MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ニュース: 政治 政局政策地方行政写真RSS feed

【石原都知事会見詳報】1 善光寺の聖火辞退「仏教徒として立派な姿」 (1/3ページ)

2008.4.18 18:00
このニュースのトピックス汚染、公害

 石原慎太郎都知事は18日の定例会見で、長野市の善光寺が聖火リレーの出発式会場となるのを辞退したことに関連し「立派な姿勢。同じ仏教徒に対する共感で、一種の抗議としてこれを拒否したのは、むべなるかなと感じる」と話した。会見の詳報は以下の通り。

         

 「最初にひとつ私から申し上げることがあります。東京の緑化につながるマイツリー運動、街路に『私の木』を植える運動の寄付者の募集です。東京は緑のあふれる東京を目指して『緑の東京10年プロジェクト』に取り組んでおりますが、企業の皆さんひとりひとりが緑に関心をもって、緑化に参加する緑のムーブメントを東京全体に巻き起こすために昨年、『緑の東京募金』を創設しました。企業のご賛同を得て、これまでに1億円を超える募金が集まりましたが、募金してくれた皆さんの熱い思いを受け止めて、今後、海の森の整備や校庭の芝生化、街路樹の倍増に有効に活用していきたいと思っています」

 「今回、街路樹を100万本に増加する目標にむけて、平成20年度から『緑の東京募金』の新しいメニューとして、マイツリー、私の木を寄付いただいて植えていく事業を実施しますが、マイツリーとなる街路樹は、ケヤキなど背が高くなる木が1本で5万円、ツバキなど中程度の高さの木で1本1万円の街路樹を募金していただきまして、街路樹に募金者の名前とメッセージを記入したプレートを設置していきたいと思います。木が大きくなって、はち切れちゃったら鎖が切れちゃうんでどういうふうに(プレートを木に)とめるか、枝の根元にとめるとか、とにかく通行人も自分も通りすがりに眺めて、誰がどんな思いで木を植えたかわかるような仕組みにしたいと思っています。5月1日から募金を始めますので、緑のあふれる東京の実現を目指して、できるだけ多くの都民の皆さんに参加していただきたいと思っています」

関連トピックス

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。