山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 岡山県の南米訪問団に同行し、ブラジルを訪れたことがある。六年前のことだ。サンパウロでは日系社会最大の祭りがあった。各県人会が郷土の食べ物や芸能を披露し、そのパワーとともに出身県への強い古里意識を感じた。

 サンパウロから三百キロも離れたグァタパラ移住地では、岡山県出身の家族たちが歓待してくれた。「晴れの村がここにあることを、心の隅においていただければ幸いです」。岡山の代名詞といえる「晴れの国」を引用した代表者のあいさつは心に染みた。

 日本人移住者七百八十一人を乗せた笠戸丸が、神戸港を出港したのは一九〇八年四月二十八日だ。ブラジルへの日本からの移民船の第一号である。あれから百年。ブラジルの日系社会は百五十万人を擁する。

 百周年の今年、両国政府は「日本ブラジル交流年」とし、経済、文化など幅広い分野で記念事業を展開している。二十四日には日本政府主催の記念式典が東京都内であり、節目を祝った。

 日本とは地球の反対側に位置する「最も遠い国」だが、百年のきずなは強い。今や日本が出稼ぎの二世、三世を受け入れる側となり、その数は約三十万人とされる。

 中国やインドと並ぶ新興国であり、資源大国ブラジルとの交流は、ますます重要だろう。日・ブラジルの新たな世紀が始まる。


(2008年4月25日)
注目情報

最新ニュース一覧
田村のまきふん公園再現
よしもと水族館の水槽に
(7:32)
NY原油、一時119ドル台
中東情勢で最高値に迫る
(6:51)
NY円、104円38−48銭
(6:45)
NY株3日続伸、42ドル高
1月上旬の水準回復
(6:37)
「安心して働きたい」
NOVA、破たん半年
(6:20)
聖火、長野を走る
警備3千人、厳戒態勢
(6:10)
NY株終値12891・86ドル
(6:01)
初日首位の上田がスタート
米女子ゴルフ第2日
(1:33)
ロシアが軍事力行使を警告
グルジアと緊張高まる
(1:16)
全150戸に不審点なし
23歳不明、外に連れ出しか
(0:39)
バス爆弾テロで23人死亡 photo
スリランカ、反政府組織か
(0:36)
在籍中、46銘柄の株取引
野村元社員のインサイダー
(0:19)
都心ホテルで硫化水素自殺
厚労省、販売注意を通知
(0:00)
ダライ・ラマ側と対話再開へ
中国、五輪妨害の停止求める 
(23:47)
ソフトBの多村が腓骨骨折
前半戦復帰は微妙な状況
(23:21)
Sアグリは出場、中嶋4位 photo
F1スペインGPフリー
(23:16)
首相、モスクワ到着 photo
26日、日ロ首脳会談
(23:09)
ガソリン卸値30円超上げ
レギュラー160円近くに
(23:05)
NY株始値12884・29ドル
(22:59)
西9−5オ(25日) photo
赤田サヨナラ満塁弾
(22:48)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.