質問 |
||
QNo.482999 | spooler process 応答なし | |
---|---|---|
質問者:macbain |
お読みいただきありがとうございます。 Windows ME終了時に「Spooler Process このプログラムから応答がありません云々...」のメッセージが出て正常に終了できませんでした。結果的には何度か再起動を繰り返すことで通常に終了できるようになりましたが、何のことやらわからず、したがって原因もわからず、それが故今後また同じことが発生するのか不安です。 原因・対処方法などわかる方がいらっしゃいましたらご教示下さい。 |
|
困り度:
|
||
質問投稿日時: 03/02/25 16:24 |
回答良回答20pt |
|
ANo.2 | まれに質問の症状は発生します。 原因はわかりませんが ○ドライバにバクがある。(ある特定の条件が重なると発生する。) ○印刷が終了したので、直ちにプリンタの電源をOFFにした。 ○前日に印刷を中止して、印刷データがあるのに、そのまま終了させた。 ○ハードウェアの異常(接続の不備など、その他いろいろ) ○WinMeの場合はリソース不足も考えられる。 質問の症状では 「Spooler Process このプログラムから応答がありません云々...」の メッセージが出ていますので、再起動したあとで [Ctrl] [Alt] [Delete] キーを同時に押して「Spooler Process」を 強制終了させれば、以降は正常に終了出来たと思います。 ※一度、プリンタ本体もオフラインにしてリセットして下さい。 上記の処置で改善しないときは 起動時に印刷データがあるためOS(Windows)が起動時に Spooler Processのプログラムを起動させるが、プリンタ本体の電源 がOFFになっているため、再度、応答なしになるか、または印刷データ に不具合があるため、応答なしになる。 この場合は、スタート→設定→プリンタより 使用しているプリンタのアイコンの上にマウスカーソルを置いて 右クリックしてプリントジョブを削除します。 (無い場合は、印刷ドキュメントの削除をクリックする。) >原因もわからず、それが故今後また同じことが発生するのか不安です。 頻発する可能性は少ないと思います。 頻発する場合は、プリンタドライバを一旦、削除して再インストール して下さい。 |
---|---|
回答者:masa- | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 03/02/27 17:03 |
|
| |
この回答へのお礼 | とてもご丁寧な回答をありがとうございます。このご回答はプリントアウトしておいてパソコンの横に貼っとこうと思います。 |
回答 |
|
ANo.1 | プリンタ関連のトラブルと思います。 何か印刷されていませんか? 何らかの原因で印刷データが残ってしまった。?? |
---|---|
回答者:masa- | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 03/02/26 02:15 |
|
| |
この回答へのお礼 | ご回答ありがとうございます。 プリンタ関連であろうことは推測していました。ただ、質問にも書き込んだ通り、すでに何度か再起動を繰り返した結果通常の状態に復帰していますので、その時点でプリンタがどのような状態であったかは確認できません。 再起動の際も、画面にはプリントジョブが残っている旨の警告はでませんでした。 |