最新KCTニュース

[2008年4月17日(木)の KCT TVニュースから]

玉野警察署 若手職員の職務質問協議会(玉野市)

若手警察官の職務質問の技能向上を図ろうと玉野警察署で職務質問競技会が開かれました。
競技会には玉野警察署地域課の20代から30代の若手警察官8人が参加しました。この競技会は、団塊世代のベテラン警官の退職が進む中、若手警官の職務質問能力を向上させようと行われました。競技は空き巣狙いが発生したとの想定で行われ、参加した警察官は、2人1組となって、15分の制限時間の中で犯人役の警察官に職務質問し、任意同行へ向けた説得や、所持品検査など逮捕にいたるまでの効果的な追及の方法を競いました。

北海道物産展をPR ミスおたるが来社(倉敷市)

18日から天満屋倉敷店で始まる「初夏の北海道物産と観光展」をPRしようとキャラバン隊がKCT情報センターを訪れました。
訪れたのは天満屋倉敷店の川上裕店長とミスおたるの齋藤優季さんの2人です。今回の物産展は天満屋倉敷店の移転オープンを記念して開催されるもので、18日から27日までの期間中に寿司の実演販売やガラス工芸品など倉敷で初出店となる7店舗を含む31社からおよそ300種類の北海道の銘菓名産が並びます。初夏の北海道物産と観光展は18日(金)から27日(日)まで天満屋倉敷店で開かれます。

(最終更新 04/17-19:06)


戻る