在日中国人2000人聖火リレーの長野へ
在日中国人留学生でつくる全日本中国留学生学友会は17日、北京五輪の聖火リレーが26日に長野市で行われるのに合わせて、日本各地の留学生ら約2000人の中国人を長野市入りさせる計画を進めていることを明らかにした。
李光哲会長は「平和的な歓迎活動。抗議行動が起きた場合は日本の警察当局(の取り締まり)にゆだねる」と述べ、衝突や暴力行為を起こさないよう参加者に呼び掛けていると強調した。
参加するのは全国の100近い大学の留学生や日本で働く中国人ら。東京中心部から26日未明にバス30~40台をチャーターして長野市に向かうほか、地方からは直接長野市入りする。
沿道で振る中国国旗を中国から大量に取り寄せる一方、「長野から北京へ」や「1つの世界、1つの夢」などの統一したスローガンを準備、声援で「中国人の愛国や平和のイメージ」(同学友会)をアピールしたいとしている。
[2008年4月17日17時11分]
最新ニュース
- 男子フルーレ団体で6位/フェンシング [18日20:18]
- 山下17位で決勝進出ならず/射撃 [18日18:49]
- 北京五輪聖火リレー、善光寺が出発地辞退 [18日12:59]
- 鈴木、和田組五輪逃す/セーリング [18日12:04]
- スタート地点はどこに?善光寺が辞退検討 [18日10:11]
- 早川浪の8位が最高/アーチェリー [18日09:17]
- 聖火、タイのバンコクに到着 [18日09:06]
- 日本、スペインに敗れ2位発進/シンクロ [18日08:31]
- 外村父子2代五輪出場/トランポリン [18日08:21](写真あり)
- 善光寺が聖火リレー出発地辞退を検討 [18日02:33]
- 日本コカ・コーラが聖火リレーの参加中止 [18日02:32]
- 国家体育場前の選手
- [2008年4月18日]
- 空気がかすむなか競歩
- [2008年4月18日]
- メーン会場の内側
- [2008年4月17日]
- 赤で統一された会場
- [2008年4月17日]
- 公開された国家体育場
- [2008年4月17日]
- 中国の井村監督
- [2008年4月17日]
- 原田・鈴木組の演技4
- [2008年4月17日]
- 原田・鈴木組の演技3
- [2008年4月17日]