2008年4月25日(金)
県内自治体11病院13診療科で休診
−PR−
県内の二十七自治体病院のうち最近五年間で、十一病院の十三診療科が医師不足によって休診したり、一時期休診状態になったことが本紙アンケートで分かった。また、常勤から非常勤になったのは十三病院の二十四診療科。産科や小児科を中心に、地域医療がここ数年で急激に衰退していることが浮き彫りとなった。
※東奥ウェブ読者くらぶに入会(無料)されると記事全文がご覧になれます。入会のご案内と手続きはこちら
>>
クリック
※既にご入会の方はこちら
>>
ログイン
>>HOME
■
PR
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら
・≪女性限定≫女性のための入院保険
・世界の子どもの笑顔のために、あなたの力を少しだけ分けて下さい
・◆ネットで簡単製作◆名刺・ゴム印など
・初心者からプロを目指す!まずは資格GET
最新のニュース
04/25 16:17
長男を家裁送致/八戸母子殺害
04/25 16:11
26日から準まつり体制/芦野公園
04/25 14:04
七戸駅開業へ「稲之助」開発
04/25 13:03
本県を最終処分地にせず
04/25 11:24
長期次期プラン策定を諮問/県
04/25 11:23
薬研林道の「錦橋」架け替え完成
04/25 09:49
県内自治体11病院13診療科で休診
04/25 09:48
五所川原市が冬の農業戦略研究会
04/25 09:48
黒ニンニク販路拡大へ業者講習会
04/25 09:48
海難事故防止へ船員対象の講習会
04/25 09:48
寿命、全国最下位短命県を象徴
04/25 09:48
Xバンド責任者つがる市長に謝罪
04/25 09:47
大畑校舎閉校計画で地区説明会
04/25 08:22
知事、最終処分問題で確約書受領
04/24 22:16
硫化水素で男女2人自殺か/八戸
04/24 21:21
工大一が7年連続V/県高校春季IH
04/24 21:08
最終処分、電力側が確約書提出
04/24 20:35
酸ケ湯で混浴マナーアップ運動
04/24 19:49
三戸・城山公園で桜満開
04/24 18:18
県内電力量、6年連続記録更新
04/24 17:49
青森花火大会 今年は大輪1万発
04/24 14:31
県内景況2期連続悪化 07年度下期
04/24 14:02
むつ市議長選事件で4人に有罪
04/24 13:35
山野草の盗掘目立つ/下北半島
04/24 13:35
寶智山が幕下陥落/大相撲夏場所
東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス