E3%82%82%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8&btnG=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

実際中国による労働力のダンピングの影響だろこれって。
中国様の言いなりの民主も共産とかもその辺は指摘しないけど、どうすんの?
労働者と雇用保護を進めるならアウトソース禁止とかしないと残業代どころか
みんな失業するだろ。

少なくとも、無能なホワイトカラーの法外な高給維持のために、若年層が
搾取されている以上はボイコット、無期限ストニートでいいよ。

423 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:19:06 ID:3PAxJ52p0
ネット通販で無気味な物を買ってはクーリングオフ期間中にキャンセルして送り返す
そんなヒッキー中学生も実在すると推測

424 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:19:13 ID:iR1wyedt0
前から思ってたけどやっぱり20代後半以上のニートを置いておく
家庭ってプチブルなんだな。
俺など親父が歳いって出来た子供だから経済的に無理だもん

425 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:19:15 ID:SbY1f+5v0
>>412
ごくつぶしだろ、言い方はいくらでもある。
外で何してんの?

426 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:19:15 ID:w7DnbhPJ0
407 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:16:12 ID:aMn/mI9g0
>>396
キミの苦労をみんなが背負えわけじゃない
逆にみんなの苦労にキミが耐えられるわけじゃない

自分ができることは他人も絶対できるとは思わないことだ
思ってるほどキミは何もできていない



素直にすごいと認めてやれよ。
少なくともお前がこれまで人生でしてきた自己努力よりはすごいだろ。

427 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:19:35 ID:1PsMRecJ0
H2S

428 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:19:41 ID:xxAaAxz1O
>>418
就職したら給料から親に毎月返金しろよ

429 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:20:23 ID:/A6nfdSX0
>>423
チビ人間乙ですぅ

430 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:20:53 ID:yv4gir+AO
俺は働いてるけど実家暮らしで家にはお金入れてない


431 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:21:01 ID:3DuuBPnLO
はたふりって体力いるかな?

432 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:21:11 ID:7pl0wgjIO
親が死んだらどうするんだよ。

433 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:21:13 ID:VwCKuVji0
>>428
俺じゃなく兄貴の話ね。
借金もあって、それも親が返したから
全額返すの一生かかるんじゃないかな。

434 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:21:15 ID:GOftL/OK0
>>424
低所得層が多いよ?
うちなんて貯金全然ないし

435 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:21:15 ID:GKjWI9X00
>>399
で?診断されただけ?
診断されて治療は?障害者手帳とか年金貰えるの?

>>396
人は人 他人は他人
自分の苦労や努力、価値観を他人にも同じように強制、押し付ける事は
妬みや嫉妬しか生まれない。
行動に移せと簡単にいうが中々そうはいかない人もいる。
自分が出来る事や自分を基準にして他人のこと言っても仕方が無いじゃん。



436 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:21:20 ID:9brBG6fZ0
中国の若者が日本の農家で月8万で一生懸命働くから偉いっつうけど、向こうで一番いい
工場って話だった毒ギョーザの農民工の年収が15万円だってよ。
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/itou/16/

日本の一番いい工場の給料が年収600万と仮定すると、日本での月収8万は
中国人にとっちゃ故郷での月収320万ぐらいの価値があるってことだろ。

誰だって農作業を手伝って月収320万もらえる国があったら喜んで行くよな。
同じこと日本国内でやったって月8万にしかならないのに。

衣食足りて礼節を知るっつうが、もう日本はおしまいだな。外国産のおコメ輸入を
解禁したら日本の農家は死滅するから阻止して保護してるのに、経営者の私財の
ために移民で労働力のダンピングは許可してたら国内の労働者は窒息する。

437 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:21:31 ID:ujVWnXaDO
>>419
親死んだら終わりだなw

つか彼女ってのが解らんなぁ
親の財産狙いか 単なる遊びかな

ま 何れは終わりだよ せいぜい楽しみな


438 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:22:10 ID:PryMnHggO
>>419
近所で親が後ろ指指されてるよ。親不幸だな、お前は。

439 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:22:13 ID:pszrmkoi0
>>412
友達、恋人がいるならただのプー
いなければひきこもり


440 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:22:45 ID:uR9W6AVbO
>>431
夏場はな
あとは根気と、どれだけ相棒に恵まれるかが勝負だ

441 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:22:53 ID:SbY1f+5v0
>>437
今時軽井沢の別荘とか言ってるので察してやれよ。

442 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:22:59 ID:jzHwLa0q0
>>414
それだけ資産あると色々出来そうだなぁ。
俺の5P13000と5C14000はどうなることやら。

443 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:23:19 ID:73zZHqGYO
>>432
重い病気でもない限り働くでしょ

444 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:23:35 ID:yv4gir+AO
>>439
ひきこもりじゃなくてニートだろ

445 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:23:54 ID:wGXLtB+c0
元気があれば何でもできる

446 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:23:58 ID:/NLXuKdt0
なかなか、いい自宅警備会社にお勤めですな

447 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:23:59 ID:EpARe3Kb0
ニートが金持ちだったらだめなのか?
親が金持ちなのは資本主義の競争社会の結果だろ。

悔しかったら自分が金持ちになって子供をニートにしてあげろよ。

448 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:24:08 ID:SY7H7KxI0
投稿時間:2003/11/04(Tue) 03:28
投稿者名:トゥルーマン
Eメール:
URL :
タイトル:監視カメラの噂
密かにそこらじゅうに付けられている、監視カメラについて
 90年代ごろから建てられた、すべての建物(天井、壁の中、鏡の裏側)
、TV、携帯、自動車、など建築、製造過程に、すでに監視カメラ、盗聴器が付けられている。
これらを使って、世界中の政府、警察、一部の企業、TV関係者、漫画家、アニメーターなどが、
一般の私生活などを観察し、利益のため情報収集している。嘘だと思うなら鏡の裏を調べてみるなり、
TVを解体してみるといい。きっとカメラが見つかるだろう。後は、プロ漫画家や、原作者とかになるといいだろう。他人の生活が、覗けるやばいパソコンがもらえる。

http://www.slis.keio.ac.jp/~ueda/movie/antitrust.html サベイランス -監視-.
http://yonikimo.s21.xrea.com:8080/db/syousai.php?&tourokuNo=320 世にも奇妙な物語 タイトル パパラッチ 99'春の特別編 主演 木村拓哉
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=4768 硝子の塔
http://www.sankei.co.jp/mov/review/98b/truman_show/ トゥルーマン・ショー
http://cinemainn.net/database/database.cgi?action=comment&code=138 エネミー・オブ・アメリカ
これらの作品群は、絵空事ではなく、隠しカメラのことを元に作っている。
よせばいいのに、殺されなければいいが・・・・・。えっ? 僕?、大丈夫さ、多分・・・。

449 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:24:21 ID:uJwXd4Ni0
382

なんでくんねん訳わからん。
長く勤めれば少しずつ給料は上がる。お前は1000万以上あるんか?
書いてある事の大半が意味わからん

450 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:24:26 ID:GKjWI9X00
>>412
ただ単に失業者
>>428
年収200万以下の1人暮らしの正社員なら返金無理だと思う
ましてや、うちの従兄弟は結婚して子供作って
なおさら更に毎月返金どころかお金や食べ物(米)貰ってるぜ??www
親孝行が孫を見せた。孫を作っただけ。ワロス。


451 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:24:28 ID:KBxGkWEv0
>>438
貯金があるなら問題ないんじゃね?


452 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:24:51 ID:h4nBtg7I0
>>445
123

453 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:24:54 ID:6ZNsD0o80
産業革命以後、飛躍的に石油などの資源利用が増大してから、植民地に存在する資源は先進国の
多国籍企業により管理・開発されることが多かった。20世紀後半、植民地が次々と
独立を遂げる中で、自国の資源を自国のものにしようという動きが高まった。そして、
1962年に国際連合で「天然資源に対する恒久主権の権利」の宣言が出された。その内容は、

・天然資源が保有国に属し、資源保有国の国民的発展と福祉のために用いられるべきこと
・資源開発に従事する外国資本の活動について、資源保有国が種々の条件・規制を課すことができること
・資源開発により得られた利益は、投資側と受入国側との協定に従って配分されねばならないこと

である。つまり常任理事国の中国が、国連の宣言に違反した尖閣油田の泥棒行為を堂々と
行っているのだ。鉱山資源のあるチベットに対しても同様に侵略行為を正当化しているわけだ。

覇権主義、際限なき、暴力的な領土拡張主義はまさに「ナチス中国」といった風情である。

454 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:25:19 ID:kLxOodem0
呼んだ?

455 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:25:23 ID:VwCKuVji0
>>419
その生活を自力で抜け出すのは大変そうだ…
あんまり職歴に間が空くと、どんなよい学歴でも
雇ってもらえなくなるから、
居心地よくても仕事探した方がいいと思う。
親の老後の面倒を全部一人で見る!という覚悟が
あるなら、兄貴と相談してニート続けるっていうのも手。

456 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:26:05 ID:2xAjWNk+O
ウンコ労働してる奴隷共w

457 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:26:30 ID:Ov3/FJEMO
ヒキニートは大体がオナニー三昧の精力旺盛な奴らなので少子化対策に貢献。
20〜30代の女性には一度令状が届き、一年間子作りしなければならない。出産後はヒキニートが面倒を見る。子供ができることによって責任感が向上、危機感を感じて就活へ。脱ヒキニートである

458 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:26:55 ID:wGXLtB+c0
危機感が全くない、おかしい
周りの人は働いているのに。

459 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:27:01 ID:GKjWI9X00
>>439
その定義は人によって曖昧。
ぷーが今はひきこもりという言葉に変わっただけ。
近くに(県内に)友達や恋人がいるかもしれないじゃん。

>>443
働かないと思う
働く前に、その人を雇用してくれるところがないと働くことができない
特に地方だと日雇いも難しいんじゃないかな



460 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:27:28 ID:aMn/mI9g0
>>426
金銭的な苦労とひきこもりの精神的な苦労どちらが重いかなんて人それぞれ

自分の場合に苦労だったことを自慢げにあげて、
他人を批判するのはおかしい

五体満足だったら>>396程度のこと、何も凄くないとオレは思う

461 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:27:29 ID:RRYnm2YQO
昔は引きこもろうにもネットやゲームが無かったもんな
今は恵まれ(?)てるよ

462 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:27:41 ID:rSromLi50
結局国民の大半が月3万で生きていける生活になるだけでしょ…
それこそ焼け野原レベルのインフラとか滅茶苦茶で
病気にかかっても医者にかかれなくて、季節性インフルや食中毒でバタバタ人が死ぬような状況
虫歯の治療は引っこ抜き、食事は一日1500kcal弱
で平均寿命が40歳とかそういうの
大陸からの環境汚染に悩まされる島国民族みたいな

463 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:27:45 ID:i417n/jP0
俺は高校卒業後6年間もバイトで遊びながら貯金してきた
後100万くらいしか金ないけど、なくなったら働こうかな
このご時勢、自分で働いた金でニートしてる俺って本当真面目だと思う

464 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:27:52 ID:uidJxR8D0
>>1
俺のスレが立っててビックリした


465 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:28:23 ID:8NpntkDe0
ひきこもりが悪いことって認識があるの?
根拠がわからない。

466 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:29:13 ID:fn3bXVpi0
>>1
層化の標準的な家庭だな。




467 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:29:29 ID:yv4gir+AO
ギャンブル依存性よりかはましだと思うけどな
ニートでギャンブル依存性だったら終わり

468 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:29:45 ID:GKjWI9X00
好きな時に好きな仕事をしていて(ほとんど短期が多い)貯金したり
料理教室や押し花教室に通ったり友達もいて海外在住のの彼氏に会いに行ったり
してる私は肩書き的にはなんなの?
+精神障害者手帳・年金受給してる。
特に正社員目指してない。


469 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:30:04 ID:Fm5yN6bc0
天洋食品の労働者が年収18万円で、幹部の軍出身者が年収4000万円という
いびつな形で奴隷搾取している中国って、けっきょく大きい北朝鮮なんだよ。
中国政府はヤクザ国家そのもの。どこが共産主義なんだっつう。

もちろん毒ギョーザの工場と取引していた日本企業のように、そういった奴隷
搾取ビジネスの旨味に預かる日本側が一部いるのも事実。そういうのが
経団連や財界の要所を占めているから始末が悪い。こういう奴らは日本人も
同じように奴隷搾取しようと中国の上層、日本の上層で手を結ぶ人々で、
一般に媚中といわれる議員であったり経営者である。

クルマが日本で売れないというように、そろそろ日本人の生活の豊かにしな
ければまずいと気づくべきだろう。でかい中国市場を相手に日本奴隷の成果物を
売りつけるビジネスを続けようとしても、日本が疲弊して技術力や国際競争力が
落ちてるわけで、ゆくゆく何も作れなくなるし売れなくなるぞ。移民を入れろとか
バカなこと言い出す経営者と政治家も出てきてるが頭大丈夫なのかと。

470 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:30:11 ID:iSeWRk0AO
>>457

とりあえず、生きて生まれてもおまえのような人間にならんことを祈りたいよ

471 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:30:15 ID:Z2DkfqgS0
>>138
いまどき3人も生むのは少ないから。

472 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:30:16 ID:uR9W6AVbO
>>461
深夜ラジオの投稿に夢中で、昼間はずっと寝てたヤツがいたぞ

473 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:30:17 ID:O43wZfaC0
みんなうらやましいな
俺は毎月3万円、アフィで稼いで家に入れてるのに


474 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:30:43 ID:GOftL/OK0
>>459
定義というか
別にプーとひきこもりとニートは同じ土俵の言葉じゃないだけじゃ
プーは無職って状態だし
ニートは34歳以下で目に見える形で就職活動と就学活動を行っていない人と明確に定められてる言葉だし
ひきこもりは現象

475 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:30:44 ID:JmA4JR5X0
やっぱり親が馬鹿だと引きこもるんだな。

>>461
鍵付きの子供部屋につづいて安価で高品質なオーディオ製品が一般的になったとき
快適すぎる子供部屋は子供の成長にとって危険だってことは言われてたよ。

476 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:30:58 ID:J8SrtahN0
単純に貧乏スパイラルの成れの果てだろ

家が貧しいから塾などに行かないからレベルの低い公立の小中高校、
当然DQNとレベル低いやつらばっからいだから負け組人間はいじめられる
結果引きこもり

なんとか高校まで卒業したとしても公立のレベル低い所だから
大学もCランク以下の私立大学、または専門卒か高卒
学歴が低い、行っても無駄な大学や専門で就職先もレベル低い
零細企業で激務、就職しても会社が潰れる、DQN会社で精神的に病む
結果引き蘢り

やっぱりね勉強はしないと駄目よ
そして良い学校いかないと駄目


477 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:31:05 ID:QPPR9mj/0
俺なんかリーマンなのに
小遣い2万ですが

478 :207:2008/04/26(土) 12:31:14 ID:U2sgvgYX0
>>400
ああああwなんかありがとうそんな素晴らしくないんだけどorz
親に限らず誰かと何かしたり何所か行ったりその範囲が増えるのもうれしい
俺も今の状態何年も続いたらうれしいとかも薄れていくと思うwそれでいいんだろうな多分

479 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:31:16 ID:SmaypNwZ0
>>457
娘でも持たせれば変わりそうな奴ってのはいるが、
そういうのは娘が嫌な女に育ったら殺しそうな奴でもある

480 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:31:20 ID:bLlFhqOs0
>>463
実家で暮らしてるの?
だったら部屋代も食事代も親のすねかじりってことだから
お金も減らないですよねえ・・・


481 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:31:31 ID:uJwXd4Ni0
名無しさん@八周年ってなに?

482 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:31:39 ID:6zoBWmDo0
>>468
フリーター

483 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:31:51 ID:3bUUBl8z0
親の年収は1千万越えてるが、今はニートというか、
自宅で勉強中です。テレビは、ニュース番組だけ見ます。
「ひきこもり」とか言われたら、否定したい気持ちもある。


484 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:32:10 ID:pgHRcZJ6O
>>468
お前に肩書きなどない
ダラダラと好きなことばかりやっててまっとうな肩書きなんか手に入れられるわけがない

485 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:32:26 ID:f5LbQoFJO
>>367
残念ながらつりじゃないのです。まぁ、20代後半で若くもないし
確かに美人でもないですが…エネルギーある人が苦手なので。
仕事と洗濯以外の家事は好きだから、合う人は引きこもり気味な人かなと。

486 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:32:56 ID:o+BcEGoV0
>主にテレビやインターネットで一日を過ごすが、201人が書店やコンビニなど「外に出かけることがある」と答えた。


え?俺んちに監視カメラが。

487 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:33:04 ID:UZm3+9mj0
「〜評論家」で通じるだろ。

488 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:34:12 ID:w7DnbhPJ0
空中で栽培できる何かで自給自足(米とかとれたり)できないかなー

土地は無いが、自給自足ができれば
そんなにあくせくしなくても良くなるんだが。

489 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:34:14 ID:GKjWI9X00
>>461
つ 図書館
昔から本は沢山あっただろ

>>472
深夜ラジオ?それってやまだゆうすけのラジアンリミテッドか?

>>474
就職活動も就学活動を行ってないフリーターで親に生活の基盤を頼ってる人もじゃあ
ニートに入るんじゃない?
もうね、正社員じゃない人、正社員になりたくない、なろうと思ってない人もニートじゃないの

>>475
鍵つきどころか、ずっと自分の部屋もなく快適すぎてないが
ひきこもってたな
むしろ逆に自分の部屋ある子のほうが自立心が芽生えるっていう話を聞いたことがある




490 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:34:19 ID:rSromLi50
なんで一日8時間も働かないといけないのああああああ
国民全員が一日4時間程度働けばなんとかなるみたいな国はなんでできねーのよお

491 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:34:23 ID:EhmXtnv+O
二角取りでもやってろ


492 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:34:39 ID:Y4+ZMSX1O
>>
じゃあ何故書き込めるwww

493 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:34:56 ID:fjm18aLh0
>>490
8時間で済むならむしろいい方だ
サビ残地獄で死にそうな奴もいるというのに

494 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:34:58 ID:6zoBWmDo0
>>485
ダメ男を飼いたい願望のある知り合い、いるわw

それ、支配欲なんだって。

495 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:35:30 ID:KBxGkWEv0
>> 現在困っていること(複数回答)としては
>> 「就職や仕事」128人、「人付き合いや友人関係」110人、
>> 「経済的なこと」105人など。今後希望する支援策は「働く場所」98人、
>> 「就労訓練サービス」73人、「居場所作り」52人などだった。
身の振り方を知らんのかな。こういうのも学校では教わらなかったっけ?

496 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:35:31 ID:HRhfKAJPO
引きこもりとか、何の為に生きてるの??

497 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:35:35 ID:2xAjWNk+O
>>485
性的エネルギーだけはあるんですよ?

498 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:35:49 ID:6vaElIp+0
周りと比較するから人間ダメになるんだ! そういう奴は以下のことやってみろ。

貧乏なら、もっと貧乏な国に旅行して生活してみろ。
頭が悪いなら、もっとバカの溜まり場に行ってボランティアやってみろ。


499 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:36:02 ID:JmA4JR5X0
>>489
自分の部屋を自分で掃除するようにしつけられるなら自立心も芽生えると思うよ。


500 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:36:20 ID:SbY1f+5v0
>>485
ヤングハローワークでも行って好きなデブ選べよ。
匿名の場所で釣り糸たらすより楽だろ。

501 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:36:25 ID:uJwXd4Ni0
おいらは働いているが休日は外で1人であてもなくブラブラしている。
これってただのダメなおっさん?

502 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:36:49 ID:TbIB6YJq0
>>496
我々を見て優越感を得て、明日への活力にして欲しい。


503 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:37:27 ID:Ixn0ZZhUO
てか普通に働いて稼いだ金で遊びまくる方がよっぽど楽しいと思うんだけど・・
結婚したり歳とったらできなくなるんだぜ?もったいないよな

504 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:37:41 ID:PHwFX0s/0
>>384
>なんの勉強?

シューカツに有利になる勉強に決まってるだろ
JK

505 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:37:50 ID:L2YSXG190
>>163

>大手ならそんなもんだろ

ニートが大手ならそんなもんだろなんて言える立場じゃないということは
当然前提として織り込んでの話なんだろうな。

506 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:38:01 ID:xxAaAxz1O
普段働いてるからGWゴールデンウイークが嬉しいし存分にくつろげる
引きこもると休暇のありがたみもわからないんだろうな


507 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:38:16 ID:nxBihkGTO
本来逆に生活費を入れる立場なのにな

508 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:38:16 ID:KBxGkWEv0
>>501
ただのおっさんだと思う

>>502
むしろ憧れるwww
貯金たまらないよぅ・・・

509 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:38:21 ID:fdbOV22i0
引きこもるのは勝手だけど、親に金をせびるなよ・・・
親も金を渡すなよ・・・
贅沢したいなら働こうよ・・・

510 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:38:48 ID:wGXLtB+c0
ひきこもりは三井寿タイプ

何故俺はあんな無駄な時間を・・・

511 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:39:01 ID:wetFTMp/0
は?なんで小遣い貰ってるの?
俺1円ももらってないんだけど

512 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:39:04 ID:GOftL/OK0
>>489
耳障りの面白さからいろんな使われ方をしていって
どんどん対象が拡大していってるのは確かですね

513 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:39:19 ID:BG8DNswc0
こういう人たちの中から、今チベット関連スレで見境無く、叩けるものはなんでも叩くやつらが出てくるのか?

514 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:40:00 ID:JmA4JR5X0
親戚の大工の兄ちゃんが、冷静に考えたら汗水流して働いた金を博打につぎこむのがあほらしくなった
とか言ってパチンコをやらなくなった。
働いて社会に貢献すると金のありがたみがわかるようになるんだな。

515 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:40:10 ID:PHwFX0s/0
>>391
そーいう農奴みたいな人もいれば、
栗や柿を植えててほとんど手入れどころか
出荷もしないのに補助金だけ貰って
ウハウハな人もいるしな・・・

516 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:40:14 ID:enaG2lKR0
>>412
厚生労働省による引きこもりの定義

さまざまな要因によって社会的な参加の場面がせばまり、
就労や就学などの自宅以外での生活の場が長期にわたって失われている状態

あなたも立派な引きこもりです

517 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:40:15 ID:4L3WJ4x20
>>509
親は追い込まれて人様に迷惑かけたり犯罪犯されるのが怖いのでは?
あと自殺されて世間体悪くなっても困るとか。

518 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:40:32 ID:uJwXd4Ni0
510

うまい!!

519 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:40:35 ID:GKjWI9X00
>>484
まっとうなってニートとかひきこもりの肩書きさえも手にはいらないの?
まあ、障害者手帳持ってるから精神障害者ですっていえるが。手帳持ってる間は。
でも女なので家事手伝いともいえるんだよねv
街のアンケートとかで。

>>499
自分の部屋があって自分で掃除してるのに
今、ひきこもりの女友達がいるんだが(汗)
ひきこもる人はひきこもると思う。
精神的に自立してるだけで経済的に自立しないだけ。

>>504
無理だ。
私はひきこもってた時、アロマ検定とか語学検定とか色彩検定とかそういうのしか
勉強してない。
まあ、ビッチということでv


520 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:40:45 ID:TbIB6YJq0
>>508
本当に憧れてるのなら、君も引き篭もりになれ。
絶対だぞ。
もう撤回は許されない。
私達を見て憧れるのなら、引き篭もりになれ。


521 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:40:58 ID:D+51D7Lu0
>>467
ニートでアルコール依存もな

522 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:41:09 ID:w6SQfhsK0
嫁に小遣い貰って休日は2ちゃんで過ごす
俺も立派な引きこもり

523 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:41:24 ID:XDsNkxq6O
引きこもりには二種類ある。

経済的に自立した引きこもりと、経済的に自立できない引きこもり。

524 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:41:54 ID:6JPnE3ZS0
底辺の派遣やフリーターよりは自宅警備員のほうが金は貯まる
これは気づきにくい罠で時間も比較的自由に使える。
このことからステップアップに希望が持てるのは実は圧倒的に後者なんだよね。

525 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:41:56 ID:s/nQL6nN0
俺も10年引きって、今33なんだけど、マジで社会復帰難しいよ。
親は何もしてくれねーし。
就職活動したことねーから。スーツ着て面接いくの怖いし。
資格っつっても、達見とか、簿記とか、今からやるのおっくうだし。
半年ぐらいかかるだろ。受かっても就職活動で少し有利になるぐらいだし。
マジて八方ふさがりって感じ。

526 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:42:04 ID:GOftL/OK0
>>509
仮性引き篭もりに金渡すと調子にのってくるだろうけど
真性の引き篭もりにはある低度の金持たせないと社会との接点を失って余計内に内にとこもってくよ

527 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:42:22 ID:es6HIN590
引きこもろうとしたのに
おこずかい貰えないから、泣く泣く就職した事がある

こずかいやるなよww

528 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:42:30 ID:2xAjWNk+O
>>476
一概には言えないがそういう傾向はあるな

529 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:42:44 ID:f5LbQoFJO
>>494
ダメ男なのかな?奥さんを家に置いときたい心理って支配欲なのかもですね。
私はどっちかというと、支配されたい欲望が強いのだけど。
博士課程→職なしとかの高学歴引きこもりとかがいいのかな。

530 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:42:59 ID:wetFTMp/0
は?ふざけんなよ死ねよ外でないんだから小遣い貰っても使えないだろ

531 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:43:10 ID:SmaypNwZ0
>>509
世の中に金流してくれてるんだしいいんじゃない

532 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:43:14 ID:rSromLi50
Lispなら一日18時間ぐらい触ってられるから
仕事でLisp使うプログラマにならなってもいいしサビ残も受けいれる

533 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:43:19 ID:xxAaAxz1O
>>509
そうだよな
みんな親孝行しようよ
小遣いを親に渡そうよ

534 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:43:25 ID:fdbOV22i0
金もらって遊んでるような人に自殺する意思があるとは思えないんだがなぁ
楽したいだけなんちゃうかと思ってしまうのは偏見なんだろうか

535 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:43:28 ID:JmA4JR5X0
精神的に自立してたら経済的自由も政治的自由も自分から求めるようになるよ。

536 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:43:43 ID:99RAXBta0
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」


戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」


戦時中 「鬼畜米英!ぜいたくは敵だ!」
現在   「にっくき北朝鮮の惨状を見ろ!それに比べたら日本はまだ恵まれている!」


戦時中 「パイロットが足りん!若者をかき集めて短期間で養成しろ!練度など低くて構わん!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!育成に手間のかかる氷河期世代は要らん!」


戦時中 「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」


戦時中 「我ガ軍ハ敵空母10隻撃沈。 敵航空機100機ヲ撃墜ス。 我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ。」
現在   「景気は着実に回復している。現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である。」


戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!1億特攻だ!」
現在   「若者をどんどん派遣請負サービス残業でこき使え!」


戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで永遠に安泰だ!」


537 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:44:04 ID:TbIB6YJq0
>>525
まだ、大丈夫だ。あせる事はない。

ここ数年で社会のあらゆる概念と年齢意識は、高齢化してる。
慌てず焦らずに自分を見つめ直す事から始めて、最初は好きな趣味でもいいから
行動する事になれて、徐々にそれを社会復帰に移していくんだ。


538 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:44:16 ID:SbY1f+5v0
>>525
10年間何してたんですか?なんて聞くのは面接する方も怖いわ。
お互い様。

539 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:44:16 ID:KBxGkWEv0
>>519
好きに名乗ればいいが肩書きなぞ首輪か足枷と変わらんぞ?

>>520
金が無いのにどうやって隠居するんだ?

540 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:44:23 ID:uR9W6AVbO
>>525
まず、旗振りからはじめよう!
汗水たらして稼いだカネで飲むコーラは一味ちがうぜ

541 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:44:38 ID:D+51D7Lu0
>>506
なんか車が込んでるとき、「アッ今日は祝日か」と気づく。
「このくそゴミどもが」と思いながら運転する。

542 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:44:41 ID:WURsreS3O
>>514
すっげーわかる。
自分もクレーンゲーム好きでかなり注ぎ込んでたんだけど
バイトはじめたらあまりやらなくなったよ。
あんなに頑張って稼いだのに…。とか考えちゃうんだ。
あと電気の付けっぱなしとかもやめるようになった。
汗水流して働いてる親に申し訳ないから。

543 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:44:53 ID:GKjWI9X00
>>509
お金渡したほうがいいとおもいます
お金渡してカウンセリング精神病院でも習い事でもしにいかれたほうが親もいいんじゃない?

>>516
短期のバイト繰り返してる私も引きこもりですか〜?
だけど精神科にいって私は引きこもりですっていったけど違うっていわれた
精神福祉センターの引きこもりディケアに参加したいっていったら
真正引きこもりじゃないっていわれた(=ω=.)
なんなんだ
私は色んなところにいって色んな人とお話したいのに。うきー><;




544 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:44:56 ID:s/nQL6nN0
>>524
それこそが罠だよ。
孤独の中で、自分に喝入れて、勉強できるような奴なら、引きってないよ。
時間ばかり経ってよけい外出れなくなる。

545 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:45:14 ID:6zoBWmDo0
>>529
「ダメ男に世話を焼きたい」と思うのは、支配欲ですよ。

高学歴ヒキコモリはヘタに弁が立つから、扱いにくいぞw

546 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:45:33 ID:D4Z2rvBdO
俺健康ランドに住んでる。毎日パチ屋とここの往復。三か月くらいで住む所変える。誰とも話さんなあ。

547 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:45:39 ID:ohnC3QvK0
引き篭もってゲーム三昧なんて憧れの暮らしだが
子供3人こさえてしまってはそんなこと許されない
せいぜい週末に「パパはいちゅもげえむばっかり!」の攻撃を交わしながら
ぼちぼち進めるくらいだ

548 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:45:49 ID:jHrwVt120
月1万円で暮らすなんて殊勝な心掛けじゃないか。
現代の虚無僧か。
爺さん婆さんや団塊よりよほど偉い


549 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:46:06 ID:JmA4JR5X0
10年引きこもった33歳がデスクワークで雇ってもらえるわけがないだろう。
馬鹿なこと言ってないで無休ボランディア活動なり薄給アルバイトなりで徐々に社会復帰しろよ。

550 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:46:10 ID:4L3WJ4x20
>>534
1〜3万で遊べる貴方がある意味羨ましい。
普通の社会人なら洋服1枚で飛ぶお金だよ。
私なら1〜3万で一月なんて自殺したくなるけど

551 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:46:22 ID:JK0WBoWCO
俺なんかはヒキから立ち直り組だな。
クソばかりのRPGやりこむより、成績あげるために
仕事をやりこむのが楽しくてたまらないw

552 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:46:45 ID:pyEx86JiO
>>540
お前が好きだ人間性が
俺もがんばろうっと

553 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:47:17 ID:PHwFX0s/0
>>467
株・先物はギャンプルですか?


554 :伊東昌朗:2008/04/26(土) 12:47:20 ID:Bl51G0qH0
2008年3月31日『BSニュース “二ヶ月延長法案”成立の見通し』
『“つなぎ法案”成立の見通し』(NHKニュース)
「国会は、正午から衆議院本会議が開かれ、年度末の31日で期限切れとなる税の適用期限を与野党が対立している
ガソリン税などの暫定税率を除いて2か月間延長する法案が可決され、参議院に送られました。
法案は、31日中に参議院本会議でも採決され、可決・成立する見通しです。」

現在、日本では「国内に事業所を置かない企業」は国内での活動を規制しています。
Stylelesは「タックスヘブン」のシンガポールに拠点を置き、日本には拠点を置いていない。
これに関しては数日前の「読売新聞」の「金融派生商品」で書かれていました。
それが「2008年6月1日」より解禁され、タックスヘイブンの『シンガポールに本社』を置く「Styleles」が「日本での活動」を行なえるようになるということです。
それによって「三洋電機」等の『買収』を行なうことができるようになります。

あと、『2ch【人事/自動車】トヨタ自動車--『大政奉還』着々、創業家の豊田章男副社長が海外統括も [04/25]』
だそうです。


555 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:47:24 ID:aMn/mI9g0
>>543
精神障害認定貰ってるなら治療に専念してください

556 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:47:46 ID:DoWKJ3Kp0
やべええ俺だ
バイトしなきゃ

557 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:47:54 ID:ddR6vjpJ0
全国自宅警備員労働組合員の皆様乙です

558 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:47:54 ID:CoQf0szz0
自宅警備って具体的に何やるんだ?
制服は貸与されるのか?

559 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:47:57 ID:GKjWI9X00
>>520
真正引きこもりになるのは難しいよな
引きこもっていても自分にやれそうな仕事が派遣会社から電話があれば
するし。。。

>>526
調子にのった仮性引きこもり。自分の事か。こづかいっていうより
○○教室代貰ってる。
パソコン教室に語学教室に料理教室。


560 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:48:20 ID:fjm18aLh0
>>529
博士課程→職無しって一番タチ悪いパターンだぜ
理系でも修士で就職することが多いしな
変に頭がいい分、一緒に暮らしにくい。

561 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:48:28 ID:2iMZbTX50
また今年も

 春休みとGWと夏休みと秋のGW(仮)と冬休みが合併しちゃってる俺が来ましたよ・

562 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:48:43 ID:x1JC3xat0
デスクワークは精神的にキツイ。
肉体労働は荒っぽい人多いけど慣れてしまえば精神的に楽
肉体的にはキツイがなんかすっきりするよ。


563 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:48:53 ID:CLB4cHYZ0
正直、引きこもりたい。

564 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:49:00 ID:Yhf9rSzL0
【レス抽出】
対象スレ: 【調査】ひきこもり、親から毎月「1万〜3万円」の小遣いもらう人が多い。主にテレビやインターネットで一日を過ごす
キーワード: ガリガリガリクソン





抽出レス数:0

565 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:49:24 ID:bKImoAqa0
去年の暮れまで6年続けてた自宅警備を退職して26時間施設警備に就職したよ

ごっつハードだけどもうすぐ半年

566 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:49:26 ID:zXaLkBvc0
低所得家庭に引きこもりが多いってのも
救いようがないね


567 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:49:37 ID:fdbOV22i0
>>550
絡んで理由は知らないが
1〜3万で遊べる理由は、引きこもってる人に聞いてくれ

568 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:49:43 ID:s/nQL6nN0
俺は10年間大学受験の勉強を未練がましくやったり、英語の勉強したり、ブログラムの勉強したりしていた。
勤める気がなくて、やりたい事もなかったから。具体的に資格取って就職とは、考えなかった。
その間、親の仕事の手伝いをしてた。
親はその10年間も、大学受験も、今も何もしてくれない。
今は、派遣や、日雇いしたり、色々やってるんだけど。10年つてのは、でかい。毎日、
俺人生もう、半分終わったんだなって思うと死にたくなる。

569 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:50:21 ID:2xAjWNk+O
>>529
君明るくて頑張り屋?なら交尾しましょう

570 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:50:26 ID:PHwFX0s/0
>>489
ファミコンなら25年前からあるよ


571 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:50:45 ID:sK5+vGp90
>>529
だから結婚してください

572 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:50:50 ID:bLlFhqOs0
一年間引きこもっただけで、街中に出るのがマジで怖くなった

あんな生活にはもう戻りたくない・・・

573 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:50:50 ID:rdswRX8A0
小遣いて・・・・
そんなもんあげるから引きこもるんだろ・・・

574 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:50:52 ID:/NLXuKdt0
>>558
自宅内の巡回、休憩室でのPC点検、制服はパジャマみたいなの支給
される

575 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:50:54 ID:5oNoOOri0
いいなぁ、ひきこもりしたいなぁ・・・
もう仕事しんどいおぉ><

576 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:50:55 ID:FnPORh0mO
>>558
制服はパジャマじゃね
この板の奴らか詳しいだろうw
仕事は自宅の警備と2ちゃん監視業務じゃね

577 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:50:58 ID:Ucm+TNIv0
>>550
え・・・
オレ社会人で月1-3万で遊んでるけど・・・
たまに超えるが、平均3万以下

578 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:51:05 ID:+lMpEE4B0
>>525
同志発見
俺は7年引きこもり。今34
アルバイトは昔してた
親、親戚にガミガミ言われなくなったが
親戚の集まりに呼ばれなくなった
最近は親と顔あわせるのもおっくう
親とも会話しない
ご飯を部屋に運んでもらってる
おこずかい2万円もご飯に添えてでてくる
就職活動したけど
全部、駄目だった

579 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:51:07 ID:KBxGkWEv0
>>566
稼ぐノウハウってのも世襲財産なんだと思う。
それが雇われる身であろうと必要なんじゃない?
俺の一族には貯めるノウハウが無いわけだwww

580 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:51:16 ID:64EeGFq60
>>42
はげどー
無職になって早一ヶ月。
健康じゃないから長く働けないでいるけど
親の心労等考えると情けナス・・・仕事探さないとな。

581 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:51:27 ID:rSromLi50
田舎のニートには
草刈とか、溝さらいとか山掃除とか
家の畑の草引きとか崖崩れの処理とか色々やることあるよ
必要な物は支給される

582 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:51:28 ID:JmA4JR5X0
>親は〜何もしてくれない
ものすごい恩知らずか、ただの釣りかで判断に迷う。

583 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:51:34 ID:KeWwDjmS0
3万もあったら天国だぜ

584 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:51:42 ID:TzP6rDDo0
>>570
ねぇよ。
ファミコン発売は1983年。

585 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:51:51 ID:x1JC3xat0
>>568
>>俺人生もう、半分終わったんだなって思うと死にたくなる。

まだ半分あるだろ。

586 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:51:57 ID:TbIB6YJq0
>>568
まだ大丈夫だ。悲観する事はない。


587 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:52:20 ID:n9+kyryC0
おまえらおはよう

俺は5万貰ってるけど

588 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:52:31 ID:D+51D7Lu0
3万もあったらうまか棒いくつ買えると思ってるんだ。

589 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:52:37 ID:/iDevg4m0
自分は派遣だけど、みんな、週一か週二くらいのバイトから
ゆっくり体を慣らしていけばいいんだよ。
最初から、週5で一日8時間とかだとたいへんだよ。
ゆっくり、ゆっくりね。

590 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:52:39 ID:3dK2CwkM0
一万円なんて、ネトゲでガチャしたらすぐ使ってしまう額じゃねーか。

591 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:52:43 ID:aMn/mI9g0
>>568
就職した場合、今まで生きてきた人生と同じだけ働くのかという悩ましさが生まれるわけでw

3時間後に隕石が振ってきて死ぬかもしれないと思いながら、
やりたいように気楽にいきるほうがいい

592 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:53:40 ID:SbY1f+5v0
>>589
人の世話焼いてる場合か・・・

593 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:53:58 ID:KeWwDjmS0
ああ、まずは二日やって一日休み入れたほうがいい
間違っても月曜からなんかやるな、定休日にもよるがな

594 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:54:20 ID:AjG+5LCjO
今年は2008年だから25年前は1983年で丁度良くない?

595 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:54:21 ID:4L3WJ4x20
>>567
日本語不自由なの?w

596 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:54:23 ID:GOftL/OK0
>>589
10年引き篭もってほとんど寝たきり生活だったけど
最初からフルタイムでも行けたよ?
あまりハード過ぎるのは無理だろうけど一歩一歩進んでいく事は時間のロスにも繋がるし
必ずしも必要ではないんじゃないかなぁ

597 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:54:24 ID:3pnKVYkI0
>>568
大丈夫だ、下にはしたがいるぞ

天下一無職会まとめ
ttp://2ch-.seesaa.net/

598 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:54:30 ID:GKjWI9X00
どうせ真正ひきこもりになるくらいなら親がそこそこ金もってるなら
親に懇願して代々木アニメーション学院に入学させてくれと頼むな


599 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:54:38 ID:64EeGFq60
>>533
はげどう・・・自分大泣きw

600 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:55:10 ID:fdbOV22i0
8時間とかまだ楽だよ
今GWに先駆けて急がしいので14時間ぐらい働いてる

601 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:55:31 ID:n9+kyryC0
この時期植木職人お勧め

ただ夏場はつらい
植物と戯れるのは楽しいぞ

602 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:55:38 ID:2iMZbTX50
困ったもんだぜ

ヒキ暦15年の俺なんか、何故か近所の主婦にモテモテだぜ。

603 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:55:41 ID:cD8Oy/aTO
居場所がない?

ネットがあるじゃないか。
安心していいよ。
ここには仲間がたくさんいるよ。
ネットならリアルを忘れて大きな事もいえるさ。
それで毎日過ごすのも悪くない。
君の発言が誰かの励みになる。
力になる。
自覚はないかもしれないが君はそんな影響力を持ってるんだ。
在宅勤務が増える中、いわば在宅ボランティアみたいなものだ。
胸を張れよ!
君は立派だ。
やればできる人間だ!
恥じる事なく自由に生きて欲しい。
親の死後と老後はシランが。

604 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:55:46 ID:h8aiPeqZ0
>>1

親がバカ団塊。しょうもない育て方してんじゃないの?

605 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:56:13 ID:UoP/NCW60
引きこもりが小遣い貰うとかなめてんのかよ、
親がひきこもりの子に小遣いなんかやるから駄目なんだよ。

606 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:56:25 ID:bKImoAqa0
俺26時間だよっ、そのうち仮眠6時間休憩2時間だけど

607 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:56:41 ID:4L3WJ4x20

ID:fdbOV22i0

この人は親から1〜3万貰えれば遊べるので自殺したくなることはないらしい。



608 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:56:49 ID:GOftL/OK0
ネットで大きな事言える引き篭もりには可能性があるのかもね
俺はネット弁慶に徹する事も出来なかった

609 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:56:58 ID:14ZL7aecO
引きこもりっていってもちょくちょく外出してんだな
一日中部屋にこもってんのか思ってたが、活動意思はあるんだな

610 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:57:17 ID:JmA4JR5X0
俺はなあ、今日カーネーションを衝動買いしちまったんだぞ。おふくろが亡くなって二年にもなるのに。

611 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:57:19 ID:GKjWI9X00
>>589
地方はそんなバイトない
東京のニートやひきこもりはいくらでも再チャレンジが可能だが
地方になってくると求人が年中変わらないし
上京でもしないとチャレンジ不可能なんだよね

知り合いの元ひきこもりは案の定上京して月15万ぐらいで1人暮らししてる


612 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:57:21 ID:IbGY8JJm0
ニートって、物欲が少ない人間が多い気がする。
普通だったら、車だったりAV器具・家とか欲しくて
みんな我武者羅に働くけど、ニートはせいぜいゲーム機・パソコンどまりでしょ
欲しいのは。

俺はニートはごめんだが、今の勤務先で年収450万〜550万ぐらいで頭打ちでも、定時に帰れて年休120+αだったら
それでいいし。 だからだめなんだな。



613 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:57:29 ID:yPCwXKzj0
>>596
10年ってすげえな。何がきっかけでお前は復帰できたんだ。

614 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:57:31 ID:h4nBtg7I0
>>568
薬飲んでAV男優でもめざそう。
体をきれいにあらって、足、手の指先の爪を深く丸く切って削って。
歯科口腔外科にいって悪臭無しまで、治療。


615 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:57:40 ID:ddR6vjpJ0
まあ、小遣いやってる親はアカンな。
ただでさえ家賃も食費水道光熱費も貰ってないのに小遣いて・・・
そらスポイルされるわ。

616 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:57:51 ID:e/d0thNq0
まあ最悪個人特定されても戦えないとネット弁慶は務まらない

617 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:58:34 ID:fdbOV22i0
>>606
26時間はすごいなぁ
クリスマスや4月でもそこまでいかなかったよw

618 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:59:11 ID:rSromLi50
未経験歓迎!!っていうプログラマの求人に応募してみるか
正直パソコンを使わん仕事なんてやりたくないし、
仮にそれが苦痛になる程の所ならパソコンヲタク卒業のいい機会になるし

619 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:59:12 ID:5pYbUx+J0
ヒキから脱出。

一昨日、アマゾンで母の日のプレゼントを買った。

でもアマゾンで日付指定できず。

今日届いちゃった。

まあ、喜んでたからいいか。

620 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:59:15 ID:D+51D7Lu0
>>607
おやつが買えるから自殺しないんだと思う。


621 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:59:21 ID:lIBUwviD0
>>598
そういう意欲もないやつがひきこもるわけだから

622 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:00:06 ID:SbY1f+5v0
>>611
郵メイトがいーんじゃねーの。
あれなら週5だけど一日4時間とかだろ。
脱ニートには良いんじゃねぇか、地方にもあるんだろ?

623 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:00:10 ID:ni1HWR/C0
ニートやってた時期は恐れ多くて貰えなかったよ
親は、入り用になるかも知れないからとりあえずとっておけ、なんて言ってはくれたが

624 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:00:25 ID:PHwFX0s/0
>>612
具体的な物欲はなくても
金銭欲はありそう・・・


625 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:00:52 ID:bLlFhqOs0
>>610
・゚・(つД`)・゚・

626 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:00:53 ID:AjG+5LCjO
親がいなくなったらどうなるんだろう

627 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:01:39 ID:aMn/mI9g0
>>606
26-8で実働18だし、勤務明けは休日でしょ?

SEで月350働いたことあるけど、7kg痩せた
こんな思いするくらいなら、ひきこもりのほうが人間らしい

628 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:02:08 ID:sK5+vGp90
あーでもそういや俺も実家に帰ると小遣いもらったりするわ
大体20kぐらい。
シチュは毎回一緒で、親父の趣味の競艇に一緒に行く時、「種銭だ」と言ってくれる。

ぶっちゃけ親父より俺のほうが稼いでるけど、むげに断るのもなんだしと思って
毎回もらうようにしてる。
ほとんどはその日に使っちまうけどね。

親父連れて俺の友達と飲みに行くときもそうだ。
ぶっちゃけ一番金持ってるのは友達なんだけど、全て支払いは親父。
俺らが出そうとすると悲しそうな顔をするから仕方がない。

629 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:02:21 ID:P6EbdWJg0
笑わせんなw

630 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:02:26 ID:3TEJH66X0
小遣いって、どこで使うんよ。 ネットで買い物・・?

病気や障害もあるから、一概にヒキが悪いとは言わん。
ただ、立場上、小遣いは原則として貰わんようにしないと。

631 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:02:54 ID:h4nBtg7I0
>>626
キャプテン オブ ザ シップ

お前がやれお前がやれお前が舵をとれーい

632 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:03:24 ID:WhlSX9xH0
>>525
諦めるなヒロシ!
オマエはやればできる子


 

633 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:03:32 ID:PHwFX0s/0
>>627
しかたがない。コネや能力のない人は、
そんな極端なのにしか就職できない・・・

634 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:03:34 ID:a67/oKmP0
>>618
止めとけ。

同様の求人で27でこの業界に転職し、
いろいろ悲惨な事例を見つめながら
3年以上この業界で仕事してる俺の意見。


635 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:04:03 ID:NvqWODGCO
しかし一日中ゲームやネットやってて飽きないのかな?
それが不思議

636 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:04:10 ID:AuNcJf2a0
>>610
仏壇やお墓に供えれば良いジャマイカ…( つД`)

>>628
そういうのは使わずに貯めておいて、親父の退職祝いとか
金婚式とかなんかの時にマッサージ椅子をプレゼントしたり
両親に旅行をプレゼントしたりすればいい、何使ってるんだよ。

637 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:04:41 ID:Q3umTokm0
>>612
>今の勤務先で年収450万〜550万ぐらいで頭打ちでも、定時に帰れて年休120+αだったら

なんだよ、その夢のような職場は。


638 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:04:54 ID:weLUcH0B0
俺は平日働いてる代わりに週末ひきこもりだな。
平日はゲームやる時間がなかなか取れないから、ゲームが積む一方だよ・・・。
仕事辞めて積みゲー消化したいわ。

639 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:05:27 ID:SmaypNwZ0
>>612
あーあるある
全然物欲無い
人に合わせて欲しくないものを欲しがるのも疲れたし
今年入って生活費とか除くと5000円くらいしか使ってない

640 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:05:44 ID:rSromLi50
俺のようなのはパソコンとネットと月数冊の本を買う金さえあれば全然不自由しないから
一日数時間程度の労働時間で最低限の収入があるような所があればいいんだけど

641 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:05:44 ID:h4nBtg7I0
>>612の時間

642 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:06:10 ID:cg+h2rIDO
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`д゚).:∴←ひきこもり
働け!!この穀潰しめ!!←ひきこもりの親の本音

643 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:06:14 ID:ZYRuqdROO
>>626
長年引きこもってると、もう仕事は出来ない。
おそらく10年後くらいから自殺者が激増すると思う。

644 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:06:24 ID:aMn/mI9g0
>>633
だから3万ほど小遣いをもらいながら生活できるのなら
その権利を放棄する必要は無いように思えるよ

親が死んだら自分も死ぬってのは極端だけど、
死んでから考えるでもいいんじゃない

645 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:06:36 ID:bKImoAqa0
>>627
うん、週3の割合で。
でも仮眠で倒れるように横になった途端に電話で起こされるのとか勘弁して欲しい
あとこないだ1F男子便所の水道が意味もなく流れてたりとかなんか怖い

646 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:06:58 ID:5pYbUx+J0
>>635
飽きる飽きないというか
惰性でやってた。

就職活動し始めてからは一日中パソコンに張り付いて、
リクナビに応募しまくったり志望動機を考えたりしてた。

647 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:07:42 ID:TbIB6YJq0
>>618
それだけは止めたほうがいい。
プログラマ職は超ブラック。

648 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:07:55 ID:AySvp6nv0
小遣い貰ってる奴いるのかよ
せっこいなぁ

649 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:08:29 ID:s/nQL6nN0
俺もリクナビに応募しまくろうかな。
面接恥ずかしいのは最初だけだろうか。
てか、自分がスーツ着て、リクルートスーツ。電車に乗って、面接しにいくなんて、
おっかなくて仕様がないんだ。

650 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:08:48 ID:sK5+vGp90
>>636
諸事情あって、母親は家にいない。旅行するようなキャラでもない。
酒とバクチが大好きな人間だからね。

それでも俺が家庭を持ったら
親父が無理して毎年連れて行ってくれた海岸へ
ガキ連れて旅行にいきたいなと思う。
近くに競艇場があるのがどうにもネックではあるがww

まーそのうちPET検査のフルコースでも受けさせるかな
泣いて嫌がるだろうけどw

651 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:08:51 ID:h4nBtg7I0
牧師になろうぜ

652 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:08:51 ID:PHwFX0s/0
>>646
オンラインゲームなら相手が人間だから
手法がいつも新鮮であきないのでは?


653 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:09:10 ID:eerWizXm0
月1万も貰って食住を保証されて
光熱水費も払わないで済むなら俺なら満足しちゃうな。
3万なんて貰えたら家庭持ちサラリーマンの小遣いより多いわけで
一生独立する気にならんだろう。

引き篭もりは大馬鹿野郎だが
その親も自業自得の大馬鹿だな。

654 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:09:36 ID:D+51D7Lu0
ダイヤモンドなんてただの石ころだ。
ペストが流行したときにユダヤが魔よけに効くとうわさを流し詐欺商売をした。
婚約指輪にダイヤを贈るのは、文明社会が騙され続けているだけなのだよ。
給料の3ヶ月?なんの根拠だ。

655 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:09:48 ID:nxzRJ9Vq0
おまえらには、早く死んで欲しい

どうせ、ネット右翼やってるクズだろうし

656 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:09:52 ID:7MJtEsHZ0
>>408
たぶん、そうだと思う。
わりと活発だった頃に知り合ったメンヘラ女が可哀想に思えて、
何年も励ましてたら、俺の方が精神的に病んでしまい、仕事はおろか外へも出られなくなった。
周囲はもちろん、そのメンヘラ女にまで冷たくされて、今は人がいるだけで情緒不安定になる。

657 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:11:00 ID:GOftL/OK0
>>613
人に語れるような運命的なきっかけはないんだよね
復帰したいけど復帰できない復帰に向けての努力をする気にもなれないな状態で
日々を鬱々とした葛藤でやり過ごす生活を送ってるのは引き篭もりはじめの頃から変わらないし

なんというか
年齢的に希望が持てなくなったのが
逆に外に出るふんぎりとして働いたのかもしれない

参考にならないなこれじゃ
まあ、自分は変わったとかはかけらも感じない

658 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:11:13 ID:6zoBWmDo0
>>651
最低でも、プロテスタント系大学の神学部に入って、ちゃんと卒業しないとダメだよ。

659 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:11:32 ID:whGBDP8nO
なぁ引きこもりに生きる意味はあるのか?

660 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:11:44 ID:2xAjWNk+O
欲望に支配された資本主義の豚共めが

661 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:11:56 ID:AuNcJf2a0
>>650
検査受けてくれると良いな。

うちのお袋も検査嫌いで困ってる、というか多分怖がってる、
でもいい歳なんだから人間ドックくらい受けて欲しい…
とりあえず血液検査や胃カメラ、大腸スコープ含む
フルコースを前金払って予約してみた(日時はずらせると
確認済み)、あとは説得だけだ…。


662 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:12:22 ID:TbIB6YJq0
>>655
引き篭もりが、一番憎んでるのは、自民党、経団連、大企業などだ。

故に、敵の敵は味方の理屈で、在日コリアンや社民党、所謂市民団体や特定アジア諸国に
理解を寄せてるよ。

663 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:12:49 ID:rSromLi50
プログラマは駄目なのかー
やっぱスーパーのパートとか探すかな
荷揚げとかも労働時間は少ないらしいけど、体力続かんし

664 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:13:08 ID:6S/TyRkM0
医者を志し1年間勤めた会社を退職してから4年が過ぎた。
家に生活費は毎月入れてるが、ほとんど家に引きこもって勉強している俺は
世間的に見るとニートとなんら変わらないんだよね…。
精神的にかなりキツイため来年も受験に失敗したら契約社員として働こうと思ってるが…。

665 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:13:31 ID:5pYbUx+J0
>>649
応募しまくるんだ。
9割9分は書類選考で落とされるから。

そうしていると感覚が麻痺してきて
たまーに書類選考が通ると嬉々として出かけられるようになる。

で、段々場慣れしてきて履歴書や職務経歴書(といっても俺はバイトだけだったけど)を
まめに手直しするようになる。

するとますます書類選考が通るようになる。

そうやってるウチに就職できた。

666 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:13:31 ID:RowEBOBZ0
自宅警備員の給料激安だな

667 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:14:18 ID:+0uOahuuO
スレ私だーウケるwww
まぁ病人ですが…小遣いは貰ってないな〜
知り合いで引きこもりぢゃなくても50万以上貰ってるお嬢を10以上知ってるw
刺したい

668 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:14:26 ID:AuNcJf2a0
>>654
この世の宝石のほぼ全てに「価値など無い」それに気付かれたら困るから
必死で宝石に価値があるように工作してるんだよ、給料の3ヶ月分なんて
デビアスのCMコピーに過ぎないが、何でも目安を欲しがる日本人には
強烈に効いた、天才だよな。

669 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:14:30 ID:BiZm1Fmp0
いいよなあ。会社行かないで生活できるなんて >>引きこもりさん

670 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:14:49 ID:InKrqMOK0
1万て俺の食費じゃん…
よく考えたら、好きに使ってる金って通信費と本代3000円くらいか。
ネットも携帯も仕事で必要なんで渋々持ってるのもあるし…


なんか嫌になってきた。
一月で良いから良い生活してみたいよ。

671 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:14:56 ID:h4nBtg7I0
>>658
へー、かっこいいなアンタ。

672 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:14:59 ID:OM7HSnXD0
親がしっかりしてれば子は引きこもりになんかなってないわけだよ。
ある意味親の自業自得だ。

673 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:14:59 ID:GOftL/OK0
>>659
意味持ってる人なんてどこにもいないよ

674 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:15:03 ID:mUVqu8D0O
>>654
科学的にはジルコニアが作れるようになった現代では、価格ほどの価値は
ないかも知れないが、時代と共に培った価値と希少価値で天然ダイヤは
まだ人間にとって高価なもの。
おまえみたいな言い方を世間では負け犬の遠吠えと言う。

675 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:15:54 ID:hgt9wd5l0

 ああ・・・なんだ俺のことか。

 まあ気にしないでくれ。

676 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:16:33 ID:ZG/qBHWJ0
俺はバイトで金貯めて引きこもりバイトで金貯めて引きこもりを繰り返してるな
小遣いもらってる奴より終わってる気がするな

677 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:16:44 ID:8ZWPgCL40

>親の年収は「300万円以下」が59人で最も多く

世の中厳しいなあ。。。。
小遣い以外にも出費はあるしなあ。。。

678 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:16:59 ID:aMn/mI9g0
>>663
何を隠そうPGはスーパーのパートよりも体力勝負だよ
デブやガリが多いのは体力的も精神的にもきついから

正直学生時代にやっていたレジ打ちバイトに戻りたい

679 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:17:08 ID:hWDLrd9PO
シナチョンと同レベルだなw
いや…税金を払ってないぶん
ある意味シナチョン以下かな?

680 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:17:33 ID:4CxH6Z0qO
もらえるわけねーだろ
せいぜいお使いに頼まれた釣り銭くらいのもんだ

681 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:17:41 ID:D+51D7Lu0
>>674
そんなお前はユダヤに騙され続けるがいい。希少価値なんてユダヤが作りあげた幻想。
彼らは、なんの価値のないものに価値を与える特殊能力がある。

682 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:18:26 ID:h4nBtg7I0
>>664
やめとけ。若いやつと医局で丁寧語。病院で看護師に
なんや?ベテランじゃないやんとか陰口たたかれる。

24時間医者としていなきゃならんことがツライ。。

683 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:18:53 ID:AuNcJf2a0
>>674
ちがうちがう、デビアスが大量投棄や焼却をして流通量をコントロールした上で大量にCMをして
価値があるように見せかけてるだけ、殆どのダイヤに希少価値なんて無い、ごく一部やたらと
大きいものとか品質の良い物に価値が認められる事があるが、100万以下のダイヤなんて
ゴミでしかないし、そういうダイヤが流通の殆どを占めてる現状からすれば、>>654の言は正しい。


684 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:19:15 ID:MrHbuLvgO
小遣い1〜3万てのがよくわからん。
1〜3万好きなもん買えるってこと?
養うのにそれだけ使ってもらえるってこと?

685 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:19:26 ID:+0uOahuuO
668いー話なんか感動した
672同意

686 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:19:54 ID:VpFnAKib0
25歳、会社を辞めてひきこもり2年目なんだけど
バス運転士に応募してみようと思うけどどうでしょうか?
一応、大型二種は会社を辞めてすぐにハローワークの就職支援で取りましたが
応募するのが怖くて・・・

687 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:20:01 ID:0X8WTPy30
どこの金持ちだよ

688 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:20:41 ID:j4Heai+3O
月3万の小遣いでニートが飼えるのか。


689 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:20:55 ID:2iMZbTX50

>>686
民間ならやめとけ

公営なら応募応募

690 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:21:16 ID:aMn/mI9g0
>>674
他人を負け犬って思う発想が既に支配されてるな
オレはダイアに10円の価値も見出せないが、SlayerのCDにだったら10万でも出せる

自分が納得してるかどうかが重要であり、周囲の価値は関係ない

691 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:21:34 ID:6zoBWmDo0
>>686
乗客の安全を守るというのは、かなりのプレッシャーだと思うけどな。
あと定時運行とか、DQN乗客への対応とか。

692 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:21:41 ID:Pl7u4DJ20
>親の年収は「300万円以下」が59人で最も多く「300〜500万円」が56人だった。

こんな親の年収で引きこもる勇気がるのが凄いな。
やっぱりそのうちサンポール使えば良いやとか思ってるのかな?

693 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:21:42 ID:8ZWPgCL40
>>686
バスの運転手って、難癖つけられたりしてきつくないか?

配送とかの方がいいんじゃないの?

694 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:22:03 ID:ZN8pyOiy0
別に無理して働いてもなんも良いことなんかありゃしないからな。
親が死んだら硫化水素も良いんじゃないか。

695 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:22:03 ID:hWDLrd9PO
>>688
小遣い×
飼育費用○

696 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:22:28 ID:eerWizXm0
>>684
中卒ニートってレベルじゃねーぞ!

697 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:22:45 ID:BiZm1Fmp0
>>693
ハイそうですねw
すみません。

698 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:23:15 ID:VpFnAKib0
>>689
西鉄だと家から通えそうだし、
年齢層高い(35で若手)みたいですが
休憩込み一日11時間拘束で手取り20万らしいです。

699 :612:2008/04/26(土) 13:23:24 ID:IbGY8JJm0
>>624
まあ、お金に執着心が無いほうが異常だから・・
>>637
自分の職場(メーカー)なら、普通にいるよ。
課長クラスでも、5時30分できっちり帰る人が複数名(藁
一人は、再雇用の爺さんだけどね。

>>639
俺も物欲無いぜ。 車(スーパーセブンタイプ)と船(20ftぐらいのボートとヨット)買ったら
多分、家以外の高額な商品生涯買わんと思う。
モーターパラグライダーがちょっと欲しいけど、100万ぐらいで手に入ってしまうからさ。


700 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:23:28 ID:KBxGkWEv0
>>674
勝負してなきゃ勝ちも負けも無い気もするが、
物の価値を云々しだしたら絵画なんかそういった
鉱物などを粉末状にして膠で固めたもんだよな。
興味が無い物を批判するのだから負け犬の
遠吠えより、蝉の鳴き声に近いかも知れん。

701 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:23:39 ID:R2+GQ9DB0
>>686
やってみなよ。俺も26のときにヒキだったけどもっと外に出ればよかったと後悔している・・・
応援するよ


702 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:23:50 ID:R3ld5z0x0

親に似る・・・ってことだね。

703 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:24:05 ID:AuNcJf2a0
>>699
物欲の塊じゃねーかw

704 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:24:14 ID:o6FLtBDM0
>>7
死んだ方がいいんじゃね?

705 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:24:18 ID:pQPzy2WU0
3万って少なすぎだろ。

せめて10万は貰わなければ生きていく楽しみ無いだろwww

706 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:24:21 ID:WogBhq3h0
世のお父さんのお小遣いより多いじゃないか・・・

707 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:24:33 ID:5pYbUx+J0
そういやなんでヒキコモリから脱出しようと思ったんだっけな?

妹が結婚したときだったかな?
兄に子供が生まれたときかな?
母がガンになったときかな?

708 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:24:44 ID:nFJUIUaF0
>>524
それはおかしい。
派遣やフリーターでもいくばくかの収入にはなるが
自宅警備員だと0円じゃないか。


709 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:24:59 ID:ni1HWR/C0
>>649
面接馴れしておくといいよな

たとえば、ずっと前のハッカージャパンに外人プログラマのインタビューが載ってたが、
プログラミング言語がまったく分からないのにIT企業に次々に応募して、当然のように面接で落とされていくんだけど、
面接していくなかで何を聞かれるかだけに着目して、落とされる度にベターな答えを逐一調べ上げて、
最終的にそれっぽく見せて就職したとか書いてあったな

入ってしまえばこっちのもんさ

710 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:25:23 ID:6zoBWmDo0
>>698
西鉄かww
郊外の田舎路線とかだったら、のんびりできるだろうな。
天神〜博多駅周辺に乗り入れる路線は地獄w

711 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:25:26 ID:3TEJH66X0
地元でもバス運転士を募集してるが、なかなか人が集まらんな。
賃金水準はともかく、早朝深夜の勤務があるから、生活が不規則になりやすい。

712 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:26:01 ID:utYH4xfp0
【注意】
ネットで在日や引きこもり・ニートを叩いてるのは中国人です。

713 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:26:17 ID:rSromLi50
月3万でも半年も貯めればいい性能のパソコン1台組めるる!!

714 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:26:44 ID:AuNcJf2a0
>>700
たとえばの話だが、ゴッホのひまわりと全く同じ絵が1億枚あったら価値はどうなる?
そういう意味ではダイヤに価値はない、量が多すぎるからだ、デビアスが買い取って
捨てて燃やしてCMを繰り返して何とか価値を維持してるがもう限界だろ。
ダイヤだってほんとうに希少価値のあるごく一部の物も無いわけではない、ただし
博物館の展示などを除いて庶民がお目にかかる事など一生無いだろうよ。


715 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:27:01 ID:bKImoAqa0
>パソコン1台組めるる!!
どこの妖精だw

716 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:27:07 ID:aMn/mI9g0
>>709
入ってからが本当の地獄だと何故教えないんだ・・

ひきこもり→奴隷→再起不能

こうなる可能性もあるから、消して自分を安売りするな

717 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:27:18 ID:PHwFX0s/0
>>666
公務員式にいうとヤミ給与として、
電気代・ガス代・電話代・食事代・家賃も
もらっていることになる・・・

718 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:27:21 ID:sLfJ4rp70
俺、『新卒売り手市場』の1期生の落ちこぼれのひきこもり。
氷河期世代と同じくらい「新卒売り手市場」という言葉が嫌い。

719 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:27:44 ID:h4nBtg7I0
>>699
車は保険代余裕で払えるけど、
船はメンテナンス、維持で気苦労が絶えない。
船検だのマリーナ改修工事だのクレーン故障とか災難もある。

720 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:27:52 ID:SSJx/sgH0
一応、仕事はしてるけど最近なーんにも買ってないな。
趣味でやってる畑の肥料と苗それ関係の本、あと小説とたまに経済誌ぐらい。
親が月数万の小遣いをくれるなら、仕事やめて畑に専念するかも。

721 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:28:00 ID:JPHXIdZy0
sage

722 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:28:01 ID:riscSQ7BO
>>71

つ自衛隊

723 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:28:15 ID:1vl3dcITO
>>712
引きこもり・ニートを擁護してるのは中国人ならわかるが
それはおかしいだろw

724 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:28:49 ID:6S/TyRkM0
>>682
年齢は30間近だけど若い人に丁寧語使うのは別に苦とは思わない。
会社勤めしていた頃も自分より若い社員に丁寧語使ってたし…。
陰口に関しても気にしないんで。

725 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:29:12 ID:2iMZbTX50
>>710
確かにw

ド田舎のが幸せだよなぁ
俺も母の郷里で宿舎付きのタクシー運転でもやりてえなぁ

726 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:29:43 ID:fdbOV22i0
>>699
いるよなw
人がせっせと励んでるときに、お偉いさんが横で乙カレさんって
いくら貰ってるのか気になる

727 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:29:51 ID:ni1HWR/C0
>>716
もちろん、これはたとえ話ね
IT企業に限った話じゃないと思ったからさ…
今はどこで働くにも楽じゃないし、かといって焦燥感に浸ってはいられないでしょう

728 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:30:23 ID:hk6qeKu+0
在宅で月5万程度稼げる仕事ないかなー・・・・
外で働くのイヤダorz

729 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:30:42 ID:jDJOUHfC0
>毎月「1万円以下」もしくは「1万〜3万円」

俺は5万だから、勝ち組なのかな。

1万は貯金してるけど。

730 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:30:52 ID:00ST9Bnu0
>>710
西鉄懐かしい
田舎の路線って殆ど時間通りにこない
事故は減ったのかな??
4、5年前は結構事故のニュースみたけど

731 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:31:19 ID:wGXLtB+c0
俺、今日はもう三時間くらい2ちゃんやってるなぁ
そろそろパソコン切ろう・・・

732 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:31:48 ID:glXIHyWJ0
>>676
ちゃんと労働してる分マシでございます

733 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:31:55 ID:PHwFX0s/0
>>692
統計の取り方もおかしいんだろ?
ヒキとニートをごっちゃにしているから、
しゅーかつしている無職も入っているのでは?


734 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:32:14 ID:8ZWPgCL40
>>728
メーカーなんかの、外注設計を個人でやっている人から、その下請けで仕事もらうってのはどうだ?
その外注設計者を見つけなきゃいけないけど、友達でいないのか?

735 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:32:24 ID:h4nBtg7I0
>>724
外科系は加齢のため無理だし、
精神や内科経由で漢方めざすならアリかも。
医者でドロップアウトして健康診断の財団に逝ってしまう先輩もいます。

736 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:32:34 ID:PbcSAWkZ0
俺は、自宅警備は難易度高すぎてできない。だから自室警備をしてる。

737 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:33:00 ID:rSromLi50
そういやハロワで5分ぐらいブッチしてしまったんだけど
出入り禁止になってないかなぁ…

738 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:33:11 ID:AX1UWUoPO
こういうスレ見てると下には下がいるんだなと思って気が楽になる

739 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:33:59 ID:N1D/1r3o0
30過ぎだけど、うちもお小遣いもらいたいお…

740 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:34:26 ID:xTpoP0DHO
お前ら王候貴族かよwwwwww
特権階級じゃんwww

741 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:34:30 ID:hWDLrd9PO
>>712
勤労せずロクに税金を収めず
全ての責任を他にな擦りつけ
親離れできない奴は…
人間のクズ&非国民&売国奴です。

742 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:34:38 ID:z2w/1gi60
自宅警備員労働組合「NEET's」を発足しようぜ><
自宅警備員労働組合「NEET's」を発足しようぜ><
自宅警備員労働組合「NEET's」を発足しようぜ><
自宅警備員労働組合「NEET's」を発足しようぜ><
自宅警備員労働組合「NEET's」を発足しようぜ><
自宅警備員労働組合「NEET's」を発足しようぜ><
自宅警備員労働組合「NEET's」を発足しようぜ><
自宅警備員労働組合「NEET's」を発足しようぜ><
自宅警備員労働組合「NEET's」を発足しようぜ><
自宅警備員労働組合「NEET's」を発足しようぜ><
自宅警備員労働組合「NEET's」を発足しようぜ><
自宅警備員労働組合「NEET's」を発足しようぜ><


743 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:34:40 ID:hgt9wd5l0
俺はニートだけど収入はあるよ。

暇だったから色々資料集めて検証してから
株とか始めて今は1000万円くらいは持ってる。
使うこともないから基本貯まるっていう。
他にもニートってPC、ゲームだけは強い奴多そうだから俺みたいな奴結構いそうだが。
他にはアフィリとか?

 ニート状態 ⇒ 暇すぎる ⇒ 今後がヤバイ ⇒ とりあえず稼げるものを・・・

 ⇒ アフィリ・株・為替

みたいになってくんじゃないかなと。暇な分のんびり調べられるから・・・。

744 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:34:53 ID:2iMZbTX50
今の時代

20万前後を楽に稼げる仕事が無さ杉

745 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:35:00 ID:fjm18aLh0
>>712
税金すら払ってない屑が何をほざくw

746 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:35:21 ID:UPPpEAASO
お小遣いなんてもらえない

747 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:35:52 ID:VpFnAKib0
5月中にハロワに行ってバスの件を相談してきます。
親も今年58だし、姉も結婚してしまったので
世間体を考えるとこのままではやばいですね。

748 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:35:52 ID:xyL3rj6/O
ニートって親死んだらどうなんの?

749 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:35:55 ID:8ZWPgCL40
>>724
眼科、歯科、耳鼻科、とかどうなの?
それなら、時間拘束が短いし。

750 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:36:03 ID:O9upre9W0

今日も仕事してる俺より小遣い多いじゃねぇかwww


751 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:36:11 ID:PHwFX0s/0
>>708
底辺だと交通費自腹とか、
ノルマ未達だと買わされたりとかするから
自宅警備員で数万もらうほうがカネ貯まるかも・・・


752 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:36:12 ID:N1D/1r3o0
>>741
消費税納めてるのでおk

753 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:36:20 ID:tSfPbJ1V0
ヒキ後4年間月1万貰ってたけど1円も使わないでいたら小遣いは自然消滅したよ

754 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:36:34 ID:xz2EFy5pO
寄生ニートは保健所で始末しろ。

755 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:37:12 ID:0kutZjwC0




自宅警備員は立派な仕事である。私は、ひきこもりということに違和感があったが、
近年は、朝鮮人や中国人窃盗団による空き巣が増加している。
安心・安全な生活を送る為にも、自宅警備員の増員が求められるところである。







756 :699:2008/04/26(土) 13:37:13 ID:IbGY8JJm0
>>719
マリーナ代金とかは、そりゃかかるけど
しょうがねーべ。。
東京湾マリーナとかなら、年間80万ぐらいだしゃ係留できるし。

ってすれ違いの話題だな。 船や車を手に入れたら、金銭に執着が無くなって会社辞めてしまいそうなのが怖い(藁
実家の別荘に住んで農地を借りて、出稼ぎ+農業の半自給自足生活しようとか思ったこと有るし。

>>726
俺の職場の定時組みを観察していたら、極端に電話を取らない
&なぜか早朝から車で外出(得意先に行ってないっぽい)の特徴が(藁






757 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:37:39 ID:5pYbUx+J0
洗濯しようと思ったら洗剤がねええええ。

買ってくるのめんどくさあああい。

758 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:39:02 ID:h4nBtg7I0
>>749
外科系は手先が器用で若くて、苦も無くスイスイやれる
いわば、もともと備わった能力にちょっとの努力でできる人(だけ)が・・。

759 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:39:11 ID:jrY+BuPSO
毎週日曜夕方に実況日テレ板で定期的に立つ、
菊川怜アナル券と五万円どっち選ぶ?スレで、
五万円を選ぶのはこいつらか。


760 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:39:21 ID:6S/TyRkM0
>>735
年齢で選択肢が狭まってしまうんですね。
まぁその辺りについては追々考えるとして、
いまは医学部に合格できるよう頑張りますよ。

761 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:39:34 ID:QwsLvzd70
>>654
>給料の3ヶ月?なんの根拠だ。
郷ひろみが記者会見でいったのが始まり。
根拠はないよ。


762 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:39:51 ID:l7DwzgaZO
現在ヒキだけど葬式で親族集まった時は悲惨だった
今日も四十九日で悲惨だ
俺の葬式今からあげるかな……

763 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:40:50 ID:PHwFX0s/0
>>699
>課長クラスでも、5時30分できっちり帰る人が複数名(藁
>一人は、再雇用の爺さんだけどね。

こんな人の給与削ったらいいのに

764 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:40:50 ID:KBxGkWEv0
>>714
>> たとえばの話だが、ゴッホのひまわりと
>> 全く同じ絵が1億枚あったら価値はどうなる?
世間じゃ相場は変わるだろうけど、好きな人に
とっての価値は変わらないんじゃないの?

765 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:41:16 ID:hgt9wd5l0
>>762
クソ分かるwwwwwwwww

肩身が狭いよなwwwwwww

766 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:41:27 ID:N1D/1r3o0
>>762
親戚はマジでむかつく

767 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:42:03 ID:h4nBtg7I0
>>760
がんばって。俺も当時50歳のオジサンと同級生だったし。

768 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:42:08 ID:Ucm+TNIv0
>>714
宝石の価値なんてもともとそんなもんだろ。

必需品以外の物の価値なんて大概そんなもん。

769 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:42:32 ID:AuNcJf2a0
>>764
個人が見て綺麗だなと思ったり感動する価値はそりゃ不変だ、当たり前だろ。
そもそも「世間相場」の話をしてたんだが。

770 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:42:44 ID:qDa0oXQt0
人付き合いが嫌ならトラックしか無い。

771 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:43:13 ID:BMVzqFjZO
>>720
俺も全然金を使わなくなった。
波乗りしてるけどチャリ1時間漕いで行ってるし、
昼食も中国食材だらけのファミレスや、防腐剤、酸化防止剤だらけのコンビ二
食に金を払うのが嫌で、自作弁当持参してる。
親父の分も作ってやるときある。
親が三万くれるなら仕事辞めてオカンのかわりに専業主夫してもいい。

772 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:43:41 ID:N1D/1r3o0
葬式もっと簡略化すればいいのに
49日、3回忌、7回忌ってしつこすぎ
死人にそこまでする意味ない

773 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:43:45 ID:PHwFX0s/0
>>728
つアフィ

774 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:43:53 ID:D+51D7Lu0
>>759
菊川怜アナルでお願いします。

775 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:43:55 ID:l7DwzgaZO
>>766
ムカつくってよりも変に諭されて縮こまるしかない

776 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:43:55 ID:Z2DkfqgS0
>>330
農業で金持ちになった国は少ない。
天候に左右されやすく、工業製品と違い計画的に生産できないからな。
生産者より、流通過程でピンハネするほうが効率よく儲かる。

777 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:44:19 ID:bKImoAqa0
それより>>654のユダヤ云々の話ってホントなの?


778 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:44:20 ID:aMn/mI9g0
>>762
家族行事に参加するなんて偉いな

779 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:44:23 ID:hk6qeKu+0
>>734
いないがな('A`)

780 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:44:54 ID:0kutZjwC0




自宅警備員は立派な仕事である。私は、ひきこもりということに違和感があったが、
近年は、朝鮮人や中国人窃盗団による空き巣が増加している。
安心・安全な生活を送る為にも、自宅警備員の増員が求められるところである。







781 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:44:55 ID:7MJtEsHZ0
ひきこもりの俺から言わせてもらうと、

だいたいが劣等感とか、何かしらの挫折があってひきこもってる人が多いわけで、
仮に就職できても、他人よりも仕事が遅いとか要領悪いとか、
誰でもできるとされるような事が真剣にやってもできなかったりすると、もうダメになる。
それも仕事を終えてから、勉強したりして次の日に備えるんだが結果は同じ。
仕事とかできない癖に、周りの反応を察知する能力だけは優れてる。

>>762
親戚で、いい学校や一流企業に就職してたり、結婚して子供いたりすると、
そいつらの親が自慢話して、「で、○○君は?」てな会話が必ず出るからな。
ひたすら、うつむいてるだけ。

782 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:45:18 ID:Ucm+TNIv0
>>759
アナルにはあまり興味ないから5万がいい。

783 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:45:34 ID:6S/TyRkM0
>>749
適正についてまだ分からないんでその辺りは大学に入ってから決めたい。
時間的拘束が少ないという点では、失敗した場合の勤務先(契約社員やアルバイト)としてその中から決めるのもありですね。
勉強時間も十分にとれそうだし。

784 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:46:24 ID:pQPzy2WU0
お前ら本当にそんなに小遣いを貰ってるのかよ

785 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:46:33 ID:hWDLrd9PO
>>752
だからあえて
“ロクに”税金を…
とレスした。
消費税以外に所得税や住民税や
国民保険料など自力で払えよ

786 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:47:14 ID:PHwFX0s/0
>>749
>>783
居間なら麻酔科だな。
でも麻酔科は別免許だから
麻酔科医が増えてきたら
ツブシがきかない・・・

787 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:48:00 ID:lk0RARG+0
>>714
ユダヤ商人の翻訳本によく書いてあるね。

その辺の石ころでも売ってみせるのがユダヤの商魂であり、ビジネスの基本だと。
つまり実際にそれを実現してきたんだな。

788 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:48:39 ID:8ZWPgCL40
>>783
まずは、入ること目指せ。
頑張れよ。

789 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:49:12 ID:KuctmZ030
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   母「お兄ちゃーんって。そしたらお兄ちゃん下りてきてくれるから」>
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      \: . :::|   親戚の子供「おにーちゃーん!」>
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ   ヽ、_   .ヽ.:: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ|  <俺「・・・」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)'      i:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_`⌒´    .⌒ゞ'´|   母「ごめんねー、お兄ちゃん恥ずかしいみたい」>
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/  .ヽ::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \  ._丿|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
まじこれ悲しくなるな・・・・

790 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:49:34 ID:6S/TyRkM0
>>767
ありがとう、頑張ります。
2次試験の受験生に年齢がかなりいってる人をちらほら見かけるけど、実際に大学にもいるんだね。


791 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:50:24 ID:KF3jbhv2O
いくら引きこもりって言っても、毎月一万〜三万で生活できるのかよって思ったら、お前ら実家暮しだったな……orz

792 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:51:23 ID:pNVPC7bA0
>>780
町内のお年寄りから月1,000円ぐらい集めて
オレオレ詐欺や点検商法などからも守ってやれ

793 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:51:45 ID:VINez7QmO
愛知県の所得はトップクラスだろ?
地方はもっとヒドイんだよ

794 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:52:08 ID:mwwHyqhX0
ちょっとしたバイトで月10万稼げれば
10年で1000万貯まるのなぁ・・
全く仕事しないのはもったいない。

795 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:52:29 ID:6S/TyRkM0
>>788
どうも頑張ります。ではそろそろお勉強に戻ります。

796 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:53:35 ID:hk6qeKu+0
>>773
アフィそんなに稼げるのか?

797 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:54:02 ID:IujwYl9S0
図書館のPCを一生懸命叩いてるその筋の方が昨日いらした。

「ありゃりゃ他人にどう観られてるか客観性ゼロだわ」と視線した俺は冷ややかな内心だったが努めてそれを彼に
伝達しないようこころがけ自らに向きなおす。

しばらくしたら少し変わっていた。

こうやって日常が回復していくといいと思う。俺の冷ややかな心が彼らに癒されることだって、おそらくそうだろうとしか
考えられないゆえがある。

798 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:54:45 ID:WfuWw1bx0
オレ半ひきこもり
親を泣かせるようなことはしたくないから飯代ぐらいは自分で稼いでる
金券ショップで1万円分の百貨店商品券を9700円で買って一番安い商品(50円ぐらい)を買う
差額が利益だ
一日何回もすれば結構な金額になる

799 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:55:28 ID:PHwFX0s/0
>>794
給与に見合わない仕事が多い

800 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:55:45 ID:s/nQL6nN0
>>794
いや、外で働くってのは、金よりも、もっと色々あるんですよ。

801 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:56:22 ID:+aOovmPe0
ウチの甥っ子は27で無職で月二万円のこずかいを母親からもらっている・・・・・・・

802 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:56:40 ID:CCfF9hcG0
>>770
トラックはホント無口な人と、やたらフレンドリーな人と極端だよな
会社で荷受担当やってる俺の感想

803 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:56:51 ID:0ygBE+nq0
今年から働き始めたけど、
できれば働きたくないでござる
でもそこそこまたーりで金は安定して入るし・・・
がんばれるだけがんばるわ

804 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:57:49 ID:8ZWPgCL40
>>796
うまくやれば、25万/月 くらい行くみたいだぞ。
PC持ってるだろ?

805 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:57:52 ID:lk0RARG+0
>>792
冗談じゃなしに人付き合いが可能なら、需要あるよ。

電球交換でも窓ふきでも、スーパーへの買い物でも1件50円でやりますとかいったら喜ぶ年寄り多い。
どこの誰だか解らない奴じゃなくて、身元が分っているから向こうからしたら安心だし。
そもそもどんな大きな企業だって、サービス業ってのは初めはそういう需要に応えるところから始まったんだし。

806 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:57:54 ID:/o2n1YP40
>>797
ヒキは何故だか本屋と図書館にだけは行けるからな…

しかしそれが社会復帰につながるわけではもちろんない

807 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:58:02 ID:C/CMS/Dr0
>>665
なんどやっても駄目な奴はいる
場慣れとか手直しとか出来ない(考え付かない)奴もいる
ようはその人次第。

808 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:58:17 ID:dkMG1AZN0
1年ぐらい篭ってるけど
月9万もらってるな

でも使わないから50万ぐらい貯まった

809 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:58:24 ID:bXooJHDv0
ひきこもりって言い方おかしいよ、別に引き篭もってないしこれが自由な自分の本当の姿なのに

810 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:58:33 ID:h4nBtg7I0
>>798
釣り銭は現金なの?

811 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:59:20 ID:PHwFX0s/0
>>796
才能があれば。
サイトやブログにアフィ張って
つき30マンなんて人もいたしな

812 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:59:41 ID:C3ffB5HI0
金持ちの家のニートは格差で生じた家の財産を社会に還元するメシア

813 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:00:07 ID:bhrZU9ZjO
不登校からヒキるのと、会社勤めからヒキるのは違うからな
一般化するのは難しいな

814 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:00:11 ID:nxwY75DWO
>>794
おまw生活費とか考えろよww
100万は貯まるかもしれんがな


815 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:01:08 ID:WfuWw1bx0
>>810
もちろんさ

816 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:01:32 ID:WWwLhVWh0
本当は、孫に使いたい金なんだろうな・・・

817 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:01:43 ID:17MIR3St0
>>393
ケチケチしないで18歳の時に有無をいわさず私立医大に叩き込んでおけばよかったのにな。

818 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:01:43 ID:KBxGkWEv0
>>799
言い方を変えると物が高いってとこか。

819 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:01:55 ID:91QCeg1e0
>>146
公益法人で今働いているけど、その条件を全部クリアしている。
有給は毎年20日かっちり消化するし、給料は3年目で額面500万だし、残業は年間で40時間だし。
でも、元ひきこもりの自分に一番合っているところは仕事内容。
一日中PCであれこれ文書を書いたり資料を作ったりするだけで、電話応対も営業もない。
企業から転職してきた人は、最初は楽だと喜ぶが、そのうち退屈したり、「自分がダメになる」と言って
また転職するような人も多いから、普通の人には逆につらいかもしれないがw

820 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:02:05 ID:h4nBtg7I0
>>815
へー、子供にやらせようかな。

821 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:02:25 ID:KuctmZ030
正直、健康であれば何も他にいらない。
ひきこもりだからといって悲観することないよ。

822 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:02:59 ID:YuTaziS20
アフィで30万稼げる人は普通に勤めにいけば余裕でもっと稼げるだろ。
相当な才能が必要

823 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:03:17 ID:fTuncP1E0
とにかくなんだかんだと働かないんだよね
週一のバイトでもいいから働いて「社会人」になって欲しいけど
大学までは普通だったのに学校出たらとたんに
「うう〜んう〜ん」とぐずって泣いてすぐ仕事辞めて・・・
なんか呆然としたよ

824 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:03:22 ID:YjTTn5llO
ひきこもりは家計に優しいよ。

825 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:03:36 ID:Zh/tbuhM0

>>1
こいつら第1空挺団で筋肉マンに変身させろよ、頭はスキンヘッドが良いと思う。


826 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:04:01 ID:6RtFIr6r0
引きこもりです
年収1000万です
年に1回しか外に出ません

827 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:04:19 ID:GpK5dXn50
>>824
どう考えても家計にとって負担です
本当にありがとうございました

828 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:04:30 ID:UcpY/z0r0
ニートやひきこもりは強制収容して月給3万円で農業させろ
非国民・売国奴になりたくなかったらお国ために役立て!

829 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:05:37 ID:+0uOahuuO
821≫ありがとう

830 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:05:39 ID:9D2I3TCsO
>就労・就学など自宅以外の生活の場がない

これが基準なんだー。
学校か職場に行ってるか?しか違いがない。
つーのも何んかむなしいな。

831 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:05:40 ID:KBxGkWEv0
>>822
才能の量より才能の特異さが肝だからその保障はない。
ほら、足が短いと柔道では有利だなんて話もあるでしょ。


832 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:06:36 ID:QlJhD9tr0
親が貧乏で
一緒に暮らすのも嫌なくらい不仲なら
自立するけどな

833 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:06:54 ID:FQ3jSiwS0
まあ、うちは親が土地付きアパート二つ、土地は賃貸のアパートを一つ持ってて、
俺も一人っ子だから、親が死んだ後も余裕でニート生活を続けられるんだけどなw
俺の代で食いつぶしちまえば、遺産相続で国に持ってかれるのも最小限ですむし

834 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:08:11 ID:h4nBtg7I0
>>833
いいなあ。
うそだけど。

835 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:08:37 ID:s7xFyPX00
>>833

ウラヤマスぃ・・・

836 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:09:36 ID:3TEJH66X0
>>833
あなたは、世間的には賃貸住宅経営者と言われるだろうから
ここで語られる一般的なヒキとは、違う扱いでしょ

837 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:10:02 ID:pNVPC7bA0
>>833
相続税はどうすんのさ?

838 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:10:05 ID:KBxGkWEv0
>>833
公平な社会の実現に協力いただきまして、まことにありがとうございます。
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson5.html

839 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:10:09 ID:D4fakOs40
夜中にぱど配ってます(^ω^)

840 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:10:09 ID:t4Gqp2jvO
社長の息子なら遊んでいても役員報酬が貰える
それで高校を中退した馬鹿が連れにいたが、会社が潰れて夜逃げした

841 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:10:44 ID:N1D/1r3o0
>>823
自分も昔、会社の昼休みに泣きながら親に電話掛けたことあったw

842 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:11:25 ID:D0WxdX2G0
>>833
親の厚生年金月20万が頼りのオレは痛く傷ついた。謝罪を要求する

843 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:11:53 ID:8ZWPgCL40
>>839
まじ、いいねそれ。
これからも、頑張れ。

844 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:12:01 ID:Ci/2/VbZO
>>833に相続税が支払えるのか?

845 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:12:14 ID:IujwYl9S0
>>806
ありゃ相当外出てなかったぜ。

俺も働きながら出来る限り酷い格好をこころがけているがその↑をいっていた。酷い格好続けててよかったよ。

846 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:12:24 ID:KuctmZ030
ひきこもりにお勧めの仕事は、清掃作業員だな。
まじいいよ。

847 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:12:31 ID:+0uOahuuO
人としては哀しいよね

848 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:12:41 ID:fBUpzBIx0
会社に行くなんて無理
上司はもっと優しく接しろよ
あんな殺伐とした場所にいられるかよ


849 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:13:13 ID:2+5pRWm20
>>830
学校か職場に行ってると嫌でも他人と接する機会がある。
ニートは身内か友人としか接しない。
ひきこもりは身内としか接しない。
ひきこもりに一番欠けているのはコミュニケーション能力で、
これが無いと職業訓練しようが働く場所を与えようが、
何時の間にか上手く行かなくなってまたひきこもる負のスパイラルが起る。

850 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:14:08 ID:BMVzqFjZO
>>841
会社を出て電車を降りた途端に泣けてきたことはあったが、
会社で泣いたことはないなあ。

851 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:14:13 ID:XfolTl0V0
最近、出血傾向と貧血が加わって病院いこうかとか、
ただの低血糖かもしれないし・・と悩んではいるけど、
ぼちぼち生きてます。

852 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:14:22 ID:pNVPC7bA0
>>848
それはそんな会社しか知らないからだよ

853 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:14:28 ID:S8IzjcPMO
風呂付き
母ちゃんの手料理付き
冷暖房完備
ネットも無料
携帯代も無料
TV見ながら1日中ゴロゴロでもOK
昼夜逆転生活でもOK
毎日毎日自由に!
洗濯はさせてもらいます

ただただ生きてるだけで、更にお小遣いを3万円差し上げます!




そんな堕落した生活からは、
余程じゃない限り抜けられないだろう。
寄生虫は一生寄生虫。
寄生されてる親が寄生虫をちゃんと駆除しなきゃ(;^ω^)

854 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:14:29 ID:I2GI+8ry0
ひきこもりだけど一円も貰ってないぞ

855 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:14:45 ID:/87qnN5X0
>>525
親が何もしてくれない・・とか典型的なバカだな
甘いんだよお前は
史上最強クラスに甘ったれの根性なしなんだよ
独り立ちしろやいい加減
大人は自分自身で人生を背負うのは当たり前で、その上で他人の人生まで
責任を負うもの
お前は他人どころか自分ひとりの人生さえ負わず親のせいにしている
大人は親を面倒見る側だろうが

856 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:15:33 ID:YjTTn5llO
外向的な子供を持つと金かかるよ。

857 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:16:08 ID:UCX2CgvZO
将来は全員生活保護で
おまいらが20兆円を払って養うw

858 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:16:25 ID:IujwYl9S0
おまいらこの流れの裏だの底だの影にあるナニクレあもうわかってんだろ?

慎ましく戻っていこうぜ。近頃どうなるか悟った中三階中二階が連続みまかりんぐらしいぜ。超したっぱはそこまでまだ
わかっていない。

859 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:16:30 ID:N1D/1r3o0
>>855
最近こういう100%正論読んでも
なんの感情も沸かなくなってきた

860 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:17:17 ID:pNVPC7bA0
>>525
社会復帰第一弾として新聞配達をお勧めする
まずは朝刊だけやれ

861 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:17:27 ID:NzMRvBi+0
引きこもりになるぐらいなら自室なぞ与えん方が良いな
朝起きてこなかったら水かけて起こすぐらいの豪快さが必要だ

股間に水をかければ少量ですむ

862 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:17:38 ID:tSECE7khO
>>848
確かに多くの職場が殺伐としてるんだろうな。
そういう場所で働けるのは“何も見てない・何も聞いてない・何も感じてない”図太い神経と
仕事に対する意欲は人並み以上に持つ人間だけだと思う。

863 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:17:42 ID:IujwYl9S0
ほらな。

864 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:18:08 ID:D0WxdX2G0
近所のブックオフに25歳ぐらいで仙人みたいな髪とヒゲのやつをよく見かける
明らかにヒキーなんだろうけど、けっこう近場には外出するんだよね
かくいうオレも週2のスポクラと精神科と買い物ぐらいは行く

865 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:18:13 ID:pk+KVTWa0
みんなでひきこもれば恐くない。

ただこうして、静かにながれる時間も必要なんですよ。

866 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:18:34 ID:8ZWPgCL40
>>859
それでもいいんじゃないのかな。
最後は君の判断に委ねるしかないのだろうから。

867 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:18:37 ID:PHwFX0s/0
>>853
ここまでいくともうダメだろw
小遣いあげるのではなく、
家賃・食費として徴収しないと。


868 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:18:59 ID:FQ3jSiwS0
>>837
それは諦める
でも、子供を作るつもりは無いから、相続税を払う機会はそれ一回きりだ

869 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:19:20 ID:9D2I3TCsO
けど、ま大体の奴は体こわすか定年になれば同じようになるんだろな。
遅かれ早かれなら、若いうちから好きな事だけやるのもアリかな。
刹那的だが
死ぬ時に他人に迷惑かけなきゃいい気もする。

870 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:19:53 ID:fBUpzBIx0
相続税なんて1億まではかからないんだから
1億あれば余裕で死ぬまで生きれるだろ

871 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:20:08 ID:vRijb6N50
ヒキってなんだかんだ言って多そうだな

872 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:20:10 ID:IujwYl9S0
アレッ

でんつうじきじきかよ?

じゃあほんとうにおわりおしまいである

873 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:20:36 ID:D0WxdX2G0
昨日テレビでやってたが
デンマークでは会社が社員を簡単に解雇できるので年2割ぐらい社員が入れ変わるらしい。
その代わりどの会社も社員が流動的なのはアタリマエなので転職もラク。おまけに失業保険もデカい。
日本もこれ取り入れればヒキ少なくなるよ

874 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:21:09 ID:PHwFX0s/0
>>856
ガキがスポーツしてたりするとカネ食うよなw
でも極端な例いうなよ...


875 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:21:33 ID:pNVPC7bA0
>>868
払える体力が親の金だったらそれも相続の対象だからな
定期的なメンテ(外壁や屋根の塗装)退出時のリフォーム代なんかを考えると
土地の税金対策程度で左団扇の商売ではないぞ


876 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:21:59 ID:dD8psvim0
一人っ子でほとんど家から出れない重度の引きこもりって、親が死んだらどうすんだろ。
家や財産引き継ぐのって、役所やら税務署やらすげー手続きメンドクサイし、
親の葬式とか大丈夫?って思っちゃう。

877 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:22:09 ID:pCKtD6/PO
逆に考えるんだ。無職でも彼らは三万円も消費して日本経済を支えている。
5億貰ってもほとんど使わない野球選手より全然役に立ってる。

878 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:22:27 ID:/Z/RqSyn0
>>876
ネットで調べるだろそんくらい

879 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:22:33 ID:lxSSYFRwO
そう、必要なんですよ
日本のひきこもりには、大きな役目あります

880 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:22:38 ID:KBxGkWEv0
小遣いか・・・
昔の発展途上国支援に近いな。
その場しのぎにはなるんだろうけどね。

881 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:23:11 ID:Ad/9w8j30
ニートレベル1:親から小遣い&食事を支給してもらう
ニートレベル2:食事だけ支給してもらう。金が無いからテレビ&ネット
ニートレベル3:食事は親。ゴミを拾ってきてヤフオクで売りさばいて小遣いゲット。たまに外出する

きみはレベルいくつ?

882 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:23:34 ID:+nH+rR570
オレひきこもってるころは内職やってたというのに・・

883 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:23:40 ID:FQ3jSiwS0
>>836
そうか、社会的にはそういう分類になるのか
それなら、これから堂々と胸を張って実質ニート生活を享受するぜ!!w

884 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:24:14 ID:/hW68MEc0
逃げ回ってきた人生だった。
学校でも、何かやらされそうになったら平気で欠席した。
仕事がつらく感じたら即、退社した。
親も一言言うだけで許してくれてたし。
責任を背負うなんて僕にはできない。できっこない。

885 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:24:35 ID:PHwFX0s/0
>>876
ヒント:業者

>>877
高級クラブとか豪華レストランとか
アホなことにカネつかってるだろw


886 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:24:51 ID:17MIR3St0
まあでも20代で過労死してるような間抜けよりはましだろwwwwww

887 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:25:13 ID:UcpY/z0r0
そんなにニートがしてたいなら働かなくてもいい生活ができるように努力すべきだろう
自分から会社でも作って社長にでもなればいいんでないの

888 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:25:17 ID:D0WxdX2G0
>>882
どんな内職? いくら稼げるの?

889 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:25:24 ID:S8IzjcPMO
>>525
何言い訳してるんだ?おまえ重症だよ。


何も出来ないなら清掃やポスティングでもやればいい。
スーツいらねーよ。
おまえが描いてる就職は、おまえには高望みなんだよ。

890 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:25:54 ID:18ouWjdo0
まさに親からえさをもらう家畜だな

891 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:26:24 ID:ZXTQHssG0
3万なら安いんじゃないの?
年配なほど金持ってるんだから面倒見りゃいいだろ、この社会を築いた責任として。

892 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:26:42 ID:pk+KVTWa0
.857
なるほど、自然の摂理にかなってるw
人を追い込んで誰もこの子達に手をさしのべなかった。
今の子達のほうが世の中をよく見ている。
酒、たばこばかさわぎをやめ、貯金しだしてるw

893 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:26:48 ID:/Z/RqSyn0
>>888
デイトレでも転売でも、ヒキコモリが外へ出て働くよりは儲かるよ

894 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:27:14 ID:j4Heai+3O
ついにニートが3万で買える時代が来たのか

895 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:27:47 ID:fBUpzBIx0
就職してもいつも1ヶ月もしない内にバックレ、働くなんて無理です
お小遣いは買いたいときに好きなだけもらってます
といっても買いたい物滅多にないからなー、最近じゃブルーレイレコーダーぐらいだ

896 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:28:34 ID:eDYxu5Fk0
親にもらうのではなく、親の財布からくすねてんだろ

897 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:28:39 ID:ajqkxoyA0
どの面下げて親から小遣い貰えるんだろう。

俺も引きこもったことあるけど
その間は貯金を切り崩して
働いてるときに入れてたのと同額の金を家に入れてたけどな。

898 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:28:40 ID:RVL/7KS40
だらだら過ごしていても時間は過ぎ去る一方。無職でも何か
経験を積んでいた人と、全くだめな人とじゃ、今後に差が出るよ。
とにかく、現状があるのは、やはり就職氷河期、団塊世代の収入。
それらの構図も、あと少しで崩れるだろうね。

899 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:28:58 ID:Jbl6ZEjT0
学校もあまり行かずにひきこもりだった俺。大学をやめて今は日雇い派遣してます

900 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:29:16 ID:Jy7r40Kb0
一人暮らしなリーマンだが休日は引きこもり

一人の方が精神的にもゆっくりくつろぐことが出来るし、実家なんぞ
いたらウザイし、面倒だし、くつろぐことが出来ない('A`)

つ〜か良い大人が親から金貰うなんて格好悪いぞw

901 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:29:19 ID:DnREFstq0
株とかで稼いでるだろ普通と思ったらサンプル233件かよ
手抜くなよ少ないどころのレベルじゃねーぞ

902 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:30:13 ID:5T3feNDcO
俺は、引きこもってた時はエロサイトとブログのアフィリエイトで月25〜30万稼いでた。

今は就職して、月22万w

903 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:30:32 ID:DcgK2srF0
>主にテレビやインターネットで一日を過ごす


 笑っていいともを、何十年も見続けてるヒキもいるんだろな・・・
 毎日、タモのことタモさんと呼んでウキウキしてウォッチングしてるのかな?
 ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

904 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:30:41 ID:rlRqZG3q0
右翼の皆さんのおかげで西洋世論が対立軸のすり替えに成功したようです

Times Online:Olympic city nationalists adopt Tibet as a weapon against China
「オリンピック都市のナショナリスト達がチベットを反中国の武器に使う」
http://www.timesonline.co.uk/tol/sport/olympics/article3818630.ece

AFP:Chinese, rightists clash at Japan torch relay
「中国人と日本右翼が聖火リレーで衝突」
http://afp.google.com/article/ALeqM5gC3135OM4WDj3X5iNiXGUz5M_GIA

なんでアホ右翼はいっつも国益に反することするの?バカなの?
醜い朝鮮顔の日本国粋主義者の暴力中年VS笑顔の中国人の女子学生



英タイムズより引用

 Relations between Beijing and Tokyo are somewhat warmer than in the recent past
 but there is still a rich vein of straightforward anti-Chinese sentiment in Japan that
 has nothing at all to do with Tibet or human rights.
 日中の関係はここ数年で幾分か改善されたが、日本にはまだチベットとも人道主義ともまるで関係ない
剥き出しの反中感情が強く残っている。

 “Communist China dishonours the city of Nagano! Smash down the Beijing Olympics!”
 screamed a rightwinger from behind the darkened windows of a menacing “sound truck”
 daubed with nationalist insignia.
 「共産主義中国は長野の名誉を傷つけている!北京オリンピック粉砕せよ!」
 国粋主義の印が塗りたくられた威嚇的な「街宣車」の暗い窓の中から、一人の右翼活動家が
 叫ぶ。

905 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:30:48 ID:+nH+rR570
>>888
詳細は忘れたが機械部品にキャップみたいのつけたりだとか
さらに小さい部品をピンセット使って入れたりだとか
2万弱位いってたと思うが、悪いので1万くらい貰って残りは家に

906 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:31:11 ID:IujwYl9S0
まあおまえら

株式制度消滅くらいのことには

そなえておけよ。

ソ連は相当頭に来ている。

907 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:31:11 ID:9DMYUPOK0
>>1
それ、なんて俺の姉貴(39歳)?
しかも「気分転換に」とかってお料理教室まで
親持ちで行かせて貰ってる。

908 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:31:22 ID:/Z/RqSyn0
>>898
引き篭もって消費抑えてせっせとデイトレや転売で資産貯めた奴と
外へ出て少ない給料で働いて
付き合いで金を消費しろくに貯金も得られず出世もできなかった奴
周りはかなり差がつき出してるよ
まさかヒキコモリに逆転されるとは思ってなかっただろう

909 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:31:34 ID:h6HtpMSG0
>>884
失敗したってたいしたことねーわよ。
誰でも1度や2度は死ぬほど恥ずかしい思いや絶対に思い出したくない経験してるもんよ。

910 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:32:12 ID:S+RLhp6vO
日雇いのバイトちょくちょくやるだけで精一杯
慣れてる仕事なら何とか出来るが、初めての現場で無茶苦茶いびられたりすると
もう働くのが億劫になってしばらくニート同然になる
親に申し訳ないが、メンヘラーかアホか馬鹿か何かなんだと思う
死ぬのはまだ怖いから、親にいつか就職すると言い訳して
生きさせていただいてますがね

911 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:32:12 ID:CZePcWDV0
>>762
あるある。てか1ヶ月前の俺。

ヒキーになってから昼間の子供の声がヤバいな。小学校の近くだから。
イライラはこないんだが、なんか俺って何やってるんだ…みたいな。

どうせ何もしないんだったら死ぬ気でデスマーチ部隊に参戦したい。
一応そういう系統の知識はあるから誰か雇ってくれー、じゃなくて面接行くぜ。

912 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:32:19 ID:FQ3jSiwS0
>>875
まあ、真面目に考えると、それなりに相続税対策を立てないといけないのは理解してるけどね。
アパート管理人みたいなこともやってるから、アパート経営のコストも、おぼろげには理解してる。
厳密に言ってしまえば、管理人てことで俺もニートじゃないんだろうけど、
就職した大学同期の話とか聞いてると、ニート以外の何者でもないんだよなあ、俺ww

913 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:32:58 ID:pk+KVTWa0
色ボケ、欲ボケ・・しているそこらのおっさん、おばはんよりまっしだ。



914 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:33:47 ID:9D2I3TCsO
>>890
自由な家畜と会社に飼われてる奴隷は、どっちが幸せなんだろう?

なんか哲学じゃないけど、無気力になるテーマだよな。

915 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:33:48 ID:S8IzjcPMO
>>884
僕ちゃんの面倒をみてくれる親が死んでから、
一人で生活が出来るならいいんじゃない?

916 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:34:14 ID:sjLGhsv50
ニート、半ヒキの28♂だけど月に7まんくらい

917 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:34:31 ID:nwMKMmNw0
ヤバイ。
10年間引きこもり続けたら会話が出来ない。
日本語は喋れるけど話題があさっての方向に向いて10分たりとも満たない。
どうしよう。
漏れはたまに日払いやって金は自分で稼いでるね。

918 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:34:36 ID:OrYwJguMO
そんな小銭もらって楽しいか?

919 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:35:06 ID:h6HtpMSG0
>>914
会社は選べるもん。

920 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:35:48 ID:FAlkdxpK0
いま、普通に働いている人がいるとする。
あるいは、毎日学校にいっている少年がいるとする。
その人を、無理やり部屋に、閉じ込めて、ひきこもりにさせます。
生活は昼夜逆転。
出かけるのは深夜で、コンビニくらいは許す。
さて、その人に1ヶ月2ヵ月3ヶ月とそんな生活をしてもらいましょう。
彼は、なんと言うか?

かんべんしてくれ!
オレを働かせてくれ!
学校に行かせてくれ!
こんな生活はいやだ!
オレを楽にしてくれ!
はい、もし彼がそんな言葉を言ったら、いっせいに言ってあげましょう。

甘ったれるんじゃねえ!
仕事も学校にも行かず、いい身分じゃねえか!!

つまりね。(笑)
毎日働いていたり、学校に行っている人だって、ひきこもるよりもその方が楽だから、そうしているんですよ。
勉強しなきゃいけないからイヤだとか、働くのはつらいことだなんて言っていても、その人にとって、
部屋に軟禁されるよりも、働いていたり学校に行っていたりする方が楽なんです。

921 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:35:52 ID:f9qhwgWvO

既に自分等が地獄に堕ちているということすら
気づいてないところが憐れだよな
本当に可哀相だよな 生きる屍

922 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:36:42 ID:lrpkcOsKO
>>918
それは自宅警備に対する職業差別ですよ

923 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:36:56 ID:Jbl6ZEjT0
俺は周りの視線が気になって、街を歩いたり電車のってると周りの人と目があいまくりww
挙動不審にみえてるよなぁ。
本屋で立ち読みしててもよこに人が立つとそっちばっかきになって、そいつがこっち見ると視線合ってきまずいw

924 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:37:15 ID:lk0RARG+0
>>920
>オレを働かせてくれ!

絶対にいわないなw

925 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:37:34 ID:gv+w9OFV0
・・・月1〜3万円????
こんな事をニュースで流されると参考書を古本で買うのがまたためらわれる
宅配の人になんと思われるか
硫化水素自殺からニートひきこもりを邪魔者扱いする傾向の報道が増えている
就職難食糧難の世の中の口減らしだ
派遣労働者の雇用問題もそんな差別なんてあるわけないでしょそういう風に
思うのは、怪しい利権関係者か勉強が足りないからじゃないのかなと言う風潮が
増えてきた
討論番組でも一般的な職業についてる人達は、そういう風に怪しい利権関係者の
という風に問題を訴える人を扱ってかばっていたのは、暴れん坊系の人達だけだった

926 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:38:51 ID:gfISghQp0
宝くじ当てて引きこもるのが俺の夢!

927 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:39:13 ID:PTNCELHE0
マ 昔の貴族なわけだから楽しく暮らそうぜ
ドーセ 40過ぎれば体にガタがきだして60過ぎで死ぬわけやし
愉しく生きた奴の勝ちや

928 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:39:20 ID:sjLGhsv50

すみません。

もうすぐサイパンくらいに彼女と遊びに行くつもりです。

つーか、屍はお前等だろw



929 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:39:39 ID:IujwYl9S0
>>917
ハルキの向こうを張って独立喫茶店の岡持ちやっててな。

「どこまで言ってよくてどこまでだめで何を話すか」
それの連続だよ、商売。

930 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:39:55 ID:OhfhOWUS0
うぇ・・・俺、高校時代から変わらず、11年間ずっと毎月5000円しか貰ってねえ。
この記事親に見せて、親に値上げ交渉してみる

931 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:39:59 ID:F/bDX5qXO
生物競争に敗れたゴミは、そのうち見切りつけて勝手に自殺してくれるから放っておけばおk


ちょっと武藤買ってくる

932 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:41:13 ID:IujwYl9S0
>>931
こいつが明日の中央線を停めないことを祈る。

933 :田中美穂:2008/04/26(土) 14:41:14 ID:RSOytgqqO
ああ田中美穂は死ぬよ美輪明宏様助けて霊的障害がひどすぎて苦しい。
五十嵐さんを守って下さい。
なんだかわからないけど、
彼には大変迷惑なことをしてしまった。
身をわきまえない行動、同じ職場だった皆様にも、申し訳ありませんでしたが
田中美穂はもう限界です。
過去にも、ずっと地元で散々、
中傷を受けてくるしんだ。
でも、五十嵐さんを助けて下さい
助けて下さい。美輪明宏友の会会員の田中です。霊的障害に苦しい

934 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:41:33 ID:6+Uu+8th0
近い将来、生活保護がもらえるかどうかが死活問題になるな
おそらく勝ち組ヒッキーと負け組みヒッキーの二極化が進むだろう
俺は勝ち組ヒッキーになりたい

935 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:41:47 ID:8ZWPgCL40
>>928
>
> すみません。
>
> もうすぐサイパンくらいに彼女と遊びに行くつもりです。
>
> つーか、屍はお前等だろw
>
>

サイパン 「くらい」 ってw

936 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:42:09 ID:IujwYl9S0
>>933
霊的障害なんぞないよ。

霊的障害でメシ喰うのはおる。

937 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:42:14 ID:rSromLi50
鬱で自殺する為にIT業界に突入!!

938 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:42:39 ID:eND6okaOO
>>934
働け

939 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:43:36 ID:6RtFIr6r0
今の時代
事業者>引きこもり>皿利万
皿利万は無駄な税金で泥棒を雇ってることになります
引きこもりはエコです

940 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:43:50 ID:IujwYl9S0
「働け」と偉そうに言われたらそれを忘れるまでそのままでいたほうがいい。

「あ、俺働こう」と思うまでそのままでいい筈である。

941 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:44:01 ID:hWDLrd9PO
自宅警備もいつかは自宅が倒産してリストラされるからな
やっぱ将来は日雇いや空き缶や雑誌収集の仕事確定だな!
三谷や西成、アイリン地区配属予備軍

942 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:44:20 ID:CZePcWDV0
>>937
似たもの同士、戦場へとつぬーしようぜw

ヒッキーでもネットがあればどこへでも行けるのがいいよね。
今日もgoogleearchでパリまで旅行してきた;;

943 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:44:22 ID:D4fakOs40
もうすぐ俺のテレビが
見れなくなるようだ


944 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:44:23 ID:pk+KVTWa0
まわりにもいるからね〜
それも、一番二番を争う国立大学出の親たちの子、とか親戚2件も
この子達は比べられ、学校時代は皆から僻まれそうとうつらっかたと思うよ。
もう、十分がんばった。
子育てしていてつくずく思うよ。いかに、今さえよけばよい、先の見えてない子が多いか。

945 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:44:29 ID:7L4f261z0
>>934
そんな制度、日本人には無い

946 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:44:35 ID:nwMKMmNw0
>>930
良くそんなんで耐えられるよ。
小学生は100円。中学生は3000円。
高校生は1万2千もらってたな。分割で。

今は日払いでいくらでも儲ける事ができる。
職があった時は月25万〜30万もらっていた事あるもんな。
今は勉強時期でどこも受からない。
まだ学生ですか?

947 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:45:38 ID:ETh6N4dz0
親が死んだらどうするの

948 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:45:52 ID:IujwYl9S0
>>942
お前、tとcは遠いだろ…

949 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:46:28 ID:aHTuuwF10
おまいら勘違いしてるけど、ひきこもりの専門家である斉藤環氏は
ひきこもりには、条件付でこづかいを与えた方がいいと助言してるぞ。
それは真性のひきこもりの場合だが、真性ひきこもりの場合
親の金を使ったら悪いという思いからまったく何もせずにすごすらしい。
本を読んだりテレビを見たりもしないんだぞ。一日中寝てたり、ぼーっと
してるだけらしい。金を使うこと=消費によって社会と関わるからとか
書いてた気が。

950 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:46:30 ID:/Z/RqSyn0
商材50万仕入れて、ヤフオクで70万で売ったら
経費除いても15万は儲かるだろ?
月に2回転させれば30万だ、実労働時間は1日数時間程度だろう
一方ヒキコモリが外で働く気になっても
一日中働いてせいぜい手取り月10万ちょいがいいところだろう
外で働けば食事や呑み会は断れないし、冠婚葬祭で金も飛ぶ
貯金なんてできない
どう考えても働く方が損だろう

951 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:46:34 ID:NL1Svv0M0
今働いてないやつが全員働くと不況解決するのか?

952 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:46:45 ID:w0EkZCF8O
>>933>>936
霊じゃなく精神的障害の間違いな。

953 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:47:13 ID:OqXW6avT0
>>853
なんだ俺のことか
怒るなよ サンポールとカビキラー買ってくる

954 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:47:15 ID:nwMKMmNw0
>>947
うちは一件家で自分のだし。弟は自立してくだろうし、このまま一人身なら日払いでなんとかなる。


955 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:47:44 ID:CZePcWDV0
>>948
今タイピングしてみたらなんか自然にcにキーボードがwwwwwww

956 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:47:52 ID:IujwYl9S0
>>952
精神的障害というものも存在しない。

ヤリチンヤリマンが存在する。

957 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:48:43 ID:IujwYl9S0
>>955
耳チャンネルか。イイエテミョー

958 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:48:44 ID:D4fakOs40
新聞配達でもはじめれば
なんか聞かれたら
マスコミ関係とでも言っておけ

959 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:49:01 ID:xxAaAxz1O
>>510
浦島太郎

960 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:49:18 ID:ai+TXYCz0
月1万円でどうやって過ごすんだろう
あそっか引籠ってんだな

961 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:49:27 ID:ETh6N4dz0
>>954
固定資産税払えるの

962 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:50:53 ID:nwMKMmNw0
なんかね、背丈低くて誰も相手してくれないの。
声質もあるだろうけど、接近して話かけたら話かけてくるなとか言われる。
チビは直らない。

963 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:51:24 ID:yQUp+ZNb0
>>937
冗談にならないから、やめとけw
誰もなり手がいないので、最近は中国人を呼ぼうとしているみたいだけどな。

964 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:51:32 ID:UcpY/z0r0
ニートは甘えなんだよ
少しは勉強でもして社会の役にたてよな

965 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:52:14 ID:IujwYl9S0
>>963
えっほんと

じゃあ俺はせさんじちゃおうかしら。

966 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:52:37 ID:rbhb6jHO0
それはあなたです↓

967 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:53:29 ID:IujwYl9S0
うんまあそうかも。

968 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:53:41 ID:nwMKMmNw0
中国人系の会社はもうたくさんです。
友人が中国人の会社に勤めてから借金ができたとな。
遠い所で一人暮らし。
あげくのはてに遠い所で主張。
更に経営があぶなくなったら日本人クビ。流石シナチクや。

969 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:53:49 ID:rSromLi50
中国人雇うぐらいなら俺雇えよ!!
中国語(広東語)も少しぐらいなら話せるぜ

970 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:54:09 ID:WuzyNeyh0
ニートとひきこもりの境界線ってどこだろ。
俺も無職ニートで友達一人もいないけど別に引きこもりじゃないんだが。
つうかずっと家にいると息が詰まる。

971 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:54:11 ID:IujwYl9S0
はっぱ隊の気分です。

972 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:54:47 ID:8LX/Xad1O
貯金が2億円から3億円あれば
ひきこもりになれるかな。
いまなんか必死こいて働いて
貯金できるのは毎月5万円ほど。
なんか情けないよな。

973 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:54:52 ID:/Z/RqSyn0
>>964
去年から働き出した妹に言われるよ
外で働かないのは甘えだ、人に説明できないから外で働けって
何で外で働いてるのに引き篭もってる俺の収入の数分の1しか稼げないの?
のうのうと仕事やってるだけで資産運用だとかキャリアアップの勉強何もしてないよね?
それって甘えでは?って言ってやってる

974 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:55:58 ID:9DMYUPOK0
>>970
働いてても、暇な個人商店の店番なんか、死ぬほど辛いぜ。
まあ姉ちゃんがヒキ気味ニートな俺のことだけどな・・・orz

客こねぇ・・・・

975 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:56:08 ID:IujwYl9S0
俺は1997年の一年間で30万円貯めたが夜中ベッドで中空に腕伸ばして考え事してねつかれなくなるのがいやになってな。

今こうしてる。

976 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:56:21 ID:yxOMlejR0
>>844
事業化して会社にすればよい。
つまり、企業にしてしまえば、親の死亡は単なる親の死亡であり、
企業自体は存続するわけだ。
つまりアパート自体は企業として受け継がれる。
そして、管理するからには、ニートも社員。

相続税の対象となるのはその企業の経営権。
ちなみに相続税がかかるのはひとりっこの場合6000万以上とか。
もっとだっけか。

相続税はかなりの資産をもってないとかからない。
アパート3件くらいならまず大丈夫。



977 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:56:55 ID:nwMKMmNw0
俺はニートで話が合う友達が3人いるけど用事がある時以外引きこもりっぱなし。
つうかずっと家にいると息が詰まる。


978 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:57:04 ID:ETh6N4dz0
>>973
かわいそうに…。
少しは太陽に当たった方が、体にも頭のためにもいいよ。

979 :東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2008/04/26(土) 14:57:30 ID:5H+gxOss0
>>971センターマン元気かな

980 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:57:33 ID:GOftL/OK0
>>806
10年で一度だけしか図書館行けなかったよ
カード作るのが怖くて

981 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:58:26 ID:IujwYl9S0
寺島実郎っつーワセダのおんちゃんが「支配型から参加型へ」って提言なさったから

その影響がじわじわくる。

982 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:58:57 ID:OqXW6avT0
>>937
早死にしてもいいので
業界とつぬーだ
ススメススメ神軍
一億火の玉 総玉砕
逝って参ります
天皇陛下万歳

983 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:59:02 ID:/Z/RqSyn0
>>978
例え引き篭もりでも
同年代のサラリーマンの何倍か稼いできちんと納税もしてるのに
文句言われる筋合いは無いと思うんだけどなあ

984 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:59:19 ID:xxAaAxz1O
【富山】 高卒就職者の半数近くが3年以内に退職
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209183535/


985 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:59:30 ID:nwMKMmNw0
>>973
漏れは面接官にスキルがあっても話せなきゃ受からせないと言われた。
人に説明するにはどう話したらいいんだよぉぉぉぉおおおおお!!!

986 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:59:37 ID:D0WxdX2G0
>>950
どこで仕入れんのよ

987 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:59:49 ID:IujwYl9S0
俺あれで郷ひろみ尚好きになったんだが






センターマンッテナンダッケ。仮面ライダーダンケルの名前もすっかりわしれでだ。

988 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:00:15 ID:TysbZ6fN0
>>4
だな

989 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:00:30 ID:/l93qJL50
自分の年齢忘れた

990 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:00:31 ID:s76YoiiS0
うらやまけしからん

991 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:00:46 ID:/Z/RqSyn0
>>986
ネットで買える問屋で仕入れればいいだろ

992 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:00:48 ID:n9+kyryC0
まぁ親が資産家ならにーと最高だろ
我が家はびんぼうだからしょうがなくちょい働くが正直うらやましい

993 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:00:54 ID:hQjohuhEO
なぜ 引きこもり自慢大会?

994 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:01:25 ID:S8IzjcPMO
>>980
病んでるなぁ。
恐いのは辛いだろうな。病院行って治療に専念しよう。
恐さがなくなれば社会復帰できるかもね。

995 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:01:27 ID:ETh6N4dz0
>>983
はいはい。
ワカタ。俺もそう思うよ。

996 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:01:33 ID:AJbA2CzC0
>>992
だな

997 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:01:45 ID:/hW68MEc0
1000なら人生変わる

998 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:01:46 ID:CZePcWDV0
平日の昼間のニュー速は引きこもりばかりで世の中の動きに合っていない、これだけはガチ。

999 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:02:09 ID:IujwYl9S0
ぁ ゃ ι ぃ


     ↑
これがイオタと悟ったのは超2chとIMEのおかげ。氏ねIME。そして甦る。

1000 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:02:10 ID:3DuuBPnLO
会話が成立しないからじゃね?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

250 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【現実との】豚雲海追い込み作戦#8【断絶】 [ネットwatch]
【水泳/競泳】「違約金払ってもスピード社がいい、億よりもメダルです」 水連関係者も声を上げる [芸スポ速報+]
【野球/東スポ】中日の2軍で「死ね!発言事件」 高柳打撃コーチが堂上剛を激しく叱責→抗議した森岡は謹慎処分に★5 [芸スポ速報+]
■■■明日の日経平均を予想するスレ8824■■■ [市況1]
自宅警備員カタストロフィ [50代以上]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)