« 2008年3月 | メイン

2008/04/20

そうだ、外国人のせいにしよう!

Jifgihahgs

バンコクで聖火リレーがあったんだが、残念ながら平穏のうちに終了したらしい。まぁ、バンコクではあまり盛りあがってないからね。おいらはチベット屋で今日も品物を押さえていたわけだ。朝から見張って、商品が届いたところで「全部買った!」とやるんだが、「お~い、聖火リレーの時間だぞ、おまいら、行かなくていいのか?」とか店員が笑っていた。つうか、チベットTシャツ大人気で、プリント終わると同時に運び込まれるんだが、おいらの他にも日本人バイヤーが待っていて、早い者勝ちなのだ。ここら辺のプリントTシャツはみんなシルクスクリーンで大量生産が出来ないわけで、毎日、バイヤーさんが見張っていては、届いた分を自分で押さえるしかない。とりあえず、おいらは200枚くらい押さえました。

 国連ビル前周辺で、中国政府によるチベット弾圧に抗議するタイ人学生を中心にした団体と、中国人留学生を含む親Sino派との間で、通りを挟んで罵声を飛ばしあう場面は見られたものの、概ね平穏裏に終了した模様。

 チベットに弾圧に抗議する為に集まった者の中には、タイ国内で唯一リレー走者を辞退した、Green World財団理事長のナリサラー・ヂャクラポン女史(ラーマ5世の孫筋)や、ダライ・ラマ14世から直接薫陶を受けた学識経験者等の姿も見られた。

見てきた人の話なんだが、チベット応援団は王室関係者や偉い人が含まれていたので、やたら人数が多くて気が立った中国応援団から護るために、フェンスで囲って仕切っていたそうで、タイのデモではよくある光景なんだが、以前の民主化騒動では200人くらい「行方不明」になっているんだが、

続きを読む "そうだ、外国人のせいにしよう!" »

2008/04/19

国民総生活保護制度

魂の目的―地上に生まれたあなただけの理由 魂の目的―地上に生まれたあなただけの理由
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2006-11

政治板の不良債権スレなんだが、広文会という妙なコテハンがいて、
国民総生活保護制度というのを主張しているわけだ。まぁ、総生活保護という発想は、特に突飛なモノではないんだが、たとえば日本がアメリカ政府から受け取る「利息」だけで年間5兆円とかあるわけだ。その5兆円で安いタイ米を買って国民全員に配れば、とりあえず誰も飢え死にする事はないわけで、働きたくないヤツは、家賃のかからない山の中ででも、遊んで暮らせば良い。働きたいヤツだけが働くんだが、生活保護は漏れなく国民全員に与えられるので、働いた分だけ生活は豊かになる。まぁ、一種のユートピア主義なんだが、まぁ、毎日、陰謀だ、謀略だと殺伐としたネタばかりやってるのもアレなんで、たまにはそんな話など。ちなみに、如月マヤというのは

続きを読む "国民総生活保護制度" »

日本解放第二期工作要綱

中国がひた隠す毛沢東の真実 中国がひた隠す毛沢東の真実
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2005-09-25

田中上奏文というのがあるわけだか。いや、実はないんだが、あるアルよ。で、コレがひとつの遠因となって日米が戦争する事になるわけなんだが、

1934年ころ、アメリカで「田中メモリアル」という英語のパンフレットが出回り始めていた。田中とは田中義一のことで、彼は1927年(昭和2年)から1929年(昭和4年)まで首相の座にあった。彼が、1927年、6月から7月にかけて主催した東方会議で決定され、昭和天皇に上層されたとするものだという。内容は「日本が世界を征服するためにはアメリカを倒さなければならない」というものだったという。この文書は宮内庁書庫から盗み出されたものとされたが、当初より日本政府はそれを偽物と発表。中国、あるいはソ連による偽文書ではないかとされ、真偽のほどはわからないようだ。だが、ルーズベルトら政治指導層は、当然この文書を目にしている可能性は圧倒的に高い。

中国のスパイがせっせとこの偽文書をアメリカで撒いて、ルーズベルトを焚きつけたりしていたわけだ。このサイトでは「真偽のほどはわからない」と書いているんだが、実際には偽文書という事で歴史の評価は一致していて、中共側でも偽文書だと言ってるらしい。

続きを読む "日本解放第二期工作要綱" »

中国は世界一のテロ国家

日本の右翼と左翼―テロ、クーデター、暴力革命、内ゲバ …その“思想”と“行動”のすべて!! (別冊宝島 (1366)) 日本の右翼と左翼―テロ、クーデター、暴力革命、内ゲバ …その“思想”と“行動”のすべて!! (別冊宝島 (1366))
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:2006-11

前から有名なんだが、人民解放軍に「電脳部隊」というのがあるらしい。で、こいつらがテロを仕掛けるわけだ。副業でバイアグラ販売のメールボム送ったりもするらしいが、ネット上では盛んにテロ活動を繰りひろげているわけだ。で、今回は
支那テロ部隊がCNNをDDos攻撃という話なんだが、その前にコチラ、オフィスマツナガさんちです。ダライラマ14世がトランジットで来日した折、アベッチの女房と太田誠一が会いに行ったんだが、麻生さんが行くとかいう噂もあったんだが実現しなかったな。で、

オフレコで会おうとした大物国会議員がいるんですがね。ほんというと、うちのボスがそそのかして会わせようとした。

「いや、本当はオレが会いたかったから、さる大物議員を噛ませようとしたのだが、その大物議員が突然、尻込みした」(ボス談)

 というやや内部事情があります。というわけで、うちのボスは会えませんでした。会えなかったのに、その後、ちょっとゴタゴタがあった。

サーベラスどころの話じゃない、事務所がぶっ飛ぶところでした、というんだが、というのも政府がピリピリしていて、中国さまのご機嫌損ねたら大変だというんで、

ここに、ボスのようなとんでもない人が、「いらんこと」したら
実力で排除する」(さる日本国高官)という話になった。これ以上はこわくて書けない。

というわけで、マツナガさんちも大変なわけです。おいらんとこにもezwebのアドレスで怪しいメールが届いたりしているんだが、

続きを読む "中国は世界一のテロ国家" »

花魁淵に沈んだオンナ

歴史雑学BOOK 図解 吉原遊廓 花魁の秘密 (ローレンスムック 歴史雑学BOOK) 歴史雑学BOOK 図解 吉原遊廓 花魁の秘密 (ローレンスムック 歴史雑学BOOK)
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:2008-02-20

最近、あまりチェンマイには行かないんだが、以前、定宿にしていたメーピンホテルというのがあるわけだ。テレサテンが亡くなるまで滞在していたホテルなんだが、オバケが出るとタイ人が言う。なんでも、そこは女郎屋だった場所で、女郎の怨念が残っているとかで、おいらも金縛りに遭ってテレサテンの幽霊に犯されそうになったりしたんだが、そこのロビーでフィリピン人の三人組娘が毎日、歌を歌っているわけだ。ところがある日、その中の一人が具合悪くなって休んだんだが、見ている客からはちゃんと三人見えたとか、不思議な現象がよく起きる。女郎というのは哀れなのがウリなのでこういう因縁話のネタにされる事が多いんだが、実際には「哀れに見せるとオトコが関心を持ってくれる」ので、哀れっぽく自分を語るわけだ。
可哀そうだは惚れたってことよと言ったのは誰だっけ? フーテンの寅さんだったかな。女郎の身の上話を信用するな、ってのは昔は常識だったんだが、今では女郎がいないので従軍慰安婦なんてファンタジーに騙されるヤツが出てくるんだが、それはさておき。

シャブ中のジャンキー少女が山の中で行方不明になった事件なんだが、ブーツが捨てられていた場所が、花魁淵のすぐ近くだというので注目されている。というのも、花魁淵というのは有名な心霊スポットで、以前からアヤシイ噂が多い土地でね。で、Wikipediaなんだが、

続きを読む "花魁淵に沈んだオンナ" »

2008/04/18

文化大革命を世界に輸出

目撃!文化大革命 映画「夜明けの国」を読み解く DVD付 (DVDブック) 目撃!文化大革命 映画「夜明けの国」を読み解く DVD付 (DVDブック)
価格:¥ 3,500(税込)
発売日:2008-04-10

この人、台湾系日本人という出自で華僑の動向に詳しいんだが、あまり頻繁にブログを更新しないわけだ。しかも、病気でしばらく休んでいたらしい。今は元気になってようで何よりなんだが、例の、世界各地で行われている官製デモの件について、貴重な証言です。

カナダ在住華裔の友人から、驚くべき話を聞きました。

先週のこと、「オタワの国会議事堂前で、チベット事件の不実報道に抗議し、北京オリンピックの成功を支持する集会に参加しませんか?」というメールが送り付けられてきたというのです。

メールには、オタワ、モントリオール、トロント各市での集合場所と集合時間がかかれており、それぞれの参加(動員)人数も既に決められていました。
そして、「参加、不参加にかかわらず返信」と付け加えられていました。

メールを送られた人がどうやってアドレスを入手したのかと聞くと、「華僑總會からリストを入手」したというんだが、

続きを読む "文化大革命を世界に輸出" »

虫入り琥珀

Dsc_0762



岩手県の久慈市で、世界でも8例目、日本初の「カマキリ入り琥珀」発見というNEWSなんだが、
 世界有数の琥珀(こはく)の産地・岩手県久慈市で、琥珀の中に入ったカマキリの化石が発見された、と久慈琥珀博物館が17日、発表した。久慈産の琥珀からはこれまでも蚊やアリなど様々な昆虫が見つかっているが、カマキリが見つかったのは国内初。世界でも8例目という。
虫入り琥珀というと思い出すのはジュラシックパークなんだが、琥珀に閉じこめられた蚊の、恐竜の血から恐竜を再生するとかいう話らしいんだが、見てないので知りません。で、虫入り琥珀というのは非常に珍しいモノではあるわけだ。
 琥珀は主にスギ科の針葉樹から出た樹脂が地中に堆積(たいせき)し、長い時間をかけて固化してできる。同館によると、今回の琥珀は約8700万年前の白亜紀後期の地層から採掘した。北九州市の農学博士を介して、ニューヨーク市の自然史博物館の専門家に鑑定を依頼、琥珀に閉じこめられた世界で8番目のカマキリと認定された。
注意しなきゃいけないのは、現在、出まわっている虫入り琥珀というのはほとんどが偽物なんだよね。ロシアの道端なんぞで売ってるらしいが、アレはプラスティックで作るわけだ。値段が異常に安すぎて、あまりに出来が立派なのですぐにバレる。で、上の写真なんだが、コチラはおいらのコレクション。たまたまバンコクで見つけたんだが、蟻とトンボの羽根入りです。この店では他にもイモムシ入り琥珀も売っていて、そちらはもっと高かった。蟻入りはそんなに高くないです。

続きを読む "虫入り琥珀" »

キメ友がバッド入って飛び出した

出会い系で拾ったオンナを山に捨てた事件なんだが、被害者にクスリ漬けジャンキー疑惑というのを、当初からおいら、指摘していたわけだ。その理由というのがコレなんだが、

161 :名無しさん@八周年:2008/04/14(月) 00:43:22 ID:JzMvfajg0
>>154
コイツの友人?が書いた変な詩があるので他のスレから貰ってきた。これを読んでみてくれ。
*******************
"東京・江戸川の19歳女性が不明"のニュース について:
 
絶対生きて帰ってこい!
 
男、絶対許さねぇ
捨てることないだろ
 
でも、かなこ偉いよ
昔だったら
そのまんま打たれて
またジャンキーに戻ってたよね

 
危ない目に合うって
分かっても
抵抗したあんたを
誇りに思うよ
 
だから
死んで帰ってきたら
許さないから!
 
仕事休みになったら
喜愛に会いに来るって
こないだ言ったばっかじゃん
 
なんでこんな目に
会わなきゃいけないの?
そしたら案の定なんだが、クスリ絡みだったというのが明らかになった。

続きを読む "キメ友がバッド入って飛び出した" »

善光寺スタートはおいらが潰しました

(お徳用ボックス) コカ・コーラ デボス350ml缶×24本 (お徳用ボックス) コカ・コーラ デボス350ml缶×24本
価格:¥ 3,599(税込)
発売日:

まだネット上にソースがないんだが、
善光寺が聖火リレー辞退とNHKが報道したらしい。おいらの事務所ではNHK見られないのでタイのへろへろしたダンスミュージック番組やってるんだが、ニュー速にスレが立っているので間違いなかろう。で、おいらは、というと、チベットTシャツなんぞ仕入れていたわけだ。

080417_150926

プラトゥーナムにバイヨーク2という超高層ビルがあるんだが、その地下の奥に、マリファナという問屋があるわけだ。いつもはマリファナ模様のTシャツ専門に売っているんだが、今日、覗いてみたらチベットTシャツ売っていたので商談。さて、発送までにどれだけ揃えられるか。聖火リレーには間に合わないが、オリンピックまでには間に合いますw ここの商品はいつもは1000円で売っているんだが、今回はネタがネタなので、WEBでは800円で売ります。赤字覚悟です。おいらに出来るのはコレくらいです。まぁ、コレで、反聖火リレーキャンペーン張った甲斐があったというもんだ。で、またしても反中華キャンペーンをダイヤルアップ回線でお届けしますw

続きを読む "善光寺スタートはおいらが潰しました" »

日本の黒幕さん

まかり通る-電力の鬼・松永安左エ門 まかり通る-電力の鬼・松永安左エ門
価格:¥ 2,625(税込)
発売日:2003-07-04

日本財団というのがあるわけだ。昔は日本船舶協会といって、笹川良一というのが親分で、右翼なので、武道とか詩吟とかやってる団体が挨拶に行くと漏れなく100万や200万の補助金は出してくれた、と、詩吟の先生やっていたおいらの親父が言っていたんだが、おいらの親父は、自分では貰った事はないんだが、ギョーカイでは常識だったらしい。何でそんなにカネを持っているのかというと、ボートレースの収益金を持っているわけだ。で、今では爺さんが死んだのでアレなんだが、そこが火葬船という研究をやっているわけだ。

続きを読む "日本の黒幕さん" »

2008/04/17

病人だけ集めて姥捨て医療保険

まちの病院がなくなる!?―地域医療の崩壊と再生 まちの病院がなくなる!?―地域医療の崩壊と再生
価格:¥ 1,995(税込)
発売日:2007-12

姥捨て医療制度に日本国内、津々浦々で怨嗟の声があがっているようなんだが、アレだ、バンコク来る直前、薬を貰いに病院に行ったんだが、会計で喧嘩している爺さんがいて笑ったんだが、「点滴一本打っただけなのに10万も取るのか!」と怒鳴っているわけだ。で、病院も困り果てていたんだが、そもそも医療というのは
客が商品を選べないという特殊なサービスなわけだ。

山口瞳のエッセイで、「庭を造る」という話があるんだが、小さな家をやっと買い、ささやかな庭を造ろうと思い立って、一生懸命に調べるわけだ。芝生が坪幾らで、人件費がいくらで、と。で、庭師のオッサンを呼んで商談を始めようとすると、庭師のオッサンいわく、「旦那、庭を造ろうって人が、カネの事を言っちゃイケマセン」という、それだけの話なんだが、金持ちの旦那が道楽で庭を作るようなもんで、医療というのも「カネの事は言っちゃイケマセン」の世界になっているわけだ。

続きを読む "病人だけ集めて姥捨て医療保険" »

本人を装うブログが乱立するお方について

ウェブは資本主義を超える 「池田信夫ブログ」集成 ウェブは資本主義を超える 「池田信夫ブログ」集成
価格:¥ 1,785(税込)
発売日:2007-06-21

週刊メールジャーナルというサイトがあるんだが、
権力や社会的強者の不正を公正に批判し、国民の知る権利を守るニュースマガジンとして、新聞社のデスクで握りつぶされる幻の報道、普通の雑誌が名誉毀損訴訟を恐れて書けない不祥事など、政財界の知られざるウラ側を気鋭のジャーナリスト集団が徹底取材してレポート
という事で、会員制経済情報誌『現代産業情報』なんてぇのもやってるらしいんだが、登録しておくと毎週、記事を一本、配信してくれるわけだ。なかなか鋭いスクープもたまに飛ばすので読ませて貰っているんだが、今回はスルガコーポレーション事件の、もうひとつの脇役について、だ。
実際、人相の悪い威圧的な男たちを出入りさせ、「お経のテープ」を流すなど、 その手口は古典的だが、報道されるのは光誉実業ばかりで、同じように社長の 風間勇二元社長が逮捕された共同都心住販の方は、あまり問題視されていない。

「企業舎弟」という認定ではないのかも知れないが、実はスルガとの関係は共 同都心のほうが古く、しかも現在、同社の経営に関与する細川徳生氏は、上場 企業数社の大株主という実力者
なのである。
で、その上場会社というのがどこかというと、ビジネスバンクコンサルティング、アドバッ クス、データプレイス、コムシードとかなんだが、で、

続きを読む "本人を装うブログが乱立するお方について" »

中国経済、ただいま崩壊中

崩壊する中国逃げ遅れる日本―北京五輪後に始まる戦慄のシナリオ 崩壊する中国逃げ遅れる日本―北京五輪後に始まる戦慄のシナリオ
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2008-01

支那人の地獄は24層構造 というエントリでおいらも紹介したんだが、手っ取り早く言えば「半値まで暴落した上海株なんだが、もっと下がるよ」という話なんだが、2ちゃんころでも紹介されて盛りあがっている。で、今日もオリンピックを煽る報道で鳥籠スタジアムやってたんだが、「向こう側が霞んで見えるほど広い」とか言ってるんだが、単に空気が汚れているだけだと思う。つうか、さすがに鳥籠スタジアムだけあって、もう、鳥が巣を作って鳥のウンコだらけで大変だそうで、しょせん、ヤツらのやる事ったら、そんなもんです。

で、バブルが弾ける時ってのは、「今日、弾けました」って宣言が出るわけじゃない。日本でバブルが弾けた時にも、みんながそう認識するまでに数年かかった。みんな、不景気は一時的なモノで、明日にはまた好景気になるだろうと楽観視していた。なので、実は
中国バブルはもう、崩壊し始めているのだ。株価が半値まで下がってるんだから、そろそろ気がつけよw

続きを読む "中国経済、ただいま崩壊中" »

2ちゃんねるが特亜からのサイバーテロで死亡

サイバー犯罪・サイバーテロの攻撃手法と対策 サイバー犯罪・サイバーテロの攻撃手法と対策
価格:¥ 3,501(税込)
発売日:2007-04

2ちゃんねるが落ちていたんだが、以前から中国のアタックを食らっていたわけだ。なんせ、2ちゃんねるへのアクセスのうち6パーセントが中国から、というんだが、そもそも2ちゃんねるは海外からは書込み出来ない。タイ在住の邦人は日本国内にわざわざ自前でプロクシ立てて書き込んだりしているほどで、おいら、面倒なんで書き込まないだけなんだが、もちろん、中国からのアクセスのほとんどが、サーバーを落とそうというアタックなんだが、アメリカも中国のサイバーテロには困り果てているわけだ。そもそもサーバー落とすためにアタック掛けるなんざ「犯罪」そのものだし、インターネットの世界というのは辿れば出元がバレバレなので、今どきそんなサイバーテロ(笑)やるヤツなんか少なくとも先進国にはあまりいないんだけどね。それが、中国では国家レベルで電脳部隊とか言ってテロリストを養成してまでやってるわけだ。で、今回は韓国からの攻撃だというんだが、単に踏み台にされただけかも知れず、まぁ、韓国も大陸には違いないんで、区別しなくてもいいです。つうか、そういう国は世界のインターネット網から外した方がいいと思うよ。

続きを読む "2ちゃんねるが特亜からのサイバーテロで死亡" »

伊豆グルメ番外編 タイ料理を作る

Izugrun_2

Dscf8593

タイ料理なんてモノはタイの道端で食うのが一番で、値段が安いだけじゃない、味だって安いところほど良いのがタイ料理というモノだったりするんだが、そういえば昔、自分でタイ料理を作るという原稿を書いた事があったのを思い出した。この本なんだが、まだ絶版にはなってないようだ。

面白いほどよくわかるタイ裏ワザの旅 面白いほどよくわかるタイ裏ワザの旅
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2001-04

久々のタイで、さっそく道端系で本格派の味を満喫しているわけなんだが、まぁ、今回は伊豆グルメの番外編として、日本でタイ料理を作る、なんていうテーマで考えてみよう。つうか、上のAmazonリンクで紹介している本の転載なんだが、コレを書いた時は、日本在住20年というタイ人のスナックママさんに取材して、日本のスーパーで手に入る材料だけで作れるタイ料理というのを教えて貰ったのだ。苦労した人だけに、ちゃんとタイ料理の味になってくれるのに感心させられたんだが、まぁ、気軽に作れるエスニック風料理という事で。

続きを読む "伊豆グルメ番外編 タイ料理を作る" »

2008/04/16

キムチとキムチが殺し合い

007 「カジノ・ロワイヤル」付スペシャル・コンプリートBOX (Amazon.co.jp/HMV限定)

007 「カジノ・ロワイヤル」付スペシャル・コンプリートBOX (Amazon.co.jp/HMV限定)
価格:¥ 39,900(税込)
発売日:2008-04-25

広末脱糞王子事件なんだが、真相が当事者の口から語られたようで。まず、コチラなんだが、政治板のいつものスレなんだが、

続きを読む "キムチとキムチが殺し合い" »

タイは休みが多すぎるぞ、こら

0415_019


水掛け祭りは昨日までの筈なんだが、なぜか今日も、問屋がほとんど休み。夏物Tシャツの仕入れなんだが、今日は仕事になりませんw まぁ、暑い季節なのでエアコンの効いた部屋でネットやってるのが一番だ。

で、タイ料理スレ発見したんだが、例によってポピュラーなところでトムヤムクンとかちょっと解説。まず、トムヤムクンなんだが、具は、海老とフクロタケ以外は「食えません」。アレは味付けのために入ってるだけで、食うモノではない。ナンプラーなんだが、元はベトナムに輸出するために作っていたモノで、タイ料理ではあまり使わなかったんだけどね。今では欠かせない。バクチーは苦手だったら食わなければ良い。タイ料理は「食えない」モノが平気で入っているのが特徴だ。ソムタムは、沢蟹の入ったヤツ、ソムタムプーは辛いんだが、海老で味付けしたヤツ、ソムタム・タイはまだマシ。ただし、味の素が大さじ三杯くらい入った料理なので要注意w アレはひと皿で10人家族がメシを食えるように工夫された食い物なので、べらぼうに辛いのがホンモノです。

むしろ初心者にオススメなのはイサーン料理なんだが、イサーン料理でも辛くないヤツは日本人向きだな。鍋とかホルモン焼きとか。おいらの事務所の周辺はイサーン料理地域です。あと、旅行者が食う機会が多いのが海鮮料理だけど、もともとタイ料理は海鮮というのはあまり食わない。魚はナマズだな。おいら、ナマズの唐揚げに酸っぱ辛い野菜合えをかけた「ヤム・プラードゥック・フー」という料理が大好きだ。地元のひとが食う店はどこも安いので、タイ人誘ってみんなでワイワイ食べるのが楽しいです。

続きを読む "タイは休みが多すぎるぞ、こら" »

アメリカは東南アジアでは負け犬です

食料植民地ニッポン 食料植民地ニッポン
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2008-03

石油に続いて食糧問題が爆発しそうなんだが、
食糧は石油と同じように、すべての産業の基本要素のひとつである。石油が値上がりすれば、原料だけでなく、輸送費も高騰して物価に跳ね返る。穀物の原料高騰はまさに同じことを狙って仕掛けられた投機マネーである。まさに
最貧国の貧困を人質にとった投機作戦なのだ。
もちろん、コレで儲けようというヤツがいて仕組んでいるわけだ。温暖化詐欺でバイオエタノールとか言って食い物を燃料にしちゃうから、必然的に食料が足りなくなる。計算づくでやったんだろうが、で、

続きを読む "アメリカは東南アジアでは負け犬です" »

処女のセリ市

インドへの道 インドへの道
価格:¥ 1,000(税込)
発売日:2008-03-05

インドで少女芸者の水揚げという話題で恐縮なんだが、ああいう国なので、先祖代々売春婦という家系があるわけだ。で、インドの娼婦は250円で買えるそうなんだが、さすがに処女となると高い。なんと、5万円もする。つうか、奇しくもこの値段というのは、むかしチェンマイにあった処女屋の処女の値段と同額なんだが、まぁ、世の中そんなもんだろう。で、HEAVENさんちなんだが、

続きを読む "処女のセリ市" »

外資族議員の売国勉強会

小林旭 コンプリートシングルズ Vol.5(日本クラウン編) 小林旭 コンプリートシングルズ Vol.5(日本クラウン編)
価格:¥ 4,200(税込)
発売日:2005-07-21

なんだかねぇ、昔の名前で出ています、っつーか、まだやってたの? という感じなんだが、 今度は小池百合子や民主の前原なんぞを立てるらしい。顔ぶれがそこはかとなくキムチ臭いのが何とも言えない風情なんだが、全日本売国党でも作ろうって言うのかね? こんなもんに今さら騙されるヤツが大勢いるとも思えないんだが、CIAさんも大変ですね、という話だ。

続きを読む "外資族議員の売国勉強会" »

2008/04/15

キャバクラでウーロン茶

Pioneer DVDプレーヤーDVDオーディオ/ビデオ・SACD対応 DV-600AV
Pioneer DVDプレーヤーDVDオーディオ/ビデオ・SACD対応 DV-600AV
価格:(税込)
発売日:2007-05-26

ピュアオーディオの話なんだが、ゴールドムンドとかいう会社があるらしい。その会社が出した
140万円のプレイヤーの中身が、なんと2万円のパイオニア製DVDプレイヤーと同一だという話で、「おいおい、箱がそんなに高いのかい?」というんだが、
デザインで選ぶオーディオの記事のために、ゴールドムンドの画像を探していたら、面白い物を見つけました。

海外の掲示板goldmund ripoff - pink fish mediaで、パイオニアの2万円のDVDプレイヤーと、ゴールドムンドの140万円のユニバーサルプレイヤーの内部パーツがほぼ一致していることが写真で指摘されています。

CD/DVDのピックアップ・ドライブ部分に、フィリップス製やパイオニア製を使うことは他のメーカーでもよくあり、公表もされています。しかし、このように基盤そのものもそのまま流用している例は初めて拝見しました。しかも、DVDプレーヤーとして最も安い製品の物を、です。
最初に発見したのは海外のサイトだったようだが、
悪事、千里を走るという言葉もあるわけで、

続きを読む "キャバクラでウーロン茶" »

南京大勃起

Chinpix

HEAVENさんちでも紹介されているんだが、レコードチャイナにも出てます。レコードチャイナというのは中国政府お墨付きのサイトなので画像にも動画にもリンクしてないんだが、こういうのは是非、世界に向けて発信していただきたいモノでありまして、男子生徒もウロウロしている学食で、バスタオル一枚でメシを買いに来た女子大生です。南京あたりらしい。南京ではこんなのが街をウロウロしてるのかね? 南京大勃起w 確かに、
史上最強女大学生には違いない。
インターネット掲示板SonicBBSに、ネットユーザーが
南京某大学の女子大生、バスタオル1枚で食堂に現れ食事を注文」という題名と動画を掲載したところ、この動画はあっという間に中国国内のあらゆるサイトに転載され、大きな反響を呼んだ。

今では「史上最強の女子大生」という題名がついているこの動画は、長い髪の女性が上半身にバスタオルを1枚巻きつけただけの姿で学生食堂らしき場所に現れたところを、他の学生が携帯電話で撮影したと思われる。問題の女性は平気な顔でカウンター越しに食事を注文しており、周囲の学生たちも大きなリアクションは見られない。ただバスタオルは彼女の胸と腰の間をかろうじて覆っているだけなので、動画を見ている方はハラハラする。
いやいや、中国人らしい傍若無人さなんだが、さすがに中国でもここまでやるヤツは珍しいらしくて、周囲のオトコどもがジロジロ見ているのがエロいです。で、
問題の動画はコレだ!

続きを読む "南京大勃起" »

自民党のネット規制が始まった

WordPressサイト構築スタイルブック―デザイナーのためのテンプレートタグリファレンス+サイトデザインテクニック WordPressサイト構築スタイルブック―デザイナーのためのテンプレートタグリファレンス+サイトデザインテクニック
価格:¥ 2,940(税込)
発売日:2006-11

自民党の青少年特別委員会とかいうところがネット規制を始めるらしいんだが、なんでも「著しく残虐性を助長する情報」「著しく犯罪、自殺及び売春を誘発する情報」について携帯各社やネットカフェ業者などにフィルタリングを義務づけ」というんだが、まぁ、勝手にやれば、という感じなんだが、コレに池田信夫ブログが噛みついているわけだ。
インターネットの歴史を知っている人ならすぐ気づくと思うが、これは1996年にアメリカで成立した通信品位法(CDA)と同じだ。これに対して消費者団体ACLUが訴訟を起し、1997年に連邦最高裁で違憲判決が出て、CDAは葬られた。それ以来、この種の規制は表現の自由を侵害するもので、公権力は介入すべきではないし、その効果もないというのが世界の常識だ。インターネットには国境がないのだから、国内法でそんな規制をしても、有害情報の圧倒的多数を占める海外のサイトは取り締まれない。今時こんな時代錯誤の法案が国会に出されるのは日本の恥だ。
で、高市早苗が旗振っているというんだが、問題なのは
ネットに国境はないので、アメリカにサーバー置けば悪さし放題というわけだ。今でもマンコ丸見えサイトが横行しているのは、アレは海外にサーバーがあるからで、摘発できない。つうか、おいらの知人もアメリカに会社作って米国籍の社長置いて、なんてコトをやってるヤツもいるわけで、ネットに暗い政治家センセがアタマの中で考える「規制」なんてモノは、てんから破綻してるわけです。

続きを読む "自民党のネット規制が始まった" »

マギボンは残念だった!



ネットゲリラの公認ようつべアイドルは↑のMishihinoなんだが、オーストラリア在住の中国系ベトナム人です。今回は一人四役で日本のカラオケに挑戦、なんだが、この娘、日本大好きで、以前にも日本の歌に合わせたビデオ撮ったりしている。で、ムチムチの女子大生で、ヒップホップの素人ダンサーです。最近、ちょっと顔がオトナっぽくなったね。

で、今回の話題は↓のマギボンなんだが、

続きを読む "マギボンは残念だった!" »

CIA討伐隊

日本テレビとCIA 発掘された「正力ファイル」 日本テレビとCIA 発掘された「正力ファイル」
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2006-10-17

ネットの世界というのも祇園精舎の鐘の音なんだが、移り変わりが激しいわけだ。おいらのこのサイトもいつまで続くか、判ったもんじゃないんだが、最近になってまたしてもアクセスが急増、昨日なんぞもエントリ4本しかあげてないのに10万PV超えているんだが、今までエントリ8本とかあげてやっと8万PVくらいだったわけで、明らかに読者が増えているわけだ。まぁ、いくら増えてもカネには結びつかずトラブルが増えるだけなので、こういうのを
ブロガー貧乏と呼ぶんだが、アベレージが10万PV行ったら「公称15万PV」を主張してもいいかな、と考えているんだが、そういえばぐっちーさん、最近、更新がずいぶん減ったなぁ、とか、政治板名物の「闇の声」氏が出て来ないとか、ちょっと考えただけでも気が付くんだが、不良債権問題の解決はヤクザの殲滅からスレでは闇の声氏に代わってCIA討伐隊というコテハンが活発な書込みをしているようだ。この人、女房が金髪らしい。子供が半分アメリカ人だという話もあるんだが、今ではロシア貿易でもやってるのか、まぁ、ビジネスマンのようだ。立ち位置としては反清和会なんだが、自主核防衛主義なので、必ずしも左巻きという事でもない。

続きを読む "CIA討伐隊" »

英仏選手のマラソンが怖いw

大日本セキュリティ総合研究所さんちなんだが、最近の中国の動きを義和団事変と重ねて考察しているわけだ。義和団事変というのは1900年に起きた民衆の暴動と、それに続く列強による清との戦争の事なんだが、

何やら、中国のネットの書き込みでは、世界中に広がる「フリーチベット」の動きを、欧米がよってたかって中国を痛めつけた「義和団の乱」と同一視する人が多いようです。

義和団事件が起きたのはちょうど1900年です。100年ちょっと経過して、またこのような「扶清滅洋」(清を盛り立てて、欧米勢力を排斥する。)ならぬ、「扶共滅洋」の動きが出てくるとは....。しかし、友好ムードで外国人を迎えなければならないのに、聖火リレーで抗議を行った国を敵視するようになっては何にもならないわけで、この時点で北京オリンピックを失敗と言ってよいでしょう。大体、外国人排斥なんて言ってる国はオリンピック開催国として失格なわけで、「拳法を習得していれば、ピストルの弾が当たっても死なない。」と考えていた義和団の人たちと、メンタリティの進歩が無いわけです。

聖火騒動の次に、北京五輪で何が起きるのかというのを考える上で、非常に興味深いわけだ。すでに「聖火リレーを邪魔した国には、オリンピックで何が起こっても知らないぞ」みたいな脅し文句まで出ているようなんだが、アレだ、

続きを読む "英仏選手のマラソンが怖いw" »

2008/04/14

北朝鮮が長距離ミサイル発射準備中

日本全国保存兵器ガイド 日本全国保存兵器ガイド
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2003-12

誰も言ってないんだが、おいらの見立てでは
北朝鮮は中共の鉄砲玉国家なので、その北朝鮮がここに来てミサイル発射準備というのは、アメリカや日本に対する牽制だろう。特に、最近になって聖火リレー問題で火が付き始めた対米関係なんだが、中国の忠実なシモベだったはずの民主党ヒラリーまでが反旗を翻したりしているわけで、北朝鮮を使って脅しくれてるんじゃなかろうか、と。あんな貧乏国家がスポンサーなしでパフォーマンスはしないと睨んでいるんだけどね。ちなみに、ミサイルも含めて、北朝鮮の兵器というのは「軍事博物館」状態で、北条水軍と海軍特殊潜航艇というスレで旧日本海軍の秘密兵器基地の話をしたんだが、アレに出てくる特殊潜航艇とか特攻用の高速モーターボートとか、今でも北朝鮮がとっておきの秘密兵器として「実用」に使っているわけだ。ミサイルもそのレベルなので軍事的には脅威というほどのもんじゃないんだが、まぁ、鬱陶しいには違いない。

続きを読む "北朝鮮が長距離ミサイル発射準備中" »

中国叩きはライス女史のシナリオか?

さくら さくら
価格:¥ 1,100(税込)
発売日:2003-03-05

中国叩きのシナリオ書いたのは、天才ライス女史だという話もあるんだが、自らは手を下さず、敵を煽って自滅に導くという手口は、誰が考えたか知らないが見事だな。で、今度はサンフランシスコの市会議員が「中国人の応援団は動員されたサクラ」と発言し、CNNのアナウンサーが「中国人は50年変わらぬ間抜け」と発言、コレに在米中国人留学生が怒って抗議活動と、なにやら楽しい事態になっているようで、コレねぇ、偶発的な出来事じゃないよ、どう考えても。こないだのクリントン事務所の放火にしてもそうなんだが、どこかで何かが起きている。間違いない。

続きを読む "中国叩きはライス女史のシナリオか?" »

出会い系被害者の評判

出会えない系サイト―出会い系サイトのあの手この手 出会えない系サイト―出会い系サイトのあの手この手
価格:¥ 840(税込)
発売日:2006-07

売春婦というのもなかなか気苦労の多い商売だそうで、おいらがゴーゴーバーのネーチャンから聞いた話なんだが、女の子をいっぺんに何人も連れ出したがる客というのは、大歓迎だそうだ。同僚の前でSEXするのなんかヘッチャラだし、一対一だと突然首締められたり怖い思いをする事があったりするが、女が二人だとそういう心配がない分だけ、歓迎だそうで、3Pとか4Pとか、むしろ喜ばれるらしい。なるほどねぇ、と、感心したんだが、日本では素人のネーチャンが平気で、得体の知れない相手とノコノコ出会い系してるわけだ。で、またしてもそんな事件なんだが、

 東京都江戸川区の無職石田佳奈子さん(19)が5日夜から行方がわからなくなり、6日、家族らに「助けて」などと電話があった。警視庁は事件に巻き込まれたとみて捜査。石田さんを車中に監禁したとして11日、青梅市長渕4丁目、無職塩野直樹容疑者(26)を監禁容疑で逮捕した。塩野容疑者は調べに対し、石田さんについて「山梨県内の峠道で逃げ出した」と供述。同庁は13日、公開捜査に踏みきり、石田さんの行方を捜している。2人は出会い系サイトで知り合ったという。

これ、何度も本人から電話があって、「助けて」と110番も二回してるわけだ。それが6日の事なんだが、警察が犯人を発見したのは11日になってから。

 石田さんが友人らに車のナンバーを告げており、警視庁は行方を捜査。携帯電話の通話状況なども調べ、11日午前10時50分ごろ、青梅市今寺の公園で、車内で寝ていた塩野容疑者を発見した。事情を聴いたところ石田さんを車中に監禁したことを認めたため、同日午後、監禁容疑で逮捕。下着の中に覚せい剤を隠し持っており、12日には覚せい剤取締法違反(所持)容疑でも現行犯逮捕した。

 塩野容疑者の車を調べたところ、助手席から尿の成分が検出され、車内から見つかったタオルには血液の反応があった。

で、娘は行方不明だというんだが、なんだか初動捜査がずいぶん遅れたような気がするんだけどね。で、ネットの書込みなんだが、被害者の知人らしき書込みで、被害者が以前にもクスリ漬けのジャンキーだったのではないか、という疑惑まで浮上しているんだが・・・

続きを読む "出会い系被害者の評判" »

北条水軍と海軍特殊潜航艇

Dsc_0559

さて、海賊の話なんだが、最近、駿河湾に海賊が出るわけだ。週末になると船の上でビールを飲んだり、ヨットレースを見物したりといった活動をしているらしいんだが、それはさておき。

いや、ホンモノの海賊が、かつて、駿河湾にいたわけだ。伊豆水軍とも呼ぶんだが、こんな本も出ている。

伊豆水軍 (静新新書 (021)) 伊豆水軍 (静新新書 (021))
価格:¥ 1,000(税込)
発売日:2008-03

そもそも「海賊」という呼び名は、山賊や盗賊と違って、泥棒しなくても海賊と呼ぶわけだ。戦国時代には村上水軍とか熊野水軍とか活躍したんだが、みんな「海賊」と呼ばれていた。当時から呼ばれる方としてはいい気分はしなかったらしく、「海賊と呼ぶな」と文句を言ったという話があるんだが、「じゃあ、船に乗ってる武士は何て呼べばいいんだ?」と聞かれて返事に詰まったというので、やっぱり「海賊」でいいわけだな。

続きを読む "北条水軍と海軍特殊潜航艇" »

2008/04/13

日本はアメリカを見限った

パラダイス鎖国 忘れられた大国・日本 (アスキー新書 54) パラダイス鎖国 忘れられた大国・日本 (アスキー新書 54)
価格:¥ 760(税込)
発売日:2008-03-10

G7が終わったとかナントカでアレなんだが、その前にコレだ。松藤さんちのサイトなんだが、今なら日本支店がアメリカの本社を買い取れますよ、というような契機のいい話で、
日銀総裁3週間の空白。これこそ日本の時代になる象徴的記事であろう。世界はサブプライムで揺れているのに日本は総裁が決まらない。先週訪ねた外銀のトップは、現在金融市場がまともに機能しているのは東京市場だけと教えてくれた。円ドルスワップ市場、短期金融市場、債券市場、銀行間市場、等兆円単位の取引が出来るのは東京しかない。
 
去年まで5000億円の東京支店の調達が、現在1兆5000億円になり1兆円を本国に送金していると。全ての外銀東京支店は新規与信、貸し出しを凍結、本国の必要とする金額を調達し本店を支えている。ならば東京支店が本店をLBO(買収)できるのでは?との僕の質問にニコリとする。出来ますね。現実的に可能です。ただそんな大それた考えを実行する人がいないでしょう?
日銀総裁が決まらないなんざ、屁の河童だというわけだ。総理が野党の質問に泣き節ボヤキ節で答え、世界的な石油高騰なのにガソリン代が下がり、日銀総裁が決まらなくてオタオタしていても、ちゃんと世界経済をジャパン・マネーで支えているんだから、日本の民主主義もたいしたもんだ、というんだが、

続きを読む "日本はアメリカを見限った" »

中国人は偉くなると働かない

選手も観客も命がけの北京五輪 オリンピックどころじゃない中国の真実! [別冊宝島1508] (別冊宝島 1508 ノンフィクション) 選手も観客も命がけの北京五輪 オリンピックどころじゃない中国の真実! [別冊宝島1508] (別冊宝島 1508 ノンフィクション)
価格:¥ 650(税込)
発売日:2008-02-07

今日は移動日で、峠を登ったり降りたり、ソメイヨシノと山桜と八重桜と米桜が次々に満開の姿を見せてくれていたんだが、そんな中、相変わらず中国の悪口をお送りします。まぁ、巷では「青い服の連中は何者なんだ?」ともっぱらの評判なんだが、アレは中国の武装警察の特殊部隊だそうで、武装警察ってぇのは、つまり、アレだ、人民を弾圧するために作られた組織で、外敵と戦うための人民解放軍とは性格が違うわけだ。で、その特殊部隊というと、特に選抜されたエリートなんだが、中国ではコレが数十万人いるとかで、特殊部隊が何十万人て、それってどれほど特殊なのよ? という話もあるわけだが、とりあえずバレーボールは上手なようだ。

で、むかしは人民解放軍とか武装警察というとエリートで憧れの的だったんだが、今の中国では「カネにならないヤツは屑」なので、だいぶ雰囲気が変わって来たわけだ。それが、世界を巡る聖火リレーの警備という晴れ舞台を与えられたわけで、見栄っ張りの中国人としては、そら、張り切るわけだ。バイトに小遣い渡していっそう見せ場作るくらいの事はしちゃう。さて、水風船投げたのは誰でしょう、というようなお話なんだが、

続きを読む "中国人は偉くなると働かない" »

支那人の地獄は24層構造

支那人の地獄は24層構造だそうで、地底人の下には最低人がいるという話は聞いていたんだが、24層構造になっているとは知らなかった。で、問題は中国株なんだが、

先週、株式市場は3000ポイント余りにまで下落したが、その際、国内サイトの一部で、真実を語る人がこの問題に触れ、いずれも、市場は再び下落すると見ていた。長期投資を行う投資家の間では、かつて、3500ポイントが底で、この時に買い入れて回復を待てば儲かる、と言われていた。しかし、現在は、「意外なことに、一階まで落ちると、その下には地下室があり、その地下室の底には穴蔵があり、穴蔵の底には地獄があった。そして、地獄は、24層構造になっていた」と言われている。つまり、株式市場に底はない、ということである。

もうずいぶん前から、
中国株はオリンピックまでとは言われて来たわけだ。で、オシマイが見えているのに黙って待っているヤツはいない。

続きを読む "支那人の地獄は24層構造" »

中国人は世界一卑劣な人種

チベット騒乱の映像がTVで繰り返し流されているんだが、アレを見ていると、「暴れている坊さん」しか映ってないわけだ。デモ隊の取材なんぞやった人なら判ると思うが、ああいうのは「デモ隊に紛れ込んで」取材するか、あるいは「鎮圧する警官隊側から」取材させて貰うか、どっちかしかない。ところが、中国の「動乱」の取材フイルムでは、第三者みたいな呑気な立ち位置から、鎮圧する部隊もいない暴動だけが延々と映されているわけだ。それがどういう意味なのかというと、

続きを読む "中国人は世界一卑劣な人種" »

2008/04/12

テラ・マトリックス

みんなの地図2(GPSレシーバー同梱版) みんなの地図2(GPSレシーバー同梱版)
価格:¥ 9,975(税込)
発売日:2007-04-26

田中森一という弁護士がいるんだが、捕まったわけだ。で、全国の刑務所にヤクザ屋さんから指令が飛んで「お世話になったセンセエだから、くれぐれも粗相のないように」とかいうんだが、まぁ、それだけでどういう人物か判るというもんだが、未公開株がどうのこうので再逮捕とかまた話題なんだが、話はコレだ。

続きを読む "テラ・マトリックス" »

クリントン事務所が火事だって

クリントンの事務所が燃えているというNEWSがCNNで流れたというんだが、未確認です。まぁ、順当に考えれば放火だろう。誰が、何のために放火したのか、色々と推測されるんだが、
1. チベット問題で中国を裏切ったので警告
2. 対立陣営のせいにして同情を買おうというジサクジエン
3. その他
といったところだろうか。

上海の税金は日本人が払ってる

兵頭28号先生の「2011年・日中開戦」なんだが、本を送っていただいたので、面白く読ませて貰った。

2011年日中開戦 (SUN MAGAZINE MOOK) 2011年日中開戦 (SUN MAGAZINE MOOK)
価格:¥ 1,000(税込)
発売日:2008-04

アレだな、「気分はもう戦争」ってのがあったんだが、あんな感じではある。で、本というのは読んでみないと判らない部分というのがあるもので、もちろん漫画のストーリーは面白いんだが、所々に入っている中国に関するコラムが興味深かった。別宮暖朗という人が書いているんだが、

公務員の収入はフリンジベニフィット(給与街給与)が大宋であり、給与は低く抑えられている。つまり大半の国民の給与は免税点に達せず無税である。一方、年収四百万だと税率は八割に達する。このため、日本人など外国人にたいする所得税は過酷なものになる。収入のある外国人が多数住む(といっても五万人程度だが)上海などでは、外国人と外資系従業員からの莫大な税収(中国的基準から)が期待できる。一説では、上海市の税収の大半は、日本人(外国人のうち五割を超える)と外資系企業従業員によって支えられているという。

おいら、ずいぶん前に書いたんだが、しばらく前に日本と中国の関係がギクシャクしていた時期というのがあったわけだ。酔っぱらうと炭坑節を日本語で歌う、日本の工作機関の特務員の息子、江沢民というオトコがおりまして、

続きを読む "上海の税金は日本人が払ってる" »

善光寺に抗議電話が殺到



あきれた糞坊主!善光寺大勧進貫主「小松玄澄」というスレッドがあるんだが、善光寺の坊主というのはオンナとフェラーリとカネが好きらしい、とかいう話なんだが、
REALDRIVE nano. 1/58スケールシリーズ R/C エンツォ フェラーリ 1/58

REALDRIVE nano. 1/58スケールシリーズ R/C エンツォ フェラーリ 1/58
価格:¥ 2,604(税込)
発売日:2007-11-03
月間現代にそういう記事が出て本を買い占めたとか何とかで、2ちゃんころの運営に削除依頼が出ているようなんだが、削除はされてないです。で、その善光寺から聖火リレーがスタートというので日本中から非難の電話が殺到しているようなんだが、中国政府も毎日、JOC通さずに直接、圧力かけてくるらしい。さて、中国の圧力が勝つか、2ちゃんねら~が勝つかw で、一応、善光寺の電話番号、載せておきます。非難の電話が多ければリレーのスタートは辞退する事になるかも知れない。
善光寺事務局
〒380-0851長野県長野市元善町491
電話:0 2 6-2 3 4-3 5 9 1(代)
ところで、おいらがなんで家にも寄りつかないでどっかウロウロしてるかというと、

続きを読む "善光寺に抗議電話が殺到" »

錦糸町で脱糞王子のお仲間襲われる

両国・錦糸町・向島―墨田区 (マップルマガジン (139)) 両国・錦糸町・向島―墨田区 (マップルマガジン (139))
価格:¥ 840(税込)
発売日:2005-11

朝鮮王子撲殺事件なんだが、裏原系ファッションとかいうのが注目されているわけだ。なんでもヤクザの地上げがルーツで始まったとかなんとかで、そういえば、という話なんだが、某裏原系ブランドのTシャツやアロハを大量に格安で仕入れた事があったのを思い出した。バンコクの問屋街プラトゥーナムの一角にアウトレット品ばかり扱う問屋があるんだが、そこで
Tシャツが300円、アロハが450円だった。仕掛けは簡単で、工場で大量に作りすぎた余剰が仕入れ値で放出されるわけだ。その値段というのは得に安いわけでも高いわけでもない、バンコクの通常のオーダーの価格であって、つまり、工場では注文を受けると
必ず余分に作るわけだ。何故なら、日本人はうるさいので、一点一点検品して、どうでもいいようなクレームまでハネるので、余分を作っておかないと足りなくなる。クレームでハネられた商品は処分するんだが、

続きを読む "錦糸町で脱糞王子のお仲間襲われる" »

2008/04/11

中国経済大躍進(笑)

なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?誰も教えてくれなかった!裏会計学 なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?誰も教えてくれなかった!裏会計学
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2006-05-20

その国の経済の実状というのは、都会だけを見ていても判らない。たとえば日本なんだが、昭和30年代前半までは、農村の生活というのは江戸時代とさして変わらなかったわけだ。都会での好景気が田舎まで波及するには時間もかかるし、イコールで発展するわけではない。なので、昭和40~50年代に至るまで「出稼ぎ」というのが当たり前の事としてあって、農村の労働力を季節工として都会で吸収していたわけだ。都会に出ないと現金収入が得られないので、経済がローカルでは回らないわけだな。で、今でもタイでは出稼ぎというのが残っていて、主に東北部の貧しい農村からバンコクにやって来るんだが、北部や南部ではあまり出稼ぎしなくても生活できるようになった。タイの農村は、今ではそれなりに豊かになり、バイクやピックアップなら自家用に乗りまわせる程度になっている。

で、中国なんだが、さて、どんなもんだろうか、という話なんだが。

続きを読む "中国経済大躍進(笑)" »

お中華思想

NHKスペシャル ローマ帝国 DVD-BOX NHKスペシャル ローマ帝国 DVD-BOX
価格:¥ 11,970(税込)
発売日:2005-06-24

文化人類学の世界では定説になっているんだが、いわゆる「中国」の版図というモノだな、これが現在の地政学的な意味での版図とは意味が違うという事があるわけだ。これが事態をややこしくしているんだが、
遙か古代から中国の王朝は「中華思想」に立脚した世界観を持っていた。辺境の属国は、中国王朝に朝貢すれば敢えて自国の領土には組み入れないという政治理念があった。
インターネット行政調査新聞さんちでチベット問題の解説をしていて判りやすいんだが、この、中華思想に立脚した世界観というヤツなんだが、誤解されるといけないんでおいらが追加で解説しておく。

続きを読む "お中華思想" »

逃げ足が衰えたらケンカは引退

パッチギ! (特別価格版) パッチギ! (特別価格版)
価格:¥ 2,079(税込)
発売日:2007-04-25

例の事件なんだが、襲ったのは暴力団関係者を含む十数名という報道が出てきたようで、そろそろ誰か捕まるのかね? 今は、関係者ビクビクしながら息をすくめていると思われるんだが、そのうち緊張感に耐えきれずに暴れて捕まるヤツとか出てきたり、自首するヤツとか出てきたりするのかな? まぁ、これだけ関係者が多いと口裏合わせも難しいわけで、一人捕まればあとはサクサクと進むだろう。芸能界との関係が噂されているんだが、そこまでは波及しないとは思うんだが。

続きを読む "逃げ足が衰えたらケンカは引退" »

Vistaは糞

ブエナ☆ビスタ☆ソシアル☆クラブ(フィルム・テレシネ・バージョン) ブエナ☆ビスタ☆ソシアル☆クラブ(フィルム・テレシネ・バージョン)
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2008-01-23

おいら、PCは複数台持っているわけだ。さすがにMeは壊れたが、Win2kも使ってるし、XPも使ってるし、メインのノートはVistaなんだが、まぁ、あっちこっちに分散して置いてあるわけだ。港々にオンナあり、というのが船乗りの流儀だが、パソコンなんてのも、持ち歩くのは面倒なのであちこちに置いてある。ノートはさすがに自作しないので中古を買ってくるんだが、最近じゃ中古でもVistaがインスコされているんだが、コレがまた困りモノで、
突然、落ちるわけだ。むかしのWin98はよくフリーズしたんだが、Win2kになって、劇的に改善されて安定したんだけどね。今でも一部では使っているんだが、Win2kには大きな欠陥はなく、評判も良いわけだ。まぁ、

続きを読む "Vistaは糞" »

2008/04/10

聖火は一般列車で運ばれます

テロと天誅の間に生きる日本の精 テロと天誅の間に生きる日本の精
価格:¥ 1,500(税込)
発売日:2008-03-31

聖火は電車で運ばれるようです。

続きを読む "聖火は一般列車で運ばれます" »

映画「山桜」




映画を作るというのは、途方もない手間とカネがかかるものでありまして、今回の「山桜」なんだが、実は去年のはじめ、この映画の制作にかかわっていた人と酒を飲んだ時に「藤沢周平の原作で映画を作ってる」と聞いていたわけだ。で、かれこれ1年、おいら、忘れっぽいのですっかり忘れていたんだが、オフィスマツナガさんちで紹介されているので思い出した。

江戸後期、北の小国、海坂の地。
人生につまずいて目標を失った野江(田中麗奈)は叔母の墓参りの帰り道に薄紅色の花をつけた山桜を見つけた。

あまりの美しさに一枝欲しくなり手を伸ばすが届かない・・・。
そこえ、「手折ってしんぜよう」と侍・手塚弥一郎(東山紀之)が現れる。
彼は野江が嫁ぐ前に縁談のあった相手であった・・・。

野江をじっと見つめ、弥一郎が静かに口をひらく。
「今は、お幸せでござろうな」
思いがけない言葉に戸惑う野江。
今の境遇を押し隠し、ただ「・・・・はい」とだけ答える。

ここは、やっぱりソメイヨシノじゃなくて山桜でなきゃダメなんだな。ジャパニーズ・ラブストーリーには、派手さを控えた山桜が似合う。で、

続きを読む "映画「山桜」" »

ひみつの聖火リレー

B04 地球の歩き方 サンフランシスコとシリコンバレー 2007‾2008 (地球の歩き方 B 4) B04 地球の歩き方 サンフランシスコとシリコンバレー 2007‾2008 (地球の歩き方 B 4)
価格:¥ 1,764(税込)
発売日:2007-09-15

リアルタイムで全行程を見ていたんだが、いやいや、サンフランシスコの消火リレー、物凄かったッスw 日本のTVではちゃんとした報道はされないだろうから、かいつまんで経緯を説明すると、

報道陣しかいないスタート地点で最初のランナーがトーチを持って走り出したところまでは良かったんだが、すぐに倉庫に隠れてしまう。で、そのまま出て来ない。アメリカのTVレポーターも事情を判らずポカーンとしているんだが、30分近く過ぎてそこからバスに乗せられて猛スピードで疾走、そのまま誰もいない場所に移動して、バスから降りたランナーが改めて聖火を持って歩きはじめる。この時点で約1時間遅れ。ちなみに予定されたコースではないので、見物人は皆無w で、

続きを読む "ひみつの聖火リレー" »

バカには見えない千両箱

王様は裸だと言った子供はその後どうなったか (集英社新書 405B) 王様は裸だと言った子供はその後どうなったか (集英社新書 405B)
価格:¥ 735(税込)
発売日:2007-08

ゴールンドマンコセックスなんだが、前からおいら、ホントかよ? と言ってるんだが、あまたある金融機関の中で唯一、サブプライムローンの損害を受けてない、と言ってるわけだ。コレについてはいくつかの推測が成り立つんだが、
1.並はずれて利口なので損しなかった
2.実は、自分が犯人なので自分だけ損しなかった
3.損したけど黙ってる
のどれかじゃないか、とも思うんだが、他人のフトコロなので判りません。まぁ、日本人はバブル崩壊というのを経験しているので、他人の言うことは簡単には信用しないわけだ。高値で掴まされた土地だって株だって、売らないで買った値段を簿価で計上しておけば損失にはならない。なので、

続きを読む "バカには見えない千両箱" »

チベットでは現在も虐殺が進行中

中国はいかにチベットを侵略したか 中国はいかにチベットを侵略したか
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2006-02

MIXIからの転載です。

チベットで大虐殺が現在進行中

最近チベットの仏教を勉強している知人からメールが届きまして、インドのダラムサラに住んでいる人からのチベット情報を流してほしいとのこと。
とりあえず知人への義理もあって書きます。
現在の状況を伝え続けるのは必要なこと。
(偽情報かもしれないけど)
最近、聖火が邪魔されるっていうニュースは聞くけど、チベット人が鎮圧される話はあまり聞かなくなったしな。
結局飽きられると報道されなくなってしまう。
そうなると、みんなの興味も少なくなってしまう。
訴え続けて願いが少しでも叶った拉致被害者関係者はすごいと思う。
実際調べてみると、チベットの問題はMixiとかネット上でやりとりされているらしい。
チベットの問題についても何が原因かとか何が悪いのかとか全然分かっていないんだけど、興味持っている人に伝われば、興味なくても興味持ってもらえれば良いなと思う。

以下、ダラムサラ在住の人より(最初の部分は分かりにくい)

続きを読む "チベットでは現在も虐殺が進行中" »

探さないでください

逃亡者
逃亡者
価格:¥ 1,500(税込)
発売日:2007-12-07
まぁ、生きてりゃ色んな事があるわけで、とりあえずこんな状況なわけだ。刺されるのを待ってるほど暇人でもないのでアレなんだが、光があればどこでも行ける、おいらの生活はネット環境とコンビニさえあればバンコクだろうが東京だろうが変わらないので、とりあえず誰にも知らせずにどっかに潜伏中です(爆)

ところで、西海岸というのは中国系住民が多いところで、日本でもそうなんだが、動員が掛けられているわけだ。で、現地ではチベット支持派の市民と衝突が始まったようで、現地から生中継が行われている。
http://mfile.akamai.com/12899/live/reflector:37149.asx
で、面白いんだが、チベット国旗はサイズがバラバラなんだが、中国の国旗は
みんな同じサイズで柄が白い同一のモノなわけだ。もちろん、中国共産党がせっせと配っているんだろう。かつて赤狩りが行われて日本以上に共産主義大嫌いなアメリカでこういう事をして、後がどうなるか考えないというのが、
自尊心が国を滅ぼすという意味だな。まぁ、聖火リレーが終わったら、猛烈な中国人排斥運動が展開されるのは間違いなさそうだw しかし、今回のチベット騒動を誰かが仕組んだとしたら、かなりアタマいいわw 

くいだおれブランドは幾ら?

ばかたれ、しっかりせ―くいだおれ会長・山田六郎伝
ばかたれ、しっかりせ―くいだおれ会長・山田六郎伝
価格:¥ 1,427(税込)
発売日:1996-11

大阪のくいだおれが閉店という事なんだが、

くいだおれ太郎は同店の看板であると共に、ビリケンや通天閣と並び大阪を象徴するオブジェ(動く看板)となっている。文楽人形の製作技術が利用され、制作費は1千万円とされている。電動で休むことなく太鼓を叩いたり鐘を鳴らす・首を振る・口パクするなど一種の「宣伝ロボット」である。太郎登場以前には文楽人形そのものを直接人間が操作して、店への呼び込みを行っていた。なお、顔のモデルは喜劇役者の杉狂児とのことである。

もちろん、道頓堀どころか大阪を代表する名物なんだが、それにしても誰も料理を惜しむ人はいないわけだw みんなくいだおれ人形の事しか言わないw で、言うまでもないんだが、くいだおれ人形というのは「くいだおれ」という食堂のマスコットなわけだ。ところが、その食堂の経営がどうもうまくない。

続きを読む "くいだおれブランドは幾ら?" »

2008/04/09

地獄に堕ちるわよ!

地球最終戦争 地球最終戦争
価格:¥ 780(税込)
発売日:2007-05-11

善光寺で創価学会との最終戦争という仰天情報なんだが、未確認情報なんだが、ネットの噂では、善光寺において、創価学会とチベット擁護派市民の最終決戦が行われる模様。

695 名前:名無しさん@八周年 :2008/04/09(水) 17:27:38 ID:E7JVZL4/0
472 :可愛い奥様:2008/04/09(水) 16:42:04 ID:mleW9Lw/0
>>415
そういえば、長野の聖火リレー、草加が超々大量の信者動因をかけるらしいね。
聖火リレーを無事に終わらせるのが主な目的だけど。。。

>今回の長野市市内における沿道への信者の大量動員は、このセレモニーを歓迎するという意味と、もう一つの恐るべき指令が下されています。それは
反対派に対する牽制と監視です。
既に中国人留学生に動員が掛けられているという情報が流れているが、創価学会にも指令が飛んでいるらしい。

続きを読む "地獄に堕ちるわよ!" »

チベット五輪が最高の盛りあがりへ

日本犬 柴専用 1.2kg

日本犬 柴専用 1.2kg
価格:(税込)
発売日:2006-12-04
チベット五輪の消火リレーが空前絶後の盛りあがりを見せている。

「自由なくして、五輪はありえない」。北米で唯一、北京五輪の聖火リレーが行われる米サンフランシスコで、聖火通過を翌日に控えた8日、北米在住のチベット人ら1000人以上が参加して中国当局によるチベット暴動鎮圧を非難する抗議行動が行われ、在サンフランシスコ中国総領事館前では1000人以上が「反中国」の声を上げた。

 国際オリンピック委員会(IOC)がサンフランシスコで混乱が悪化した場合、「国際ルート」中止を検討する見通しも示す中、大規模抗議が早くも繰り広げられた。

フリスコ、前日から、そらもう大騒ぎなんだが、法輪講やら国境なき記者団やらも腕まくりしながら現地入り、もともと西海岸は市民運動が活発な土地なので、パリを上まわる騒動になるのは間違いなさそうだ。で、
俳優のリチャード豆柴ギアさんも集会には顔を見せ、チベット五輪に向けて雰囲気を盛りあげているわけだ。

続きを読む "チベット五輪が最高の盛りあがりへ" »

4/17、天使のラッパが鳴り響く

マンガでわかる 貧乏脱出・借金整理 一人でできる特定調停 自己破産しないで生活再建! マンガでわかる 貧乏脱出・借金整理 一人でできる特定調停 自己破産しないで生活再建!
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2004-01-21

サブプライム問題なんだが、とうとう
100兆円という数字が公然と語られるようになったわけだ。で、IMFが貯め込んだ金塊を売りに出すとかナントカ言ってるんだが、おいらもヨットのバラストに積み込んだ800kgの金塊をそろそろ売りに出すか、と考えているんだが、さすがに金価格も下落はじめているわけだ。今売らないと売り損なうぞ、というわけだが、考えてみたらヨットに積んだ800kgは金塊じゃなくて鉛のインゴットなので、売ってもしょうがないです。で、IMFは
新興国が繰上返済しちゃうので、ふところが淋しいわけだ。アメリカみたいに金融で食ってます、という国では、カモになって借金してくれるヤツがいないと経済が廻らない。よく、銀行からカネを借りてちょっとばかり余裕ができると慌てて繰上返済しちゃう人がいるんだが、そういう人は、銀行にとってはあまりいい客ではない。5年かけて返済する、という事は、

続きを読む "4/17、天使のラッパが鳴り響く" »

中国が死んじゃう

2ちゃんころがオカシイ。断続的にサーバーが停まっているんだが、経路障害だとかルーターが、とか言われているんだが、中国からのアタックだという説も出ている。というのも、2ちゃんころで聖火リレーをネタにして中国叩きが盛りあがっているわけだ。中国工作員というのは、おいらの、このサイトにまで出没するくらいなので、当然、2ちゃんころにも大量に貼り付いているんだが、形勢が悪くなると物理的な攻撃を仕掛けてくるわけだ。まぁ、ネットでのアタックなんてモノは、誰がどうやって仕掛けたかバレバレなので、また評判を落とすだけなんだけどね。で、株式日記さんちで、北京オリンピックは既に失敗していると書いているんだが、
2008年の北京オリンピックの聖火リレーが始まりましたが、ロンドンでもパリでも大規模な抗議でもで多くの逮捕者も出ました。まさに聖火リレーはオリンピクで中国の恥を世界に晒す結果となりましたが、中国人は面子を保つ感覚はあっても恥の感覚はないようだ。パリでは混乱がひどくて途中で聖火リレーは中止になりましたが、この時点で
北京オリンピックは失敗したと言える。
北京五輪の目的が「思い上がった中国に恥をかかせる事」であり、ヨーロッパ勢がそのために仕組んだのが、あの消火リレーのバカ騒ぎだという説はあるんだが、実際、イギリスでもフランスでも、保守派の国会議員や閣僚までもがチベット国旗を手に中国に恥をかかせるための騒動に参加していたわけだ。で、

続きを読む "中国が死んじゃう" »

自民三分の計

オランウータンの不思議社会 (岩波ジュニア新書) オランウータンの不思議社会 (岩波ジュニア新書)
価格:¥ 819(税込)
発売日:2003-09-20

以前から、四月に「政変」があるとか「解散」だとか、噂があるわけだ。年度替わりというのもあるかも知れないが、まぁ、今の国会を見れば判るように、年金とか日銀人事とかガソリン税とか、ドレもコレも糞詰まりみたいになっちまって、動きが取れない。衆院で2/3持ってるんだからまだマシな筈なんだが、いや、その2/3がもうアヤシイという話も出ているようで、

解散風がふくなか、注目の「造反有理」があるもよう。
衆議院3分の2議決
16人を上回る造反議員が登場したら3分の2議決機能せず。
そうしたら、そく解散!

注目議員、河野太郎

オフィスマツナガさんちで、河野太郎が造反有理で衆院解散と言ってるんだが、ソレって、自民党が割れるという事を意味するんだが、

続きを読む "自民三分の計" »

2008/04/08

タイでは、水掛け祭りの翌週が聖火リレーです

0415_012

消火リレーがタイに来るのは、なんと、ソンクラン(水掛け祭り)の翌週なんだよね。水掛け祭りといえば、ご覧のように町中で水鉄砲もった連中が徘徊して、やたら水を撒いて遊ぶんだが、水鉄砲なんざ可愛いほうで、最近ではトラックにドラム缶積んでバケツで撒きながら走りまわるわけだ。
聖火がバンコク入りするのは、その翌週ですw 王族の一人がランナーに予定されていたんだが、チベット問題で辞退したという話もあるので、王家のお墨付きで楽しい消火リレーが出来るわけだ。いやいや、楽しみです。もう、いいかげんに諦めればいいのにw

で、日光猿軍団じゃなくて日光修験道が中共に抗議文を発表してます。

続きを読む "タイでは、水掛け祭りの翌週が聖火リレーです" »

アグネス・チャンコロ




続きを読む "アグネス・チャンコロ" »

リチャード・ギアが豆柴と共演

Dsc_0662

「忠犬ハチ公」が
リチャード・ギアと豆柴が主演でハリウッド映画になるというんだが、アメリカ映画もネタがないのかね?

「忠犬ハチ公」がハリウッドに進出することになった。題して「ハチコー・ある犬の物語」。主演にリチャード・ギアさんを起用し、今年末の全米公開を目指す。暴力とセックス描写が全盛のハリウッドで、なぜ今「ハチコー」なのか。その理由と勝算は…。

プロデューサーは日系三世だそうだが、1980年代に来日した折、渋谷でハチ公の銅像を見てそのストーリーを知り、自分でも「ハチコー」と名付けた犬を飼い、その犬が死んだのを機に映画化を決意した、という物語があるそうだ。で、

 「ハチコーが教えてくれるのは、見返りや報酬を求めない無条件の愛。極めて日本的でありながら、普遍的に心に訴えかけるものでした」。

というんだが、それはさておき。

続きを読む "リチャード・ギアが豆柴と共演" »

4月17日に株価が大暴落!?

幸福と平和への助言 幸福と平和への助言
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2003-03-20

暴落教の伝道師だそうで、教祖さまが誰なのか知りたいところなんだが、超特大の文字で
ワーニング!!
4月17日、全ての市場が大きな転換点になります。
と警告を発しているわけだ。他に解説がないので、コレが波紋を呼んでいるわけだ。で、そもそも株式市場なんだが、
今の株価の小康状態は4月半ばまで続くでしょうが、単なるリバウンドにすぎない。
住宅に続いて自動車販売もガタガタのアメリカ。
中共はアメリカがダメになると肺炎になってしまう。
中共とアメリカに依存する日本も同じ。
かといって公共事業による内需拡大は、今の政治状況を見たら不可能でしょ。
チンコカユイ師もそうおっしゃっておられるんだが、アメリカがおかしくなって、中共がチベット問題で潰されて、まぁ、どう考えても、どっちの国にも明るい材料はないわけだ。フランスでは遂に聖火リレーが中止に追い込まれ、聖火が何度も消え、しまいにはバスに乗せられて猛スピードで市内一周という、まぁ、オリンピック史上例を見ない空前絶後の不祥事でありまして、

続きを読む "4月17日に株価が大暴落!?" »

2008/04/07

清和会がワーキングプアを作った

生活保護VSワーキングプア (PHP新書 504) 生活保護VSワーキングプア (PHP新書 504)
価格:¥ 756(税込)
発売日:2008-01-16

NHKのクローズアップ現代で、「官から民へ、揺れる“委託の現場”」というのをやったんだが、
いま、全国の自治体施設の半数以上を民間が運営。学校給食から事務まで、あらゆる自治体業務が民間に委ねられようとしている。しかし、コスト削減の中で、賃金低下や解雇に直面する人たちも生まれている。関西のある市では、市の嘱託職員が民間企業のもとで個人事業主として働くことになった。ある政令指定都市では、
最低賃金レベルで入札しても仕事を取れず、会社の半分の従業員が解雇に直面する事態も生まれている。自治体がワーキング・プアを作り出してはならないと、アメリカでは、自治体関係の仕事をする人たちに「生活できる賃金」を払う条例が100を超える市や町で制定されている。コスト削減と地域の雇用をどう両立させるのか、民間委託で生まれる課題について考える。
ここ、7~8年に渡って、地方自治体が民間に出す委託業務、特にビルメンテナンスなどの請負金額が、毎年下げられていると話題なんだが、

続きを読む "清和会がワーキングプアを作った" »

川内康範、死去

月光仮面 その復讐に手を出すな篇DISC1 月光仮面 その復讐に手を出すな篇DISC1
価格:¥ 500(税込)
発売日:2007-11-20

耳毛の爺さんこと、川内康範氏が亡くなった。

「おふくろさん」を作詞した、作詞家の川内康範さんが亡くなっていた。死亡日時や死亡原因は不明としているが、どうやら昨日(4月6日)に亡くなったようだ。ということは、今夜(7日)にも近親者や一部の関係者で通夜を行い、明日(8日)に葬儀という段取りなんだろう。もちろん密葬である。このため、詳細の発表は明後日以降ということになる。葬儀は出身地である青森県八戸市で執り行うことが濃厚だ。

ギョーカイヘッドロックさんも書いているんだが、コレで森進一の「おふくろさん」は永久に封印される事になるんだろうか?

500万のタクシー代は「犯罪」です

TAXI NY (特別編) (ベストヒット・セレクション) TAXI NY (特別編) (ベストヒット・セレクション)
価格:¥ 1,490(税込)
発売日:2007-11-21

どこの世の中に、年間190日タクシーで帰宅する職員がいるのかと思ったら、国交省にはいるらしい。つうか、国交省の出先、関東地方整備局というのがミソで、霞ヶ関だったら国会やら何やらで忙しいので午前さまというのも判るんだが、出先機関でそんなに忙しいはずがない、と断言する人もいるわけだ。

そもそも、検証してみると、どう考えても
物理的に不可能なんだよね。タクシーでないと帰宅できないというと、午前1時過ぎの終業という事になるんだが、そこから2万5千円使って帰宅というと、2時間近く走らなければならない。もちろん、出勤にもそれだけ時間がかかる。出勤は電車なのでカネはかからないとしても、だ。9時に出勤するには、7時に家を出るわけで、逆算すると家に滞在する時間は4時間しかない。風呂入ったりメシ食ったりする時間をさっぴくと、睡眠時間が2時間くらいしか取れないんだが、
そんな生活が1年間に190日続くって、そもそも不可能なんだけどね。

続きを読む "500万のタクシー代は「犯罪」です" »

貧乏人観察ツアーに世界のVIPをご招待

_dsc0945


タイの高級ホテルが、貧乏人観察ツアーを開催して世界のVIPを無料招待した、というNEWSなんだが、

貧困撲滅のための支援を募ろうと、タイの高級ホテルが専用のチャーター機などを使って裕福な顧客に貧しい農村を訪れてもらう豪華なツアーが行われ、むしろ格差を象徴するものだという批判の声も上がっています。一行はバンコクから専用のチャーター機でタイ東北部のスリンに到着し、この地域で最も貧しい農村のひとつを訪れました。この村の住民は象を使った観光で暮らしてきましたが、収入は年々減り、子どもたちの教科書も購入できないとして参加者に支援を訴えました。このあと、一行はバンコクのホテルに戻り、ヨーロッパの一流シェフたちによる豪華な夕食会に参加し、今後の支援の方法などを話し合いました。

まぁ、アレだ、タイの高級ホテルというと、地元資本では政府系のカネが資本で作られたホテルというのもあったりするんだが、そんなのがやっているのかも知れないです。で、スリンというのはおいらも行った事があるんだが、小さな町です。つうか、タイではバンコクだけが東京並みの人口と繁栄を誇っているんだが、極端な一極集中で、二番目に大きい都市というのがマレーシア国境付近のハジャイとか有名なチェンマイなんだが、どちらも人口20万人くらいで、日本で言えば「沼津」くらいのサイズしかない。特に、今回出てきた東北部なんてぇのは、産業が皆無で、きわめて貧しいわけだ。

続きを読む "貧乏人観察ツアーに世界のVIPをご招待" »

北京五輪は「伝説」になった



早くも、ロンドンにおいて北京五輪を象徴するような「伝説」が作られた模様で、BBCがネットで世界中にリアルタイム配信していたようです。

続きを読む "北京五輪は「伝説」になった" »

2008/04/06

変態道一直線

Bulma

相変わらず世の中には独自の路線をひっそり追求してらっしゃる「求道者」がおられるようで、今回はこんなネタです。

続きを読む "変態道一直線" »

2011年日中開戦

2011年日中開戦 (SUN MAGAZINE MOOK) 2011年日中開戦 (SUN MAGAZINE MOOK)
価格:¥ 1,000(税込)
発売日:2008-04

謎の兵学者、兵頭28号先生なんだが、新刊を出されたようで、しかし、この人、ずいぶん著書が多いね。立派なもんだ。で、新刊はタイムリーな企画というか、
2011年日中開戦という劇画だそうで、原作やってるようです。

2011年----
東シナ海で日本の巡視船が撃沈され石垣島では謎の核爆発が起こった。
さらに南西諸島には流民と廃液を満載した大船団が近づく......
国家未曾有の非常事態を前に日本は立ち上がる事が出来るのか......!?

都市と農村の悲惨過ぎる格差、チベット暴動を始めとする民族の内紛、
覇権主義と強権政治が蠢く中国共産党エリートたち。
北京五輪の後、世界の火薬庫中国'がついに暴発する!!
シナの宿痾と日本の狂気、そして、間近に迫る「日中開戦」を描いた
兵頭二十八氏原作による衝撃の近未来コミック!

廃液と流民を満載した大船団というのがリアルだなw 本人の弁では「ぜったいに、女子供が読む本ではありませんから。エロ注意です(核爆)」というんだが、まぁ、近未来シミュレーション物とでも言うのか、

続きを読む "2011年日中開戦" »

Tu-95、Tu-142

Tupolev Tu-95 Bear (Warbirdtech) Tupolev Tu-95 Bear (Warbirdtech)
価格:¥ 1,773(税込)
発売日:2006-08-15

ソ連の超大型爆撃機が日本の領空を侵犯したという事件があって、防衛省が写真を公表したわけだ。まぁ、事件についてはコチラを見ていただくとして、だ。

領空侵犯した爆撃機というのは、ツポレフTu-142『ベア』というヤツで、海軍所属戦略偵察機と呼んでいるんだが、Wikipediaで見るとTu-142は対潜哨戒機という事になってるな。まぁ、アレだ、爆撃機というと刺激的なので呼び方変えてるのかw で、いずれにせよ、元になる機体はTu-95なんだが、

1950年代に開発された爆撃機で、B-29のコピー機であるTu-4の発展型と呼べる機体であった。プロペラ機であるものの、搭載するエンジンはそれまでのプロペラ機に使用されていたレシプロエンジンではなく、ジェットエンジンの一種であるターボプロップエンジンを装備し、また大きな後退翼を持つ。そのためプロペラ機としては世界最速を誇り、最も成功したプロペラ機の一つとして挙げられる。プロペラは二重反転プロペラ4枚タンデム翼であり、比較的低速(約800回転/分)で回転し、音響的にはプロペラ音が約50Hzと独特の低音を発する。

そのまた元になったのがB29だというから古い話で、おいおい、そんなもん、まだ使ってるのかよ、と呆れてしまうんだが、アメリカもTu-95のライバルであるB52がまだ現役バリバリなので、それでも構わないわけだ。こういうレトロな兵器は技術革新があんまりないわけで、原爆だって水爆だって進化してないんだから、使われない兵器はそれでいいわけだ。こんな武器を保持して運用できる国は、どうせアメリカとロシアしかないわけで、というのも、運用方法が特殊なのだ。

続きを読む "Tu-95、Tu-142" »

2008/04/05

検証!プチエンジェル事件

そば屋はなぜ領収書を出したがらないのか?―領収書からみえてくる企業会計・税金のしくみ そば屋はなぜ領収書を出したがらないのか?―領収書からみえてくる企業会計・税金のしくみ
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2007-04

ちょっと前なんだが、人から頼まれて、パチスロの打ち子やってパクられた小僧の面倒をちょっとだけ見た事があるわけだ。本職のヤクザに酒かなんか飲まして貰って「あの人はいい人だ」とか思わせて、気がつけば打ち子にされて捕まってしまったというんだが、警察が余罪がないか調べていたら、銀行に小僧の名前で貸金庫借りてあって、開けてみたら現金が700万円入っていたわけだ。もちろん、パチスロの打ち子でそんなカネが稼げるわけもなく、小僧をリクルートしたヤクザがどっかから集めてきたカネだろう。警察の見解では、そういうカネをこまめに親分のところに持っていくとアシがつきやすいので、貸金庫やら隠し部屋に貯め込んでおいて、まとまったところで集金するのだそうで。万が一の時に自分が罪をかぶらないように小僧の名義を使ったというわけだ。

ところで、悪人というのは「悪いことをするから悪人」なんだが、ホンモノの悪人は悪いことをしない。誰かに悪いことをさせて、上前をはねる。それがホンモノの悪人だ。自分がリスクの高い前線でウロウロしているようじゃ小物だな。

で、話はプチエンジェル事件だ。

続きを読む "検証!プチエンジェル事件" »

中国株パニック開始のお知らせ

無法バブルマネー終わりの始まり──「金融大転換」時代を生き抜く実践経済学 無法バブルマネー終わりの始まり──「金融大転換」時代を生き抜く実践経済学
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2008-01-16

おいらも
サブプライムローンは終わったと口を酸っぱくして言ってるんだが、いや、片づいたという意味じゃないよ、底が抜けて収拾がつかなくなりました、という意味なんだが、どうも識者の見るところ同じようで、識者といえばチンコカユイさんちなんだが、

続きを読む "中国株パニック開始のお知らせ" »

2008/04/04

ソメイヨシノと山桜

Dsc_0733

年度替わりで何だか忙しいんだが、その合間を縫って大瀬神社のお祭り見物と山桜の花見に行ってきた。朝はほぼ無風で快適な機走で大瀬まで。

続きを読む "ソメイヨシノと山桜" »

2008/04/03

静岡県は広すぎる

ぐるぐるマップ沼津・三島 Vol.18 (18) ぐるぐるマップ沼津・三島 Vol.18 (18)
価格:¥ 1,000(税込)
発売日:2007-04

静岡県東部は、ちっとも合併が進まなくて、というのも、沼津と三島が物凄く仲が悪いわけだ。もともと三島は「伊豆の国」であり、沼津は「駿河の国」なので、国が違うんだが、もっとも大きな理由としては、沼津市が進めている
2000億円の沼津駅高架事業があるわけだ。ウッカリ沼津と合併してしまったら、自分の町には何のメリットもないこの事業のために自分たちまで借金しょわされるというんで、周辺の市町村が警戒しているわけだ。しかも、ここに来て暫定税率廃止で、2000億のほとんどを国と県の予算に頼ろうとしていた思惑が外れつつある。

そういえば沼津港の再開発にあたっても、

続きを読む "静岡県は広すぎる" »

井上義行・二瓶絵夢

本格的シリーズ 電車でGO!FINAL 本格的シリーズ 電車でGO!FINAL
価格:¥ 1,980(税込)
発売日:2006-12-15

デジタル紙の爆弾というサイトで興味深いネタが出ているわけだ。二瓶保釈で一番、首筋が寒い、井上元総理秘書というんだが、そろそろ娑婆に出てくるらしい。で、何故か井上元総理秘書がビビッているというたんが、
 デジタル紙の爆弾で既報の通り、北朝鮮問題などで国会議員のまわりで暗躍。女フィクサーとも呼ばれた二瓶絵夢被告。現在、詐欺容疑で起訴され東京地裁で公判中だ。
4月の次回公判が終了すれば、保釈かともみられる二瓶被告。山崎拓、平沢勝栄、菅直人など多くの政治家の名前が浮上しているが
一番、背筋が寒いのは、この人
このサイトは、アカウントを登録すれば無料で読めるので、ぜひ続きはそちらで読んでいただきたいんだが、概略説明すると、北朝鮮に強いルートを持っていると称していた井上元総理秘書なんだが、彼が頼りにしていたルートというのが、

続きを読む "井上義行・二瓶絵夢" »

公称10万PV

Graf0803

ロリポップの頃には毎月やっていたんだが、ocnに来てからは初めてかも知れない。このサイトのアクセス数推移です。公称10万PV、日本でも有数の人気ブログと自称しているんだが、公称というのは水増しするものであり、雑誌なんかで「公称10万部」と言ったら、実売で5~6万というのが常識だな。で、ご覧のように平日で7万PVくらいで推移しているわけだ。土日は比較的アクセスが少なくて、4、5万PV。ところが、3月の24日に突然、12万PVを記録するわけだ。何があったのかというと、コレだ。

続きを読む "公称10万PV" »

売春防止法から50年です



大きな地図で見る

三島女郎衆というのが有名なんだが、農兵節なんてぇのがありまして、三島の子供たちは小学校で習うわけだ。売春婦を称える歌を小学校で教えるというのも凄いんだが、三島は女郎で栄えた街なので仕方ない。

で、そもそもコトの発端は街道筋でも有数の規模を誇る宿場だったという成り立ちにある。宿場には「飯盛り女」というのがおりまして、

続きを読む "売春防止法から50年です" »

2008/04/02

帆船で行く春の駿河湾

Dsc_0620

伊豆半島はソメイヨシノがすっかり満開、落下盛んです。海から見える山桜もそろそろ見ごろを迎えて、いよいよヨットの季節。そこで、まだ間に合う、直前の
大瀬神社天下の奇祭と観桜会のお知らせです。もうギリギリなんだが、4月の4日金曜日です。なお、5日の土曜と6日の日曜は満員になりました。で、4日なんですが、出発は午前8時、沼津の静浦漁港出発です。午前中、内浦や大瀬でお祭りを見物して、上陸して昼食、午後は伊豆半島の山桜を訪ねてのクルーズです。料金は、ビギナーが10000円、Amiヨットクラブ会員が6000円です。お問い合せは下記アドレスまで。

Dsc_0372

また、4月では12日に「戸田漁港で味わう伊豆グルメ」ツアーを開催します。こちらも値段は同じですが、食事は各自、自己負担です。

戸田の魚料理は一人前2000円程度からですが、圧倒的なコストパフォーマンスの良さで感激モノだな。で、そういえば今は亡きロリポのネットゲリラで去年やっていた。なので、ひみつ倉庫の過去ログから、2007年3月10日の記事を転載しておきます。

続きを読む "帆船で行く春の駿河湾" »

ニートから株セレブへ

まず、このNEWSなんだが、

 40万円を元手にニートから1日3000万円を稼ぐようになったカリスマトレーダー(39)が東京地検に逮捕、略式起訴され、罰金刑を受けた。女性への傷害と無資格で投資顧問契約をした投資顧問業法違反の罪に問われた。素人でもできる「KOSEI式」投資術を引っさげてメディアに登場した先読みの天才は、ホリエモン逮捕を例に「最悪の事態を想定した」成功法を自著で説いたが、自らの運命は先読みできなかったようだ。

これだけじゃよく判らないんで色々と調べてみるわけだ。とりあえずこの方、講談社から単行本を出版なさってらっさるようなんだが、

株セレブ ニートから億万長者になったオレの方法 株セレブ ニートから億万長者になったオレの方法
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2006-06-21

ニートから株セレブっての、マスコミは好きだね。つうか、世間というモノを知らない、賭ける元金もロクに持ってないニートが、24時間PCに向かっているからって金儲けできるとも思えないんだが、

続きを読む "ニートから株セレブへ" »

北京五輪中止までもうひと息


タイの王族が聖火リレーの参加を拒否したというNEWSがあったんだが、その件でホモかっちゃんが「それこそ王族の存在価値というモノだ」と絶賛していたんだが、今度は日本でも
皇族は北京五輪開会式に参加しない事を決めたという嬉しいNEWSだ。北京五輪開会式 皇族の出席見送りというんだが、

 中国が北京五輪開会式に、天皇、皇后両陛下をはじめとする皇族方の出席を要請していた問題で、日本政府は1日、この要請を受諾しない方針を固めた。中国製ギョーザ中毒事件や膠着(こうちやく)状態の東シナ海のガス田共同開発問題に加え、チベット騒乱など不安定要因が多く、時期尚早と判断した。開会式への出席では欧州各国に参加を辞退する動きがある。日本政府から開会式に誰を派遣するかは「全くの白紙状態だ」(外務省幹部)という。

 この問題には、宮内庁と外務省はもともと消極的で「2月のギョーザ事件以前から、皇族方にはご出席を要請しない方向だった。国際的に注目される
チベット騒乱が起きた今はなおさらだ」(政府関係者)としている。

ゴールデンウィークにポリンキー・・じゃなくてコキントーだったか、中国の親分が来日するらしいが、天皇陛下に向かって図々しくも開会式出席を要請するものと思われていたわけだ。なので、前もって断っておくという、まぁ、コレはだいぶ堪えるだろうね。もしかして来日中止になるかも知れない。

続きを読む "北京五輪中止までもうひと息" »

フフフとオザワンのアドリブ漫才


ガソリン携行缶 20L GA-20L

ガソリン携行缶 20L GA-20L
価格:¥ 6,300(税込)
発売日:
いよいよガソリンが下がったわけだ。いつも通る道で、高いので有名なスタンドに昨日までの155円からいきなり下がって132円という表示が出ていて驚いたんだが、他のスタンドだともっと安いかも知れない。ガソリンの価格というのは精油所からの距離で決まる部分が大きいんだが、伊豆では南に行くほど値段が高くなる。旅行に来る人は、くれぐれも沼津インターとか三島周辺でガソリンを満タンにしておくのを勧めるね。で、まさかここまでフフフの福田がナニもしないで黙って眺めているとは誰も思わなかったんだろうが、

続きを読む "フフフとオザワンのアドリブ漫才" »

食い逃げファンドに明日はない

住宅ローンを返せなくなったときに読む本―競売回避の極意 任意売却のススメ 住宅ローンを返せなくなったときに読む本―競売回避の極意 任意売却のススメ
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2006-04

アメリカの投資ファンドが日本の銀行を食い散らかして逃げちゃった、という話なんだが、

米大手投資ファンドのローンスターが、傘下に収めていた東京スター銀行(旧東京相和銀行)の不良債権関連の利益について、東京国税局から約140億円の申告漏れの指摘を受け、約50億円の追徴課税処分を受けていることが31日、分かった。ローンスターの広報担当者は、国税庁から指摘を受けている事実を認めた上で「国税庁の指摘は間違っている」とのコメントを発表した。

東京相和といえば、シラクの隠し資産だとか政治家のアレがナニで長田一族がどうのとか、まぁ、色々とあるわけだ。早い話が、長田一族というのがいて東京相和銀行をジブンの財布がわりに仕切っていて、政治家もヨロシクやっていて、その長田一族の番頭やっていたのが、あの山田洋行のオーナーだというんだが、まぁ、そういう因縁付きのナニであるわけで、

続きを読む "食い逃げファンドに明日はない" »

2008/04/01

偶然だぞ


野球人の錯覚 野球人の錯覚
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2008-03-07

福留とかいう野球選手がカブス入団でさっそく大活躍というんだが、TVのNEWSを見ていたら、観客席のアメリカ人が
偶然だぞというボードをせっせとふって応援しているわけだ。日本で言う「ドンマイドンマイ」の類いで、敵方ファンなのかと思ったら、そうでもない。ホームラン売って大喜びなのに「偶然」とはこれいかに? と思ったら、その真相は・・・

続きを読む "偶然だぞ" »

左巻き反体制派はミリタリールックが好き

Nina05


エイプリルフールという事で、ウソだかホントだか判らないNEWSが多いのでアレなんだが、タイでは民間人の迷彩服着用を禁止 という話が出ていて、コレはまぁ、ウソではないようなんだが、
 兵士と見間違う迷彩柄衣服の着用を民間人に禁止したことが3月30日までに明らかになった。
 これは国防評議会が、1934年制定の軍服法に準拠して決定したもので、違反者には3か月以上5年以下の禁固刑が科せられる。
 国防省のピラパン副報道官は、「見た目が軍服とまったく同じ衣服だけでなく、軍服に似た衣服でも着用すれば違法となる。迷彩柄衣服などを販売している店は罰せられる恐れがあることを客に告げてほしい」と指摘した。
バンコクには通称サンデーマーケットと呼ばれるチャトゥチャック公園の週末市があるんだが、その市場の北東の界隈にミリタリー洋品の一角があるわけだ。タイ国軍の制服をはじめ、米軍のユーズドも含めて色々と売っているんだが、アレ、どうすんのかね? ちなみに上の写真はずいぶん前なんだが、パタヤのサタヒープ海軍基地の上陸用舟艇の前で撮ったモノだ。迷彩色の透けキャミってのも、洒落てるんだか野暮なんだかよく判りませんねw

続きを読む "左巻き反体制派はミリタリールックが好き" »

あやしい女優が「青年実業家」と結婚するわけ

もう25年ほど前なんだが、タイでの少女売春について取材した事があるわけだ。といっても、現場に踏み込んだわけじゃない、女衒に話を聞いて写真を見せて貰ったんだが、いわゆるツルペタ世代の、10歳以下と思われる少女が日本人のオッサンとセックスしている写真だった。当時なのでもちろんポラロイドなんだが、よく見ると少女の手足を押さえているヤツがいる。「母親が押さえてるんだよ。暴れるから」というんだが、まぁ、悲惨なもんだな。ちなみに、こういう幼い少女を買うというのは、何も日本人ゆえ、ではない。もともと現地の華僑のあいだで「還暦のお祝いに処女を抱くと長生きする」という迷信があって、爺さんが還暦になると子供や孫がカネを出し合ってこういう少女を買ってプレゼントするという風習があったわけだ。で、チェンマイには処女専門の女郎屋なんてぇのがあって、初回は5万円、二回目からはどんどん安くなって、普通のオンナと変わらない値段になると「卒業」して普通の女郎屋に移るというようなシステムだった。日本人や白人がロリ買いに行ったのは、そうしたルートに乗っていただけの事なんだが、ユニセフに目の敵にされて少なくともタイでは消える。その後はカンボジアにおいてベトナムから来た少女たちが売春していたりしたんだが、今はどうなっているのか、おいらは知りません。聞かないようにw

春画を集めていると判るんだが、中国人というのは幼形成熟のウーパールーパー民族であり、乳房は小さく、陰毛は薄く、子供っぽい身体を理想としているわけだ。で、白人から見ると日本のover18のセーラー物なんぞもみんな本物の幼女に見えるんだそうで、日本がロリータポルノの発信源という言いがかりには、そんな裏があったりするわけだ。

で、話はアレなんだが、筋のひとの娘というのがおりまして。

続きを読む "あやしい女優が「青年実業家」と結婚するわけ" »