2008年04月21日

古参の意地見せてもらいましたぞ

どうも、こんにちわ
前回の記事でえらそうなこと書いててレート2000維持できていない
はくばのです。
誰だってあのカード使えば簡単に勝てるとか言われたら気分悪いですよね。
私も言われると嫌です。

最近ボケが激しいせいかあゆたんさんのナポ大会に遅刻してしまい参加できませんでした。
運営に支障きたしてましたらすいませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)ひそかにエレーナ狙ってました

アルテイルもかなりやっているほうなのですがいまだに
ネームドバッティングしたり、イベールに攻撃したり、影響ふり忘れで返却暴発したり
ありえないミスが多いです。
代行者を使っているときはすべてネームドなのと色で分かれているのでネームドバッティングは一度もなかったのですが、ネームドとネームド外のファイルだとついやってしまいます。
特にアグニクローズ中にアグニだしたりとかヴォンドラクローズ中にヴォンドラだしたりとか・・・
今後は影響のふり忘れに注意してプレイが課題になりそうです。

今日は壊れについて語ろうかと思います。
ちょうど1年前になるのですが、そのころはまだ大会が所持スターが20個からだったかな?あまり覚えてませんがとにかく10戦完走すれば参加賞としてメダルが1つもらえる方式の大会でした。
1敗すればほぼ勝率順位入賞の目がなくなり、引いたシールドもクソシールドなら誰もがもう完走だけを狙ってあとの残り試合数は即ギブで済ます人が多かったです。クソシールドで残り試合を即ギブせずにプレイしろって言うほうにも無理があります。私も1敗すれば即ギブしてました。ただ即ギブするのも感じが悪いので対戦者に「完走ねらいで即ギブしますね」と了承を得て即ギブするのですが、中には奇特な方もいらっしゃって「はくばのさんとは真剣勝負で勝ちたかった」と言ってくれる方もいて、ああ悪いことしたなーと思いました。
それからというもの、できるだけ私が思っているガチファイルを回すようにしました。そのカードが強ければ壊れと言われているカードであろうと使いますし、弱くても私が強いと思えば使います。そのカードを使わなかった時の負けた言い訳にもしたくもないです。真剣勝負の本気対本気の試合に壊れもクソもないですね。
あとはトレジャーの存在です。最近、なにをとちくるったのかダメだとわかってても過去の強かった栄光を蘇らせたかったのか一つ目巨人+拳+火炎竜巻の翼竜+アグニ+10弾の赤☆5などの赤中を使っているときに・・・私が欲しいカードがトレジャーに・・・結果負けました。負けた言い訳にはしませんが、やっぱり安定して勝てるファイルを使っておけばよかったなと後悔するんですよね。トレジャーが勝負後に勝ったほうだけに分かるようになればすべて丸く収まるような気がします。

最近、コピーとかテンプレとかが悪い意味で捉えられてる気がしてならないです。
私はアルテイルの他に将棋が趣味でして、コピー、テンプレと言うなら将棋してる人は全員コピーファイル使いのテンプレファイル使いになります。羽生さんでも藤井システム(藤井さんって人が考えた戦法です)使います。
それにプロ棋士の棋譜でいままでまったく同じ棋譜がないように、アルテイルならファイルだけでもまったくSS構成もファイルの中身も同じファイルはないと思います。
じゃあ、人のブログのファイルを完全コピーした人はどうなると言いますが、人にはアイデンティティーというものがありまして、なにも考えずに即完全コピーできる人はいないと思います。考えた末に完全コピーになってしまったならしかたないですが・・・
中にはトリノゼにリュウカを入れている人もいるかもしれないですし、トリノゼに副官1枚の人もいれば2枚の人もいるし0枚の人もいるはずです。

現在の環境に不満がある人も多いと思いますが結局、何が言いたかったかと言うと言いたいことがあればブログに書くと結構すっきりします。
ちなみに修正には賛成で個人的には白中鈍足赤中鈍足が強い環境が一番落ち着いてたような気がします。運営会社にも事情ってものがあると思いますが、その点KOWのスタッフはまだ月に一回、GMとのチャットイベントもあったしユーザーに歩み寄ることだけはしていた。もう終わった話ですがベータから正式サービスが始まる前の修正意見だけは全部聞いてくれました。

ちなみに私が使っていたトリノゼファイルです
「被ったら嫌だーー」「アンチなんですけど」「見たくもない」って人もいるかもしれないので一応


続きを読む
ニックネーム はくばの at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年04月13日

壊れを使うと簡単にレート2000に・・・

こんばんわーー
毎日レートランキング表を見ていないのでわかりませんが
レート2000、1番乗りとったどーーー

実際に壊れと言われているカードを使ってどこまでいけるか試してみました
何が壊れカードなのかはいまさら語りません
壊れカード=強カードなら使えば勝てるはずです




「・・・・なにこれ勝てるとか負けるとかそういうレベルじゃねーー」

ってかなりうざいですね
私もたまには自慢したいんですよ
たぶんすぐ抜かれますもうやだ〜(悲しい顔)

では、この辺で。
ニックネーム はくばの at 21:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年04月08日

回線落ちしてしまいました

今日ナポレオンで回線落ちしてしまいました。
一緒にやってた方達すみませんでした
この場をかりて謝罪します。

アルテイルのほうですがとうとうLV130になりました

WS000081.JPG

アイン以外3枚所持しているのでアインを選択
しかし今回は数珠もオセアンもGM交換してしまっているという不快感をいだかせるLVUPプレゼントでした。
LVが99や109の時に☆5で欲しいカードがある時はLVUPプレゼントを狙ってもいいと思います。
私だけかもしれませんがアドベントと数珠が出やすい傾向があるみたいです。


10弾発売記念大会のほうですが
自慢じゃないのですがはじめての☆損失負け
☆がなくなり負けて、ストレスためるぐらいならわざわざ200グラン損して大会にでる意味ないような気がしてきました。
200グラン=メダル1枚
メダル6枚=好きなカード=1200グランなので
☆5カード1枚もBOXを買い、☆5以外リサイクルすればだいたい1200グランになるので
これからはメダル狙いの大会の価値はさがったように思えます。
一応10弾を選択したのですが、もう今回の大会はラスティリア3枚出たもの勝ちみたいな大会でした。

KOWは大変残念な結果に終わりましたが
10弾登場でアリーナでも新カードをみかけるようになり
だいぶ人が増えたように感じうれしいかぎりです

では、この辺で。
ニックネーム はくばの at 04:19 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2008年04月03日

KOWオワタ\(^o^)/

KOWがサービス終了するみたいです

まさか、ゴールデンタイムでも20人ほどしか人数がいなかったゲームに課金する人いるのと思いますが、そのまさかで私は課金してました・・・
もう、笑うしかないです
笑ってやってください
ネトゲで課金してサービス終了は初めてです。
悪い女に騙されたと思うしかないですね・・・
ニックネーム はくばの at 06:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月29日

引き悪すぎ

10弾にすべてBOX買いで30k課金して☆5ディラート1枚残してコンプ
エメーナ8枚とかもう勘弁してください
エルガンディがかなり出にくかったです
15k課金した時点で0枚でした

アルテイルのブログをみていると
15kでコンプした人もいれば20kでコンプした人もいる
すごいやるせなさを感じるのですが・・・
たぶん私より悪い人はいないでしょう。
ちなみkは千単位で30kは30,000です

エルガンディってどうなのだろうか?
強い強いといわれているので使ってみてはいるのですが
私がヘタなだけかもしれませんが、全然勝てないです
いちいちセメ見るのがとにかく面倒で
相手と自分の両方のセメを見るのにはかなりのプレイングが必要
面倒なことが好きな人はどうぞって感じです
私の技量では両方のセメを見ることができないので自分のほうだけ見るようにはしてます
ここにきてミラマスで培った記憶力がいかされるとか・・・

全然勝てないのは
これもいままで代行者を使って楽してきた酬いですね
いままではただ白→青→赤→黒と順番にただならべていけば勝てたのですが
これからの時代はそうもいきそうにないです

オセアンシリアルとザルシリアル交換してくれる方募集してます
私が所持していなければザルシリアル以外の☆5カードでもかまいません
☆5カードのシリアル自体持っている人が
あまりいないと思いますがよろしくお願いします

では、この辺で。
ニックネーム はくばの at 09:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月25日

SAKURA

でるかでないか年的にかなり迷いましたが
せっかくなので記念にでることにしました
応援してくださったみなさまありがとうございました

深夜バスにゆられて東京についたのが7時
ほとんど寝れなかったのでネカフェで3時間ほど仮眠
会場先着5名様にクロスオーバーさんとの対戦を密かに狙って
10時40分ごろに会場についたのですがもうすでに長蛇の列が・・・
どう考えても無理でした
会場に入るさいにリアルくじを引くのですがその時
なんと☆5のオセアンがでたのです!!
1週間前にGM使ってオセアンを交換していたので無駄になったのですが
今日の運のよさは悪くはないと思いました。
またこれは代行者を使えとの神からの提示かとも思いました・・・
会場が開くまでへぶんさんからナポレンオンを教えてもらっていたのですが
大会のほうが気になって半分以上意味わかってなかったです・・・
そしていよいよ開幕

1戦目はまさかのあゆたんさん
2度もグラチャンを制した最強イクサー 「ミスターアルテイル」
アルテイル界で一番リアル対戦に場なれしているといっても間違いないです
対戦のほうは公式のほうで動画がUPされるので詳しくはそちらで
ゴスEXが飛んできた瞬間、私は失礼ながらニヤけてしまいました
これはパターンに入ったと・・・
青中はアリーナで何十戦それこそ何百戦と戦ってきたので自信はありました
勝負が終わったあと私がなれないパソコンで「ありがとうござました」と
チャットメッセージ打っていたときにあゆたんさんから握手がありました
なんといういい人、私ならたぶん勝った相手にできなかったと思います
あと、あゆたんさんがイクサーする瞬間、会場の女性イクサーさんから「らめーー」
という声が・・・私はなんというヒール役ww

2戦目はSOさんとWindpoolさん
私が当たっていれば両者ともに確実に負けてました・・・
どちらもあまりアリーナでの対戦経験がない形
特にSOさんのファイルは完全にオリジナル
テンプレ系やコピーファイルはある程度対策をたててますが
オリジナルは対策のたてようがありません
かなりの熱戦!!会場に来た人はこの試合を見るだけで会場費の元はとれてるでしょう

決勝は私とWindpoolさん
いろいろと悩んだあげく
結局1戦目と同じファイルでいくことにしました
SSはばれてますがファイル内容まではばれてないのが救いだったかもしれません
同じファイルだっただけに会場の「ざわざわ」が多かった気がします
リヴァーレ→光精霊→ルティナ・・・
これはまさか・・・り○さんのファイルでは・・・
一時期RP2170ほどあった私をRP1900台まで落としたにっくきファイル
当時、対策を考えるのに時間もかかりました
このファイルはSSあわてんぼうがきかいないのにAGI4LV2の高速展開
代行者ファイルだと大渦いれるかSSダメ入れるかしないと確実に負けますたぶん・・・
アリーナでも大渦入れてからは負けたことがなかったので自信はありました
Windpoolさんが初戦で使ったファイルでこられていたら、こちらがウサギを選ばずエルネートEXを選んでいた分、確実にSPロックされて負けていたと思います
とにかく運がよかったです
そしてまた、私が大渦をセットした瞬間、会場の女性イクサーさんから「らめーー」という悲鳴にもにた喚き声が・・・もう、オフの大会に出るのはさすがに憂鬱になるんですが・・・シクシクもうやだ〜(悲しい顔)

あとイベントのほうですがGMさんが書いたカード絵を当てる
GMイラストクイズのほうもすごい楽しかったです
運営の方々、会場にいらっしゃ方々、出場者の方々、ありがとうございました。お疲れ様でした。

以下アルテイルとは関係ない東京めぐり

続きを読む
ニックネーム はくばの at 09:39 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月15日

調子ダウン↓

2100以上あったレートが一気に1900台にダウンバッド(下向き矢印)
今のアリーナはほんと代行者メタ多いです
代行者デッキでアリーナに行くこと自体が自殺行為かもしれません
それぐらいメタ多いです
他のテンプレファイルへの勝ちを捨ててでも代行者だけに特化したファイルなどもみかけました
修正まじかにて対策とられるとはGP狙ってた俺涙目もうやだ〜(悲しい顔)
でも・・・このファイルでいけば負けるとわかっててもいかなきゃいけない時もあります

いままでプラーミャ2枚でがんばってきたのですが
まあこれでもなんとか勝てるしあわよくばLVUPプレゼントかトレジャーで
プラーミャ3枚目でるかもしれないという淡い期待があったので
GM交換せずにいたのですが
代行者デッキにあたった瞬間不利という不具合
ただでさえHP30なのに2枚はきついです
バッティング2回くらっても終わりです

なので火曜日の晩に交換希望だしたのですがまだ届いてません・・・

あと結局1マソつっこみました
これでまた合計課金額が上がりました

SAKURA参加いたします
会場で見かけたら気軽に声かけてやってください

では、この辺で。
ニックネーム はくばの at 19:29 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月08日

大人は金を使って遊ぶ

ネトゲに金を使って遊ぶなんて・・・
私もそう思ってた時期はありましたでもいまは違います
大人は金を使って遊ぶものです

パック・ボックス確率アップ時に
大量購入してみようかと考えています。
ねらうのは7段と9段
7段は像に3000グラン
9段は高速詠唱と氷の嵐に3000グラン
課金しただけだったので☆5はおろか
☆2でさえまともに揃っていない状態です。


いままでの課金
6段発売後ぐらいからはじめたので
6段以前のカードはすべてくじに 約10万
EXくじに 約3万
いままでのEX販売に 約3万
7段に 約3000円
8段に 約4万
9段に 約3000円

合計約20万

10段が壊れならどう考えても10段用に3万は残す必要はあります
そしてEXの分も残す必要はあります
7段や9段も修正によって化ける可能性もあります
ただすぐに7段や9段にあるカードを使ってファイルを組むこともないので
買う必要性はないのですが修正が怖いです

いままでの合計課金額をみるとどうしても購入への一歩が踏み出せないです。
それもこれもくじUPでもない通常時に10万もくじを引いたのが悪かったです。

では、この辺で。
ニックネーム はくばの at 08:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月05日

ひな祭り大会

WS000080.JPG

WS000079.JPG

ポイントカードゲット
これでポイントカードは31枚に
私がアルテイルをはじめたのがたしか3年前ぐらいだったから
マジメにイベント参加していれば1年で10枚は貯まる計算です
しかし、こんなにがんばって貯めたのにGM3枚にしかならないとは


再参加はいままでFMの大会でしかしたことないです
再参加しない理由は競馬の1レース一点買いの理論と同じで
1レースに3点4点買うと1枚か2枚ははずれ馬券を買っていることになります
大会も1ヶ月に3回ほど行われるのでその3回でポイントかメダルゲットできればいいかなと思ってます
べつだん急いでメダルを集める必要もないです

しかし、あらためて自分でファイルを見ると
炎の川3枚って・・・
しかも、前の記事で大会で強い人は強いとか記載した覚えが・・・

では、この辺で。
ニックネーム はくばの at 13:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月29日

観戦機能実装

WS000078.JPG

スナフキターー
これであと1弾〜4弾の☆3は残すところあとバネット1枚だけとなったが
次の第5弾の☆3は二刀流『桜』@2枚で☆3以下はコンプ
そしてLHの私のLVは24なのでLV30までプレゼントカードのチャンスは6回
これはもう5弾実装まで待つしかない
SAKURAで『桜』プレゼントみたいなセンスのよさには期待しない

新EX
その日にレート1位2位ルールでアリーナにいけない、ゲームできないのでなんともいえないです。
ただぱっと見は環境を変えるほどではないかと思います。
なんせ早くアリーナでアルテイルがしたいです。今はただそれだけ・・・

ユーザーが課金→
バランサー(カード修正したり作ったりする人)が雇える増える→
より修正ペースが短くなる→
全部買います

KOW

観戦機能実装

これでよりユーザー数が増えること間違いないです

しかし、まだまだ経験者が初心者を
フルボッコしている状態にはかわりないです
これはそうとう負けん気が強い人じゃないと定着しないと思う
課金者優遇なアルテイルがもう嫌って方はおすすめします
KOWは課金しなくても今のところうまい人が勝ってます

アルテイルの観戦機能実装の布石でもあって欲しいところです
続きを読む
ニックネーム はくばの at 17:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記