copy right by varic.net
青少年インターネット規制法案に反対する企業登場
自民党と民主党が提案しているこの法案
まぁかなり簡単にすると
「調査委員の人が全部好き勝手に規制できる法案w」
です
ブログもアウト、ネットワークサービスもアウト、いつ作られたかわからないようなぺージetc…
まぁネットの9割近く規制されてもおかしくないんじゃなかな?って感じです
9割もいったらネット終了なお知らせなわけですけどもw
で、今回反対に登場したのは超有名企業の
「yahoo!」「Microsoft」「楽天」「DNA」「NetSTER」
の5会社
楽天まではわかりますよね
DNAはモバゲーの会社、NetSTERはフィルタリングの製品を扱っています
これだけの面子がそろっていればとめられそうな悪寒
法案の詳細はコチラから
ソース:GIGAZINE
Willcom「D4」 6月発売!
WILLCOM D4
URL:http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/016sh/index.html
14日には情報がでてたようですね(;´Д⊂)
とりあえず本体情報です
OS:WindowsVista Home Premium SP1
CPU:ATOM
メモリ:1GB
HDD:40GB
カメラ:198万画素
タッチパネル
Bluetooth対応
まぁこんなものですね
値段は
12万
買えね\(^o^)/オワタ
カマハルカの瞳-スクリーンショット-
ツール名:カマハルカの瞳
URL:http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/
About:PC画面のSSや動画の撮影が可能
Download:http://cowscorpion.com/MultimediaTools/kahamarukanohitomi.html
SSはwindows付属で大丈夫だと思いますがPC上での動画も撮影することができます
ニコニコ動画やようつべにアップしてるひと達にはこの手のソフトは必須ですね
機能
- AVI録画
- スナップショット
- 音声録音
- AVIファイルからの静止画抽出
- AVIとWAVEファイルのカット編集
- 複数のAVIファイル、WAVEファイルの結合
- AVIの映像部分、音声部分の抜き出し
- 対象のプレイヤーをキャプチャー。
WindowsVista SP1 を導入してみた
windowsVista SP1 をインストールしてみました
どこが変わったんですか?(´Д` ?)
一応気づいたのが一つ
・起動おそくなったかも
だけです
やはり噂どおりWindowsVistaSP1よりWindowsXP SP3のほうがいいかもしれませんね
次世代OS「Windows 7」に期待です!
えー再開です
さきほども更新しましたが、以前書いた記事がの画像がすべて消えてしまったのでそれらの記事を消すべきかどうか迷っています
画像だけ後で乗せればいいのですが書いた記事が50超えなのでさすがにやる気が・・・orz
うーん少し消す可能性があります
検索で来た方がみれなかいかもしれません
申しわけございませんでした
管理人より
SMPlayer-iso再生プレイヤー-
ツール名:SMPlayer
URL:http://smplayer.sourceforge.net/
About:isoやavi,mkvなど多くの拡張子に対応しているプレイヤー
Download:http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/SMPlayer.html
機能
- マウスホイールでシークすることができる
- 再生速度の変更
- 字幕のフォントやサイズなどをカスタマイズ
- 明るさ・コントラスト・鮮やかさ・ガンマの調整ができる
- オーディオトラック・字幕の切り換え
少し前にMPlayerというプレイヤーがあったんですがそれがベースになっているみたいです
isoならDAEMON Toolsがあるじゃん!と思いますけど
アレはwindowsの重たいプレイヤーを使用するのでコチラがオススメです
P.S.
更新怠ってましたスミマセンです
鯖寿命。
えー、先週varicというこのブログを保存してあるサーバーが寿命でいってしまったそうです
中にあったデータもバックアップが一月前なので記事もいくつかきえてしまいました
まぁそんなに記事かいてないからかわんないんだけどーwwww
相互リンク欄やいままでの記事の画像などが全滅してしまったのが痛いですけど少しずつ埋めていこうと思います
モンスターハンター2ndG発売しますた
発売しましたね
ぶっちゃけ買ってないwww
ネトゲおもしろすwwwww
学校も春休みなので遊ぶ友達もいないときた
PCが戻ってきてからすべてのデータが消えていたので復旧にいろいろてまどってました
新しいいいフリーソフトをさがすのも大変だぜぇ(´・ω・)y-~~
キターーー(゜∀゜)ーーー!!!パソコン復活
ついにもどってきますた!
ノーパソじゃおっせぇのwww
まぁとりあえず直ったので更新再開。
えーと
記事のクオリティUPの為、更新数の減ります 。
でも一回に更新する回数はあがるので大丈夫です
比較も交えながら更新したいので一回で大目の更新予定ってことで
.
.
.
追記
イミナスさんが相互リンクからはずれました
ブラウザやnLiteなどの更新
特にブラウザの情報は自分でいろいろ見せてもらっていて面白かったです
今までありがとうございました< (_ _)>
こんなブログでしたが相互ありがとうございました
HDDですが「物理フォーマット+chkdsk /r /f 」やるまえにもうもってっちゃったんですけどwwww
副管理人にも「はやくもってけwww」っていわれたのにーーーorz
だましたのか副管理人wwwwちっくしょwwwwあとで泣かすwwww
Jane Dos Style-2chブラウザ-
ツール名:Jane Dos Style
URL:http://janestyle.s11.xrea.com/
About:2chを快適に閲覧するための専用ブラウザ
コメント:2chの歩きかたがわからないお(;^ω^)
ダウンロードは上記URLからどうぞ
2chブラウザはいくつかありますがどれがいいのかわからなかったので片っ端から試していきます
実際2chとかROMったことしかないですはい すみません
以下スクショ1枚だけ
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit, sed diam nonummy nibh euismod tincidunt ut laoreet dolore magna aliquam erat volutpat. Ut wisi enim ad minim veniam, quis nostrud exerci tation ullamcorper suscipit lobortis nisl ut aliquip ex ea commodo consequat. Duis autem vel eum iriure dolor in hendrerit in vulputate velit esse molestie consequat, vel illum dolore eu feugiat nulla facilisis at vero eros et accumsan et iusto odio dignissim qui blandit praesent luptatum zzril delenit augue duis dolore te feugait nulla facilisi.