記事検索
最新ニュース
【 2008/04/23 】
■
オバマ氏のWebサイトの動画視聴時間、クリントン氏を大きく上回る
[12:35]
■
公正取引委員会、JASRACに立ち入り検査
[12:34]
■
米eBayが三行広告サイトの米craigslistを提訴
[12:16]
【 2008/04/22 】
■
マイクロソフト、安全なネット利用についてクイズで学べるキャンペーン
[19:58]
■
マカフィー、企業向け情報漏洩対策「Total Protection for Data」を発表
[19:13]
■
アールエムエス、遠隔地バックアップサービス「DataShelter」開始
[18:51]
■
MIAUなど12の団体・個人が“青少年ネット規制法案”に反対声明
[18:05]
■
オバマ氏のサイトに脆弱性、クリントン氏のサイトにリダイレクトされる
[17:44]
■
ニコニコ動画の外部プレーヤーがmixiに対応、mixi日記の投稿ボタンも新設
[16:51]
■
Windows XP SP3の一般向け提供は4月29日、米MSが製造工程向けリリース開始
[16:06]
■
Q&Aサイトの利用者数が1年で急増、ネットレイティングス調査
[15:30]
■
NTTが音楽・映像コンテンツの特定技術を開発、米国で実証実験を開始
[14:28]
公正取引委員会、JASRACに立ち入り検査
公正取引委員会は23日、日本音楽著作権協会(JASRAC)に立ち入り検査を行なった。JASRACの広報部では、立ち入り検査が行なわれた理由などについては把握できていないが、今後、結果を踏まえて適正な対応を行ないたいと説明している。
関連情報
■
URL
JASRAC
http://www.jasrac.or.jp/
公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/
( 三柳英樹 )
2008/04/23 12:34
-
ページの先頭へ
-
INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.