Geeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeetttttttttttttttttttttttttttt!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ややややややばい手に入った手に入った手に入ったぁあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
ぅぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおゆめゆめゆめじゃないだろうかたしかにいまねむいけどめぼけまなこだけど、でもでもでもでもでも目の前に燦然と輝くコレは決して、そう決して目が覚めればたちまちのうちに消え去ってしまう夢などではありませぬぅううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
ぅぅぅううううううううううれすぅぅうういいいいいいいいいいいいいいいいいい










一昨日の段階で既に地元のT店に入荷されてたから、下手するともうないかも…;;;とものすっげえどきどきしながら昨日(24日)の午後早い時間帯で速攻駆けつけたのですが…
神は我をまだ見捨てておられなかった…!!!!!
ありましたよ〜〜極々少部数ではあったけれども、ちゃんとそこに燦然と輝くを放って当方を待っておりました〜〜〜〜〜〜〜






いや〜〜〜もう、↑の表紙を見た瞬間の喜びと、それにも増して一層溢れ出す安堵との綯い交ぜになった気持ちって、ホント、なんとも言えないものでした。。。
とにもかくにもGetできて本当に良かった!
嬉しい。
T店ありがとう!!!!
すばやい入荷をこれからもよろしく!!!!!!^^^^^^^^
ああああ〜〜〜〜〜〜政小………
ほいで、肝心の本の中身ですが。
う〜〜〜〜〜んんんんn。。。。。。
こちらの作家さんは、ネットでまず管理されているサイトにと巡り会って、それからはその絵や漫画を見たさに、ずっと一途に(笑)追いかけているのですが…
たしかに、以前ご自身も仰っておられたように、web上の絵柄と紙面上のそれとではパッと見では見分けられなくともやはり確固たる違いがあり、でもどちらも好きな範疇だからそれは問題なくても、なんというか……
直前まで小政で活躍していただけあって、宗さまも右目さんもまだしっかりと立ち位置が固定されてない感じが拭えませんでした。
ぶっちゃけ小政風味の政小、って表記しても何ら違和感はなかったと思う。
うん。
それだけ宗さまが実に受け受けしく、また右目さんも掛け算の右にいるのが自然である漢らしさでした。
や、漢らしいのは大歓迎です。
大歓迎なのですが、あくまでも受けを嗅ぎ取れる雄雄しさであってほしいのです。
それが、今回の御本ではチト、足りなかった気がします…
でも、まあ、それも仕方がないのかもしれません。
約一年もの間、ずーっと小政(しかもEROERO^^)で活躍してこられて、ようやく初政小本の執筆に入った時も、寸前(それこそ2〜3週間前)まで小梵EROをえがいていらっしゃったのだから、頭も身体もまだ完全に切り替えが出来てないのかもしれない。
でも、漫画そのものとしてはやっぱり一定以上のレベルを保ってるので、あとはもう徐々に感覚から何からナニまでできるだけ切り替えて頂いて、腰を落ち着けて政小をえがいてくださることを願うのみですv
がんばれ…ちょう応援してる…!!!!!!!!
ああああでもやっぱり政小は、いい...
ややややややばい手に入った手に入った手に入ったぁあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
ぅぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおゆめゆめゆめじゃないだろうかたしかにいまねむいけどめぼけまなこだけど、でもでもでもでもでも目の前に燦然と輝くコレは決して、そう決して目が覚めればたちまちのうちに消え去ってしまう夢などではありませぬぅううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
ぅぅぅううううううううううれすぅぅうういいいいいいいいいいいいいいいいいい
一昨日の段階で既に地元のT店に入荷されてたから、下手するともうないかも…;;;とものすっげえどきどきしながら昨日(24日)の午後早い時間帯で速攻駆けつけたのですが…
神は我をまだ見捨てておられなかった…!!!!!
ありましたよ〜〜極々少部数ではあったけれども、ちゃんとそこに燦然と輝くを放って当方を待っておりました〜〜〜〜〜〜〜
いや〜〜〜もう、↑の表紙を見た瞬間の喜びと、それにも増して一層溢れ出す安堵との綯い交ぜになった気持ちって、ホント、なんとも言えないものでした。。。
とにもかくにもGetできて本当に良かった!
嬉しい。
T店ありがとう!!!!
すばやい入荷をこれからもよろしく!!!!!!^^^^^^^^
ああああ〜〜〜〜〜〜政小………
ほいで、肝心の本の中身ですが。
う〜〜〜〜〜んんんんn。。。。。。
こちらの作家さんは、ネットでまず管理されているサイトにと巡り会って、それからはその絵や漫画を見たさに、ずっと一途に(笑)追いかけているのですが…
たしかに、以前ご自身も仰っておられたように、web上の絵柄と紙面上のそれとではパッと見では見分けられなくともやはり確固たる違いがあり、でもどちらも好きな範疇だからそれは問題なくても、なんというか……
直前まで小政で活躍していただけあって、宗さまも右目さんもまだしっかりと立ち位置が固定されてない感じが拭えませんでした。
ぶっちゃけ小政風味の政小、って表記しても何ら違和感はなかったと思う。
うん。
それだけ宗さまが実に受け受けしく、また右目さんも掛け算の右にいるのが自然である漢らしさでした。
や、漢らしいのは大歓迎です。
大歓迎なのですが、あくまでも受けを嗅ぎ取れる雄雄しさであってほしいのです。
それが、今回の御本ではチト、足りなかった気がします…
でも、まあ、それも仕方がないのかもしれません。
約一年もの間、ずーっと小政(しかもEROERO^^)で活躍してこられて、ようやく初政小本の執筆に入った時も、寸前(それこそ2〜3週間前)まで小梵EROをえがいていらっしゃったのだから、頭も身体もまだ完全に切り替えが出来てないのかもしれない。
でも、漫画そのものとしてはやっぱり一定以上のレベルを保ってるので、あとはもう徐々に感覚から何からナニまでできるだけ切り替えて頂いて、腰を落ち着けて政小をえがいてくださることを願うのみですv
がんばれ…ちょう応援してる…!!!!!!!!
ああああでもやっぱり政小は、いい...