カード伝説関西競馬場に「07有馬記念」シリーズと、
限定EX種牡馬カード「EXマヤノトップガン」が登場します。
限定EXカード | コンプリート限定EXカード | |
---|---|---|
07有馬記念を コンプリート |
07有馬記念 +EXマヤノトップガンを コンプリート |
|
EXマヤノトップガン | EXトウカイテイオー | EXホワイトナルビー |
変幻自在の脚質でG1レース4勝を挙げた名馬。デビューから苦しい競馬が続くも、菊花賞を勝利し有馬記念へ駒を進める。有馬記念では、復活を目指す三冠馬ナリタブライアン、女傑ヒシアマゾン、サクラチトセオーが出走していることから6番人気に留まる。後方待機策をしく有力場を尻目に持ち前の自在性を生かした逃げ切りで、グランプリ制覇を成し遂げる。強い菊花賞馬の印象そのままに、最優秀4歳牡馬に輝いた。 | 皇帝シンボリルドルフの子にして名は帝王。無敗でクラシック2冠を達成し、親子2代三冠達成をファンは期待するがまさかの骨折により、夢は儚く消えた。 3度の骨折との戦いの中で、親子2代ジャパンカップ勝利という偉業を成し遂る。1993年に魅せた奇跡の復活は、今でも競馬ファンの心を掴んでいる。 |
オグリキャップ、オグリローマンを輩出した名繁殖牝馬。自身の現役時代は目立った活躍は無かったものの、繁殖牝馬としては全ての産駒が競走馬としてデビューして勝利を挙げている。 |
※入手した「EXホワイトナルビー」は、アイテム交換所で再度交換する必要があります。
『07有馬記念』シリーズ | ||
---|---|---|
ダイユウサク | メジロデュレン | マンハッタンカフェ |
推薦馬として出走し、15頭中14番人気のこの馬の勝利を誰が予想しただろうか。 当時現役最強と呼ばれたメジロマックイーンや、天皇賞馬プレクラスニーなどの強豪が犇く中、勝利の瞬間、場内は悲鳴にも似た喚声で騒然となった。 当時のレコードタイムで駆け抜けたのは、マックイーンでもプレクラスニーでもなくダイユウサクだった。 |
前年の菊花賞馬であるこの馬に対しての評価は、前走などの結果から16頭中10番人気であり、 引き立て役として見られた。 しかしレースでは、上位人気であったこの年の菊花賞馬サクラスターオーやダービー馬メリーナイスがトラブルで競走を中止するアクシデントが発生し、歓声は悲鳴へと変わる。その一方、メジロデュレンは道中で溜めた脚を爆発させ、波乱のグランプリレースを制した。 |
菊花賞での勝利がフロック視されている中、臨んだ有馬記念。 現役最強馬テイエムオペラオー、そしてメイショウドトウに次ぐ3番人気に支持されたマンハッタンカフェは、超スローペースに苦戦するライバルを尻目に、豪快な末脚を爆発させ、菊花賞での勝利がフロックで無いことを証明した。 |
2007年12月19日(水) 定期メンテナンス終了後 |
〜 | 2008年1月9日(水) 14時まで |
ゲーム内よりアイテム交換が出来るようになりました!
「繁殖牝馬カード」を交換される際には、ゲーム内の「アイテム交換所」ボタンより、
アイテム交換所に移動して交換してください。
その他のアイテム交換の際も、上記手順にて交換していただけます。
12月23日(土)に行なわれる、有馬記念に出走する1着、2着、3着の競走馬を予想します。
予想した中から見事的中した頭数によって、レアアイテムがプレゼントされます。
さらに、ロトに参加して1着の馬を的中させた方全員に、
有馬記念の勝利馬を種牡馬カードとしてプレゼントします!
※勝利馬が牝馬の場合は、勝利馬の父を種牡馬カードとしてプレゼントします!
2007年12月21日 | 〜 | 2007年12月23日発走時間前 15:25まで |
投票される際には、ゲーム内の「イベント」ボタンより、
投票ページに移動していただきますよう、お願い申し上げます。
※イベントページより、ロト投票へのページ移動は出来なくなりましたので、
上記の方法にて、ゲーム画面よりご投票いただきますよう、お願い申し上げます。