BACK


「どこまでも いこう」の管理人である、yaezo様ご一行と南房総をツーリングしました。


館山市の某ショッピングセンターの駐車場からスタート
まだまだ元気でございます。


市街地を颯爽と駆け抜けていきます。


住宅地を走り抜けると・・・


のどかな田園風景となります。


足をバタつかせ、前進する2人


さて、どちらに行きませう?


サングラスがバッチリキマっております。


ここから、標高差100m強のプチヒルクライムが始まります。


ひたすら根性で登ります。


切り崩された断層が見える場所で小休止です。


甘いモノを食し、栄養補給します。


異様な空気漂うトンネルでピースサインをする亡霊の撮影に成功!


さらにyaezo様の股間で光る亡霊の撮影に成功!


最高地点はもうすぐです。


下りのyaezo様は韋駄天です。


館山を縦断し、ようやく千倉に到着しました。


ここで、ハンガーノックとなった私の奥さんから泣きが入り、昼食です。


海岸線を西に進みます


道の駅とは思えないほどの賑わいがあった潮風王国


尊い生命を冒涜するゲーム、「サザエキャッチャー」


漁船をバックに・・・
ピーナッツ甘納豆、とても美味しゅうございました。


さらに海岸線を西へ・・・
一路、野島崎を目指します。


房総半島最南端の野島崎灯台


最南端の地でガッツポーズを・・・
ちょっと、ウソっぽい写真を撮ってみました。


人生に疲れて、生きる希望を見失った貴方・・・
当方、イイ断崖知っております。
是非とも御一報下さい。


デジカメを全く知らないオバチャンに撮ってもらった一枚


和田白浜自転車道を走り、館山へ戻ります


午後7時、館山に帰還。
皆様、お疲れ様でした。


その後、鴨川で寿司を喰らい、帰宅後イチゴを食べた私達は、
本日のツーリングで消費したカロリーを全て元に戻しました。


BACK