アークエンジェルズ

「アーク・エンジェルズ」の活動の記録です。
ワンの心の声
ニコニコの笑顔で、里親候補様が二組お越しくださいました。
お二方とも、先住のワンちゃんをお連れになっていました。

候補のワンちゃんとのご対面。
「こんにちは。はじめまして。(ニコニコ)」
「会いたかったよ・・・」
ワンはピョンピョンと甘えて行きます。
先住のワンちゃんにも語りかけられます。
「お友達だよ。〜。今日から仲良く暮らして行こうね。」

お家から用意された、キャリー・新品のピカピカの首輪&リード。
今日のお迎えの日まで、まだ見ぬ子に対して、愛情を持って沢山の物をご用意して下さっていました。

遠方から夜中に出発し、約8時間の運転で新しい家族を迎えにいらして下さいました。
感謝。

優しい胸に抱かれたワンは、まるで昔から一緒に居たかのように落ち着き施設を後に巣立っていきました。
a157.jpg

いつもの事ですが、空になった犬舎の前で幸せを祈ると共に、ポッカリと胸に穴が空いた感じになります。
レスキュー当初の事から、日々、遊び走り回ってた姿を思い出します。

幸せに・・・♪

こうして幸せを手にする子もいれば、日々相談の電話やメールが後を経ちません。
家族として飼われていた子を放棄。
「どうにかしてくれません?動物愛護団体でしょ?」

勘弁してよーーーー!!です。
心は無いのですか?

噛むようになったので・・・。
鳴くようになったので・・・。
引き取って下さいとは呆れてしまいます。
ワンにも必ず、何かの理由があるはずです。

アドバイスはさせて頂きます。
私達のアドバイスが少しでも生かされ実行して頂く事を願っています。

たった、10年少しの犬生です。
ワンの声に心から耳を傾けてあげて下さい。
必ず、聞こえてくるはずです。

「私はあなたが大好き」

そして、数年経った時、きっとあなたも放棄しなくて良かった!!と感じて頂ける日がくるはずです。

最後まで責任を持って、そして天寿を全うする時にそばに居てあげて下さい。


《皆様へのお願い》
大阪・滋賀を合わせて、毎日ドライフード約30キロ+レトルト缶詰約30缶を消費しております。
メーカー様からの大量のご支援で現在までは、補えて来ておりましたが、倉庫内のフードも非常に少なくなって来ました。
グッズのご協力金でフード購入をしております。
皆さまのご協力を合わせてお願い致します。
【グッズ申し込み】

エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集

*ご協力のお願い*

【支援金の募集のお願い】

里親募集

繁殖場レスキュー里親募集
Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Designed by aykm.