▽以下は記事NO. 235 に関する返信フォームです。
保護・シェルター活動のせま〜い世界 投稿者:仲市 投稿日:2008/02/24(Sun)
19:10 No.235
昨日、大阪で長年保護活動に従事している知人とゆっくり話す機会があり、広島DP以前の林夫妻やその関係者達の話を沢山、伺う事が出来ました。
愛犬愛猫家の一般飼主を除くと、アークエンジェルズ事件に登場する人達は、昔から関西方面で保護活動やシェルター活動のせま〜い世界をうろちょろしていた人たちも多いですね。
豊中裁判の当事者である、スタンバイ店主、kさんの話は以前にも聞いた事があります。かってアークに入り込み、来所者を掴まえては「悪徳繁殖業者の懺悔」を話して聞かせていた人でしょう?オリバーさん代理を名乗って、施設運営にも携わっていた時期がありますね。「日本レスキュー協会」の内部告発に精力的に動いた人ですね.
(この団体も問題の多いところでした.裁判で無効になりましたが、「セラピードッグ」を商標登録した団体ですね.よくそんな馬鹿馬鹿しい事を思いつくなと思いますし、それがまた、一旦は受理され商標登録されていたというのも驚きでした.スイスに本部のある国際的に権威のある団体支部を詐称していたのもここですね.
バイトを雇い、同伴した犬を長時間街頭に立たせる等、派手に寄付金集めもしていました.)
全ては「アークから出ている」と言われる所以はこういう所かもしれません.質の悪い繁殖業者やペット屋さん、犬好きの裏社会の人々が内部を侵食するように入り込んでいる・・・
Re:
保護・シェルター活動のせま〜い世界 投稿者:仲市素子 投稿日:2008/02/26(Tue)
10:27 No.236
kさんのお仲間の方からメールを頂きました。個人的にはお返事致しませんが、この場を借りて何点か。先ず、私はkさんを評価していませんし、係わるつもりは一切ありません。「日本レスキュー協会」や「アークエンジェルズ」の内部告発や批判をする事が、即、kさんの「潔白」や「お人柄」を証明するものではありません。誤解なさいませんように。
Re:
保護・シェルター活動のせま〜い世界 投稿者:仲市素子 投稿日:2008/02/28(Thu)
14:46 No.237
"HN:maman.m"■■■■■■■■■■■■■
To: ■■■■■■■■■■■■■■
Subject: はじめまして、楽天ブログLAUNDRY ROOM の maman.mです
Date: Tue, 26 Feb 2008 02:30:03 +0900
先日は拙ブログへの貴重なコメントをありがとうございました。
また、Kさん=○さん=の件については、原告の会BBSで日本レスキュー協会内部告発に関して記して頂き、■■さんの友として(たぶん想像もおつきにならない程)嬉しく、深くお礼を申し上げます。
KNは、今、非常に重い精神病に苦しんでいます。2ch如きに潰されたとは、私も思ってはいませんが、少なくとも「インターネット世界」が、
彼女の病気の悪化に拍車をかけたことだけは疑いようもなく、
彼女の「クセ」のある人格は、インターネットという媒体の中では非常に「いじられ」やすかったと、そこをうまくフォローできなかったことに関しては、私は今、臍を噛む思いでいます。
と、書きたいことは山ほどあるのですが、最初のメールであまり長くなっても・・・との思いもあって、あとは緊急性を感じた用件のみ、このメールでお伝えいたします。
ここしばらくは、原告BBSも2chも見ていなかったので(見ることができないほど忙しかった・・)「仲市素子」様の名前をHNと思って、どなたかしら?と考えていました。
本日、久し振りに読んだBBSで、個人ブログを立ち上げる準備をなさっているとの書き込みを見て、たいへん楽しみ・・・・・っと、思って他の書き込みを読むうちにどうやらご本名!と知り、正直、あわててしまいました。
正義感その他、十分に理解申し上げますが、どうぞ、そのままの「仲市素子」様とはっきり分かる形でのブログは---本当に失礼な老婆心そのままなのですが、思いとどまってくださいますよう、
お願い申し上げます。
私は、コンピュータ技術者として35年(!)になる者ですが、このインターネットの世界は、現実では及びもつかぬような「非常識」がまかり通ります。まさか自分が!と、思われるかもしれませんが、真っ当な精神をお持ちの方こそ、バーチャルをバーチャルと割り切れなくなって自己崩壊を招いてしまったケースを、私はいくつか見てきています。
そして・・・・・文章で、「人」を判断することの難しさもまた、想像を超えるものがあります。
偶然にも私は、AAが広島へ入る前に、林の人とナリを聞かされていて、あの広島ドッグぱーく崩壊が仕組まれたものであることも知っていました。それでも何もできなかったことへの悔いやら、ネット世界(SNS:mixi=ミクシィ=)で若い大勢の方々があっという間に「犬可哀そう〜」の世界に取り込まれて行くのを看過できないやらなにやかにやの理由で、深く関わってしまい、こと広島DP事件関連では色々なシーンで、色々な「立場」の人々と交わって来ました。
当初はもっぱら、「アジテーター」の役どころを自分に課し、その後は広島ボラさん後方支援、そして豊中→高島、さらには原告の会とその周辺・・・今となっては、どの立場の人からも真の理解は得られていないのかもしれませんが、それでも、どの立場の人からも(リアルで知っている人にかぎりますが)信頼はされているらしい・・と、(これは、肌で感ずる感覚的なものなので、ご説明は難しいのですが)そう思っています。
もっとも、2ch住人(の一部)の間では、「洗濯屋」はK北信者として見放されているようで(爆笑!)、これは、幸いです(Kにとってはこれまた辛いことなので、手放し歓迎ではないものの・・)
あー・・また饒舌になりすぎています。
誤解を恐れずに言うと、原告の会があれ以上大きくならないのは、鎌田先生の人格に問題があるから・・・残念ですが、これは、誹謗中傷ではなく、「事実」です。高島の住民たちが原告の会と距離を置いているのも、同じ要因です。(とうとう書いちゃった!)
昨年11月、Kと一緒に、ARKとJAT(ハッピーハウス)へ行き、オリバー女史・甲斐代表のお二人とお話もしてきましたが、Kが常々言っていた「林のことの全てはARKと私(■■自身)に元凶あり」
を実感して帰ってきました。
仲市様へのお願いとして3つ、端的に書いて、この長いメールを終えます。
1、仲市素子様がご本名なら、原告BBSに登場の「仲市素子」様を名乗ったブログにするのはご再考ください。
(明かすのは、あとでもできます。まずは、匿名で、ぜひ!)
2、Kについてのネット上に流布する「犯罪的」行為については、80%の事実と明かされない20%の真実が巧妙に作り上げた「嘘」が大半だと、覚え置きください。Kが一切の言い訳をしないのには非常に人間的な「わけ」があります。
3、鎌田まりみさんについては「虚像」が多いこと、お心にお留め置きください。
突然、数々の失礼の段、深くお詫び申し上げます。
*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−−−−−−−PS.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Re:
保護・シェルター活動のせま〜い世界 投稿者:仲市 投稿日:2008/02/28(Thu)
15:00 No.238
上記NO. 237の投稿者は私に違いないのですが、キー操作を間違えてしまいました。住所・名前・電話番号ーどうせデタラメか一時的なものでしょうがーを削除したところで送信してしまいました。御免なさい。全文、載せてしまいましたね。発信先のアドレスまで。
私のミスですが、仕方ない。相手が相手だから、ま、良いでしょう。「拙ブログへの投稿有難うございます。」とは何のこっちゃ?
ここへ投稿したものを、一部コピーして自分のブログに載せていますね。
私が投稿したかのように装うとなんぞ「箔」がつくのでしょうか?
馬鹿馬鹿しくて詐欺師の相手なぞしてられるか!
Re:
保護・シェルター活動のせま〜い世界 投稿者:仲市 投稿日:2008/02/28(Thu)
18:09 No.239
「前略
私信へのお返事はいただけないのだなぁと、メールチェックして残念に思っていましたが、
知り合いから電話をもらって、本日の、原告BBSへの仲市様の投稿を読みました。
26日の投稿も、今読ませていただいたところです。
お気持ちと中市さまのお立場は理解しました。
本来は私信ではあるものの、
「操作ミス」とやらでアドレスまで晒されたところで、私の責任で書いた文章なので、
本位ではありませんが、甘受します。
ただ、PS部分に関しては、「■■■■■」に迷惑をかける恐れがありますので、
どうぞ、削除処理をして下さいますよう、お願い申し上げます。
それと、仲市様ご心身のアドレスはフリーアドレスですが、私のアドレスは本アドであり、
(@以下が■■■■■■ではなく■■■■■であることで、ご判断ください)
このまま晒し続けることは、私の個人情報に関わることであることも申し添えます。
また、仲市様はご自身のお名前を「本名」とおっしゃっているようですが、デタラメですか?
いちど、公衆電話からでも私宛、電話をしてごらんになってはいかがでしょう?
仲市様のご投稿等「書かれたもの」から、私が仲市様をどのようにご信頼申し上げたか、わかると思います。
再度申し上げます。
メール本文に関しては私の責任ですから、削除せよとはいいませんが、
私信と思って差し上げたメアドと、他者に迷惑を及ぼすことが想像されるPS以下は、
即刻削除処理をおかけください。
○拝」
との事です。鎌田様、宜しく「削除」して差し上げて下さい。
削除処理?私に言っても無理です。そんな芸当が出来る位なら、操作ミスした時点で削除しています。悪しからず。
Re:
保護・シェルター活動のせま〜い世界 投稿者:補足 投稿日:2008/02/28(Thu)
22:58 No.240
仲市さんへ
初めまして、とりあえず用件のみですが、
投稿時に暗証キーを入れてあればご自分で削除&修正する事は簡単ですよ。
ページを一番下までスクロールすると、修正・削除の選択等の項目があります。
そして修正・削除したい投稿No.を入れ、投稿時の暗証キーNo.をPASSに入れて
送信すれば修正・削除画面が現れます。
暗証キーを入れずに投稿するとまりみさんしか修正等出来ません。
基本的に修正・削除出来るBBS・掲示板等においては、必ず暗証キー・パスワード
等を入れて投稿後の誤字・脱字・修正・削除に備えておく事が必要だと思います。
これはどこのBBS・掲示板においても管理人さんに迷惑|けず、良からぬ
トラブルを防ぐ為のマナーです。
今後もAAに関する情報・保護活動の裏事情など、役立つ情報を期待しています。