今週のお役立ち情報
戦闘で失った手足、兵士自身の幹細胞で再生=米国防総省が研究へ
2008年04月18日22時26分
【ワシントンAFP=時事】米国防総省はこのほど、戦闘により損傷した兵士の皮膚、筋肉、手足などを兵士自身の成体幹細胞を使って再生させる技術を、大学や医療機関と協力して研究することを明らかにした。研究には総額2億5000万ドル(約260億円)以上が投じられるという。≪写真はワシントンDCのウォルター・リード陸軍病院で義足歩行訓練をするイラク帰りの兵士。2006年撮影≫
米陸軍のシューメーカー軍医総監は「われわれは兵士自身の幹細胞を使って、損傷した神経を修復、筋肉や腱を再生し、やけどを治す。傷跡が残らないような回復を手助けする」と述べ、損傷した手足、指、耳、鼻、さらには頭蓋骨の再建技術も研究すると語った。将来的には、戦地に赴く兵士から幹細胞を採取しておき、負傷した際は数日以内にその幹細胞を使った再生医療に取り掛かることを目指す。
国防総省はこの研究のため軍再生医療研究所を新設し、ウェークフォレスト大とピッツバーグ大、ラトガーズ大とクリーブランド・クリニックの2つのコンソーシアムに5年間で8500万ドルを資金助成する。コンソーシアムは計8000万ドルを拠出、さらに国立衛生研究所を通じ1億ドルが助成されるという。〔AFP=時事〕
米陸軍のシューメーカー軍医総監は「われわれは兵士自身の幹細胞を使って、損傷した神経を修復、筋肉や腱を再生し、やけどを治す。傷跡が残らないような回復を手助けする」と述べ、損傷した手足、指、耳、鼻、さらには頭蓋骨の再建技術も研究すると語った。将来的には、戦地に赴く兵士から幹細胞を採取しておき、負傷した際は数日以内にその幹細胞を使った再生医療に取り掛かることを目指す。
国防総省はこの研究のため軍再生医療研究所を新設し、ウェークフォレスト大とピッツバーグ大、ラトガーズ大とクリーブランド・クリニックの2つのコンソーシアムに5年間で8500万ドルを資金助成する。コンソーシアムは計8000万ドルを拠出、さらに国立衛生研究所を通じ1億ドルが助成されるという。〔AFP=時事〕
Ads by Google
前後の記事
- <キプロス>再統合交渉に向け準備開始 毎日新聞 18日23時11分
- 戦闘で失った手足、兵士自身の幹細胞で再生=米国防総省が研究へ
時事通信社 18日22時26分
- 中国でトキの繁殖プロジェクトがスタート
新華通信社 18日22時00分
- レタスの着心地は?
時事通信社 18日22時03分
- 個性豊かなアート作品、訪れる人たちを魅了
新華通信社 18日22時12分
海外アクセスランキング
- 1
- 「娘の遺体に子宮がない」遺族が真相究明求める 新華通信社 17日21時49分
- 2
- レタスの着心地は?
時事通信社 18日22時03分
- 3
- 戦闘で失った手足、兵士自身の幹細胞で再生=米国防総省が研究へ
時事通信社 18日22時26分
- 4
- 「生活満足度は先進国>途上国」=米教授
朝鮮日報 18日12時01分
- 5
- 哺乳瓶が幼児の性器形成に深刻な影響あたえる? 新華通信社 18日21時13分
- 6
- 「シー・シェパードはずるい奴」 カナダ閣僚がモーレツ非難
J-CASTニュース 14日19時41分
6comments
- 7
- 【こぼれ話】酩酊の力は偉大?=ナイフで背中刺され、翌日まで気付かず−ロシア
時事通信社 18日16時26分
- 8
- たった24分での犯人逮捕を成し遂げた生放送番組 新華通信社 19日08時48分
- 9
- トレーニング漬けの中国五輪選手、休みは週に半日だけ 新華通信社 18日21時01分
- 10
- 元新体操女王との再婚報道を否定=ロシア大統領
時事通信社 19日00時10分
注目の情報
DCキャッシュワンは実質年率12.0%〜、かつ最速3秒審査!
カードデリで即日キャッシング可能!初回より最高300万円!
三菱東京UFJ銀行グループのカードローン
詳しくはコチラ!