2008年 4月 23日 |
|
|
四国こんぴら歌舞伎大芝居、千秋楽
|
△▼ |
香川県琴平町の金丸座で開かれていた四国こんぴら歌舞伎大芝居は過去最多の観客を集め、23日、千秋楽を迎えました。人気役者が餅つきをして、歌舞伎ファンらを喜ばせました。千秋楽を迎えた金丸座では公演前に、市川右之助さんや片岡市蔵さんなど人気役者が三味線の音色にあわせ餅つきを行いました。中でも今回初めて、金丸座の舞台を踏んだ若手役者の有望株、15歳の尾上右近さんが登場すると訪れた観客からは「音羽屋」とかけ声が飛び交い、華やいだ雰囲気に包まれました。今年の四国こんぴら歌舞伎大芝居は座頭を務めた市川海老蔵さんが市川家のお家芸で歌舞伎十八番の一つ、「暫」を上演し今月5日から19日間で過去最多となる2万8000人が訪れました。こんぴら歌舞伎は来年、節目となる25回目。次回に弾みをつける公演となったようです。OHKでは四国こんぴら歌舞伎大芝居の特別番組を来月3日、午前11時15分から放送します。
|
|
|
車のタイヤを切り裂いた男を逮捕
|
▲▼ |
駐車場で車のタイヤを切り、パンクさせたとして高松市の男が器物損壊の疑いで23日、警察に逮捕されました。男はほかにも100台余りの車をパンクさせた疑いがもたれています。逮捕されたのは高松市仏生山町の郵便事業会社高松南支店のアルバイト、岩部誠之容疑者(21)です。警察の調べによりますと岩部容疑者は今月15日午前5時45分ごろ高松市多肥下町のマンションの駐車場で、乗用車など5台のタイヤ20本を刃渡り9aのナイフで切りつけ、パンクさせた疑いです。今回の現場周辺では去年11月以降、半年間で同様の手口による100件余りの被害が相次いでいました。警察が、防犯カメラに映った映像を元に張り込み捜査していた所、23日、高松市内の駐車場にナイフを持った岩部容疑者が現れ、容疑を認めたため逮捕したものです。調べに対し岩部容疑者は「イライラしてやった」と供述していて、警察は余罪を追及しています。
|
|
|
岡山市の区名意向調査今月28日から
|
▲▼ |
来年4月の政令指定都市移行を目指す岡山市は区の名称を決めるために今月28日から市民の意向を募ることにしました。岡山市は市内を4つの区に分けることを決めていて、既にそれぞれの区で5つから6つの区名が候補にあがっています。今回の意向調査はこの中から一つを選ぶもので、市内在住の人であれば応募用の専用はがきやファックス、携帯電話のメールなどで応募することができます。応募はがきは岡山市役所や支所、公民館など市内83ヵ所に、24日から設置されます。区名の募集は今月28日から来月19日まで行われ、6月に区名を決めたいとしています。
|
|
|
香川県立体育館でアスベスト調査
|
▲▼ |
高松市の香川県立体育館でアスベストが検出された問題で、香川県教育委員会は、23日、アスベスト濃度の測定調査を行いました。調査が行われたのは高松市福岡町の香川県立体育館の1階ロビーやトレーニングルームなど館内10ヵ所です。専門の業者が、機械を使って館内の空気を吸い取り、フィルターに付着したアスベストの濃度を測定します。県教委によりますと県立体育館では2005年の調査ではアスベストは検出されませんでしたが、今年2月に国の通達を受けて、再調査したところ、天井などで以前は検出されなかった別のアスベストが確認されました。測定結果が出るまでには1週間程度かかる見込みです。今のところ、利用者などからの健康被害の報告は入っていませんが、県教委では体育館を休館し、アスベストを除去する工事を行うことにしています。
|
|
|
岡山市でまた硫化水素自殺
|
▲▼ |
22日深夜、岡山市の駐車場に停めてあった車の中で女性が死亡しているのが見つかりました。車の中には有毒ガスの硫化水素が充満していて、警察では自殺とみて調べを進めています。22日午後11時20分ごろ、岡山市中井町のスーパーの駐車場に停めてあった普通乗用車の助手席で、女性が仰向けに倒れているのを警備員が発見し、110番通報しました。警察と消防で調べたところ、車内にいたのは広島県福山市の27歳の女性で、すでに死亡していました。また、女性の足もとには洗浄剤の容器や、液体が入った容器などが見つかり、車内には有毒ガスの硫化水素が充満していたという事です。警察では、女性が車内で硫化水素を発生させ、自殺を図ったものとみて調べを進めています。岡山県内では先月以降、硫化水素を発生させて中毒死する自殺が相次いでいて、巻き添えになった1人を含む、7人が死亡しています。
|
|
|
玉野市の小学校であいさつ運動
|
▲▼ |
地域ぐるみであいさつをする事で、安心できる街づくりを進める運動が、23日、玉野市の小学校で行われました。この取り組みは岡山県などが行っているものです。あいさつをすることで、地域の絆を深め、犯罪のない街づくりを進めようと、おととしから年に数回、県内の小学校で実施しています。新年度初めての運動は23日朝、玉野市の宇野小学校で行われ、県の職員など約60人が参加しました。参加した人たちが校門で、「おはようございます」と声をかけると、子供たちは元気の良いあいさつでこたえていました。この運動は来月、美作市の小学校でも行われる予定です。
|
|
|
三豊市の薬王寺でボタン見ごろ
|
▲▼ |
ボタン寺として知られる三豊市の薬王寺で、ボタンの花が咲き始め、訪れた人たちの目を楽しませています。三豊市山本町の薬王寺の境内には、150品種、500株のボタンが植えられています。先代の住職が、30年程前から、趣味でボタンの株を集め始め、「ボタン寺」と呼ばれるようになりました。今年は、今月の朝晩の冷え込みが影響してか、例年より1週間ほど開花が遅れましたが、赤やピンク、紫など、鮮やかな大輪の花が見事に咲き始めました。咲いているのは、まだ、全体の約半分で、今週末には、満開になるということです。寺には、県内外から見物客が訪れ、じっくりと、花を眺めていました。薬王寺のボタンの花は、今月いっぱい楽しめるということです。
|
|
|
倉敷市で工場兼事務所を半焼
|
▲▼ |
23日早朝、倉敷市で、自動車部品製造会社の工場兼事務所を半焼する火事がありました。けがをした人はいませんでした。23日午前3時過ぎ、倉敷市中央の自動車部品製造会社「クサチマシナリー」から火の手が上がっていると近所の人から119番通報がありました。消防で消火活動に当たった結果、火は約30分後に消し止められましたが、鉄骨スレートぶき平屋建ての工場兼事務所のうち、事務所部分の約100平方bを焼きました。出火当時、事務所や工場は無人で、けがをした人はいませんでした。警察によりますと事務所の中がよく燃えていたということで、警察と消防で実況見分を行い出火原因を調べています。
|
|
|
岡山大学の千葉学長、2期目就任式
|
▲▽ |
今月1日に、2期目の任期が始まった岡山大学の千葉喬三学長の就任式が23日、行われました。千葉学長は2期目にあたり「大学の法人化で競争が激しくなる中、選択と集中で勝ち抜かなければならない」とした上で、岡山大学を中四国の学ぶ都「学都」にしたいと抱負を語りました。千葉学長は去年10月の学長選考会議で再選を決めていました。千葉学長の任期は2011年3月31日までです。
|
|