【8:880】【全盛期は】東京都立上野高等学校 V【東大40名】- 1 名前:実名攻撃大好きKITTY 2007/08/09(木) 23:04:39 ID:Hw7rKUfK0
- 全国高校入試偏差値
http://momotaro.boy.jp/ 79 灘 78 筑波大駒場 開成 慶應女子 77 筑波大附属 お茶の水女子大附属 早稲田実業 76 慶應志木 学芸大附属 海城 大教大池田 大阪星光学院 東大寺学園 ラ・サール 75 早稲田本庄 渋谷教育幕張 早稲田学院 慶應義塾 甲陽学院 久留米大附設 74 千葉 桐朋 明大明治 慶應湘南藤沢 洛南(V類A) 愛光 青雲 73 浦和 立教新座 東葛飾 市川 巣鴨 青山学院 中大杉並 東海 白陵 修猷館 72 土浦第一 水戸第一 江戸川取手 船橋 日比谷 都立西 中大附属 国際基督教 桐蔭学園(理数) 旭丘 清風南海 岡山白陵 筑紫丘 福岡 熊本 71 城北 学習院 湘南 静岡 岡崎 北野 茨木 四天王寺(英数) 鶴丸 70 戸山 八王子東 一宮 洛南(V類B) 同志社 天王寺 四条畷 69 攻玉社 明大中野 横浜翠嵐 洛南(T類) 清風(理V) 関西学院 東筑 68 札幌南 仙台第二 前橋 高崎 立川 本郷 法政大学 横浜緑ヶ丘 柏陽 厚木 鎌倉学園 法政第二 新潟 金沢泉丘 岐阜 同志社国際 立命館 豊中 清風(理数) 大阪明星(文理) 関大第一 岡山朝日 高松 松山東 弘学館 67 函館ラ・サール 盛岡第一 山形東 西武文理 小石川 希望ヶ丘 横須賀 平塚江南 法政女子 富山中部 長野 松本深志 清水東 神戸 佐賀西 志學館 66 札幌北 福島 横浜平沼 桐蔭学園(普通) 同志社女子 土佐 大分上野丘 56 ★上野 <都立高校全盛期 合格の基準 晶文社高校受験案内(昭和40年度用)より> 1 (教育大学付属) 2上 日比谷 西 (教育大学付属駒場) 2中 小山台 新宿 戸山 小石川 ★上野 両国 立川 (学芸大学付属) 2下 九段 都立大学附属 青山 豊多摩 北園 墨田川 国立 前スレ 【全盛期は】東京都立上野高等学校 U【東大40名】 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1174993793/
- 871 名前:実名攻撃大好きKITTY :2008/04/20(日) 22:08:25 ID:5dLJZwlx0
- >>870
上がんなかったんじゃなくて上がれなかったんだろ。
- 872 名前:実名攻撃大好きKITTY :2008/04/20(日) 22:24:00 ID:3jpIFOFZ0
- 進路の本見たら校内で真ん中くらいの成績だと大東亜帝国も
結構落ちているな。
- 873 名前:実名攻撃大好きKITTY :2008/04/20(日) 22:24:36 ID:9PXsNH9g0
- 問題起さなかったら、大抵は上には上がれるだろ
中途半端な中高一貫で規則とかでガチガチだったら、高校から都立って言うのもありだと思うが・・・
- 874 名前:実名攻撃大好きKITTY :2008/04/20(日) 23:26:43 ID:EV/ME518O
- 自分がどういう高校生活を送りたいか、そのビジョンを持っていれば大丈夫でしょ
- 875 名前:実名攻撃大好きKITTY :2008/04/21(月) 00:08:13 ID:f1RBbBdQO
- >>866 なんか文化祭でゲーム作ってるのみた
一時期ユニックス研究会とかいうところと合併する話もあったらしいんだけどOBが・・・・・ って聞いた
- 876 名前:実名攻撃大好きKITTY :2008/04/21(月) 00:28:13 ID:gTMWJDy10
- 元東大生AV女優・高田眞子こと柴田万里子の近況発見!!!
東大大学院に進学して、市立松戸高校に出入りしてるそうです!!! http://www.matsudo.ed.jp/~ichimatsu-h/contents/sinro/shibata-interview.doc 顔写真もあり!! 東大POMP時代と全然変わってないですね。
- 877 名前:実名攻撃大好きKITTY :2008/04/21(月) 17:37:31 ID:WqkxLo8rO
- もう新しいクラスには馴染んだ?
- 878 名前:AS :2008/04/21(月) 17:38:54 ID:0Xon+gLuO
- 上野村
- 879 名前:入学 :2008/04/21(月) 19:23:42 ID:04+F3mfC0
- >>871の言うとおりに中学受験で、某MARCH大付属に受かって,で、6月にお前上がれねぇよって
先生に言われて受験勉強を始めて、6月の駿台模試では偏差値が5教科で23という壊滅的偏差値だったので、 必死にやりました。で、最初は私立受験しか考えず、理社はやっていませんでした。 で、なんとか65ぐらいまで偏差値を上げたんですけど、とりあえず、自分の中学の付属の高校を受けて 落ちるのは分かってたんですけど、本郷も落ちて、まぁ行く所がなくて、出願していた小松川を受けようと思っていたのですが、 理社をやっていませんでした。でも、行く所がなかったら大変ですので、上野にしたわけです。まぁ小松川受けてたら落ちただろうけどww
- 880 名前:実名攻撃大好きKITTY :2008/04/21(月) 19:30:45 ID:WQ+dq6JqO
- ここって7年くらい前はかなり良かった気がする
何が起こったの?
|