MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ニュース: スポーツ MLB野球サッカーゴルフ格闘・相撲競馬その他写真RSS feed

【聖火リレー(2)】「出発式」始まる 星野さんスタート 沿道は中国人でいっぱい

2008.4.26 08:26
このニュースのトピックス北京五輪
長野駅前では早朝から中国国旗を持った支持者と、チベット亡命政府の旗を持った支持者らが小競り合いを繰り返していた =26日午前6時30分、長野駅前 (清藤拡文撮影)長野駅前では早朝から中国国旗を持った支持者と、チベット亡命政府の旗を持った支持者らが小競り合いを繰り返していた =26日午前6時30分、長野駅前 (清藤拡文撮影)

 午前8時15分、長野市の県勤労者福祉センター跡地で「出発式」が開会。緊迫した雰囲気の中で長野の聖火リレーがスタートした。

 日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は「聖火リレーが日本中に五輪の意義と平和と友情のメッセージを伝えてくれると確信している」とあいさつ。鷲沢正一長野市長も「再び長野から国際友好の願いを込め、ソウルにつないでゆきます」とあいさつした。

 出発式には中国の崔天凱(さいてんがい)駐日本特命全権大使も出席した。

 一般客の立ち入りは禁止されている。

 その後、聖火が入場し、トーチが灯されると、80人のトップを切る聖火ランナーとして野球の日本代表監督・星野仙一さんが登場。近隣小学校のマーチングバンドのファンファーレ演奏をバックに、力強い足取りで走り始め、同26分にリレーがスタートした。

 星野さんは沿道からの声援にトーチをかかげて軽くこたえ、走った。

 その後、陸上の末続慎吾選手にバトンタッチ、次々と聖火が渡されていった。

 リレーは長野駅や長野五輪の競技会場などをめぐる約18・7キロを、タレントの萩本欽一さん、アテネ五輪競泳金メダリストの北島康介選手ら著名人や公募ランナーら80人が走り継ぐ。

 沿道は中国人とみられる“観衆”でいっぱいだ。

このニュースの写真

北京五輪聖火リレーで、沿道の歓声に応えながら走る第1走者・野球日本代表監督の星野仙一さん=26日午前、長野市
点灯された聖火を高く掲げながら出発する星野仙一さん=長野市内(佐藤雄彦撮影)
第1走者の星野仙一さん(ロイター)
長野駅前では早朝から中国国旗を持った支持者と、チベット亡命政府の旗を持った支持者らが小競り合いを繰り返していた =26日午前6時30分、長野駅前 (清藤拡文撮影)
中国留学生やチベット支援者などが集まったJR長野駅前で旗を振る中国留学生ら=2008年4月26日午前6時32分、長野市のJR長野駅(大井田裕撮影)
中国留学生やチベット支援者などが集まったJR長野駅前で中国旗を振る中国留学生ら=26日午前6時32分、長野市のJR長野駅(大井田裕撮影)
一時拘束される活動家(大井田裕撮影)
中国留学生やチベット支援者などが集まったJR長野駅前で警察官に一時拘束される活動家=26日午前6時30分、長野市のJR長野駅(大井田裕撮影)
聖火リレーのコースになっている長野市のメーンストリート・中央通りでは警戒の警察車両が絶えなかった=4月25日午後、長野市内(奈須稔撮影)
北京オリンピック聖火リレー点灯式で聖火を高く掲げる星野仙一さん=長野市内(佐藤雄彦撮影)
PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。