「2ちゃん」ひろゆき氏が気絶したというデマも出た
|
巨大掲示板「2ちゃんねる」に2008年4月16日17時30分頃から翌日の午前2時まで大規模なネットワーク障害が発生し、閲覧やカキコミができなくなった。なぜサーバーがダウンしたのかについて「2ちゃんねる」内では、サイバーテロ説が唱えられ、仕掛けたのは中国か韓国かで「祭り」が始まり、管理人のひろゆきさんがショックで気絶し病院に運ばれた、などというデマも流れた。
中国のサイトに「2ちゃんを攻撃する!」と書き込み?
「2ちゃんねる」にサーバーを納品し、管理しているレンタルサーバーの「BIG-server」は、08年4月17日2時過ぎに「ネットワーク障害復旧のお知らせ」を出した。それによるとネットワーク全体が重くなる現象が08年4月16日17時30分頃に発生し、数回にわたりネットワーク機器の再起動によって08年4月17日午前2時にサーバーは復旧。
「障害の原因はネットワーク基幹部分の機器の不調によるもの」
と説明した。
サーバー復旧中にもかかわらず「2ちゃんねる」へのカキコミが「ちゃねらー」によって断続的に行われていて、「何が起こっているんだ?」「これは2chの終焉か?」などと大騒ぎになった。サーバー障害の原因として真っ先に挙げられたのが、中国からのサイバーテロだった。
「中国の2ちゃんねる?みたいなとこに『2ちゃんねるのVIP攻撃する!』」って書き込みあった」
などというカキコミも現れ、中国犯人説が横行する。このところ「2ちゃん」では、中国の農薬入りギョーザ事件や、チベット問題などで中国を叩きまくっていたため、中国が仕返しとして仕掛けてきたのではないか、というのだ。
ひろゆきさん?がタンカで運ばれる写真がアップ
そして、中国はどうやら、韓国経由でサイバー攻撃をしているようだ、という情報が出る。中国はフィルタリングが掛けられているため、「2ちゃん」直撃は不可能、という説明だ。しかし、なぜ韓国を経由するのか、という疑問が出る。実は、真犯人は中国ではなく韓国なのではないか、という論調に変化していく。その根拠の一つが、日韓交流サイト「enjoy Korea」に、08年4月17日 02:09:14に現れた記事だった。韓国人が投稿したと思われる「2CH ハッキング成功!! Hiroyuki, 和病で気絶, 応急室行!!」
「2ちゃん」管理人のひろゆきさんがタンカで運ばれる写真がアップされたのだ。ちなみに、写真にはひろゆきさん本人ではなく、猿が登場し演じている。
犯人は中国なのか、韓国なのか議論が分かれる中、一つのカキコミで、韓国犯人説が有力になる。
「本当に最近韓国のこと忘れてたよな・・・相手にしてなかった」
これまで「2ちゃん」の標的は、圧倒的に中国ではなく韓国だった。ところが、度重なる中国の問題で、「2ちゃん」は中国を向きっぱなしになっていた。相手にされなくなった韓国は、寂しくなり、再び振り向いて欲しくてこんな愚行をしたのだろう、というカキコミが増えていく。
サーバーがダウンした本当の原因はサイバーテロだったのだろうか。J-CASTニュースは「BIG-server」に取材を申し込んだが、回答はまだ来ていない。
関連記事
41 票 | |||
2 件 | |||
【PR お仕事ニュース】 来月から社員!経験不問、未経験OK
この記事へのトラックバック(2)
※以下の内容は個人が運営するブログに書かれたエントリです。こちらをご一読の上、ご覧下さい
[04月18日] 【衝撃画像】しょこたん作のキンキキッズ劇画タッチ [ 知りたいな ] at 07:03:29
[04月18日] 「2ちゃん」サーバーがダウン [ 毎度、まいど!日記 ] at 00:32:22
エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックできます。
トラックバックする場合はこちらをご覧ください。
最近の関連ニュース
[4月20日] | 松ちゃんトーク番組CD100枚で発売 [日刊スポーツ] |
[4月18日] | Rollyが踊る、「○○○○でエクササーイズ♪」 [ITmedia +D LifeStyle] |
[4月18日] | 「2ちゃんねる」サーバー停止 韓国からの「サイバーテロ」だった [J-CASTニュース] |
[4月16日] | 「細かすぎて伝わらないモノマネ」された居酒屋、ややウンザリ!? [日刊サイゾー] |
[4月15日] | 新CEO 伊藤穣一氏に聞く、クリエイティブ・コモンズとは [ITmedia ニュース] |
ITニュース閲覧数ランキング (08:00更新)
1. | 【コラム】 「ベジェ曲線」って何?描くコツを知りたい!! [R25.jp] |
2. | 【コラム】 正規品よりすごく安いけど…PCパーツの“バルク品”て何? [R25.jp] |
3. | 【コラム】 “ロボドル”一之瀬まゆとロボットでバトルしてきたぞ! [R25.jp] |
4. | 「漫画トレースもお互い様だが……」 竹熊健太郎氏が語る、現場と著作権法のズレ [ITmedia ニュース] |
5. | 裏サイト監視に追われる先生 イタチごっこで精神的に参る [J-CASTニュース] |
6. | Antec、電源ユニットの先進技術を日本でアピール [ITmedia +D PC USER] |
7. | ケータイの売れ筋、ビジネスユーザー向けと“らくらく”系に変化 [ITmedia +D モバイル] |
4月17日 他のITニュース (全91 件 前後のニュース)
[4月17日] | 「パンドラサーガ」ネットカフェ限定キャンペーンを実施 [ITmedia +D Games] |
[4月17日] | 「奇跡のマイミク」って何? [ITmedia ニュース] |
[4月17日] | 「2ちゃん」サーバーがダウン サイバーテロ説が広がる [J-CASTニュース] |
[4月17日] | auの「W61PT」に電源がリセットする不具合、ソフト更新で対応 [ITmedia +D モバイル] |
[4月17日] | 「パーフェクト ワールド」カムバックキャンペーンを開催 [ITmedia +D Games] |