無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』












2007-10-15 15:04:04

「忌火起草」体験版配信開始。性能の低いWiiでは作れないタイトルです。

テーマ:ブログ

 「忌火起草」体験版の配信が開始された。

ハイビジョン、5.1chサラウンドなどWiiの低すぎる性能では作れないゲームであり、

PS3の性能だからこそ実現できたゲームなわけで早速プレイしてみての感想を書いてみよう。


 まず、容量は900M程度。

だが、この容量をいったいどこに使っているのか首を傾げるほどやれることが少ない体験版だ。

ものの数分で終わってしまう断片的な3つの話が用意されているだけ。

はて、何か仕掛けでもあるのだろうかと思ってしまったが現状では不明である。


 ゲームの雰囲気としてはホラーであるし、文字と音声の組み合わせは情報量が多く、

サウンドノベルの進化として思っていたよりマッチしているのだがいかんせんB級テイスト。

このB級テイストというのは褒めているわけではない。

正直なところ、まぁテキトーに二時間映画でも見るかなといった気分でやるゲームなのかと思った。

詳しい設定などは一切わからないのだが、登場人物の名前が和子だったり正人だったりするのも

いや、もちろんいなくはないだろうが若者の雰囲気的にどうかと思う。

セリフも芝居口調でリアリティがない。

今時テレビのドラマでも演技を放棄している役者が多いのだからと思ってしまった。


 まぁ、体験版をやった限りでは大作感とは程遠く思えたのだが結局は話が面白いかどうか。

やってみて楽しければ良し、つまらなければ残念でした。

そういった気でやるのがいいだろうと思ったわけですよ。

メイキングブルーレイディスクがつかなければ様子見だったかなぁ。


忌火起草 特典 Blu-ray Disc「忌火起草 生誕編~メイキング オブ 忌火起草~」付き
¥6,384
Amazon.co.jp


コメント

[コメント記入欄を表示]

■無題

やはりその程度の作り込みでも値段が高いんだな。
さすがPS3クオリティwww

■無題

いまどき、サウンドノベルが定価7,980円っていくらなんでもありえね~だろw

■無題

アマゾンで20%オフで予約受付てるね。どんだけ売れないんだ!!!

■無題

まじかよ。
超期待してるんだが…

■勃起しました。

抱かせてください。

■無題

忌火起草 強いて言うならSSの「街」的な位置づけだよね

■無題

早く街2を作れよチュンソフトw

■無題

見た目はすごいが内容薄味。
典型的なPS3ゲーだな。まあチュン自体が終わってるってのもあるけど。
どーみても、つまんねーけどムリヤリ褒めようとしてるようにしか見えん書き方だ。

■無題

こんなんでもソフト日照りのPS3だからある程度は売れちゃうんだろうな・・・。
ソフト日照りのハードってかわいそうだよね。

■無題

おい、コラ糞豚よ
野安さんとこで暴れんじゃねぇ~よ
あちらのコメンターさん達が怒りだしてるじゃねぇ~かボケェ
お前の糞理論は此処で聞いてやるから他所様で恥さらすんじゃねぇ~駄豚が

■無題

野安のところはむしろA助に粘着してる
任豚のほうがうざい

■無題

俺は「かまいたちの夜2」で激しく落胆したから、このゲームはスルー

■無題

いつまでA助は野安に粘着すんだろ。お前来なきゃ争いなんて起きない。
まさに疫病神w

■>野安のところはむしろA助に粘着してる

あ~そら無いわ
アクセス禁止にしてくれってみんな言ってたから
粘着どころか もう来るなって話ですよw

■無題

というかゲハで少しでも話題になったところがあったらそこに乗り込んで行ってるでしょ
単に目立ちたいだけ
数日前に記事にしてた電撃PSの所にも行ってるみたいだし

■無題

やりたいタイトルの一つだ。
PS3をもし買ったらプレイしよう。

■無題

野安が何にファビョってるか理解してるだろ?
お兄やんが書き込むことで
野安の記事内容じゃなくて
お兄やんのカキコを中心に話が進んじゃうのが許せないんだよ

■無題

手っ取り早くアクセス禁止にすれば良いのにね
別にあそこのブログにA助はイランだろ

■無題

>別にあそこのブログにA助はイランだろ

というか、ここ以外にA助の存在が必要なブログなんてあるの?

■無題

いや!無いな!!

■無題

削除依頼
このブログ

■無題

現実問題として、お兄やんの居場所は仮想現実の世界にしかない
そこから締め出しを食らったら、お兄やんは生きていく意味が無くなっちゃうわけで
現実の世界ではもうダメなんだから、こっちの世界でくらい少し暴れさせとかなきゃそのうち死んじゃうぞ

■無題

A助がべた褒めしなかったから
PS3レベルではそこそこ行くんじゃないかな?

コレのために本体ごと買おう!なんてマニアは
そんなにいないだろうし

■無題

本当に疫病神で貧乏神だなw

■無題

最近のA助の「俺は賢い」的な書き込みを見てると、
あまりにも自虐的すぎ&低レベルすぎて、
「働かないとこうなっちゃうぞ」という反面教師を演じているようにも見える。

■無題

『「忌火起草」体験版の配信が開始された。
ハイビジョン、5.1chサラウンドなどWiiの低すぎる性能では作れないゲームであり、・・・』
ってどんだけ冒頭でPS3誉めてるのかね~?
それ以前にゲームやるのにハイビジョン・5.1CHそろえてるやつがどれだけいることやら・・・
オーバーキルのPS3で出したのは失敗としか思えない、サウンドのベルにしては高い価格設定(PS3のソフトは開発費がかさむのか、全体的に高い)も、自分で自分の首をしめている感が否めない。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。