ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

会津鉄道 芦ノ牧温泉駅の老猫「バス」が名誉駅長に

4月25日9時58分配信 毎日新聞


会津鉄道 芦ノ牧温泉駅の老猫「バス」が名誉駅長に

小林駅長に抱かれ、辞令を受ける名誉駅長のバス=2008年4月24日、太田穣撮影

 福島県の会津地方を走る第三セクター・会津鉄道(根本茂太社長)の「芦ノ牧温泉駅」(会津若松市)で24日、老猫「バス」が名誉駅長に任命された。客を呼ぶ招き猫の大役を務める。

【写真特集】 毎日動物園 可愛い赤ちゃんもいっぱい

 雌のバスは推定年齢9歳以上で、00年6月から駅にすみ着いている。日中は寝ていることが多いが、夜間はタクシー待ちの客らの“話し相手”になっていた。愛嬌(あいきょう)を振りまくわけでもなく、泰然とした仕草が人気を集め、名誉駅長起用が決まった。

 根本社長は、小林美智子駅長(50)に抱かれたバスに「寝てばかりいないで、しっかり駅長してください」と辞令を交付。発売されたキーホルダーやストラップでは、バス駅長が「今日も仕事放棄じゃにゃぁ」とコメントしている。【太田穣】

【写真特集】 遠い春 厳冬の地から〜力強く美しい野生動物の姿
【関連記事】 和歌山電鉄:「たま」の駅長室完成−−貴志川線貴志駅
【関連記事】 愛のハートマーク 恋愛成就に、猫の駅長「たま」の写真
【関連記事】 雑記帳:猫の駅長「たま」がサンタに 和歌山電鉄貴志駅
【関連記事】 ツシマヤマネコ:長崎の動植物園が園内飼育・繁殖へ

最終更新:4月25日11時15分

Yahoo!ニュース関連記事

関連トピックス

主なニュースサイトで 第三セクター鉄道 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS