良スレ投稿今月の記事先月の記事注目記事カテゴリ別殿堂入り問い合わせRSSの購読ぬるぽ
2007年06月05日
ブックマーク: Buzzurl  / Hatena  / Livedoor /Yahoo!
  • 編集元:新シャア専用板より「機動戦士ガンダム 00 (ダブルオー)の最終回みた?

    1 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 19:07:11 ID:???
    まさかあんな最終回だったとは・・・

    2 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 19:08:42 ID:N77WviQ0
    最後に主人公の機体が脇役キャラの攻撃で
    手脚もがれたのは種死ぽかった。

    3 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 19:09:25 ID:???
    いい最終回だった

    4 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 19:09:27 ID:???
    メガネのガンダムは斬新だったな

    5 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 19:11:30 ID:???
    ハリウッドでリメイク決定とか出ましたが、マジですか?

    6 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 19:12:56 ID:???
    実は統失患者の夢だったとはな…

    9 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 19:16:31 ID:N77WviQ0
    敵側の最強機体のパイロットってずっと不明だったけど、
    人工知能が制御する無人機だったんだね。。。

    チェスでは既に人間はコンピュータに勝てないし、
    300年後なら最強の操縦者はコンピュータってのも、、、
    まあ、ありかな。

  • 13 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 19:34:28 ID:???
    ガンダムによる戦争介入を止めようとする第4勢力がでてくるまではよかった

    15 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 19:39:58 ID:???
    またザクとか出してたのが最悪だった

    16 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 19:42:45 ID:???
    80%の完成度で足がないと思ったら、両腕もなかったというオチはわらったな。

    17 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 19:47:57 ID:???
    ハロも出さないでよかった

    19 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 19:59:57 ID:???
    まさか地球連邦の成立で幕を閉じるとは思わなかった。
    00って宇宙世紀0001年の前史って意味だったのかよ・・・

    22 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:06:38 ID:???
    >>19
    それまじでありそうだから困る
    でもガンダム的にねーよwww

    25 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:13:32 ID:???
    >>19
    しかも最後に出てきた主人公とヒロインの子供の名前がレビルだもんなw

    23 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:12:25 ID:???
    なんとも……
    化石燃料が枯渇した世界で、新エネルギーの反重力動力の動力源になる鉱物資源に関わる
    資源の奪い合いという現実的な観点から始まった戦争の物語が
    精神世界に突入とかタイムスリップで決着がついてしまうとは……

    24 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:13:20 ID:???
    しかしいくら破壊と再生だからってガンダムが並んで雑草植えてるのには吹いたwwwwwww

    26 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:14:54 ID:???
    最終回をOVAにするのは勘弁してほしかった

    28 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:16:55 ID:???
    来週からの機動戦士ガンダム・000(トリプル・オー)がと楽しみだな

    30 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:23:21 ID:???
    スパロボ出演マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

    31 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:24:45 ID:???
    まさか主人公がライバルに告白して終わるとは・・・あーっ

    32 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:32:36 ID:???
    >>31
    シリーズ初の女性ライバルってのはよかったぜ。
    仮面は似合ってなかったけどw

    33 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:37:13 ID:???
    主役が実は女だったってのにはぶっ飛んだぞ。

    47 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:56:59 ID:???
    >>32>>33
    まさか百合で終結するとは思わなんだわ

    35 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:41:03 ID:???
    四機合体にネオ四機合体、更に究極の八身合体のコンボに感動した!

    38 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:46:59 ID:0QRp2M/e
    まさか30分使ってひたすら殴りあいとはな・・・とことん熱いアニメだったぜ

    91 通常の名無しさんの3倍[sage先書かれたぁぁぁぁぁぁぁ] :2007/06/03(日) 01:26:16 ID:???
    >>38
    でもあんなので続編作れるのか?
    綺麗に纏まりすぎて作るのに苦労するような

    39 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:48:51 ID:???
    戦争の原因が痴話喧嘩だったのは萎えたな・・・

    40 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:49:19 ID:???
    両手を打ち鳴らして魔方陣発動させるシーンって
    どっかで観たような気がするんだが、思い出せない・・・。

    42 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:52:08 ID:???
    いやぁ一話に出てきた女の子みたいなガンダムマイスターが主人公の変装だったのにはビックリしたね

    43 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:52:57 ID:???
    仏像の中から新型ガンダムが出てくるとは思わなかったな。

    46 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 20:55:22 ID:???
    てか4週連続総集編はねーよwww

    49 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 21:03:39 ID:???
    ガンダムが地球のコアだったことには泣いた

    50 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 21:06:27 ID:???
    主役機の交代は恒例だけど、まさか毎クールやるとは思わなかった。
    主役だけで4機交代・最終2話でバージョンアップまでやるとは……

    それよりも、衝撃だったのは、主人公が死んで交代するのはビックリ

    54 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 21:20:48 ID:???
    00って∞のことだったのか

    55 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 21:22:53 ID:???
    >>54
    うんだからイデオンの因果地平の彼方と繋がってた裏設定がある

    56 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 21:51:31 ID:Wrj2JU+a
    最後に出てきたゾフィーガンダムって何か意味あった?
    あんなの来なくても完全勝利だったのに、唐突に現れてビーム一発撃っただけで偉そうに勝ち誇ってさ。

    62 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 00:05:28 ID:???
    >>56
    歴代ガンダムが太陽に向かって
    ビームライフルとかサテライトキャノンとか色々撃ちまくるのもなんだかなあ

    60 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 23:33:25 ID:???
    まさか8クールもあるなんて

    61 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/02(土) 23:54:40 ID:???
    地球を消滅させる事で戦争の根絶を実現するとはな
    近年無い意欲作だった

    63 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 00:06:00 ID:???
    全て終わった後自爆とかね・・・
    主人公がミンチになる所も描写されてるし
    マジでトラウマになったわ

    64 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 00:07:30 ID:???
    最終回のあと2時間、高河ゆんのインタビュー特別番組とかマジイラネ

    65 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 00:09:27 ID:DceGJK2Q
    最終回の脚本が両澤千晶だったのが一番のショックだ。

    69 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 00:16:27 ID:???
    >>65
    まさかここでシンが活躍するとはな。全くの予想外だったよ

    70 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 00:18:13 ID:???
    >>69
    しかも「北斗の拳」のシンがな。
    あれは驚いたよ

    71 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 00:18:29 ID:???
    >>69
    最後主人公っぽくなかった?

    66 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 00:11:22 ID:???
    最後の翼で隕石を喰い止めるシーンは感動どころか寒気がした

    72 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 00:19:44 ID:???
    ラスボスがガンタンクだったとはな

    77 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 00:30:18 ID:???
    「戦いをやめさせるために戦わなくちゃいけない、本当は戦いたくなんてないのに!」
    とか最初は綺麗事を言ってた主人公連中が、中盤以降は全員発狂してトチ狂ったからな
    あのキチガイっぷりは賛否両論あるだろうけど、俺は嫌いじゃなかったな

    79 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 00:36:12 ID:???
    >>77
    主人公がいきなり「撃滅!」とか言い出したからな

    106 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 02:41:09 ID:???
    なんかこうして見終わってみると、主人公の印象より鬼軍曹キシダの鬼っぷりが光ってたな
    まさか自作のボールもどきで最終決戦まで戦いきるとは思わなかったぜ

    108 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 05:45:40 ID:???
    >>106
    鬼軍曹キシダはあのツンデレっぷりがたまらないよな
    ラストで見せたあの笑顔が頭から離れないぜ
    キシダになら掘られても良い。いや、むしろ掘られたい

    168 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/04(月) 01:54:54 ID:???
    >>106
    そうそう、鬼軍曹キシダはやべーよ
    今じゃ最強キャラスレで勇次郎、平八をおさえてダントツの最強候補らしいしな

    114 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 09:31:33 ID:???
    なんか漫画版スクライドをガンダムでやったような感じだったな。
    終盤のバカ展開は面白かったが、それ以上に腐女子のドン引きぶりに笑った。

    120 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 09:49:28 ID:???
    >>114
    ラストに現れて即効で倒された宇宙軍団の総司令官と参謀って、どうみてもSEEDの監督夫妻だよな。
    おまけにキラとラクスのコスプレしてるし。あれは腹抱えて笑ったぜ。

    118 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 09:48:07 ID:???
    5人目のガンダムマイスターが出るのが最終話だけだったなんて…
    シンカワイソス

    119 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 09:48:51 ID:0tLzVG1L
    地球を焼き尽くすとか演出過剰だろ。

    136 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 11:39:01 ID:???
    なあ、あのゲスト声優って若井おさむじゃね?

    139 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 12:10:48 ID:???
    3クールに入って謎の宇宙人連合が参戦してからおかしいとは思っていたが
    まさかやつらが文明の監視人だったとはな

    140 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 12:26:27 ID:???
    俺はようやく歩みはじめたばかりだからな
    この果てしなく長い宇宙世紀をよ…

    未完


    ってことは打ち切り?

    142 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 12:32:17 ID:???
    主人公が本当はガンダムなんて無かったんじゃないか?って悩むところまでは面白かった

    143 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 12:53:04 ID:etkDHgqv
    よくわからんけど免許は返してもらったの?

    144 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 12:58:04 ID:???
    何あのザンボットみたいな鬱エンド

    まあ楽しめたからいいけど

    146 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 13:33:09 ID:???
    ガンダム二体で撃つ前後連結砲があったけど
    あれはどう見てもあーっだろう・・・

    164 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/03(日) 22:48:30 ID:i9O9x7vI
    ラスト5話が全て使い回しの回想シーンになるとは・・・

    166 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/04(月) 00:42:19 ID:???
    >>164
    仲間がやられた時のグロ映像が回想シーンとして毎回決まった時間に流れてたからな
    特に後半は戦闘シーン以外はほとんど回想だったし

    192 通常の名無しさんの3倍 :2007/06/04(月) 18:05:57 ID:???
    敵陣営からの刺客として弁髪で黒い格闘戦用ガンダム乗ってるオッサンが出てきたが、
    あんまりにも濃くて、ほかのキャラ喰い過ぎてたな。

    早々に最後の題詞もなく味方に謀殺されたが、
    あれはキャラを制御できなくなってたんで、退場してもらうしかなかったんだろうね〜。





    コメントを書く (142) ガンダム@仮説・仮定 ブックマークに追加する
    ブックマーク: Buzzurl  / Hatena  / Livedoor /Yahoo!

    トラックバック

    その他の記事

    コメントありがとう御座います。   ⇒最新のコメントへ(142)

      学名ナナシ  :2007年06月05日 01:31
    普通に見たいと思ってしまった
      学名ナナシ  :2007年06月05日 01:34
    19みたいなストーリーでもっと土臭いガンダムキボン
      学名ナナシ  :2007年06月05日 01:49
    ライバルが女ってのはアリかもと思ってしまった・・・
    ダメだ('A`)
      学名ナナシ  :2007年06月05日 01:52
    こいつらが集まれば普通に面白い作品つくれるな。

    その前に意見が分かれて空中分解しそうだが。
      学名ナナシ  :2007年06月05日 01:54
    みんな早く打ち切れって思ってるのか
      学名ナナシ  :2007年06月05日 01:56
    22に同感。
    実際にやったらすげーブーイングの嵐が起こると思う。
      学名ナナシ  :2007年06月05日 02:42
    ジオリジンのアニメ化を希望するのは俺だけじゃないはず
      学名ナナシ  :2007年06月05日 03:32
    声優でもめそうだな
      学名ナナシ  :2007年06月05日 07:56
    つーかダブルオーってことは良心回路積んだガンダム、好戦的なガンダム01、ガンダム00の三機が悪のガンダムと戦うんだろ?
      学名ナナシ  :2007年06月05日 08:31
    米1009
    それなんてキカry
      学名ナナシ  :2007年06月05日 09:10
    言ってることのほとんどはバラバラだが

    とりあえず「腐女子がドン引きする」ような内容を望んでる点では一致しているようだw
      学名ナナシ  :2007年06月05日 10:08
    三角定規でも妄想できる腐女子達が
    ドン引きする事なんてありえるのだろうか…
      学名ナナシ  :2007年06月05日 10:14
    まさか主人公がソウルアップしてガンダムに変身するとは・・・これをずっと待ってた
      学名ナナシ  :2007年06月05日 11:06
    >>1011
    総集編4連発とかはむしろ一般視聴者もドン引きだと思うが・・・
      学名ナナシ  :2007年06月05日 11:06
    >>1013
    敵側にはガンダムと融合合体する奴いたな。
    定番のシャア系変態仮面だったか。
    アレにはビックリした。Gガンも目じゃない発想だったぜ。

    まぁ主人公そのものがガンダムに変身するのには勝てなかったがな
      学名ナナシ  :2007年06月05日 11:10
    >>1009
    ライバルはハカイガンダムで、後から小悪党なハカイガンダム四天王とか出てくるんだな。
      学名ナナシ  :2007年06月05日 12:21
    ばかやろう、まだ始まってもいねえよ
      学名ナナシ  :2007年06月05日 13:31
    恋愛要素があるかぎり、腐女子はどうにかして食いついてきそうな気もする
      学名ナナシ  :2007年06月05日 14:00
    >1018
    アカギでホモ同人作れる連中を引き離せるなんて考えるなwww
      学名ナナシ  :2007年06月05日 14:48
    だよな
    SEEDで腐女子ファンが出来てしまった以上
    どんなホモ的要素がなくても、あの絵だけでホモられるだろうな

    アッー!

    個人的にはメインキャラもあっさり死ぬような話にして欲しい
      学名ナナシ  :2007年06月05日 15:00
    >メインキャラもあっさり死ぬような話にして欲しい
    富野監督だ!Vガン作ってた腹黒かった頃の富野監督を誰か連れてきてー!
      学名ナナシ  :2007年06月05日 16:40
    ガンダムのOSが自我意識獲得して
    脱・ガンダム宣言したときのガンダムの表情は趣深いものがあった・・・
      学名ナナシ  :2007年06月05日 16:47
    なんだかんだ言って見るんだけどな
      学名ナナシ  :2007年06月05日 16:56
    まさか主人公が捕虜の女性をレイープするとは思わなかった。
      学名ナナシ  :2007年06月05日 17:16
    鬼軍曹キシダwwww
      学名ナナシ  :2007年06月05日 17:43
    こいつら未来に生きすぎだろ
      学名ナナシ  :2007年06月05日 21:11
    バクゥみたいな獣型があんなに量産されたらもはやゾイドだ('A`)
      学名ナナシ  :2007年06月05日 22:20
    長谷川裕一の絵を完全再現でクロボンをアニメ化すれば・・・
    作画オタは完全に引くだろうな
      学名ナナシ  :2007年06月05日 22:26
    来週からユニコーンアニメ化ってマジか?
      学名ナナシ  :2007年06月05日 22:28
    ここで出てきたやつ全部制作して
    脈絡なしに放送すればOK
      学名ナナシ  :2007年06月06日 07:28
    ※1028
    じゃあ平井絵にしようw
      学名ナナシ  :2007年06月06日 09:52
    まー、キャラデザ光河ゆんて時点で色々お察しだけどなー
    少年誌での連載ですらホモ要素入れないと気が済まない人間だし
      学名ナナシ  :2007年06月14日 03:15
    世界憲法が制定されて、戦争放棄が行われ予定だったというのに、あのラスト...
    やはりガンダムフィナンシャルグループ「バン○イ」には逆らえないんだねぇ...

    次回作は、鉄壁の防御力を誇る専守防衛ガンダムが1機だけ登場する。
    のとか見てみたいかも(笑/半分本気)
      学名ナナシ  :2007年06月15日 14:58
    マジレスすまんが宇宙世紀は西暦約2050年代に始まっているんだ
    これが意味するのは分かるよな
      学名ナナシ  :2007年06月15日 19:48
    >1019
    マジレスすると、ナルトの「男の子同士の術」みたいに
    制作側から愛の無いフォモネタを振られるとものすごく引く

    自分らの脳内でじっくり発効させるのが楽しいんであって
    BLジャンル以外に出てくるフォモキャラはむしろ不人気

    フロントミッション・オルタナティブとか
      学名ナナシ  :2007年06月16日 01:20
    七本の剣が合体した主人公機よりもでかい剣が敵の巨大MAを貫いた後、再びバラバラになって内側からファンネルみたいに飛び出してくるシーンは見ものだったね
      学名ナナシ  :2007年06月16日 01:24
    七本の剣が合体した主人公機よりもでかい剣が敵の巨大MAを貫いた後、再びバラバラになって内側からファンネルみたいに飛び出してくるシーンは見ものだったね
      学名ナナシ  :2007年06月16日 01:40
    最終回見逃したー
      学名ナナシ  :2007年06月16日 13:21
    1度は滅亡した地球を過去に遡って救うシーンは鳥肌モンだったな
      学名ナナシ  :2007年06月17日 05:45
    毎回必ず1st〜Vまでの決め台詞を言って死んでいく
    中の人が某アーティストなサブキャラでてくるとは。
      学名ナナシ  :2007年06月17日 11:54
    〉61
    ガンダムWでゼクスが
    計画したちゃ。
      みねきち  :2007年06月17日 19:54
    最強の機体が

    アッガイだったなんてW
      学名ナナシ  :2007年06月17日 20:13
    まさか、主人公が交代したうえに、ラスボス倒して台詞が「種ごと、負債ごと薙ぎ払う」だなんて・・・・・・
      学名ナナシ  :2007年09月05日 02:47
    最後に南アタリア島に船が落ちてきたけど、あれって何かの布石?
      学名ナナシ  :2007年09月30日 02:43
    まさか体からビーダマが発射する機構になっていたとは。さすがビーダ○ン
      学名ナナ貴  :2007年10月07日 22:35
    まさか最終回の光る玉でドラゴンボールへの布石がうたれていたとは・・・関心したね。
      学名ナナシ  :2007年10月07日 22:45
    展開やラストがダグラムみたいになったら腐女子は嫌がる・・・かも。

    ダグラムファンには失礼だと思うが・・・。
      学名ナナシ  :2007年10月13日 18:36
    師ね
      学名ナナシ  :2007年10月14日 03:40
    結局生身の東方不敗に全機撃沈されるなんて・・・。
      学名ナナシ  :2007年10月14日 03:55
    確か中盤で主人公がヒロインを殺害して、中学生が真似したんだよな。




    次回『  Nice boat.  』
      学名ナナシ  :2007年10月19日 14:47
    最後師匠じゃなくて烈海王を連想してしまったwww

    それにしてもおまいらシン大好きだな
      学名ナナシ  :2007年10月29日 10:34
    キラ・ヤマトが序盤から出てるとは…
      学名ナナシ  :2007年10月30日 14:13
    まさか主人公の座がハロに取られるとは・・・
      学名ナナシ  :2007年12月09日 10:02
    まさか最終話でカテジナさん降臨とはなwwwww

    いくら無敵を誇る主人公でも、あんなのに勝てるわけねーよwwwww

    水島監督自重wwwww
      学名ナナシ  :2007年12月19日 12:32
    ガンダムマイスターが全員死亡して地球が爆発したあとに出現する
    巨大モビルアーマーには驚いた。ソロシップだとかいってたけど
      学名ナナシ  :2008年01月06日 18:32
    まさかマリナ様が刹那の姉だったとはな・・・
      学名ナナシ  :2008年01月07日 01:41
    ※56
    ありそうで困るからやめれw
    人種が違うからたぶんないだろうけどさ。
      学名ナナシ  :2008年01月07日 01:53
    今年はナイトライダーが復活するそうだし、今後
    ハロがどんなおもしろいやってくれるか楽しみだ。
      刹那  :2008年01月13日 08:27
    ガンダム00の最終回は
    AEU、ユニオン、そして人革連が「Gプロジェクト」で協力して、ソレスタルビーイングに対抗すべく3機のガンダムを開発しようとしていた。
    そして後にAEU、ユニオン、そして人革連が「Gプロジェクト」で一つになり、そしてAEU、ユニオン、人革連は合併、「地球連邦軍」が創立された。

                                      続く
      刹那  :2008年01月13日 08:28
    ソレスタルビーイングは「地球連邦軍」に歯が立たず、壊滅していった。
    だがソレスタルビーイングの目的は達成したのである、
    そう目的は「武力による戦争の根絶」いわゆる、戦争をなくす事、
    そう、ソレスタルビーイングは戦争をなくし、地球を一つとし、「地球連邦軍」という連合体を作り上げたのだ。
    ソレスタルビーイングが現れなかったら「Gプロジェクト」も発動しなかっただろうし、「地球連邦軍」も創立されなかったのである・・・・
    だが「連邦軍」は大きな損害を受けたのだ、
    そう、軌道エレベータがソレスタルビーイングによって破壊されてしまったのだった・・・・
                                    続く
      刹那  :2008年01月13日 08:30
    そして後に地球の人口は大幅に増加、地球が耐えれなくなっていると判断した連邦軍は、地球と月との引力の関係が安定する領域「ラグランジュポイント」に宇宙都市「スペースコロニー」(サイド1)設置した
    そして一部の人間は、宇宙に移民したのである・・・
    後にドイツの科学者、ミノフスキー博士が発見した電波障害を起こす粒子を発見、後に「ミノフスキー粒子」と命名されるのだが、
    この粒子は以前ソレスタルビーイングが所有していた「GN粒子」だったのだ・・・・
                                   続く
      刹那  :2008年01月13日 08:33
    そして時は「西暦」に別れを告げ「宇宙世紀」に移行
    そして地球からもっとも遠い宇宙都市「サイド3」はジオン公国をなのり「地球連邦政府」に独立戦争を挑んできた。
    そして後に連邦は歴史に残る機体「ガンダム」を作り上げた、
    この「ガンダム」は以前ソレスタルビーイングに対抗すべく「Gプロジェクト」で作り上げた3機のガンダムのデータとジオン公国のザクのデータを基に作られたのだ
    そしてこれより「一年戦争」が始まるのだった・・・・・
                                   END
      一人間  :2008年01月13日 23:55
    普通にアニメを楽しんでる人として、一言。
    腐った日本であろうと、まともに生きろゴミども。
    その労力糞ムダ。
    社会に正面からぶつかっていけないなら、おとなしくしてな。
    邪魔だけはするな。
      学名ナナシ  :2008年01月14日 13:24
    OP歌ってるブリグリの3人が、
    焼け野原で死んでるのには吹いたよw
      学名ナナシ  :2008年01月14日 13:26
    来週から種の続編とかやめてほしいよな
      学名ナナシ  :2008年01月14日 13:54
    >>1062
    性能落ちすぎw
      学名ナナシ  :2008年01月15日 06:52
    結局、コーラサワーが生身でラスボスやっつけたのには吹いた

    ttp://ranobe.com/up/src/up251139.jpg
      学名ナナシ  :2008年01月26日 22:32
    >>1063
    同じ意見!
    現実逃した輩のせいで、日本悪化させてる。
    病気の集まり 病気の集まり 病気の集まり 病気の集まり 病気の集まり
      学名ナナシ  :2008年01月30日 22:40
    ぶはwww
    防衛省がマジでガンダム作ろうとしていることも知らんとわww
    うそだと思うのなら検索してみるといいだろうよww
    現実逃しとか、ガンダムももうじき現実になるんだよ
    バロォww
      学名ナナシ  :2008年01月30日 22:46
    >>1068
    >>1063
    ぶはwww
    お前らに言うが、日本の防衛省がマジでガンダムを作ろうとしていることもしらないで、よくそういうことが言えたものだなwwwwwwww

    ガンダムももうじき現実になるんだよwwwwwバロォwww
      学名ナナシ  :2008年01月30日 22:59
    >>1070
    「もうじき」ってとこが控えめでいいなw
      学名ナナシ  :2008年01月31日 21:31
    >>1070
    僕もガンダムが現実になる話はしっていますが・・
    日本がガンダムを作るって言っても、いまの世界の技術で本当にできるのでしょうかね?
      学名ナナシ  :2008年02月01日 03:27
    現実にできるってそんなん言ってたっけ?
    なんか身に着ける装備品の機械かなんかと違うかったかな?
    他の記事だと今の技術でつくったら時速8キロとか?
    なんか見てない情報かな…
      学名ナナシ  :2008年02月10日 14:31
    防衛省のガンダム研究はあくまでも陸戦歩兵の装備のIT化省力化ということであり、最近流行のサイボーグ研究とからめると攻殻機動隊世界の状況にかなりちかづ
    いてしまうのではなかろうか。つまり機動装甲服としてのモビルスーツ(ボトムズ
    にでてくるようなやつね)に身を包んだ歩兵が自らの脳を直結させてネットワーク
    からの情報をたよりに撃ち合うという恐ろしい世界。
      学名ナナシ  :2008年02月10日 15:14
    所詮、ガンダムなんぞ娯楽なんだから
    それが有益無益なんて論点で考えること自体ナンセンス
      学名ナナシ  :2008年03月15日 02:08
    きっとnice boat な映像が流れるに違いない
      学名ナナシ  :2008年03月18日 00:25
    防衛省の言うガンダムって名称は、個人で運用する兵装の究極的なカタチをおもしろ解りやすく表現するためのアイコンだろ。
    本当に巨大な人型ロボットを作りたいわけじゃないと思うぞ。JK。
    金をかけて研究すりゃあさ、有意義なスピンオフも生まれるだろうが……
    そもそも巨大ロボってのは実際の戦争に向いた兵器じゃないだろ。
      学名ナナシ  :2008年03月18日 00:27
    最終回では、歴代ガンダムが後輩のピンチに駆けつける。
    そんで力を合わせてやっつける感じ。
      あのー  :2008年03月18日 23:52
    どうしてガンダムOOの最終回とか知ってるのですか???素人な質問ですいません
      学名ナナシ  :2008年03月19日 10:21
    ・・・なんか勘違いしてるw
      42ピンクのカーデガン  :2008年03月21日 01:44
    >>1079
    それはね、ここにいる方達は

    ガンダムマイスターだから。


    ごめん、言ってみたかったから…
      学名ナナシ  :2008年03月22日 18:57
    それは想像で書いてるから知っているのです
      ザクの0.2倍で走る男  :2008年03月24日 20:51
    ガンダム好きだーー
      ザクと共に生きる男  :2008年03月24日 20:55
    ところで皆さん、ガンダムマイスターでは、 誰が好きですか
      ザクと共に生きる男  :2008年03月24日 20:58
    「お金じゃ愛は買えない」
      ザクと共に生きる男  :2008年03月24日 21:04
    00短すぎ。ホント50話はあるかと思ったけど・・・・がっくし
      学名ナナシ  :2008年03月24日 21:06
    アニメ一期、二期知らんの?
      学名ナナシ  :2008年03月25日 18:11
    二期やんの?
    てかこれって打ち切り?
    トランザム辺りからようやく熱くなってきたとおもたんだが・・・
      ザクと共に生きる男  :2008年03月25日 18:51
    うん二期はやってほしいけど・・・・みんな死んじゃったし
      ザクと共に生きる男  :2008年03月25日 18:57
    最終回って、ホントに皆さん見たんですか?
    でもいってることそれっぽいし
      ザクと共に生きる男  :2008年03月25日 19:01
    ああ世界はどうなる
      学名ナナシ  :2008年03月25日 19:06
    今更読み返してみるとちょいちょい当たらずとも遠からずな展開があるなw
      学名ナナシ  :2008年03月25日 20:07
    >>1090
    本スレとかの日付とか見ろよ・・・
      学名ナナシ  :2008年03月26日 15:46
    二期はアレルヤとロックオンがいなくなって始まるか、全員人が変わって始まるって聞きました。
      学名ナナシ  :2008年03月26日 22:09
    刹那が、本当は「天使」で変身してガンダムになって戦う話だとニャゴ神官が言ってたよ
      学名ナナシ  :2008年03月28日 21:40
    パトリック・・・私はもう疲れたよ
      学名ナナシ  :2008年03月29日 18:13
    あたってるのがいくつかあって吹いたww
      学名ナナシ  :2008年03月29日 18:24
    なかなかの余興だったよ
    ただ難点をいえばマリナの出番が少なすぎる
      学名ナナシ  :2008年03月29日 18:25
    最後のってティエリア?
      俺がガンダムだ  :2008年03月29日 18:50
    最終回が告白アニメとぁ・・・=ω=.
    ちょと残念、てか。最後展開速すぎてイマイチ。
      学名ナナシ  :2008年03月29日 19:30
    ティエリアじゃなっしんぐ

    愛だ!!!!!!!!!!!!!!
      学名ナナシ  :2008年03月29日 22:42
    最初から1期は25話で終わらせて、2期を作るって言ってたよ
    刹那は生きてるだろうな
      通りすがり  :2008年03月29日 22:50
    テキトーなコメントばっかりの板に書くのもなんだけど
    マジレスしとく
    ガンダム00は確か秋ぐらいから第二期をやることがもう決定しています。
    オレはニコ動で知った。

    感想:
    グラハム・エーカー好きだったのに、幻滅した。
    GNフラッグって、すでにフラッグじゃねぇよ・・・
      学名ナナシ  :2008年03月29日 23:22
    なにげに旧作のセリフのパクリっぱいのが出てて笑ってたよ・・

    オガンダムの太陽炉が行方不明でFA?
      学名ナナシ  :2008年03月30日 01:11
    続編が4年後って事はメインヒロインのマリナ様は28歳...
    ヒロイン交代とかしないでくれたら、自分の中では伝説になるよ
      学名ナナシ  :2008年03月30日 03:21
    案外的を射てるレスがある件
      学名ナナシ  :2008年03月30日 12:11
    00? 何それ? 都市伝説だろ?
      学名ナナシ  :2008年03月30日 19:15
    トランザムあたりから
    無理やり終わらせた感じじゃない?

    一気にみんな殺しすぎww

    期待してただけに残念だなぁ。
    続編でそうだから、そこに期待してるわ!
      学名ナナシ  :2008年03月31日 00:25
    トランザムはいらなかったな。
    あと敵の主要キャラ生き残りすぎだろ
      学名ナナシ  :2008年03月31日 01:22
    いや〜中盤のEVA的要素ラッシュや終盤のファースト要素のラッシュに、いわゆる「ファースト越え」を画策する気配がギュンギュンします。
    でもこれじゃファーストを超える器に値わず!
    続編を狙った最終回も、トリロジー狙いのハリウッド映画のようでこそばゆい。そもそも壮大なストーリーを奏でるには尺がたりん!
    が、19の意見には目から鱗。但しストゼロみたいにパワーバランスが…
      学名ナナシ  :2008年03月31日 09:28
    なあ、1期のOPに出てきたあの子は誰なんだ?
    ほら、刹那がマリナを掴めなかったシーンの次に出てきた
    てっきりWヒロインシステムだと思ってたんだが
      学名ナナシ  :2008年03月31日 13:02
    まさかハロにGNドライブを搭載してハロGNアーマーソードガンダムとして登場するとは。
    口が開き耳から角が生えたらガンダムに変身。恐るべしハロGN搭載アーマーソードガンダム!!!
      学名ナナシ  :2008年03月31日 13:04
    いつ登場してくれるんだ、キャタピラ付モビルアーマーは。
      学名ナナシ  :2008年03月31日 13:12
    ガンダムなのかロボット物のアニメなのか形的に何でも有りのアニメになってきました。光出力ビーム乱射状態、もうニュータイプや厳ついキャラクターは出て来なくなったのか?黒い三連星並の連携プレ-は絶対ガンダムに乗ったやつらはやらないよな。ガンダムのキャラクターの戦闘プレーは孤立しすぎだろ。
      学名ナナシ  :2008年03月31日 13:15
    宇宙戦艦ヤマト出番多くないか?
      メイリョウテイテニス部砲機  :2008年03月31日 13:41
    セイント星矢見たいに輝いたヤツ出てきたな。
    「ペガサスりゅうせいケン」で相手がグロッキー状態。

    そのうちウルトラマン並みの人間もでてきそう・・・・・・・・あっ、これはマクロスか!

    ドッキング型や変形型も出てきたし羽も生えたのもあったファンネルもでた。
    次ぐらいにくるだろ4本足で弓矢構えたヤツ・・・・←やっぱりセイント星矢になるのか?

    ガンダム全部合体したら昔のアニメのシュチュエーションだろうな。
    動物型になったらトランスフォーマーになっちゃうし、どうなるだろう?この先のガンダムシリーズ。

    遠隔操作で作戦実行すると毎回作戦場所で自爆するのも面白いな。と勝手に回想しながら次回作を待ってます(^^)/。


      学名ナナシ  :2008年03月31日 13:54
    これからは五連ジャーものでいただきだろ。赤、青、黄、黒、桃色。
    それともゾイド見たいに尻尾でも生やすか?蛇みたいに長く行くか?
    ロケットパンチと目からビームは確実だな、くっくっくっくっ。
    お掃除ロボットにするのも最適だ。超平手打ち、痛かった。
    水鉄砲飛ばしてくるのも耐水性が無く面白かったぞ。
    びっくり箱に対抗しうるのはクラッカーだと思っていたが、投げ縄で縛りあげるのが効果的だったとは恐れ入った。
      学名ナナシ  :2008年03月31日 14:00
    アムロはいつ出てくんだよ。
    長いぜ待ってるのも。
      学名ナナシ  :2008年03月31日 15:25
    25話「刹那」の題名どうり、最後までストーリーから目が話せず、
    殉職をしているのか?
    片っ端からやられています。
    「太陽にほえろ」七曲署のデカより最後はあがいてる。
    これから、どれだけ長くあがけるのか?が、ガンダムの見所になってしまいそう。
      学名ナナシ  :2008年03月31日 15:54
    最新のバイオテクノロジーでもう見るも見れない姿に。
    触手とかが生えて、おしべ、めしべ、柱頭、花粉などが飛び散る始末。
    腕には鎖がジャラジャラ、足には縄文杉から出来たありがたーい御柱。
    水を含むと化学反応を起こし、大気中に散布され、ミクロ病原体として他の生物に摂りつき細胞を食い荒らしてしまう。
    太陽の光により一時的弱る傾向が見られるが、死滅までは行かず殺菌は難しい。
    水の中では半永久的に死なないため処理に難しい。
    加熱殺菌すると効果的。
    電気信号は人間のニューロンをはるかにしのぎ優秀な細胞を持つ
            
               無関係ガンダム 〜ポケットの中より小さい戦争〜
      交わせま川柳  :2008年03月31日 16:10
    お目目パッチリメイクであなたを見つめる シャー専用ザク。赤いのが決めて!!
    アイシャドウはきつくない?

    やられてないのよ、ちょっとおなかが外れただけVガンダム。

    見た目じゃないのよ筋肉マンよりちょっとでかいだけターンAガンダム

      学名ナナシ  :2008年03月31日 16:11
     
    貴様じゃガンダムになれない!!!
      学名ナナシ  :2008年03月31日 16:14

    操作、僕じゃガンダムになれない!!
      ぺーぺー  :2008年03月31日 16:17

    これみよがし自滅していくのが落ちなんだ。
     いや、落ちてない。いくよ空に!!!
      「アムロいきま〜す」
      ぺーぺー  :2008年03月31日 16:20

    そうなんだこれみよがし自滅していくのが落ちなんだ。
     いや、落ちてない落ちちゃいけない。いくよ空に!!!
      「アムロいきま〜す」
        
      ネガティブハロ  :2008年03月31日 16:40
    ハロが実用弾として使われる日は来るのか。
    しゃべりすぎには注意が必要だ。
      学名ナナシ  :2008年03月31日 17:03
    最終回見たが、>>31にワロタw
      実用空想編  :2008年03月31日 22:21
    ニューガンダム講座

    バイオセンサー仮説
    生体的存在であるバイオ遺伝子に電気信号を送ると激しく熱エネルギーを生み出すのが分かった。

    バイオ遺伝子は人のニューロンの細胞によくにていて電気を与えると大量のエネルギーを放出。

    これを機械的制御で補いバイオチップを発明。

    バイオチップの発明により機械は驚くほどの機動性を得ることが出来た。
    (ガンダムの各部分にバイオチップを使うことでは耐久性と優れた運動性を持ち得た。)

    しかし、ある程度のバイオ遺伝子により人は何かしらの共鳴を感じる事が分かる。

    その技術をさらに開発インコムの誕生。
    (ガンダムはサイコミュ兵器フィン・ファンネルを使うことが可能となった 。)

    耐久性より機動性を重視したニューガンダムの誕生である。
    人類はニュータイプになれるのか?

      学名ナナシ  :2008年04月01日 01:09
    なあ、第一世代の「oガンダム」って
    アナハイムの第一号ガンダムのことなんだろ?
      *かお*  :2008年04月04日 15:27
    最終話は、実際のところは、いったい誰が死んで誰が、生きているのかはっきりしてないところが微妙だった。
      学名ナナシ  :2008年04月04日 23:13
    完全に死んでる描写があっても次作で平然と生返るから・・
    種のムーとか

    ロックオンがサイボーグになって帰ってきてもモーマンタイ!!
      ☆那瑠★  :2008年04月04日 23:31
    もし、刹那が生きていたらと思うと、次の第2シーズンも楽しみです!!
      学名ナナシ  :2008年04月05日 10:13
    ハロしつこい
      けん  :2008年04月05日 10:17
    ロックオーン
      アルマゲドン  :2008年04月05日 12:22
    スニヌスセヌチメヘリニツレフケトキツセススニスフヘコミユストニサセオシヌソレレンソツセナチツツヌニメヌケニスナ
      アイウエオ曹長  :2008年04月05日 12:26
    1135 アルマゲドン氏ね
      学名ナナシ  :2008年04月06日 09:18
    来週から何が始まるんだ?
      刹那マーク2  :2008年04月06日 20:41
    ロックオンには、生きていてほしい。
    頼む!!!
      学名ナナシ  :2008年04月08日 09:36
    黒いアムロが出てくるとは…

    >>19 予想的中オメ
      学名ナナシ  :2008年04月08日 22:00
    >>31
    逆だが的中しててワロタwww
      学名ナナシ  :2008年04月10日 14:43
    いろいろ的中しててバロスwwwwwwww
      学名ナナシ  :2008年04月12日 21:54
    自分、ロックオン好きですから
    ロックオン死んだ時
    「もし二期出たらムウさんみたいに仮面付けて出てきたりして」
    とか思った俺って正常?

    アンケート機能β ⇒投票するランキングを見る




    お気軽に一言お願いします。  ⇒最初のコメントへ(142)

    名前:   ←コメントの名前を記憶する
     
     

  • コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
  • 半角英数字のみの内容は投稿できません。
  • カテゴリ別の注目記事 ⇒注目記事一覧


    今日の更新一覧


    注目のニュース

    関連タグ


    トラックバック大歓迎です。

    最近のアンケート
    最近のコメント
    今日輝いていたスレ

    今日輝いていたレス
    最近の注目記事
    殿堂入りの記事
    人気カテゴリ
    注目のニュース
    人気カテゴリ2
    これはすごい
    これはひどい
    みっくみく
    スプートニク2号
    ご近所ブログ
    トラックバック