はまる性格
わたしが今、はまってるもの。
いくらごはんとゆず茶とエグザイル
いくらごはんはこの時期になると、実家に大量にしょうゆ漬けしたのがあるのでやまもり食べれます
そして、ゆず茶は占いをしに占い師さんのご自宅にお邪魔したときに初めていただき、そして今日、会社の子からもらい・・・・はまってしまいました。
ゆず茶ってイメージですっぱいのかな〜って思ってたのですが、ほんのり甘くてとろみがあるのがすっごいスキで、、、、おいしい食べ物に出逢ったらすぐにぴーにもあげたくなるママゴコロ。
会社から帰ってきてそそくさ洗い物をして、ぴーを連れ出しスーパーへ。
ゆず茶を買って帰り、さっそく飲ませました(半強制???いえ、ママゴコロです(*´ー`)
でも、「ぴー、あんまりスキじゃない味かな」って
軽くショック・・・(´_`。)
んで、エグザイルはここ数ヶ月、車でもず〜っとかかってるし、家でもヒマがあれば聴いてます
けっこうはまると抜け出せないタイプです(*∪∀∪*)。。
今日、働きマン見てて、がんばって失恋を乗り越える姿を見て、友人を思い出しました。
働きマンもたくさんの葛藤からも乗り越え、前にすすんでいたけれど、わたしの友人も9年つきあったカレと別れました。
別れてから2ケ月の間、別れたから「はい、サヨナラ」なんてできる簡単な問題でもなく、苦しみ、悲しみ、ののしりあい、大変だったけど、すごく前向きな彼女でそんな姿を尊敬もしながら見守ってました。
別れてからカレに会いにいったときは、わたしの車で一緒にいったりもしたし。
いっぱい泣いたしね。
恋のはじまりもオワリもそれなりにちゃんと意味があって、それをどう自分の人生にプラスにしていくかはホント自分次第なんだなーって思いました。
全然関係ありませんが、、、最近、チュートリアルの徳井さんがダイスキです
↓ランキングに参加してます。ポチポチッとワンクリックの応援お願いします
最近のコメント