ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

経済

日産「ホメパト」首都高巡回 「運転ヨイショで無事故」

4月22日8時26分配信 フジサンケイ ビジネスアイ


 首都高速道路が21日にスタートした、よい運転をほめて交通事故削減を目指すキャンペーン「ホメドライブ」に、日産自動車が「NISSAN GT−R」を提供した。同車は8月31日までキャンペーン仕様のデザインを施した「ホメパト」として首都高を巡回する。

 首都高では年間1万2000件の事故が発生しており、このうち80%がドライバー同士のコミュニケーション不足が原因だという。このため、放送作家の小山薫堂氏が発起人になりドライバー同士のコミュニケーションを促進することで事故を減らす「ホメドライブ」キャンペーンを計画。日産はこれに賛同し、首都高を巡回して安全運転を啓発する「ホメパト」にGT−Rを提供した。

 同日は東京都内でキャンペーン開始を前にした記念イベントが催され、特別仕様のGT−Rが披露された。ゲストでタレントの近藤真彦氏は「思いやりやゆとりのあるドライブを心がけてほしい」と安全運転を呼びかけた。

【関連記事】

日産「GT−R」開発責任者「目指したのは絶対的な価値」

【夢をカタチに】日産自動車IT&ITS開発部 酒井和彦さん

新車販売3年連続減…異業種コラボで復活なるか

2008万円GT−R!初売り好調 福袋に長蛇の列

「GT−R」の世界観再現…こだわりの新アイテム

最終更新:4月22日12時12分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 6ランキング上位

関連トピックス

主なニュースサイトで GT-R の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS
フジサンケイビジネスアイの情報
イタイイタイ病公害病認定40年 富... - 22日11時41分
台湾からMBA大学院生が来社 経済... - 22日11時41分
日本三大桜の種を宇宙へ 「きぼう」... - 22日11時41分
フジサンケイビジネスアイ