2008.04.24 Web posted at:  20:02  JST Updated - AP
サイエンス

「培養肉」の開発研究に賞金100万ドル 動物保護団体

ワシントン(CNN) 動物保護団体のPETA(動物の倫理的扱いを求める人々の会)は、本物の鶏肉と変わらない味の食肉を研究室で開発した研究者に100万ドルの賞金を贈ると発表した。

対象となるのは2012年までに鶏肉と同じ味と食感を持った肉を開発・商品化した研究者。米国10州で販売できるだけの量が生産でき、鶏肉に対抗できる値段で売り出せることが条件となる。

研究室で作られた肉が基準を満たすかどうかは、試食委員会が判断する。

PETAによれば、動物の肝細胞を培養して食肉を作る研究は既に始まっている。米国では毎年400億匹以上の鶏、魚、豚、牛が「恐ろしい手段」で殺されているとPETAは主張。こうした状況から動物たちを救うため、研究を支援することにしたという。

cnn mobile 携帯サイトCNNモバイルのご案内 CNN放送のご案内(別ウィンドウ) cnn.com
特集 米大統領選
sl.com cnnmoney asahi.com
English Express TIME