Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース
【 2008/04/18 】
2007年末までのネットバンキング犯罪、被害状況を金融庁が公表
[19:45]
「2ちゃんねる」にDDoS攻撃、攻撃元は韓国国内4,000以上のIPアドレス
[19:09]
「サウンドハウス」名指しの攻撃マニュアルが中国で公開されていた
[18:53]
MSがセキュリティアドバイザリを公開、Windowsの特権昇格に関する脆弱性
[18:30]
2007年のネットわいせつ事犯は203件、185人を検挙
[18:24]
「nakata.net」がグリーン電力化
[17:06]
「goo ブログ」の開設者数が100万人突破
[17:02]
光回線の利用者がDSL回線数を上回る、総務省の通信利用動向調査
[17:00]
「車上ねらい」の多発地点をカーナビやWebで表示、ホンダと14都府県警
[15:49]
MapFan Web、「電車+徒歩ルート」検索サービスを開始
[15:22]
米Googleの第1四半期決算、売上高は51億9,000ドルで前年比42%増
[15:15]
ニコニコ動画、「ニコ割」の時報に毎日29時の「深夜アニメ枠」を追加
[13:37]

ACCSの個人情報流出事件、ファーストサーバと和解し「すべて終了」


 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は6日、2003年11月に発生した「著作権・プライバシー相談室〜ASKACCS」の個人情報流出事件に関して、不正アクセスに悪用されたCGIプログラムの提供元であるファーストサーバと和解したと発表した。事件に関する一連の係争はこれですべて終了したことになる。

 事件は、京大研究員(当時)の男性が、ACCSが運営するサイト「ASKACCS」のCGIプログラムの脆弱性を利用し、同サイトに寄せられたユーザーの個人情報約1,200件を不正に入手したというもの。さらに、この男性は2003年11月8日に東京都内で行なわれたセキュリティ関連イベント「A.D.2003」で、個人情報の入手方法や入手した個人情報の一部を公開していた。

 ACCSでは、ファーストサーバに対して損害賠償請求を申し入れており、2005年12月15日、ファーストサーバが損害賠償金を支払うことで和解が成立。一連の係争はこれですべて終了したことになるという。

 なお、この男性は、不正アクセス禁止法違反で有罪判決が確定している。また、1年間2ちゃんねるなどの掲示板を監視し、個人情報の流布と拡散を防ぐ仮処分に男性が同意したことでACCSとも2004年6月に和解した。このほか、ACCSと個人情報の流出被害を受けた個人3名からの損害賠償請求訴訟に関しても、2005年7月に男性が謝罪と損害賠償金の支払いを行なうことで和解していた。


関連情報

URL
  ニュースリリース
  http://www.askaccs.ne.jp/houkoku16.html

関連記事
ファーストサーバ、ACCSに対する不正アクセス事件の調査結果を公表(2004/10/18)
レンタルサーバー会社の安全性を認証する第三者機関を〜ACCS久保田理事(2004/09/30)
ACCSとoffice氏が和解〜掲示板の監視義務を課す仮処分申請で(2004/06/08)
A.D.200X実行委員会、ACCS個人情報漏洩問題について総括を発表(2004/04/12)
ACCSの個人情報漏えい問題、京大研究員を不正アクセス禁止法違反で逮捕(2004/02/04)
ACCSのWebサイトに個人情報の漏えいにつながるセキュリティホール(2003/11/12)


( 鷹木 創 )
2006/02/06 16:11

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.