新・渋谷駅、吹き抜け構造 自然換気で環境にも配慮2008年04月22日19時01分 6月に開業する東京メトロ副都心線の渋谷駅が21日、報道陣に公開された。渋谷駅は、12年からは東急東横線が副都心線に乗り入れを予定しており、今回公開されたのは、同じ駅のなかの東急電鉄が事業主体のエリア。駅のデザインは、建築家の安藤忠雄さんが担当した。
東急電鉄によると、駅は、「閉鎖空間」という地下駅のイメージを変えるもの。地下25メートルのホーム階から地下15メートルの改札階までが吹き抜けになっている。 大規模な地下駅としては、機械に頼らない自然換気システムを世界で初めて採用。ホームの床下や天井には冷却チューブを設置し、冷水を循環させる「放射冷房システム」も採用している。 PR情報この記事の関連情報暮らし
|
ここから広告です 広告終わり どらく
鮮明フル画面
一覧企画特集
特集
朝日新聞社から |